• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




約8分間におよぶ戦闘を収録した『Titanfall』のアルファテストプレイ映像がYouTubeに登場
http://www.gamespark.jp/article/2014/01/18/45783.html
名称未設定 10


Xbox One向けのクローズドアルファテストが実施中とされているRespawn Entertainmentの期待作『Titanfall』ですが、同テストに参加していると思われるユーザーがYouTube上にてプレイ映像を公開しました。今回のアルファテストは秘密保持契約(NDA)が存在することが伝えられており、恐らく早期に削除されると予想される今回のプレイ映像ですが、8分間におよぶ戦闘では人間キャラクター時の射撃戦や軽快に動くメックTitanの様子が確認可能となっており、興味深い内容となっています。


以下略



※Youtube版は削除された模様

http://www.dailymotion.com/video/x19vjqc_titanfall-gameplay_videogames

Titanfall Gameplay 投稿者 All-Games-Beta




スクリーンショット集

http://www.flickr.com/photos/48280274@N02/sets/72157639877355693/

12003054986_499240853b_o

12002534453_94417fde78_o

12002230335_1ff7944e93_o

12002533223_4ac319e423_o

12002528513_0fa0f853e0_o

12002586154_48918a8c3f_o

12003045986_2ceeeeac62_o

12003045196_3ab2529679_o

12002581444_38f4a204c7_o

12002580974_4853b51c20_o

12002522823_b8227dde8a_o

12003038506_7349889299_o

12002541423_a2ef8ae562_o



















αテストだからなのか、次世代機にしてはちょっとグラフィックがアレな感じが

日本でXboxOne版はいつ出るんや!








タイタンフォールタイタンフォール
Xbox 360

エレクトロニック・アーツ 2014-03-13
売り上げランキング : 69

Amazonで詳しく見る

タイタンフォールタイタンフォール
Windows

エレクトロニック・アーツ 2014-03-13
売り上げランキング : 250

Amazonで詳しく見る

コメント(599件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 23:54▼返信
いちばん
2.一桁余裕の助投稿日:2014年01月18日 23:54▼返信
余裕っす
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 23:54▼返信
すまんな
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 23:54▼返信
PS4 ハブってすまんな
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 23:55▼返信
あれ?あれあれ?w
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 23:55▼返信
箱○版なんじゃねーの?w
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 23:55▼返信
PS4のキルゾーンのがグラいいな・・・
これは期待してたけどガッカリだ。
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 23:55▼返信
まだまだこれからって感じだね
期待できるタイトルだから楽しみだ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 23:55▼返信
正直、他のFPSとあまりさが無いように思うんだけど
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 23:55▼返信
なんかHD版みたいなグラだな
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 23:55▼返信
6vs6対戦を実現するためにグラフィックが犠牲になっただけだから。
1vs1対戦ならPS4を凌駕できる。
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 23:55▼返信
ちょっとこれは・・・・・・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 23:56▼返信
次…世代…?
これで?
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 23:56▼返信
ダメだ、動画見てるだけでものっそい酔った…
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 23:56▼返信
これはゴキの捏造
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 23:56▼返信
αだからすげえショボいけど、製品版は格段にクオリティアップするってチカくん言ってた
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 23:56▼返信
汚グラなのは前々から指摘されとったし
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 23:56▼返信
タイタンフォイール・・・?
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 23:56▼返信
ん、あれ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 23:56▼返信
フォイールってなんだよ、フォールだろ
英語もできないのかよはちまwwwwwwwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 23:56▼返信
これがPS4だったらはちまのコメントはグラきれいーー! なのがみえみえw
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 23:57▼返信
はいXbox one大勝利
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 23:57▼返信
しょっべーーww
次世代機である必要あんの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 23:57▼返信
これ、タイタンフォイールの画像だから
タイタンフォールはめちゃくちゃ綺麗だから
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 23:58▼返信
エンジン何使ってるんだ・・・質感から推察するにこれQuakeベースだろ・・・
いつまでこんなもん使ってんだリスポーン(元COD)のアホどもは。FB3使わせて貰え
26.割れ田馬場投稿日:2014年01月18日 23:58▼返信
どうせ遊べないんだからゴキブリどもは黙ってろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 23:58▼返信
解像度が720pから下っぽい
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 23:58▼返信
しょぼくね?
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 23:58▼返信
タイタンフォイールwwwwwwwwwww
笑っちまったじゃねーかはちまいい加減にしろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 23:58▼返信
αテストだから・・・(震え声
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 23:58▼返信
え?

くそげーですか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 23:58▼返信
フォイールwwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 23:58▼返信
あかん

これくそげーや
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 23:58▼返信
うわ・・・しょっべええええ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 23:59▼返信
くそげー確定
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 23:59▼返信
がっかりすぎるだろwwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 23:59▼返信
aでこれならすげぇな!
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 23:59▼返信
まあ所詮はマルチ作品だからな~
グラには期待してない

39.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 23:59▼返信
あ…あれ…?
なんかグラもそうなんだけど思ってたよりちゃち…
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 23:59▼返信
720p出てないだろこれww
どんだけポンコツなんだよXBone
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 23:59▼返信
グラきたねぇwwwwwwww
いやまじで汚いんだが
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 23:59▼返信
すげぇもっさりしてるなこのゲーム
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 23:59▼返信
ひどいなー
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 23:59▼返信
ゲームは面白さじゃないんだよな
ソニーはそこをちゃんとわかってるからね
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 23:59▼返信
しょぼすぎてわろたwwwwwwwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:00▼返信
負けハードの最後の希望がコレかよ・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:00▼返信
がっかりすぎるwwwwwwwwwwwwwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:00▼返信
Vita並のグラだな
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:00▼返信
フォイールに釣られた
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:00▼返信
現行機より劣るんじゃ・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:00▼返信
ゲームはグラフィックだから面白さとか必要なんだよwwww
チカニシwwwwwwwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:00▼返信
ロストプラネットの新作だろwwwwwwwwwwwwwwwwww

53.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:00▼返信
つーか、6vs6って少なくね?
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:00▼返信
xboxone最後の希望だっけ
でもPS4の方が売れてるし
これ持ち上げてもあんま意味ないと思う
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:00▼返信
なんだこれ・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:00▼返信
昨日生放送で見たキルゾーンの方が綺麗だな
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:00▼返信
わざと誤字までしてコメ稼ぎたいのか?
トゥームレイダーの記事も修正入ってないしやる気あんのかお前
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:00▼返信
>>38
マルチだからってのも含めてもひどすぎるだろwwww
第一、独占のデットラ3があの様だぞwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:01▼返信
すげぇGKが沸いてきたww
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:01▼返信
これのために箱1買おうか迷ってたけど、もうPS4だけでいいや・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:01▼返信
え、てか結構マジでグラ汚いな
これ次世代機って言われてもわからんぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:01▼返信
ゲームは面白さじゃないんだよ・・・
開発者は何もわかってないな
ゲームはグラフィックだから
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:01▼返信
人数がなぁ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:01▼返信
http://www ign com/videos/2014/01/16/xbox-one-vs-playstation-4-the-results-ign-versus

60万人が選ぶPS4対XboxOne投票の結果発表! コントローラー、ハード、ソフトなど各部門で集計

PS4:XBOXONE
68:32  コントローラー部門
71:29  ハードウェア部門
59:41  ソフトラインナップ
59:41  システムソフトウェア部門
62:38  オンラインサービス
68:32  全体
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:01▼返信
PS2みたいなグラだな
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:01▼返信
とりあえず次世代機感はいまのとこ無いね
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:02▼返信
拡大表示するとすごいジャギってるんだけど大丈夫かwwwwwwwwwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:02▼返信
>>21
君は正しい。
これがPS4で出てたらもぅワンランク上のグラになるだろうからね。
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:02▼返信
うん、やっぱショボイな
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:02▼返信
マルフォイ的な?w
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:02▼返信
もう後2カ月だろ?マスターアップまで1カ月ってとこだからグラは変わらんでしょ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:02▼返信
どうせおまえらは信仰ハードでは遊べないんだからほっといてくれよ・・・
はちまもPS4記事と岩田叩き記事だけ上げてコメント稼いでくれ
タイタンを露骨なコメントを添えて取り上げんのやめてくれ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:02▼返信
>>64
IGNでこの差
もはや取り返しはつかない
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:02▼返信
いいね、やっぱ次世代はいいな
描写遅れがないだけでも結構感激だな
だけどFPSだと乗ってる機械の大きさがわかんねだからあんまりだな
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:03▼返信
CODよりヘボいような
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:03▼返信
ハブられたPS4w
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:03▼返信
グラフィック汚すぎだろwwww
ゲームに面白さなんて必要ないんだよwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:03▼返信
うーん(´・ω・`)
Vitaでも出せそうなレベル
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:03▼返信
体力低すぎね?歩兵同士でも撃たれたそばから死んでるじゃん
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:04▼返信
痴漢ミ
|[ニHニ]b
|ヽё '
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:04▼返信
720p最後の希望
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:04▼返信
フォイールってなんだよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:04▼返信
ゲームはグラじゃない、ごもっとも
ただ、次世代機でそれもインディーズではなく大手のタイトルがグラフィックすらまともに進化してないのはどうなのよw
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:04▼返信
タイタンフォールしょぼすぎwwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:04▼返信
ソニーはゲームは面白さじゃなくグラフィックってわかってるからな
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:04▼返信
旧世代FPS?

ショボいにもほどがあるが
もしかしてWiiU版?
Xbone?冗談だよね?
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:05▼返信
PCもってるから遊ぼうと思えば遊べるけど
やらないけどねCODも好きじゃねえし
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:05▼返信
両方の開発と飲んだ~ 酔ってる~
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:05▼返信
マルチプレイ専用ゲーだということを加味してもショボイ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:05▼返信
ロボットに乗ってるときの腕の動きが人間と変わらないのが木になる

あと、建物に登れる・ロボットに乗れるだけってのが特徴なら、
箱○に出てたshadowrunのほうがよっぽど次世代機っぽい
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:05▼返信
360版かと思ったらこれがOne版かよw ほんとこれ発売されたら見た目ではどちらが次世代版かわからないとかの珍事おきそうだなw
解像度一緒フレームレートも恐らく一緒違いはテクスチャがやや違う程度か
ロードはどうかなOneにPS4のようなシステムレベルで組み込まれた裏読みロード緩和機能があるなんて話は未だ聞かないしw
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:05▼返信
スポーツ系の意味がよくわからなかったのか、対戦人数叩きから
グラフィック叩きにシフトしたようですよ!
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:05▼返信



いくら批判してもPS4には出ません


94.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:06▼返信
PS4でキルゾーン買ってFPSデビューしようとか考えてた
けどこんな動きすんの俺には無理だわ、大人しくアサクリ買おう
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:06▼返信
ゲーム性は違うがKZ見たあとじゃショボく見えるわな
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:06▼返信
お気づきだろうか・・・
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:06▼返信
これTPSだと思ってたけどFPSなんだな

立体機動してるって感じが全然でてない。ただのハイジャンプしてるだけに見える
さらにロボットのモッサリ具合はなんだよw
これはロボットの操作面白そうか?隠れることも素早く移動することもなく単にミサイル撃ってるだけじゃん
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:06▼返信
ゲームはグラフィックが全てだから面白さとか一番いらない要素
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:07▼返信
720pの分、画面のCoDをつべで表示したときと同じだから60fpsは出てるっぽいな
動画一通り見るとゲームバランスがあかんくさいが
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:07▼返信
これ現世代機とのマルチだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:07▼返信
ヘイローでた箱1買う
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:07▼返信
>>93
続編はでるんだよなぁ、これが。
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:08▼返信
これならものすごいグラでBF並みのフィールドで2vs2のゲームの方がいいわwwwwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:08▼返信
>>76

豚だろ?豚なんだろ?
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:09▼返信
>>94
KZは、まだ今回の対戦は動画見てないけど
毎試合、半リスキル状態になるくらい古臭い出来だから初心者でも安心。有利joinすればよい。
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:09▼返信
>>102
続編出るほど売れるだろうかw
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:09▼返信
しょぼい

108.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:09▼返信
これ買うくらいなら次世代機版のBF4買うだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:09▼返信
スッゴい、つまらなさそう
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:09▼返信
開発者が元CoDの中核スタッフだからこそ表示系統は変えるべきだったと思うが…。
ゲーム的にもそのままの文法で引っ張ってきた感じがある。
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:09▼返信
αだぞwさすがにバランスはしょうがない
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:09▼返信
>>102
続編出せるかも微妙な気がするがw
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:10▼返信

グラがダンダンフォールしてますがな・・・
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:10▼返信
箱1じゃなくて箱○版でしょ?
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:10▼返信
やっぱりCoDに似てるなーキャンペーンやりたいなあ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:10▼返信
Sourceエンジンベースなんだから、こんなもんだろ。
なぜグラフィックに期待してるのかわからん。
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:10▼返信
うーん、正直微妙…
118.むん投稿日:2014年01月19日 00:11▼返信
すごいな
次世代だから出来るゲームだな
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:11▼返信
ゲームはグラだから
一番重要なのはグラ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:11▼返信
全然おもしろそうじゃないな、あの最初のタイタンGPUのせたPCでやってた
リアルタイムデモみたいなんはなんだったのかてレベルで
あれやっぱりタイミングよく見せてただけのムービーだったんかねえ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:12▼返信
※116
ゲームはグラフィックが全てだろうがwww
もしかしておもしろさ(笑)とか求めてるの?www
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:12▼返信
>>106
EAが最初から続編匂わすと、ダンテズインフェルノを思い出すわ
爆死して、あんな末路になりそう
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:12▼返信
5年前のゲームにENBぶっこんだほうがはるかに綺麗だな
もうスペック自慢グラ自慢はおしめぇだ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:12▼返信
これもう発売まで3ヶ月無いんじゃないの?
ここからグラを改善とかできるのか?
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:12▼返信
GK 「PS4にでないからつまんなそう」(怒)
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:12▼返信
マスエフェクトと同じ末路になるだろうなww
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:12▼返信
クソグラ(察し)
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:12▼返信
これ一般人がNDAの規則破って勝手に投稿した物だからな。
公式が配布したものじゃないんだからちゃんと撮れているのか分からないわ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:12▼返信
えぇあれだけグラ比べたがってたチカくんどうしたの?




豚なんだろwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:12▼返信
>>116
次世代機で変化に期待しないほうがどうかしてるだろwwwwww
この小人数汚グラマルチがバツイチ最後の希望とか
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:12▼返信
グラフィックなんてどうでも良いけど動きがロボットぽく無いな
結構期待していたんだけど
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:12▼返信
>>111
さすがに敵ロボの機銃ワントリガー分くらい撃たれてピチュッてるのはないわ
これでTDMあったら試合時間5分もないぞ
133.むん投稿日:2014年01月19日 00:13▼返信
>>120
はあ?
独占だから嫉妬してんのか?
哀れだな
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:14▼返信
いあ、これ360版だろ?
流石にこれで箱1はないだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:14▼返信
>>125

豚「タイタン先生!あいつら生意気なんっすよやっちゃって下さい」
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:14▼返信
遊べないゴキブリは関係なきから来るなお
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:14▼返信
何百倍にもズームして「グラガージャギガー」って言ってたチカ君を最近見ません
今どこで何をしているのですか
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:15▼返信
普通にいいと思うけど
対ロボット戦やロボットに乗って戦うってのはHaloとかでやってるから
あまり目新しさは無い気がする
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:15▼返信
痴漢 グラがしょぼいほうがおもしろいんだよ

ニントンみたいになってきた
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:15▼返信
>>133
横だが嫉妬するようなクオリティーですらねーじゃん
MSはKillzoneの画像を使ったみたいだけどww
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:15▼返信
さすがXboxOneだな
WiiUじゃ絶対に出せない神グラフィック!
この神ゲーが独占だからな
次世代機はXboxOneの一人勝ちだわ
PS4はノーチャンスだ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:15▼返信
>>125
出るかわからんが次回作はPS4にも出るみたいですまんな
俺はデスティニーを楽しみにしてるから痴漢はこれのβ頼むよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:15▼返信
スカスカ過ぎて10年前のPCゲーみたいだな
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:15▼返信
ここで戦ってるのは・・・
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:15▼返信
>>126
マスエフェクトとは最初から成り行きが違う
あれ1はMSだから

つかマスエフェクトと一緒だと1は微妙ゲーに
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:15▼返信
これGKどころかほぼ全ての日本人には関係ないゲームだと思うんですけど
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:15▼返信
Xboxだって頑張ってんのにWiiUときたら…
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:15▼返信
なんか開発だかゲームデザイン?の調整だかが難航してるて噂ににわかに信憑性が増してきたなこのテスト動画でwwwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:15▼返信
マルチ専用ゲームで少人数対戦でこのグラとか本当酷いな
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:16▼返信
そもそもFPSをPC版あるのにわざわざ劣化版買ってパッドでやる意味が分からない
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:16▼返信
>>136 それは酷な話だ、ps3エヂションがでるまでクレクレし続けるよ我々は。
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:16▼返信
よくもまあこんなもんを持ち上げてたなぁ
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:16▼返信
いや、これPS4で出てもスルーするわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:17▼返信
思ってたのと違う
てかTPSかと思ってた
これならBF4で大人数で戦車乗り回してたほうが面白いんじゃ・・・・
155.むん投稿日:2014年01月19日 00:17▼返信
>>141
だな
ps4じゃまず無理だな
xboxone こそ至高
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:17▼返信
CODよりもスピーディな感じだし6人でも十分だと思うが。AIやtitanもいるし、あんまり多いとカオスになって面白くなくなるわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:17▼返信
アルファ版に文句言う名
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:17▼返信
生まれたばかりのゲーム機だからしゃーない、しゃーない。今宵は星宮ケイトの可愛さに癒されようじゃないか。
159.shi-投稿日:2014年01月19日 00:17▼返信
もとCoDメイン会社 インフィニだから面白いのは確実...

EAだからなぁ... 続編でマルチ展開はもう確定だろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:17▼返信
どこでフォイールって言ってる?
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:17▼返信
優秀なAIのBOT出すって言った割にはなかなか過疎ってるんだが
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:17▼返信
今のところフレームレートや解像度以外のグラフィック表現で明らかに次世代感出せてるのはKZ:SFくらいか。
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:18▼返信
720pじゃなくて540pくらいだなw
Vitaと同じだw
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:18▼返信
そいやこれって新規IPなのに何でそんな期待されてんの
数多ある3Dどんぱちゲーと何ら違いあるように見えんけど
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:18▼返信
>>160
記事タイトル
もう修正されとるが
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:18▼返信
2003年の

デウス・インビジボォウォーって感じ
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:19▼返信
これ当然1080Pの60fpsなんですよね?
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:19▼返信
次世代機で720p出ないってどういうことよ…
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:20▼返信
箱○版人柱してくるわ、糞だったら全力で叩く
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:20▼返信
次世代機って大したことないな
WiiUで十分だな
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:20▼返信
>>167
箱720pは基本720pだよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:20▼返信
>>167
Xboneですので当然ながら、720P止まりで御座います
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:20▼返信
>>164
大型ロボと歩兵の立体的戦略に期待がよってるところが主な要因だけど
この動画だとCoDのパチモンて言われても仕方ないかも
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:20▼返信
500倍ズームして劣化劣化騒いでた神経質な連中の感想を聞きたいなww
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:20▼返信
ゴキ失せろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:20▼返信
グラは特別きれいって訳じゃないけど熱中しそうな楽しさを感じる。。
やってみないと分からないけど
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:21▼返信
これこそPC一択
PS4とちがって、劣化PC版買うやついるのか?
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:21▼返信
>>164
Oneで目立った独占がこれしかないから異常に持ち上げられてハードル上がりまくってるところ。
期待値が跳ね上がりすぎて、正しく単体で純粋に評価されるのはもう無理だろうなって所まできている。
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:21▼返信
勝手に期待を膨らませていただけで所詮は元CoDの開発チームか
これが4、5年前に出せていたら神ゲーだったけど・・
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:21▼返信
これ箱○でいいんじゃねーの?
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:21▼返信
うーん、ロボットものにそこまで興味がないからか、あんま魅力がわからん。
戦車とかの乗り物がロボットになって、メトロイドプライムのジャンプを
取り入れたみたいなところ以外他のfpsと大差ないような気がするんだけど・・・
もうちょっと何か面白そうなとこがあれば買うんだけど、何かない?
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:21▼返信
IGNの投票って意味ないだろこれ・・・
60万人も両機種持ってるならわかるけど
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:22▼返信
面白そうだな買うわ
184.むん投稿日:2014年01月19日 00:22▼返信
皆は嫉妬してんのか?
こんな神ゲー遊べないなんて
xboxone 待ってて良かっただってps4さxboxone に
負けてるじゃん•••
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:22▼返信
やはり劣化したな
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:23▼返信
インフィニティワードにそんな信頼感はない

ただの1発屋

187.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:23▼返信
高低差を生かしたアーマードコアみたいなのを作ればよかったんじゃないかなーって思う
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:23▼返信
Wiiuハブってすまんな
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:24▼返信
いやー残念だわー
PS3じゃ出ないからオレたちゴキは綺麗なPC版やるしか無いわー
残念だわー

痴漢はもちろん箱版買うんだよね?
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:24▼返信
>>186
まあCOD4から順調に腐っていったしな・・・
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:24▼返信
FPSやらないから的外れかもしれないが、ロボ対人orロボ
人対ロボにあんまり感心するような事ないなー
人対ロボはPVなんかじゃ色々やってたからプレイヤーの慣れの問題もあるんだろうけど
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:24▼返信
まだαテスト段階なのか
とはいえなかなかおもしろそうだな
PC版でも検討するか
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:24▼返信
やべえ面白そう
SCEが無能だから来年までPS4で遊べないんだよな
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:24▼返信
>>184
PS4じゃ遊べないからPC版遊ぶわー 残念だわー
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:24▼返信
これ360版?
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:24▼返信
タイ落ちはこれ存在意義あるの?
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:25▼返信
>>184
お前が日本語覚えたての在日なのか知的障害者なのかどっちか知らんけど、言いたいことはなんとなくわかったから答えてやるよ
PS4は売り上げ勝ってるぞ^-^
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:25▼返信
360版の表記ミスだろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:25▼返信
うおおメチャ面白そう!
グラ綺麗に越したことないけどオレこのレベルでも十分だわ
それよりロボと共闘できるシチュエーションがいいね
200.むん投稿日:2014年01月19日 00:26▼返信
>>197
はい?
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:26▼返信
oneはいつ遊べるんだろうね。
あ、360とpc版があるからいらないか
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:27▼返信
多分これPC版も大したグラじゃないぞ
Sourceエンジンって時点でたかが知れてる
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:27▼返信
>>200
あ、もしかして漢字読めない?在日は漢字に弱いらしいがw
全部ひらがなで書こうか?www
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:27▼返信
もっさりの割に720p未満ってどういうこと
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:28▼返信
>>202
しかしさすがに720p以下とかセコいことはないだろw
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:28▼返信
>>120
そんな動画なんてあったか?
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:28▼返信
おまえらなんでα版のグラフィックでしょぼいとかいってんだよ
これがもしPS4独占でしょぼいとか言われたら
「あ、α版だから(震え声)」
って言うんだろ?
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:28▼返信
これ次世代機の映像か?
209.むん投稿日:2014年01月19日 00:29▼返信
つーかバリバリの立体アクションに加えて
ロボットも出てくるしゴリゴリ性能使うにきまってるじゃん
今ままでの平面FPSと一緒にすんな
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:29▼返信
>>202
ソースエンジンなら分かりやすいとこだとL4Dとかハーフライフか・・・
それだとグラは期待しろってのが無理だな
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:29▼返信
>>202
解像度もあげられるしAAもかかるからだいぶ違うだろうなあ

さすがにこのクソグラじゃ目が腐る
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:29▼返信
>>206
E3で流してたやつだろうよ、あれも似たようなもんで別にすごくもなんともなかったけどな
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:29▼返信
>>207
アルファ版の時点でグラフィック完成してなくてどうスんだよwwww
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:29▼返信
やっぱおもしろそうだな
でもこれだけのために箱1買うってのはあり得ないからなあ
見送るしかないわ
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:30▼返信
ってかまだ発売日すら発表されない箱1を欲しがる奴の忍耐ってスゲーなw
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:30▼返信
このレベルで6vs6なのか
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:30▼返信
>>207
どうみてもこれはグラしょぼいだろ
例えばCoDみてグラすげえええなんてGKでも言わねーだろwww
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:30▼返信
日本での選択肢
PCかクソ箱wwwwwwwww

バツイチは発売未定でこのグラじゃ買う意味もない
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:30▼返信
グラよりゲーム性が売りだからな
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:31▼返信
>>209
この馬鹿はFPSは平面的にしか人も物も動かないと思ってるのかなw
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:31▼返信
箱イチって、海外のを輸入してもリージョンロックで日本じゃ動かないんだっけか。
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:31▼返信
14. むん
2014年01月18日 15:39
てかバリバリの立体アクションに加えて
ロボットも出てくるしゴリゴリ性能使うにきまってるじゃん
今ままでの平面FPSと一緒にするなよ

釣りやでー他のとこから転載



223.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:31▼返信
>>44
>ゲームは面白さじゃない

アホか、グラも面白さのうちなんだよ

グラ表現が進化したら一目でわかるしワクワクする
ゲーム機が世代交代してそれを買い換えていく一番の理由はそれだし

そこ否定するならずっとスーファミで遊んでろって話w
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:31▼返信
どう見ても現世代です
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:31▼返信
FPSをやらない俺には他のゲームとの違いが全く分からないw
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:31▼返信
立体機動が売りの一つだけどTPSじゃなくてFPSだからそういうかっこいい動きが全く分からんな
ジャンプの大きいCoDをプレイしてるみたい
あとロボットの戦いも人対人とやること変わんねーな
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:32▼返信
BF4のアルファーはもっと酷かったろデコ助
ゲーマーならKILLZONEの名前だけは、絶対に出すな
2・3としたがオンラインの1秒ラグなんて仕様だから
MGSやバイナリードメインよりはマシ程度
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:32▼返信
Titanfall叩けばいいのに>>203みたいに個人攻撃に走り出す素人見たいのがいると
必死すぎてむしろ無様。
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:32▼返信
>>212
Titanfall Announcement Trailer -- E3 2013
↑これのことか?
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:32▼返信
チカ君が箱独占だからって持ち上げてたけど大したことないな
箱1も日本は発売未定だしチカ君絶滅危惧種だな
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:32▼返信
PS4にでないからこのゲームつまんない!つまんない!つまんない!つまんない!つまんない!
クソグラクソグラクソグラクソグラクソグラクソグラクソグラクソグラクソグラクソグラクソグラクソグラクソグラクソグラクソグラクソグラ
クソグラクソグラクソグラクソグラクソグラクソグラクソグラクソグラクソグラクソグラクソグラクソグラクソグラクソグラクソグラクソグラ
クソグラクソグラクソグラクソグラクソグラクソグラクソグラクソグラクソグラクソグラクソグラクソグラクソグラクソグラクソグラクソグラ
ヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダ
ヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダ
ヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダ
ホシクナイホシクナイホシクナイホシクナイホシクナイホシクナイホシクナイホシクナイホシクナイホシクナイホシクナイホシクナイホシクナイホシクナイホシクナイホシクナイ
ホシクナイホシクナイホシクナイホシクナイホシクナイホシクナイホシクナイホシクナイホシクナイホシクナイホシクナイホシクナイホシクナイホシクナイホシクナイホシクナイ
ホシクナイホシクナイホシクナイホシクナイホシクナイホシクナイホシクナイホシクナイホシクナイホシクナイホシクナイホシクナイホシクナイホシクナイホシクナイホシクナイ
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:32▼返信
やるならPCか360かな
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:32▼返信
これが無限のクラウドパワーの力ですかwwwwww
720pでしょぼグラ12対戦が楽しめるなんて流石無限のクラウドパワーwww
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:32▼返信
>>222
あいつ1日中コピペするタイプのヒッキーちゃんだったか
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:33▼返信
痴漢の持ち上げるゲームってクソばっかりだよなw

GOTYもとれないしw
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:33▼返信
おもしろそうだけど?
237.むん投稿日:2014年01月19日 00:33▼返信
>>222
あそこで言っても
誰も分かってくれないもん
ここで言っても分からないからガッカリ
238.むん投稿日:2014年01月19日 00:33▼返信
>>222
あそこで言っても
誰も分かってくれないもん
ここで言っても分からないからガッカリ
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:33▼返信
やだ、急に特定IDの痴漢が暴れ始めたwwwww
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:33▼返信
>>209
コイツ普段ゲームやらなさそうだなぁ
発言が一々頭悪いしw
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:34▼返信
>>227
やってねーだろ、お前wwww
それにラグは回線の問題だろ、馬鹿
アルファ版だろうが製品版だろうが720pで人数も増えないだろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:34▼返信
BF4はこんなクソグラじゃねえよww
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:35▼返信
これBOTにまで暴言吐く雑魚プレイヤーでてきそうだなw
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:35▼返信
これを独占したから何?って感じ
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:35▼返信
残念ながら箱って時点で日本人には縁がないゲーム
内容も惹かれないけど
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:35▼返信
Botが加わればもっと賑やかで楽しそう
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:35▼返信
PS4にでないのか
じゃあクソゲーだな
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:35▼返信
ちなみにテスターのレビューによると、
ものすげえ頭の悪いNPCのAIだそうですが
ご自慢の無限のクラウド使ってないのかね
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:35▼返信
高田さんとの夢の共演をみたい
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:36▼返信
★爆死確定ソフト(1月)★
SHORT PEACE 月極蘭子のいちばん長い日
VitaminX Evolution Plus
Karous ‐The Beast Of Re:Eden‐
ドラゴンボールZ BATTLE OF Z
魔界戦記ディスガイア4 Return
ローゼンメイデン ヴェヘゼルン ジー ヴェルト アップ
闘神都市
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:36▼返信
αでバランスの調査してブラッシュアップはしていくけどグラは向上しないよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:36▼返信
現行に少しだけ毛が生えた感じのグラフィックだなあって思った今後進化するのかね
ゲームとしては軽く遊ぶには良さそうかな
でもこれのために箱買う気は無いな~
やっぱPS4でいい
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:36▼返信
>>247
と、痴漢IDが申しておりますw
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:36▼返信
PS4にでないゲームが面白いわけないよな
255.むん投稿日:2014年01月19日 00:36▼返信
お前ら本当にxboxone 欲しくないの?
本当は欲しくないのw?
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:36▼返信
ゴキが騒いでただけのゲーム
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:37▼返信
>>247

と豚が言ってます
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:37▼返信
BF4のテストは現行機CS版のは酷いことになってたが、PC版のはBF3より綺麗でさすがFB3だと思ったぞ
これなんやねん。しかもエンジンは化石だし
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:37▼返信
>>255
ソフトでないとわかってるハード買う意味あんの?
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:37▼返信
ソニーハードなら少しはこのクソゲーもマシになったのかもしれないのにな ザンネン
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:37▼返信
>>250
ディスガイアって固定ファン居るんじゃないの?
後はまあなんとなく分かるw
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:37▼返信
>>248
どっかで読んだがNPCは初心者救済のための雑魚AIらしい
ユーザーの間口を広げるためっぽい?
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:37▼返信
>>255
おい、心の声が出てるぞ
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:38▼返信
挙動にロボっぽさが無いあたり日本人みたいなメカへの拘りが無いんだろうな
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:38▼返信
>>251
それはβだよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:38▼返信
>>255
x1を選ぶメリットがないからね
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:38▼返信
マルチプレイしかないゲームで箱かPCって
もう日本では過疎ってゲームできないのが確定してる
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:38▼返信
ちゃんと買えよチカ、次作のためにGKの俺も買うから
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:38▼返信
>>254
ID見えてんぞ
270.高田馬場投稿日:2014年01月19日 00:38▼返信
グラとかどうでも良いわ。そんなのは見るべき所じゃねえから。
にしても、テンポ速くて面白そうだな。これは楽しみだ。
銃の反動がまったく無いのは気になったけど、それだけに立ち回りで腕の差がはっきりしそうだな。
発売日が待ち遠しい。
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:38▼返信
>>255
発売未定ですやん
1万なら考えるレベル
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:38▼返信
まあ2からが本番でしょ
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:38▼返信
>>241
BF4のアルファ版は製品版と比べて明らかにグラ悪かったけどな。
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:38▼返信
別にゲハブログ見てる連中は、豚を除けばそれなりのPC組んであるからこの程度のゲーム余裕で動くよな
やりたきゃPCでやるだけだwwww
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:38▼返信
シングルプレイやキャンペーンなしで
対戦だけってのがなぁ
同時対戦人数も少ないし
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:38▼返信
まあMWから一個もソフト作ってないし技術力のかけらもないかw
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:39▼返信
3DSしか買わない民族がグラ批判とかブーメランすぎや
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:39▼返信
>>255
ん~特に要らないかな
基本欲しいソフトが3本以上あればどこのハードでも買うんだけどね
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:39▼返信
キルゾーンにもロボットとかいたけど的だったよw FPSとかの人間相手のマルチで図体デカいのは
ただの的なんだよなその辺の火力調整とかどうしてんのかねえw まあ対戦人数少ないからあんま狙われないのかな
少人数の賑やかしに投入されるボットキャラのAIもロボットは狙ってこないとかかなw
280.高田馬場投稿日:2014年01月19日 00:39▼返信
>>267
何で、隔離前提なんだよ。アホか。
とはいえ、ラグ確定なのは辛いがね。マルチの最大の敵は海外勢とのラグだからなぁ。
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:39▼返信
>>265
アルファだよ
ベータは最終調整
まぁどっちにしろグラは変わんねえよ
フレームレートくらいは変わるかもしれんがモデリング向上ってのはありえない
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:40▼返信
>>270
中の人何人くらいいるの?
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:40▼返信
>>270
目障りだから湧くな気持ち悪い痴漢がww
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:40▼返信
>>265
ベータはマスターアップやで
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:40▼返信
独占とか流行らないんだよな
クソ企業に隷属してるからクソゲーになるんだよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:40▼返信
ゴキくん本当はやりたいのに悔しいんでちゅね〜^^
PSでだしほしければサーバー用意してくだちゃいね〜^^
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:41▼返信
>>270
高田の馬鹿があらわれたぞおおおおおおお!
おまえらにげろおおおおおおおおおおお!

288.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:41▼返信
しょぼすぎだろw次世代感まるでなしwww
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:41▼返信
>>270
リコイルが無さ過ぎてやばいのは高田ならCOD:MW3のMP7等で体験してるだろ
糞ゲー&過疎要因だって事がな
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:41▼返信
なんかチカ君元気無いねw
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:41▼返信
>>286
え?べつにPCでやるよ?
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:41▼返信
キャンペーン無いから、マルチになる続編からやればいいかなーとか思ってたけど、どうやらその必要も無さそうね
というか、このレベルなら余裕でPC版に負けそうだ
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:41▼返信
豚の尻尾がwww
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:41▼返信
代わり映えしないな
タイタン搭乗中は三人称にしたほうが良いんじゃない?
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:41▼返信
ソニーハードで出ない時点でもはやゲームですらないので買う価値もない
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:41▼返信

グラは変わらんだろうなぁ..
PC版安くなったら買うか
わざわざバツイチ買いたくもない
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:42▼返信
>>227
KZの酷いところは、まずMAP構成がやばいんだよ。
MAP固定武器で、リスポン地点を斉射でちゃったりとか
リスポン地点からの出口固められてリスキルとかさ。
298.むん投稿日:2014年01月19日 00:42▼返信
>>271
タイタンフォール貶されると
気分悪いわ•••ps4に出ればかみゲーとか
言うんだろ?
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:42▼返信
何回も言われてるが独占じゃなくてPC360とのマルチだからな
しかもこの程度のグラならC2DのPCでも動くだろうな
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:42▼返信
中古しか買わない高田が買うのか
こいつ疫病神だからどうするかなぁ
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:42▼返信
>>270
発売日・・・wwwwwwwwwww
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:43▼返信
低性能ハードは大変だねえ
Xbone独占はパブリッシャー側の独断だから開発者には同情するわ
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:43▼返信
次世代機でx1推しは流石に宗教レベル
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:43▼返信
ただのCODじゃねーか
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:43▼返信
で、日本でXB1は何時発売よwwww
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:43▼返信
何だ、発言するたびに恥をかく高田馬鹿さんじゃないですか(笑)
また性懲りもなく湧いてきたんですか(笑)
307.高田馬場投稿日:2014年01月19日 00:43▼返信
>>289
あれは対人だけだからな。
これはメックとかもどんどん出てくるから、ライフルだけで無双が出来る訳じゃないだろうし良いんじゃないかと。
戦闘も主に中、長距離戦って感じだしこれで反動とか出てくるとまともに狙えないんじゃないかと。
まぁ、実際に触ってみないと何ともだけどね。とはいえ、そこまでリコイルが問題になるとも思えないかな。
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:43▼返信
>>298
次世代機感皆無で解像度も低いのに持ち上げる要素ねーわ
500倍ズームして劣化劣化騒いだ連中に言えよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:44▼返信
ところでIDEALLY見てて思ったんだけど、なんで痴漢は一人で痴漢二役以上とGK一役やってんの?
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:44▼返信
今のと大差なくない?
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:44▼返信
>>270
国内発売日決まってねーけどなwww
あ、海外に移住するんだっけ?
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:44▼返信
>>294
それやるとデカイせいで灯台下暗しになる。まさに「歩く棺桶」
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:44▼返信
タイタンフォール持ち上げてる連中は、もうグラでは煽れないなw

全てタイタンフォールにブーメランするし
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:45▼返信

しょぼいな
CoD並のグラ
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:45▼返信
ロボットバトルが思ってよりも楽しくなさそうだな
壁走りや壁のぼりができるCODみたいなものってのが全体的な印象かなあ
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:45▼返信
>>311
ばっかおめ、空気読めよ
グラなんてどうでもいいって言ってるんだからユーザー誰もいなくなってる360版を買うかわいそうなやつなんだよ、高田馬鹿はw
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:45▼返信
>>227
それお前の回線がクソ過ぎるだけだろw
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:45▼返信
>>309
火消し 中和
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:45▼返信
fpsやらない
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:46▼返信
しょぼいラップトップ()しか持ってないぶーちゃんは、PCでは遊べないものと決め付けてかかる傾向にあるね
哀れな存在よw
321.高田馬場投稿日:2014年01月19日 00:46▼返信
>>300
360版を尼で見ると、全く値引きされてないのがな。
だけに、これは発売日にヨドバシにでも行って買ってこようかなと。
久々に発売日にゲームを買いに行くことになりそうだわ。友達も買うって行ってるし、久々に楽しみでありんす。
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:46▼返信
折角ロボに乗るのに人間と何も変わらない
これならBFのロボットの方が良かったよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:47▼返信
なんかこれ、CODのMODとか言われてるけどマジ?
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:47▼返信
最初のPVと比べて、随分クォリティが下がってるな
ていうかこれ、箱○版じゃねぇの?
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:47▼返信
>>321
360版買うのかよw
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:47▼返信
既にPCとPS4で出てるBlacklightがあるけどあれはF2Pであのクオリティーなんだよな
ロボもあるし、MAGのような大人数でドンパチってわけでもないのにこれのいいところってねーだろww
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:47▼返信
PS4ででないのか
スペックを引き出せる開発力が足りてないんだろうな
だからバツイチとかいう欠陥ハードにw
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:47▼返信
>>314
まあソースエンジンってのが本当なら、CODも同じ系譜のQuake3を改良しただけの代物だから
その指摘は間違いではない
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:47▼返信
>>321
(友達いたんだ・・・)
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:48▼返信
好きなだけ飛んだりして動ける分、グラはそこそこしか出来ないんだろう
それにしてもbotが棒立ちで存在意義がな
SWBFみたいに色々乗り物無いから戦場を彩るみたいな役割にもならなそう
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:48▼返信
>>321
ご自慢のゲーミングPC持ってんならPC版だろw
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:48▼返信
すぐ過疎るから糞箱版なんてとても買えない
まだPCの方がマシだろ
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:48▼返信
生粋の痴漢の高田はxboneでるまで我慢しろよwwwwww
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:48▼返信
>>297
Killzoneのオンラインをやってないのがまるわかりだw
335.高田馬場投稿日:2014年01月19日 00:48▼返信
>>311
One版は分からんけど、360版は3月に出るっていうね。そっち買うわ。
PCでも出来ると思うけど、マウスでの対戦っていうのがね。あれでエイムとか出来ないから、大人しくパッドでの360版でやるわ。友達もそっちで買うって言ってるしね。
あと、ファミ通で泉水さんがOneは2014年内には出すって言ってたよ。これも年内で出来るようになるんじゃね?
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:49▼返信
>>309
本人はバレてないと思ってるんだからもうちょっと泳がせないと面白さ半減でしょw
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:49▼返信
でもこれPS4で出てたら国内でも20万程度見込めてFPSの入り口に出来たと思うよ
TGSアンケートではCODより期待値が高い
MSの独占が地味に痛い
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:49▼返信
>>322
あれちょっと気持ち硬すぎねえ?もうちょっと軟らかくてもいいと思う
あれに追われると精神的衛生上に悪い
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:49▼返信
箱○とか無限のクラウドパワー()が使えないじゃないですかヤダー
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:49▼返信
バツイチでしかでないって
機会損失でしかないじゃねーか
死なない程度に切腹すればソニーは許してくれるかもよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:50▼返信
とうとうXBoX540pにまで落ちぶれたかw
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:50▼返信
国内のチカニシがやたら持ち上げてるゲームか
マルチだし普通に箱版が売れそう、続編はPS4版の方が売れるだろうな
マルチの売上じゃPS4が圧倒してるし
343.高田馬場投稿日:2014年01月19日 00:51▼返信
>>329
小学校からの付き合いの奴がね。
俺が知る限りの知り合いで唯一の360持ちですわw
この年で、ゲームについて話し合える希少な相手ですな。
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:51▼返信
>>337
まじでもったいねーよな
PS3版とかCOD民が一気になだれ込んで初週でも8~10万くらいいってたんじゃね
続編はPS4でも出るそうだしそっち期待するか
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:51▼返信
クソゲーなのはどうしようもないがグラだけならPS4にだせば改善されたかもな
ほしくないけどこんなクソゲー
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:51▼返信

こう見ると
PS4のKILLZONEは神グラだなぁ

347.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:51▼返信
Xβでプレイする奴いるのかよw買うならPC版にしとけよw
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:52▼返信
>>337
次はPS4でも作るとか何とか言ってた
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:52▼返信
botいるか?
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:52▼返信
これはクソ箱版だろ?
じゃないとあまりにグラが悲しすぎるぞ。。。
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:53▼返信
う~ん、この…
352.むん投稿日:2014年01月19日 00:53▼返信
>>331
はあ?
こういう時だけpcでやるて
マジでお前らなんなん?
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:53▼返信
>>346
まあ多分PC版の最高設定のタイタンフォールと比べてもKZSFのほうが綺麗だよw
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:54▼返信
こんなゲームお金貰ってもいらないレベルだけど
PS4でだせばゴミでも2,3割はマシなゲームになったかもな
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:54▼返信
>>284
自分で言ってておかしいと思わないの?
君が言ってるのはベータ版を出荷してるってことだよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:54▼返信
なぜわざわざクラウドパワー使って棒立ちバカボットなのか、鯖の電気代の無駄だろ
クラウドで演算とかうそぶくならキルゾーンみたいににわか泣かせるレベルでこいよw
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:54▼返信
なんかこうア、アレ?って感じ、
次世代の香りがしないというか
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:54▼返信
少人数なのに結構マップ広そう
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:55▼返信

>>7
いまさらだけど当たり前じゃね?w
てかVITAキルゾーンのせいでゲリラって会社気になってきたw
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:55▼返信
これにイチャモン付ける人達ってαテスト知らんのかね
最近だとBF4とかもグラ酷かったぞ
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:55▼返信
ハッキリ言って画面汚なくね?
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:55▼返信
グラはPS360の後期よりも退化してるな。
稼働オブジェクトが多いのが原因なんだろうけど。
QIIIの頃みたいな懐かしいグラだなw
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:56▼返信
PC版も6vs6なの?
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:56▼返信
>>359
マーセナリーはゲリラのケンブリッジ支部が担当してるんだよなー
元はSCEケンブリッジスタジオだけど
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:56▼返信
>>349
6×6ならマップ広いし上が大分開けてる分、誰もロボに乗らなかったときの閑散具合が半端ないから要るでしょ
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:56▼返信
ロボに乗っても生身の時とやってることが変わらないじゃん
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:56▼返信
>>352
高田の馬鹿に言ったんだが
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:57▼返信
これロボットもAIも要らない
SF CODの方が良かったんじゃないですかね
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:57▼返信
NPCも出てくるみたいだな
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:57▼返信
これ本体買ってまでクソイチで遊びたいやつって居るのか?
どう考えても損するだろう。。。
しかも完全オンゲってのがまた。。。F2Pにしろよ。
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:58▼返信
>>360
アルファなのを含めてもひどいんだよwww
それに解像度や対戦人数は変わらんのだろ?グラフィックが少しばかり向上しようが次世代機の意味ねーじゃん
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:58▼返信
棒立ちAIにするくらいなら対戦人数増やせよw
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:59▼返信
>>352
おまえ速報荒らしてる痴漢か
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 00:59▼返信
CODはTF潰しに何かMOD仕込んできそう。
ジャンプ移動MODやロボMODリリースされたらTF即死だなw
375.むん投稿日:2014年01月19日 00:59▼返信
もういい
覚えてろよ必ず潰してやっから
タイタンフォールとxboxone でな
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:00▼返信
これやるならhawkenでもやるわ
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:00▼返信
なんかPVで楽しそうだった機動性が動画見る限りキルゾネ3のジェットパックとたいして変わらんってことにちょっとガッカリした
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:00▼返信

ハード買ってまで欲しくない
PC版で買うかもわからん
買わないっかw
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:01▼返信
720pでこのテクスチャ・・・
元がソースエンジンだし
どう頑張ってもあまり改善される事は無いだろうな
380.高田馬場投稿日:2014年01月19日 01:01▼返信
>>371
いや、アルファは色々とスカスカなもんだから。
アルファでグラがどうこうとか、無理丸出しだから黙ってた方が良いかと。恥ずかしいなんてもんじゃねえから。
プラモとかでテストショットを捕まえて、ショボイとか言うようなもんだから。
他のゲームのアルファ版のプレイ動画を探してみそ。どんだけ自分が恥ずかしい事言ってるか分かるからw
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:01▼返信
>>375
何を潰すんだよw
ただ次世代機でしょぼいって言ってるだけだろw
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:01▼返信
敵を倒したときの爽快感がない
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:02▼返信
PS4ででないんか
じゃあクソゲーじゃん解散
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:02▼返信
>>374
お前がPCゲーやったこと無いのはよくわかったwwwwwwwwwwwww
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:02▼返信
>>377
やったら分かるけどそれは結構楽しい。
楽しくないのは売りのタイタンの方。
移動は制限されて動ける範囲は狭いし耐久性弱いしただしただの死体缶詰め。

歩兵で動いてた方が遥かにスコアも稼げる。

ただゲームとして全体的にイマイチなんだよなあ。。。
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:03▼返信
>>375
PCクソ箱版中止にしない無能さを恨むんだな
本気で少しでも売ろうと思ったら日本ではxbone独占にする選択肢しかありえない
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:03▼返信
>>380
必死だねー、痴漢
500倍ズームして劣化劣化騒いでたお前が言っても説得力皆無
独占タイトルのデットラ3があのざまだったんだから持ち上げようがないよww
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:03▼返信
箱one本体すら発売未定で痴漢もこのbotみたいに棒立ち状態だろww
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:03▼返信
>>384
386SXの頃からDOSVゲーやってるけど何か。。。
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:04▼返信
PC版買います
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:04▼返信
箱◯版かPC版だな、遊ぶとしたら
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:04▼返信
現世代気とマルチのPS4版BF4の方が綺麗な気がする
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:05▼返信
ビジュアル面ではかなりイケてると思う、ロボの主観での動作とかカッコいい。
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:05▼返信
つーか箱1いつ日本で出るんだよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:05▼返信
しかしクソイチでこんなにクソグラならクソ箱版はどうなるんだろ?
初代箱並みのグラになるんか?w
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:05▼返信
ものすごい絶妙な位置に撃たれるための的になるように
かかしボットを立たせる為の位置計算の演算にクラウド使ってるんだろうか
これで使ってるんてならもうそれしかないよね可能性は
人間の動きに近づけるような方向のAIの計算には絶対使ってないよね間違いなく
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:06▼返信
PC版じゃないの
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:06▼返信
>>380
お前恥ずかしいなw
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:06▼返信
ゴミスペックで対戦人数増やせないから棒立ちAIにしたのかw
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:06▼返信
これsourceエンジンなのか
それはそうと、最近あんまり見ない感じのスピード感で楽しそうだな
でも、さすがにもう、次の世代はいくつもゲーム機買う気が起きないな…
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:07▼返信
>>396
クラウドなんか使ってたらゲーム見本市会場なんかでデモ出来るわけないだろwバカかw
402.るる投稿日:2014年01月19日 01:08▼返信
?あれ?

これハコイチの虎の子のタイタンフォールだよね?
別にすごい事もないような、、、?
凄い普通。
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:08▼返信
alpha testなんて実装されてないものも多いだろうに、ゴキはこれが全てだってことにしたいんだなwww
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:08▼返信
Sourceエンジンはもうやめてくれって誰か言わなかったのか
CS:SからL4Dまで良い印象が無い
NS2に至ってはSourceエンジンが糞だから作り直すわって言って3年くらい延期してた気がする
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:09▼返信
>>404
旧IWのメンツがソースエンジンしか使えないからしゃあない。
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:09▼返信
人数の少なさを棒立ちbotでごまかすのはいかがなものか
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:10▼返信

何か…ショボくね?

これマジ?

408.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:10▼返信
>>403
もう発売だぞ?
対して変わるわけねーだろ
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:10▼返信
PS4で出ないから信者が無理矢理持ち上げてた感があったけど
ようやくそれが証明されたようだね
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:11▼返信
開発者:やってみたい
キモゲーマーゴキブリ:ナニコレw
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:12▼返信
エンジン的にも開発的にも規模的にも
劇的な向上は無理だろw
擁護してる連中はこれがKZSF超えるようなものにでもなると思ってんの?w
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:12▼返信
PS4で出ても微妙な気がするなあ。
兎に角オンゲオンリーはやめて欲しい。最近はF2Pでもそこそこ出来がいいFPS多いのに
フルプライス払ってオンゲのマルチのみってどうなん?
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:12▼返信
散々馬鹿にしてたキルゾーンSFに対戦人数 グラフィック 解像度共にボロ負けじゃないか〜wwwwwww
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:12▼返信
箱独占ってだけで持ち上げ奴wwwww
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:13▼返信
発売が三月だっけ?
それくらいでアルファからそんなに変わるもんなん?
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:13▼返信
>>401
いやしかし開発者が雲使ったからこれを実現できた言うてるんやから
そこから嘘だという前提で話を進めるみたいな身も蓋もないことはさすがにできんやろただの消費者のおれらには
なので使ってるならどこなのかな?て推測するしかないやん
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:14▼返信
BF4とCod:Gみたいに出来上がりこんなもんかで終わるって
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:14▼返信
グラ汚えwwwwwwwww
こんな物が糞箱の希望の星かよwwwwwwwwwwww
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:15▼返信
>>415
売るのは有料βだから問題無いというのに
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:15▼返信
どんどんグラ落ちるで〜
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:15▼返信
>>415
さすがにあと2ヶ月じゃなぁ・・・もう受注は終ってるころだし
パッチで対応って言っても限度があると思う。まあ初日ギガパッチは覚悟だな
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:15▼返信
ああ、言っとくけど箱1だからショボイって言ってるんじゃないぞ
どうせPS4で出てもショボイだろうからコレw
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:16▼返信
あれ?無限のクラウドパワーでグラが売りじゃなかったの?
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:16▼返信
なんだFPSなのか
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:16▼返信
真のロスプラ(゚∀゚)キタコレ!!
はよう遊びたいのぅ
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:17▼返信
wiiuがライバルだからな
こんなもんで十分なんだろ
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:17▼返信
つーか下のゲームプレイデモ観たらクソ面白そうじゃねーかw
期待するのも無理はない
しかし今回のプレイ動画観てしまうとだな…
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:17▼返信
え?こんな汚いグラフィックで対戦人数12人なのに1080p出せないの?
WiiUと同レベルだなwwwwwwwww
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:17▼返信
>>417
CoD:Gはこんなもんかじゃないぞ。「なんだこれは」だぞ
まさかエイリアン以外擁護できるところが無いという・・・
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:17▼返信
やったことないけど、オペレーショントロイみたいなもんか。
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:18▼返信
>>422
確かに。E3とゲームスコンとTGSで遊んだPC版も微妙なグラだったしな。

まあ骨董エンジンだぁらしゃあないけどそれにしても8VS8からさらに劣化して6VS6になってんだから
笑うに笑えんね。。。
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:18▼返信
ゴキが沸いてきたって言ってるけどもう日本では痴漢はほぼ絶滅してるから
ゴキと豚が盛り上げてあげないとコメ50もいかんぞw
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:19▼返信
Destinyみたいな衝撃が何もない
情報が出た最初から何が凄いのか分からなかったけど、余計に分からなくなってきた
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:19▼返信
アルファってのはあくまで「箱イチ版のアルファ」でタイタンフォール自体はもっと進捗進んでるんじゃないの?
PCメインで開発してメド付いてからコンシュマーに移植してるんだろうから箱イチ版がここから数ヶ月で急に変わるとは思えん
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:19▼返信
デスティニーとディビジョンだけが楽しみ。
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:19▼返信
豚が煽り目的で擦り寄ってるだけだろうな
ヘイローの記事なんていつも寂しいこと・・・
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:20▼返信
ゴキ関係ないんだからもう寝ろ
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:21▼返信
Xboxって何時も思うけどテクスチャの処理能力が遅いよね
BF4のXbox360版とXboxOne版の両方を遊んだけど地表や建物のテクスチャが酷いときがある…
処理を諦めたような感じの時もあったしな、それに輸入版だったからディスクを読み込まないのに当たった…
本体ひっくり返して叩けば直るとか大丈夫かMS?
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:21▼返信
そもそも日本で箱1本体とソフトも発売未定なことには何も始まらんという
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:22▼返信
>>437
お前も早く寝ろよww1時過ぎだぞww
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:23▼返信
期待してたのと違う…
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:24▼返信
>>439
来年度(4月以降)から何か動きがあると報告します!BY泉水
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:24▼返信
面白そうだけど、あまり次世代って感じがしない
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:26▼返信
もともと旧世代エンジンのタイトルだからグラ的には微妙だろうと思ってたけど
ちょっと想定していた以上にショボイ・・・
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:26▼返信
>>404
CS:Sリリース後、即隠しコマンドでエディターを使い出したが、
触れば触るほどHL2に期待を持てなくなっていったのを思い出した

でもエンジンって、見栄えだけじゃなくて目的とするゲーム内容に適合しているかどうかも重要でしょう?
スピーディなゲームだから、早く移動すると後からついてくる陰影とか泥人形が表示されるのはまずいだろうし
でも新ハードの目玉としてリリースされるゲームでこれは無いんじゃないの?とは思う
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:26▼返信
つまんなそう
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:27▼返信
面白そう
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:28▼返信
見れば見るほどグラが酷い。
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:28▼返信
NPC含めれば敵味方含めて最大48人対戦だそうで
ある意味斬新
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:31▼返信
>>449キルゾーンSFは24人マルチプレイヤーに人数分のドローンを併せて計48体の実体が存在する状態で1080pなんだよね
しかもグラフィックも桁違いだし
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:31▼返信
結局大人数連呼アンチの負けだったな
タイタンがきちんと機能しつつAIによってお祭り感も出すという新しい試みが成功してしまった
6v6が楽しいという開発の意向はきちんと伝わったね
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:32▼返信
>>450
んで?いままでのFPSと違って新しい要素はあったの?
無い上に糞評価だから次世代FPSなのに馬鹿にされてんだよ
わかれ
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:35▼返信
ガッカリした。
期待してたんだけどな。
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:35▼返信
PS4ソフトみたいな次世代感がないね
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:36▼返信
>>452タイタンはキルゾーン3にもロボがあったよ
タイタンフォールの新しい要素ってジャンプしかないじゃん
それ以外全部旧世代レベルだなw
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:37▼返信
>>455
ジャンプ移動とかパルクールも既にやられまくってるよ。
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:38▼返信
正直BF4より面白そう
PC版買ってパパパパパパッドでプレイしようかな・・・
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:38▼返信
ロストプラネットみたいだ。
買うの や〜め〜た。
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:38▼返信
グラが現世代機ジャン
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:41▼返信
酔いそう
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:41▼返信
>>455
キルゾーン3のロボなんか酔いまくりで叩かれまくった糞ロボットだろ
タイタンフォールはそこらへんのプレイする側をよく考えて作られてるCoDチームならではの配慮があるね
やっぱり2流のKZとは違うなと
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:42▼返信
つか次CoDのゲームモードの一つでよかったんじゃね
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:43▼返信
ハイライトも無けりゃオクルージョンもかかってなくて恐ろしく質感がのっぺりしてる
テクスチャ解像度も低いしこのまま出るとはちょっと信じられん
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:44▼返信
あれ?
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:44▼返信
タイタンフォールより
シャドーフォールだな。

KZSFは完全に次世代ゲームだわ。
でもタイタンフォールはゴミ。
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:45▼返信

高スペPC(15万以上)>>>PS4>>>ミドルPC(10万前後)>>>720≒ロースペPC

マルチ時代なんだからもうクオリティの差はどうしようもない
コスパを考えれば次回作のPS4版待ちで妥当
FPSなんて世に溢れてるんだから、わざわざβ版まで付き合う必要ないだろ

痴漢は一生β版しかないから仕方ないけどさ
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:45▼返信
>>461新しい要素であるジャンプと棒立ちAIのために解像度 グラフィック 対戦人数を犠牲にするなんて流石CODチームだなwwwwwwwww
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:45▼返信
まあ最大対戦人数少ないのは致命的だよね
ゲームモードによって絞ったりすればよかったのにね
そもそもゲームモード少ないんじゃ
MSクラウドの押し付けゲーのような気もしないでもない
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:51▼返信
>>467
対戦人数についてはこれで正解だって何度言えばわかんだよアスペ
BFやったことがあればビークル要素を持つゲームのバランスの取り方くらいわかるだろ
まぁ24人プレイしかやったことのないゴキにはわからんか
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:53▼返信
>>467
だからジャンプもパルクールもやり尽くされてるって。
タイタンの移動はブリンクのパクりって散々言われてるじゃん。
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:54▼返信
>>469棒立ちAIな時点で説得力ないですよw
もっとまともなAIにしてから言ってくださいw
しかも棒立ちAIで糞グラなのに1080p出せないってどういうことですかw
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:54▼返信
>>469
デモやったから言えるが8対8でもスカスカだったぞ。
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:57▼返信
狭いとこばっかでショボいな
比較するのもなんだがFF14もβ3の時はさほど綺麗だとは感じなかったわ
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:58▼返信
ショボすぎわろたwwwwwwwwwwwww
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 01:59▼返信
ここにはCODwawみたいなゲーム作ってよ
なんか新世代機のゲーム妙にSFチックなの大杉
SFすぎると没入しにくくて好きじゃない、俺はちょい前~現代位の時代背景でドンパチしたい 
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 02:00▼返信
>>472
スカスカって意味じゃねーよ
BFと違う規模が小さいマップのビークルが棺桶化しないようにバランス取る事と
いざビークルに乗って敵を蹂躙するお祭り感を両立させる為にAIを取り入れてるんだから正解なんだよ
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 02:01▼返信
あれ?グラがカクカクな希ガス
XOneのなんだよね?(震え声)
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 02:03▼返信
>>476
デモやったら真逆の反応になるだろうな。
ぶっちゃけバランス取りでは大失敗してる。
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 02:04▼返信
α版にどうこういったてしょうがないんだがな
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 02:04▼返信
むしろ48人規模のゲームでこれほどのグラを維持して60fpsのヌルヌル感を出してるのはさすがといえる
KZSFとかBF4はPS4ですら40~50fpsをいったりきたりしてるレベルだからな
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 02:05▼返信
>>478
反論するならきちんと具体的に頼むわ
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 02:06▼返信
これで汚いなんて言ってたらwiiUのゲームなんてできねーぞ
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 02:06▼返信
>>466
ゲーマーの資質を理解してないだろーー。
面白いと思うゲームがあると我慢出来なくなる”体質”なんだよーー。
(ゲーマーによって面白いものが異なるが)
他の人が楽しんでいるのを我慢出来ないんだからしょうがない。

それとAMDのマントルと良いミドルウェアが標準になるとPS4≒ミドルPC(10万程度)になるよ。
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 02:06▼返信
フレとプレイしたら楽しいそうだ。とりあえず買わないとな。体験版も、もう少ししたらダウンロード出来るだろうから。楽しみです。
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 02:07▼返信
>>480現行機レベルのグラで720pじゃなきゃ60fps維持できないんだなw
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 02:07▼返信
BOTとプレーヤーの区別すらつかないバカがコメントしてるなw
487.高田馬場投稿日:2014年01月19日 02:07▼返信
>>470
あれは全然違うだろ。本当にBrinkやったの?
動画見ても、あぁBrinkみたいだなぁ、とか一ミリも思わなかったわ。
適当な事言ってんじゃねえよと。何でもケチ付ければ良いってもんじゃねえから。
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 02:09▼返信
プレステ4は子供向けだしね。ソフトが終わってる。
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 02:10▼返信
>>485
可変で結局40から50をうろうろするならCoDみたくきちんと60fpsで貼りついてくれるほうがめっちゃ楽よw
60→40に落ち込むときってもっさりするからねw
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 02:10▼返信
>>487
いつも何でもいいことに対してケチ付けるお前が言うなw
491.高田馬場投稿日:2014年01月19日 02:11▼返信
>>483
コスパとか言ってる時点で、失笑もんだよな。
ハードを選ぶのにソフトとかじゃなくて、値段でどうこうとか言っちゃう時点でゲーマーでも何でも無いわなと。
やりたいソフトが有ったら、どんなハードでも買おうとするのがゲーマーだわな。コスパってw
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 02:14▼返信
>>491
そうだな
俺は今のところタイタンに興味はないけど、もしやりたくなったらPC版を買うことにするよ
それ以外のマルチゲーはPS4版だけ買うけど
493.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 02:15▼返信
ゴミだこりゃw
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 02:15▼返信
ゴキのFPS知識の浅さには飽きれるw
タイタンの短所も見極めれずAIガー人数ガーってw
叩くとこそこじゃねーよとw
495.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 02:16▼返信
ファミコン世代の私から、画質は気にならない。画質ばっかりの、映像はつまらない。映画観ている気分でやる気が失せる。
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 02:17▼返信
>>491
やってないゲームを糞げー連発してるお前がゲーマー言ってる時点で失笑もんだよな
497.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 02:19▼返信
グラはまだαテストだから仕方ないにしても
このままだと高所までジェットで移動できるようになったCoDって感じだな開発同じにしてももうちょっとなんか欲しいw
敵にAI混ぜて対戦人数少ないのカバーしてるんだろうが、AIいないモードとかあるのかね?
ある程度時間がたつとロボ呼べるようになってるのかな?ロボ呼べるまで隠れてるやつとかいそうだけどどうなんだろう?
498.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 02:19▼返信
みんなが思い描いてたのと全く違うよな?
ロボ要素を入れた意味ってあるのか?戦闘シーンはまさにCODまんまだぞ!
499.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 02:20▼返信
>>490 器が小さいと思われるだろ!
500.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 02:21▼返信
わざわざMSのサーバーを借りたのに棒立ちAIっすかw
しかも糞グラなのに1080p出せないとか...これがXboxOneの限界かw
501.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 02:21▼返信
>>481
反論じゃない。感想だ。
先ずレベルデザインがタイタンの移動とインファントの移動が全然違うこともあって2種類のエリアの組み合わせになってる。
具体的にはタイタン用のオープンな広場とインファント用の狭い移動通路や屋内。作りで言うとフィールド内に点在する
広場を狭い通路でつないでる作り。これは俺がE3とゲームスコンとTGSで遊んだ前部が同じマップだったんで他にあるのかもしれんが。
で、8対8ですら乱戦になって戦局が一つの広場に集中すると後のエリアはスッカスカになった。積極的に人を探しにイカないと
ゲーム内置いてけぼり状態。BOTは定位置に4人分隊単位で湧いてたけどただのゴミ的。やってもスコア50しか入らないから意味ない。
それがさらに劣化して6対6になったんだぞ。。。クソイチの低性能のせいなんだろうけど、これはマジでやばいと思う。
PC版買う予定だったがちょっと今見送り状態。
502.ネロ投稿日:2014年01月19日 02:23▼返信
ん、ゴミ
503.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 02:25▼返信
タイタンにジャンプがあってエリア内を自由に動けるんだったらもうちょっとやりようがあったかもしれんが
完全にデザイン失敗してる。もともとは12対12に設計されてたって話だから人口密度が半分になった計算だ。
504.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 02:25▼返信
スパイBOX720p、最後の規模
505.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 02:26▼返信
タイタンフォール面白そうにみえるんだけど海外の期待のゲームとかDestinyの方がかなり上なんだよね
506.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 02:27▼返信
ロボはガンダムみたいに
ブーストダッシュも出来ないのか?
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 02:29▼返信
360にしては綺麗だな
508.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 02:29▼返信
ロスプラのパクリ?
509.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 02:31▼返信
オン専用でこれはない
510.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 02:35▼返信
グラ云々よりAI酷い、改善されるのか・・・
511.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 02:36▼返信
ゲームには 旬 があるんやで 廉価版 移植待つ? ご冗談でしょう
512.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 02:37▼返信
これってマップの大きさどんなもんなの?
人数は別にいいんだけどそれはマップの大きさによって感じ方かわるよね 
CODゴースト見たいに少ないくせに広すぎるとか
あとAIはマジでやめてほしかったかも連キルなんて要素あるかわからんけどAIに負けるとイラつきやばそう
あとグラは正直次世代感なし
513.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 02:38▼返信
わかったように私のことを話すのをやめてよ
514.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 02:41▼返信
>>510
AI用の無限のクラウドがまだ稼働してないんじゃないか?w

BOTは確かにひどかった。沸く位置は定位置だし索敵してんのか?ってくらい棒立ちだったし
タイタンのヘビーガン一発で分隊全滅するくらいのバカさwでも一体50だから全滅させて200。
プレイヤー1体の半分以下のスコア。単なるスペース埋めの緩衝材扱いなんだろうなああれ…。
515.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 02:42▼返信
グラはこの程度でも不満は無いなあ
そもそもこのゲームは、より上下の空間を意識した戦闘が新しいのがウリなんだろうし
キルゾネのような美麗なグラじゃなくても楽しさはさほど変わらない気がするね
まあ、オン限定のゲームなんざ俺は買わんが
516.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 02:43▼返信
グラだけ綺麗なクソゲー(FF)よりも少々グラおちても神ゲーならそっちのがいいだろ
517.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 02:44▼返信
グラはイマイチ、というかPS360世代と大差ない感じ。
ロボは人の状態と大差ないし思ったより動きが軽くて拍子抜け。
518.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 02:47▼返信
てか配信映像でグラがどうのってわからんだろ 実機のスクショあるならしらんが
519.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 02:50▼返信
つまりグラ汚い+ゲーム内容いまいち=タイタンフォールってことか。
520.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 02:51▼返信
現世代機にしか見えないんだよなあ・・・
521.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 02:59▼返信
 シューターはグラが第一だろうからな。オンラインは似たり寄ったりだろうし、没入感が
違うだろうしねえ。やっぱりこれは箱1選択はありえませんわ。無印はPCでやる人多そうね。
高精細が売りの次世代機だから、少しでもきれいなのでやりたいだろうしねえ。あ、続編は
PS4版選択も可能性あるかな。出来が楽しみです。
522.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 03:06▼返信
痴漢最後の希望がゴミゲーで悶死www
523.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 03:10▼返信
BF4マルチプレイもPS4は900p
箱1は720pだからな

RPGと比べてる人ががいるけど、
吉Pも言ってたようにFPSはグラが
ダメだと敵が見えにくくて致命的だぞ
524.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 03:19▼返信
グラは質下げてでも解像度とフレーム重視だな。

タイタンフォールの場合はどっちも駄目っぽいが。。。
525.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 03:27▼返信
寧ろグラフィックに凝りすぎるようになって敵が見難くなったと思う
と思う世代もいる
526.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 03:31▼返信
あんま変わらん
527.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 03:45▼返信

低性能クソハードに独占契約されて開発者も可愛そうやなぁ

PC版やってくれってのが本音じゃねw
528.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 03:54▼返信
>>525
そんなアホなのは世代じゃなくてお前個人だけだ
529.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 03:57▼返信
テクスチャの品質酷いな
ノーマルやスペキュラなし
影もないしHDRもなしかよ
DX9世代のゲームじゃんこれ
530.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 04:13▼返信
REはIW残留組に完全に追い抜かれたなあ。
まあ資本力も違うし技術トップだったマークルービンはIWに残ったししょうがないのか。
一方REはジェイソンも辞めてザンペラと金で不満だった奴らだけの烏合の衆になった感が半端ない。
531.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 04:31▼返信
色々勘違いしてるやつらいるけどこれ720p以下だぞwwww
そうしないと60fps維持できなかったんや
532.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 04:48▼返信
720pでのグラ大したこと無いという
ハードに足引っ張られてる
533.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 04:56▼返信
視点の動きが遅いな…まあ、反応速度は変更可能だろうけど、デフォでこれはキツイ
しかもなんで等間隔なんだ?
もっとクリンックリンッと滑らかに動けないのか?
普通はストロークが多少効いてるもんだが…これは酔うわ
534.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 05:18▼返信
「ハイっ、はちま先生!
ビームサーベル戦を採り入れたら盛り上がると思います」
535.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 05:33▼返信
大胆フォール
536.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 05:36▼返信
グラも動きもチープ
537.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 05:57▼返信
どーせPS4ではできないんだからグダグダ言うなや
PC版って言ってる奴、ゲーミングPCで最高解像度でヌルヌル動かそうとおもったら10万で買えないぞ?
グラボだけでもGTX770以上として4万以上かかる
それおまえらがPS4がPCと比べられてPC厨に言ってるのと同じじゃねーかw
538.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 06:02▼返信
クソグラすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>537
タイタンフォールぐらいのグラなら10万なんていらないよ
あほじゃないの
539.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 06:02▼返信
箱oneの上限が720pなんだからPS4よりPC性能のハードルは下がるけどなw
ノートでも無い限り少し古いパーツでも同等以上で動かせるでしょ
540.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 06:08▼返信
そもそも日本じゃ箱one自体出ないわけだしさ
360との比較になってしまってPCで十分言われるのは仕方ないと思うね
PS4発売日近いのに出ないのはほんと惜しいね
541.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 06:14▼返信
PC版で買うから箱はどうでもいいっす
542.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 06:15▼返信
>>537
箱○かPCでやるわ
箱1は当面の間来ないだろうし、来たとしてもいらねーからな
543.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 06:19▼返信
今出てるFPSとそれほど変わらないんじゃ?
544.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 06:48▼返信
何と言っても12人だろ
ショボw
545.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 06:54▼返信
このクオリティで最大12人?
しょぼすぎて話にならんし次世代機である必要性が見えないな
546.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 07:05▼返信
>>538
字が読めないのか?
最高解像度って書いてるだろうが 1920×1080以上でテクスチャやAAなどすべて最高にした場合っていってるだろ
さげるなら360でいいだろ 馬鹿か
547.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 07:27▼返信
>>546
お前が阿保だろ。ソースエンジンのゲームなんてノートPCですら動くわ。
10万じゃ高すぎるw大体クソイチの性能なんて1TFLOPSないんだぞ。最近のノートPC以下の描画能力じゃんw
548.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 07:45▼返信
そらクソ箱に毛が生えた程度のスペックしか無いからなクソ骨はw
こうなるわ…
PC版は犠牲になったのだ
549.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 08:29▼返信
>>547
具体的にどのノーパソか言ってくれよ
10万しないノーパソで動くと思わんが?
550.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 08:35▼返信
無知豚が沸いてますね
551.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 08:39▼返信
旧世代グラだな
これならウィーう、ん、こでも余裕で出せそう
552.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 08:49▼返信
ロストプラネットの1を次世代機でリメイクしたほうが
面白そう
553.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 08:53▼返信
キルゾーン3でもロボットに乗れるけど、こっちのほうが巨大ロボに
乗ってる感あるよ
554.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 09:15▼返信
>>549
蓮世代なら余裕。下手したらi5の5万以下のノートでもFHDで動く。
つーかお前その程度の知識でよくPC語れるなあ。
555.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 09:26▼返信
40EUのGT3は800-900ギガFLOPS出るから丁度クソイチと性能並ぶくらい。
つーかクソイチがドライバー不出来で未だに想定段階の性能出てないんだから正直なところ
その辺のノートPCよりも描画性能出てないだろ。だから8対8からさらに性能落とした訳だしw
556.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 09:40▼返信
>>554
うん?箱○と箱1と同じ画質をどのPCならできるか
って言ってるんじゃないぞ?
最高画質でプレイするならどれぐらいのPCがいるのか って話
前者なら箱○か箱一買えばいいだろ?
わざわざPC買う意味がない 
お前らが箱1はクソ画質 っていうから じゃあもうお前らが言う最高のPS4ないしはPC最高画質でプレイしたいならどれぐらいのPCがいるんだ?ってはなし
PS4はでないんだから選択できないだろうが
557.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 09:40▼返信
ほかのFPSとの違いがマジで分からん
558.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 09:40▼返信
FPSを面白そうと思ったことが一度も無い
全部同じに見える…
559.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 09:54▼返信
2005年くらいのPCゲーム並みのグラだな
560.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 09:55▼返信
6vs6の少ない人数で箱1独占で、なんでこんなショボグラなんだ?・・・あっ(察し
561.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 09:57▼返信
>>556
>下手したらi5の5万以下のノートでもFHDで動く。

お前は他人に文字読めてるか?とか偉そうに言ってる割には自分が読めてないな。
それにiGPUが嫌ならBTOで10万もだしゃ普通にGTX750以上の積んだノートPC買えるぞ。
これならソースエンジンのクソグラだから最高設定でも余裕。
562.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 10:00▼返信
圧倒的次世代感のDestinyとの差が酷い
どうしてこうなった
563.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 10:03▼返信
元IWじゃ今後グラフィックの向上もあまり望めそうにないんだよなあ
564.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 10:04▼返信



              マジでVitaのキルゾーンレベルじゃないか、、、。





565.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 10:12▼返信
>>563
元IWと言っても技術責任者はついて来なかったし更にディレクターのジェイソンウェストは退社済み。
残ったカスだけでどれだけ出来るものやら・・・。
566.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 10:15▼返信


まあ、CoDもクソグラですし、お察し、、、。



567.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 10:28▼返信
これマジ?
モーションショボすぎだろ……
568.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 10:30▼返信
あれ?チカ君いわく無限のクラウドでグラもキレイになるんじゃなかったの?
569.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 10:33▼返信
変な安価付ける奴て頭が変な奴ばかりだなw
おまけに雑魚いし
570.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 10:34▼返信
ソースエンジンとかNTと並んでクソエンジンの筆頭じゃないっすか。
571.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 10:46▼返信
最初に公開されたゲームプレイの衝撃が凄すぎたよね...
572.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 10:47▼返信
この糞グラで720pとか冗談だろw
573.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 10:48▼返信
720p以前にオブジェクトが前時代的すぎて我が目を疑うぞ
HDリマスターしたPS2時代のソフトに近いものがある
574.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 10:48▼返信
いや冗談抜きでPS3箱○末期のタイトルの方が上だろ
特にこのテクスチャの荒さはどう考えても異常
常に貼り遅れまくってるとかそんな事になってんのか?
575.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 10:54▼返信
neogafのスレでもボロクソ言われとるわ
αテストだけどあまりにもつまんなくて落伍者が続出しまくってる
それで急遽テスターを追加で募集したらしいけど人集まらず過疎ってるだってw
576.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 10:57▼返信
インディーズデベロッパーでも2~30人はスタッフがいる。
Respawnはその倍程度の規模しかない。
アサクリやらのマルチ大作は1作に1000人ほど使ってる。
アンチャやキルゾーンだって300~500人ぐらい。
しょぼくなるのは当たり前。
577.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 11:00▼返信
>>576
身の丈にあったゲームを作ればいいのに
AIなんて大して面白くもない上に労力ばかりかかるだろう
578.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 11:43▼返信
グラ云々前にクソゲー臭ヤバいんだわこれ
去年までは買おうと思ってたのに
579.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 11:44▼返信
AIは内製じゃないだろう。つーか最初から作ってもないし搭載する予定すらないだろう。
クラウドに乗っけるレベルのAIなんか作るんだったらそれだけで数百人規模の開発者が必要になるしw
580.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:02▼返信
>>576のコメントを補足しますと 
確かにスタジオには1~2千人を抱えてるスタジオもいます。
ただ、一つのプロジェクトに4桁の人数を投入するのは稀です。
それがトリプルA級でも。

581.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:10▼返信
大戦物のfpsって最近出てないよな
582.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:51▼返信
>>581
何で皆同じような設定のものを出してしまうんだろうな
Respownなんか原点回帰でWWものにした方が良かったな
583.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:16▼返信
というかこれ今までの試遊がPC版でしたって自白してるようなもんじゃね
584.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:40▼返信
>>576
そうは言うが、外注スタッフ入れての数字だからなそれ。50~60人規模っていうと、インファマスの1と2を
作った頃のサカパンが大体それ位、次世代向けの開発で増員して80人超えたとかそういう規模だし。その人数で
箱庭作ったってんで講演頼まれてたしな。ノーティーもアンチャ2の後で増員して120人規模だったと思うけど
それも2ライン化したからだし。アンチャ2の時点では70人規模やで。但し、海外スタジオは制作中に人が
入れ替わる事も多いから、延べ人数にするともっと多くなるけど。
585.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:06▼返信
>>576
アサクリは年1作ペースで出してるから人数としては多く見える。実際は常に複数のチームで動いてる
だけだけどね
586.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:30▼返信
糞グラにテクスチャ貼り遅れ 解像度720pで棒立ちAI+12人対戦か
人数は問題じゃないと言うが動画見るに棒立ちAI相手に無双するゲームにしか見えないんだけど
587.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:56▼返信
>>563
CoDのエンジンもソースエンジンも、ベースがidTECHなんだよね。要はそれしか使えないんだろw
しかも、idTECHの最新版の5はベセスダが外販してないから古いエンジンそのまま使い続けるしか
ない状況
588.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 19:11▼返信
これなら360でも十分じゃねーか
589.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 19:42▼返信
デモのせいなのか
590.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 20:55▼返信
クソゲー臭
591.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 20:57▼返信
動画見られなかった...
592.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 22:58▼返信
PS4でできないの!?
593.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 11:35▼返信
で、家ゴミ機はどの程度綺麗に出来るの?
594.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 15:00▼返信
信じられないほど糞グラじゃねーかよ・・・
次世代感ゼロの画像に加えてジャギーだらけ。
720pすら出て無いんじゃね?
糞骨って存在価値あるのか?糞箱でいいじゃね?
595.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 22:02▼返信
アルファテストのテクスチャ解像度は製品版の25%だと公式でつぶやいていた
596.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月25日 12:50▼返信


必死にグラ叩きをしていたゴキブリの息が止まった
597.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 13:48▼返信
しょせんPS3の3倍強程度の性能だから
PS3やX360で720pで30fpsギリギリで動いてるゲームをフルHDで60フレーム描画するのは
スペック的にかなり難しいってか無理があるんだよ>箱1
どう考えても箱1は720pで60fpsか1080pで30fpsでの描画を想定したマシンスペックとしか思えない
598.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月27日 07:25▼返信
なんか微妙
599.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:00▼返信
>>45カッコいいだろだろタイタン

直近のコメント数ランキング