• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





まさに鋼の鍛冶職人!今度は「ハガレン」の主人公・エドの錬成槍を製作
http://www.inside-games.jp/article/2014/01/28/73870.html
400afdsaf


あの金属なら何でも作ってしまう鍛冶職人のTony Swattonさんが、漫画「鋼の錬金術師」より主人公・エドワード エルリックが錬成する「槍」を製作しました。

この槍は、リオールの街でのキメラ戦などで錬成された槍で、印象に残っている方も多いことでしょう。劇中では以外と簡単に破壊されるこの槍ですが、実際の製作工程は複雑で、パーツ数も多いようです。また、柄の端部分(石突)には、エドワードのコートと同じ「フラメルの十字架」を印字する拘りよう。

以下略




hagaren












新規






この鍛冶職人さん、武器スキル上がりまくりやなw









関連記事
【動画】海外の鍛冶屋が『ファイアーエムブレム 覚醒』のファルシオンを本気で制作!いろいろぶった斬ってみたwwwww
鍛冶職人がFF7の正宗をマジで作っちゃったwwwwwwwww厨二心くすぐられまくるwwwwwwwwwww
本職の鍛冶屋が『ゴッド・オブ・ウォー』の武器「ブレイズオブカオス」を作る!スイカ真っ二つwwwww
海外の鍛冶屋が『アサシンクリード』のアサシンブレードを制作!切れ味良すぎてヤバイwwwww
本職の鍛冶屋がBLEACHの斬月を作る!切れ味ヤバすぎwwwwww
海外の鍛冶屋が今度はマーベル・ウルヴァリンの爪を本気で制作!切れ味ヤバすぎるwwwww
【デカすぎ】海外の鍛冶屋がFF7・クラウドのバスターソードを本気で制作!重くてまともに持てないwwwww









鋼の錬金術師全27巻 完結セット (ガンガンコミックス)鋼の錬金術師全27巻 完結セット (ガンガンコミックス)
荒川 弘

スクウェア・エニックス

Amazonで詳しく見る

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST:BROTHERHOOLD コレクション2弾 (北米版)鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST:BROTHERHOOLD コレクション2弾 (北米版)


売り上げランキング : 6184

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 4174

Amazonで詳しく見る

コメント(88件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 04:02▼返信
スイカ切るのがそんなに凄いのか
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 04:02▼返信
PS4買うぜ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 04:05▼返信
形を合わせろよ。それじゃ別物だろ。
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 04:06▼返信
西瓜なんざ紙でも切れるだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 04:06▼返信
すげぇな、技術
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 04:06▼返信
スイカもったいね(´・ω・`)
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 04:07▼返信
形だけの模造品だから無理に切らなくていい
それだけで価値はあるんだから
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 04:08▼返信
マリオ配布って言うから久々に3DS起動したら
eショップに6000円残ってたどうしよう(´・ω・`)
ってかBダッシュやりづらいナニコレ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 04:08▼返信
相変わらずペットボトルは斬りきれてなくて、ふっ飛ばしてるだけだなぁ
もう何度目だろう・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 04:09▼返信
てかこいつあれだろ、セフィロスの刀作ったったとか言ってへにゃへにゃのやつ作ってた奴だろ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 04:10▼返信
ただの槍じゃん
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 04:14▼返信
嫉妬コメ多くてワロタ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 04:14▼返信
制作のサイクルの早さぱねえな
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 04:22▼返信
羽の部分ぜんぜん違うじゃねぇか
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 04:24▼返信
流石にそろそろこのオッサンのネタ飽きてきた
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 04:24▼返信
嫉妬とか言ってるアホ居て草
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 04:26▼返信
gifの羽の部分ぺらんぺらんやんけ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 04:26▼返信
スイカはスタッフがおいしくいただきました
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 04:31▼返信
>>4
君はハンタのカルトちゃんか
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 04:34▼返信
エドの槍ってゲームとかではよく出るけど
原作(FA)でも旧アニメでも2、3回くらいしか使ってないよね
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 04:35▼返信
こいつの武器はガラクタ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 04:37▼返信
何を資料に作ったんだよ別物じゃないか
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 04:39▼返信
まぁ、お前等のようなクズでは作れねえだろうがな。
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 04:48▼返信
一般人と比べるアホってどこにでも沸くな
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 04:48▼返信
ここの日本人のコメントを翻訳してこのおじさんに伝えてあげよう
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 04:53▼返信
一方、日本は
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 04:54▼返信
鉄板をサンダーで削って多少研いで塗装なんて新人の鉄工職人にも出来るわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 05:02▼返信
こんなん鍛冶じゃねぇよ。板金だよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 05:06▼返信
また例の板金屋か。いい加減、鍛冶って言うのやめろw
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 05:09▼返信
十文字槍になってるじゃないかい
鍛造しろ
槍はつくもの叩くもの
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 05:20▼返信
外人こういうの好きだなー
と思ったら殆ど同じ人がやってんのかw
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 05:27▼返信
回を重ねるごとに雑さが目に付くな
脆そうだし
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 05:35▼返信
なんか薄いな…
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 05:36▼返信
また板金屋か
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 05:36▼返信
適当に造形変えんなよ
別物やん
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 05:36▼返信
あまり似てない
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 05:47▼返信
もしかして、西洋のロングソードは中世からこういう作り方をしてたのか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 06:08▼返信
また本職の似非鍛冶屋か
マサムネでこいつらの底が知れた
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 06:15▼返信
完成度だけぇ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 06:19▼返信
逮捕だ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 06:22▼返信
かっこいい
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 06:29▼返信
ネタ切れか?クソ微妙とこ行ったな
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 06:46▼返信
だーかーらー
なんでグラインダで削るんだよw 鍛冶屋って名乗るなら鍛えろよw
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 06:57▼返信
外国は刃物の所持に制限とかないのかな
国内で文献をもとに槍だか刀を作った人が、本気で作りすぎて銃刀法違反で押収されてたよね
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 07:05▼返信
あれ原作だと石じゃね?
なに金属使っちゃってんの

ちゃんと剣で真っ二つになるように作りなさい
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 07:24▼返信
これ誰が依頼してるの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 07:25▼返信
切れ味とかどうでも良いからもう少し見た目だけでも似せろよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 07:52▼返信
お前ら厳しすぎ。
努力認めてやれよ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 08:14▼返信
そこはワンタッチで錬成しろよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 08:18▼返信
なに、少しばかり眼が良くてね
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 08:33▼返信
エドの槍なんてマイナーな物を作るより義手作れよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 08:53▼返信



53.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 09:04▼返信
またこの人かw
日本の鍛冶屋さんも何かやってみてほしい
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 09:08▼返信
そら作れるだろ…
でも日本刀の奴(セフィロス? FF7の)は酷かったなww 所詮外人だった
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 09:12▼返信
刃物なんだからスイカくらい切れても不思議はないだろ…
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 09:17▼返信
何故スイカ?切れ味をみせたいなら丸太とかにしたほうがいいんじゃないか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 09:39▼返信
鍛冶屋って言うなこいつらはただの板金屋。
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 09:48▼返信
中二病全開な鍛冶屋
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 10:00▼返信
エドワードは滅多に槍を使わないのによく覚えてたな、外人は。
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 10:01▼返信
>>46
ようつべのコメントの要望の中から選んでるみたい。
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 10:01▼返信
前のマスターソードの時も思ってたけど
ここまでやるなら装飾も再現すればいいものを…
もったいない
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 10:05▼返信
嫉妬コメ(笑)
せめてデザインはこだわってほしいよな
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 10:09▼返信
欧米の鍛冶技術ではあんなもんだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 10:13▼返信
いつも思うんだけど鍛冶屋なの?
作り方見てるとただの板金屋なんじゃねーの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 10:33▼返信
西洋の剣や鎧の作り方はインゴットを加熱して延ばして成型だからこれで普通でしょ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 10:39▼返信
またおまえかw
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 11:00▼返信
生竹を切れるくらいじゃないとダメだろw
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 11:27▼返信
だからさ
いい加減ただの板金屋を『鍛冶屋』というのヤメロよ
聞いてんのか?バイト
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 11:55▼返信
いつ見ても
×鍛冶屋
○鉄工屋
って感じの作業風景すなぁ

日本等の評価が高かったのも頷ける
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 12:01▼返信
ニートだけどこんなとこで働きたい
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 12:08▼返信
企画は素晴らしいし腕前も素晴らしいんだけど
エドの錬金術は余計な装飾入れたらあかんのや…
忠実に無骨なデザインのままやってほしかった
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 12:26▼返信
実用性のない形状の武器は実際に見るとかなり陳腐だな
今までのはまだ良かったが肩を並べるにはこれは中二すぎて恥ずかしいレベル
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 12:32▼返信
なんか違うけど怖いもの作るな~
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 13:17▼返信
毎度毎度ただの鉄の塊をただそっくりにしただけの粗悪品なものを記事に出来るな
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 13:19▼返信
というかあれ鉄じゃないだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 13:44▼返信
確かにこのアニメゲームオタクの板金屋を鍛冶屋と呼ぶのは本職の鍛冶屋に失礼だよね(´・ω・`)
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 13:48▼返信
この人立体機動装置作れないかな
さすがに飛ぶことはできないだろうが
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 13:51▼返信
>>76映画の武器とかも作ってる
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 13:52▼返信
もっとビッグ企画で鎧アル作って欲しい
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 14:21▼返信
>>79
ワロタwwwwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 15:16▼返信
つうか形違うじゃねえか
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 17:31▼返信
値段つけるとしたらいくらになるんだろうな・・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 19:32▼返信
もうこの鍛冶屋の記事秋田

そんなにクヲリチー高くねぇーしな(笑)いい加減に気付けよwwwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 22:43▼返信
グラインダーで削るにしてもまずは鍛造して固めろよ
ペラッペラじゃねえか

>>76
鍛冶っていうかただの加工屋だな
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:29▼返信
>>79
防具もやってほしいな
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 01:28▼返信
でたああwww
しかもタイトルに草不可避wwwwwwww
何がほんしょくのかじやwwwだwwwあほくさwww
どうやってもはちまは鍛冶屋だって言いたいんだなwwww
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 01:30▼返信
そして本題だが研磨と溶接しかしてねwwwwwwwふはほへwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 05:57▼返信
ハガレンの作者、コミックであだち充とかに偉いへーこらしてたけど。。。
もう売上も持金も完全に追い越してるから、下克上だろ。
あごで使えよ、あだち程度なんて。
この世は実力主義社会だろうに。

直近のコメント数ランキング