まさに鋼の鍛冶職人!今度は「ハガレン」の主人公・エドの錬成槍を製作
http://www.inside-games.jp/article/2014/01/28/73870.html
あの金属なら何でも作ってしまう鍛冶職人のTony Swattonさんが、漫画「鋼の錬金術師」より主人公・エドワード エルリックが錬成する「槍」を製作しました。
この槍は、リオールの街でのキメラ戦などで錬成された槍で、印象に残っている方も多いことでしょう。劇中では以外と簡単に破壊されるこの槍ですが、実際の製作工程は複雑で、パーツ数も多いようです。また、柄の端部分(石突)には、エドワードのコートと同じ「フラメルの十字架」を印字する拘りよう。
以下略
【動画】海外の鍛冶屋が『ファイアーエムブレム 覚醒』のファルシオンを本気で制作!いろいろぶった斬ってみたwwwww
鍛冶職人がFF7の正宗をマジで作っちゃったwwwwwwwww厨二心くすぐられまくるwwwwwwwwwww
本職の鍛冶屋が『ゴッド・オブ・ウォー』の武器「ブレイズオブカオス」を作る!スイカ真っ二つwwwww
海外の鍛冶屋が『アサシンクリード』のアサシンブレードを制作!切れ味良すぎてヤバイwwwww
本職の鍛冶屋がBLEACHの斬月を作る!切れ味ヤバすぎwwwwww
海外の鍛冶屋が今度はマーベル・ウルヴァリンの爪を本気で制作!切れ味ヤバすぎるwwwww
【デカすぎ】海外の鍛冶屋がFF7・クラウドのバスターソードを本気で制作!重くてまともに持てないwwwww
鋼の錬金術師全27巻 完結セット (ガンガンコミックス)
荒川 弘
スクウェア・エニックス
Amazonで詳しく見る
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST:BROTHERHOOLD コレクション2弾 (北米版)
売り上げランキング : 6184
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 4174
Amazonで詳しく見る
それだけで価値はあるんだから
eショップに6000円残ってたどうしよう(´・ω・`)
ってかBダッシュやりづらいナニコレ
もう何度目だろう・・・
君はハンタのカルトちゃんか
原作(FA)でも旧アニメでも2、3回くらいしか使ってないよね
鍛造しろ
槍はつくもの叩くもの
と思ったら殆ど同じ人がやってんのかw
脆そうだし
別物やん
マサムネでこいつらの底が知れた
なんでグラインダで削るんだよw 鍛冶屋って名乗るなら鍛えろよw
国内で文献をもとに槍だか刀を作った人が、本気で作りすぎて銃刀法違反で押収されてたよね
なに金属使っちゃってんの
ちゃんと剣で真っ二つになるように作りなさい
努力認めてやれよ。
き
た
日本の鍛冶屋さんも何かやってみてほしい
でも日本刀の奴(セフィロス? FF7の)は酷かったなww 所詮外人だった
ようつべのコメントの要望の中から選んでるみたい。
ここまでやるなら装飾も再現すればいいものを…
もったいない
せめてデザインはこだわってほしいよな
作り方見てるとただの板金屋なんじゃねーの?
いい加減ただの板金屋を『鍛冶屋』というのヤメロよ
聞いてんのか?バイト
×鍛冶屋
○鉄工屋
って感じの作業風景すなぁ
日本等の評価が高かったのも頷ける
エドの錬金術は余計な装飾入れたらあかんのや…
忠実に無骨なデザインのままやってほしかった
今までのはまだ良かったが肩を並べるにはこれは中二すぎて恥ずかしいレベル
さすがに飛ぶことはできないだろうが
ワロタwwwwww
そんなにクヲリチー高くねぇーしな(笑)いい加減に気付けよwwwww
ペラッペラじゃねえか
>>76
鍛冶っていうかただの加工屋だな
防具もやってほしいな
しかもタイトルに草不可避wwwwwwww
何がほんしょくのかじやwwwだwwwあほくさwww
どうやってもはちまは鍛冶屋だって言いたいんだなwwww
もう売上も持金も完全に追い越してるから、下克上だろ。
あごで使えよ、あだち程度なんて。
この世は実力主義社会だろうに。