熊谷市、新(北) 交差点にある鬼畜ローソン。。立ち往生した人たちが食料やトイレを求めて何人も並んで行くも1人ずつ入店制限。トイレだけだとあきらかに嫌な顔してる。意味わからん pic.twitter.com/eVvTwSan1O
— 真名子雄一 白☆星 (@shiroboshouhei) 2014, 2月 15
@shiroboshouhei トイレ待ちしてた親子も子供しか入れなかった(╬☉д⊙) こんなことある??
— 真名子雄一 白☆星 (@shiroboshouhei) 2014, 2月 15
@happynabechan 1人だけです。1人ずつしか入れてなくて1人入ると鍵までかけてます。。
— 真名子雄一 白☆星 (@shiroboshouhei) 2014, 2月 15
なぜ?理由を知りたい。 社是なの? 困った時助け合い出来ないの? 社是なの? “@shiroboshouhei: 熊谷市新(北) 交差点にある鬼畜ローソン。立ち往生した人たちが食料やトイレを求めて何人も並んで行くも1人ずつ入店制限。pic.twitter.com/IMPQkLa0EE”
— カレン (@karensanzzzzz) 2014, 2月 15
ローソン、ひどすぎないか?こういうときこそ商売抜きで助けなきゃ。ひどいのこの店だけ? RT@shiroboshouhei @midousujiko @happynabechan @happynabechan 1人だけです。1人ずつしか入れてなくて1人入ると鍵までかけてます。。
— hanayoi-naka (@hanayoinaka) 2014, 2月 15
件のローソンは意味わからないけど、大規模災害時には買い占めや混乱防止に入店制限をするってマニュアルがあったような
— くらは@紅蓮のこうや (@kkuraha_zwei) 2014, 2月 15
うーん、混雑下での万引き防止? RT @shiroboshouhei: 熊谷市、新(北) 交差点にある鬼畜ローソン。。立ち往生した人たちが食料やトイレを求めて何人も並んで行くも1人ずつ入店制限。トイレだけだとあきらかに嫌な顔してる。 pic.twitter.com/Xajswb2UUG
— (・(l l)・)チョコットlove (@shachikubuta) 2014, 2月 16
この店舗はPontaカード持ってる人全員を敵にしましたね!あまりにもひどすぎる! RT @shiroboshouhei: 熊谷市、新(北) 交差点にある鬼畜ローソン。。立ち往生した人たちが食料やトイレを求めて何人も並んで行くも1人ずつ入店制限。トイレだけだとあきらかに嫌な顔
— 流れ星★TVっ子 (@nagarebosishogo) 2014, 2月 15
入店制限した近所のローソン晒されててて笑った 民度終わってる地域だからね、しょうがないね
— Irukai (@Yatsukahagi) 2014, 2月 16
商品にこんな注意書きをするコンビニも
寒さ凌ぐために何も買わないのに居座る客がいるからだろうか
メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ 通常版(初回生産限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能なマザーベース スタッフDLC同梱&Amazon.co.jp限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能な特殊ダンボール箱DLC付き)
PlayStation 4
コナミデジタルエンタテインメント 2014-03-20
売り上げランキング : 11
Amazonで詳しく見る
シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール
Nintendo 3DS
スクウェア・エニックス 2014-04-24
売り上げランキング : 26
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 151164
Amazonで詳しく見る
ゲーム記事おわった
掃除するアルバイトのことを考えたらその店に金おとさないと申し訳ない気持ちになるから
善意ならまだしも店側にそこまでする義務はない
人がこまってても自分は助けないのに他者にはそれを求める屑。
ツイッターやってる奴の民度の低さ。
目に余る、恥を知れ。
コンビニに避難しようと考えてるほうが民度が低いんじゃねーの
スマフォを持っていることに驚く
コンビニをトイレ代わりにしといてよく言うぜwww
お前らそとで並べないってことは居座る気なんだろ?買い物だけなら一人ずつで十分じゃん
じゃあ今後コンビニでトイレ使用禁止なw
公衆便所じゃねーんだからw
大体商品買ったのかよ
企業は何よりも利益優先ですから
それに大雪だよって警報出ていたのに、準備をしていなかった事を棚に上げて
ローソンを叩いてもな
暖を取りに来てたけど、こういうのを排除する目的なのであって
トイレに用のある子どもは入れてるんだから問題ないだろう
まあ無難なやり方だよな
いちいち叩く奴はこういう環境だと協力して当たり前とか
善意を持って対応しろとか
勝手な価値観を押し付ける自己中心的な思考の持ち主
社是なわけねーだろwフランチャイズ店だってあるわけだしw
困ったとき?店が売り上げで困った時にオマエ買い支えてんのかよw
>ローソン、ひどすぎないか?こういうときこそ商売抜きで助けなきゃ。ひどいのこの店だけ?
大震災と勘違いしてんじゃねーの?
パーナさん事件と同じ匂いがするわw
便所使ってそのまま出てきたんじゃねーよな?
てかそういう地域なんだろうさ
憶測だけど、先週の大雪で暖だけ取って居座った客じゃないDQNが大量発生したんだろうな
それで商品が滅茶苦茶になったんだと思う、特に雑誌系が
それ以外想像がつかない。
こういうふうに晒しあげること自体も恥と知れ
3人くらいは入れていいんじゃないの
スマフォを持っていることに驚く
そらおまえらみたいなのばっかじゃあなあ
頭のネジ1本抜けてるのか?
こんな奴施設にぶち込んどけ
馬鹿の極みw
まずお前の家を3人まで解放しろw
前回なにかした集団がまたなにかをしにきて入れなくてキレてツイートしたと疑いをもってしまう
客が善意を強要しだしてるんだもんな
助け合いとかいってるけど結局自分が助かりたいだけ
気持ち悪い客だなーほんと
そりゃ商売だから当たり前だろ
そもそも日本人の民度が中華よりも格段にいいとでも思ってるんか?
多少はマシ程度だわ。無教養で自己中なところはツイッター見ても分かる通り。中華と大差ねーよ。
常識的な行動。
いや絶対そうだよw
普段公園とかにたむろってる連中さw
いや絶対そうだよw
普段公園とかにたむろってる連中さw
恥を知れ性犯罪者集団任豚
トイレしたいがために並んでんの?
ねーよ馬鹿。
間違いない
そもそも出先でどうしてもって時にしか借りないし、借りた後何か買うように親から習わなかったのかね
人としてどうかしていると思う
自業自得だよ。
でも、災害じゃないから、ちゃんとこのコンビニに金をおとすんだよね?
君はw
こういう馬鹿がいるからコンビニがトイレ使用不可にしていくんじゃねぇか
てか、トイレは普通店員に断って入るだろ。
どーせまたバブル世代だろ?どけ座ババアと同じ匂いがする
無償提供wwwwww
え?
チ.ョンテンドー豚の祖国トンスルランドのコンビニやスーパーはそうなの?
人間いきなりこういう警戒はしないから
シナとかコリに出会って善意を徹底的踏みにじられた後の人間によくある行動だし
普通そうだよなあ・・・トイレだけ借りるとかそんな厚かましいことできんわ
一人ずつなのは、二人以上入れたら居座る奴が確実に出るしそういうのに対処するだけの店員が居ないからだろうな
さぞかしDQNなんだろうなw
文句いっているツイッターのやつに、ケネディーみたいな奴におもえてくるw
お客様は神様精神
最低でもコーヒーぐらい買う
ネットで晒してやるニダ!こうですか?
東北震災の時、テレビでもちゃんと清算してたのを
みてなかったみたいだよな、>66はw
無い物にすがろうとすんなクズが
っていうか店が正しい
普段からそういうの無縁な奴が助け合いだのなんだの言ってるんだろうな
店を経営させてキチガイな自分勝手客の対応をやらせてみたいわほんま
その協定、守るのは客もなんだぜw
1人ずつは無いわ
寒さをしのぎたいなら他所に行けって事だね
仕方ないね
いや、違う。
普通にお前が馬鹿なだけ。
これなら入店制限かけられても仕方ないわ
でなけりゃこの馬鹿どもに略奪されてただろうな
ファミマはトイレだけでもご自由にお使いくださいだからな。
トイレ汚くて和式とか
本ヒモ縛りとか
入店制限する店は
潰れても誰も困らない。
そういう思いやりがないならひいきな店にもしたくないし、商品を買おうとも思わない
10人対店員だと、たいおうできんだろw
協定守って店開放したらボロカスにやられたんだろ多分w
10人も入れるならもう○○人くらいいいだろ!
っていうのがこういう自分勝手な客なんやで?
キッパリ1人にしておくのが正解だよ
嫌な世の中になったもんだ在日のせいで
入店制限の理由をハッキリさせていれば炎上っぽくならなかったと思うけどね
きっと客層の9割がDQNなんだよ
店の経営方針に客が文句つけるとか何様だよ
まぁ逆にこれでローソンの評判が落ちて客足遠のいても自業自得なんだが
それ込みでやってるんだろうからいいだろ
こういう事言う奴ほど他人の事は考えてないだろうな
自分はなにかやってるのか?
それで良いんじゃね
店側からしても面倒事が減るし
震災の時は人数制限+スタッフの目の届く範囲内でお買い物OKとか
○分以内の○個まで、又は○円分までとかといった制限もあったりもした
へたに誰かを特別扱いしちゃうと災害の時は俺は?私は?なんでアイツOKで俺ら駄目なん?なんて騒ぎにも発展しかねないし
このローソンを責める事は誰もできないよ
コンビニを避難所と考えるほうが頭おかしい
さすがバカッターですな
どうせお前みたいのは買わないから問題ないだろw
店の立場も考えられずに自分勝手な妄言をクドクドいうお邪魔虫なんて
接客する側からお断りだよ?w
複数人だと居座る奴が出てくるし、一人ずつのが結果的には一番回転が速いと思う
そんなキチいるんか・・・
どこの地域よ
こいつはコンビニの雪かきでも手伝ったの?
これ鉄則だなw
もしこれが近所の店だったらムカつくんだろうな
こんな気持ち悪い顔文字はじめてみた
入店制限しなかったら人がごった返してトイレを借りるのさえ困難な状況になってしまうという事を想像出来ないとか本当にどうしようもないな
っていうかトイレ利用だけとかふざけてんの?
良くも悪くも個人主義化が進んで自己犠牲精神が日本人から失われた結果なんだろうな
おめーは立ち読みしたいだけじゃねーか!w
これよく使う
>>66
ボランティアするもしないも人の勝手と同じで
コンビニがそんなことする義務はない
協定結んでる場合はともかくおまえだけ勝手に
ボランティアしてろw
客も気兼ねなく使えるし、こういう常識ないバカを排除できるんだからいいと思うんだけど
困ってるなら何しても精神はほんとタチが悪いよな
店側が困ってるなんて微塵も考えないまさにクズの中のクズ
バイトは、店の経営をやってないからなw
そのバイトが、トイレついでに買い物をさせないで収益を2倍にしたら、店もかんがえるだろうけどw
こーいう知的障害者がいるからこーいう対応になったんだろ
仮に無償提供したとしても自分の前で無くなったら
なんでもっと発注してなかったんだと逆ギレするの見え見えwwwwww
店が決めてるなら客にも店にも選択権有るから行かなければいい
わざわざ晒して同情とか同意見求めるのは筋違い
答とっくに出てたじゃん
居座る馬鹿な奴を追い出すためだろ
それとも、不法侵入で通報されたいのか?
何も問題ない
文句言ってる人は並ぶのも嫌なの?
仮に入店制限してなくても便所は並んだろうよ
店内に並ばせて寿司詰めになってもしかたがないだろ?
雪から避難したいだけなら公共の避難所を探せよ
日頃から怠けてる奴に限って他人に厳しい
馬鹿のせいで商品が駄目になるわ。
自己議席精神じゃないくて、分け合う精神だw
>>145
グリコのマイルドカフェオレ買うの前提でコンビニ入るけど、
>>113みたいなクソ店なら買わずに出て行く。
>>137
正論だよって言うか「それが現実」
それなら仕方ないな
客観的に見りゃ店が正しいな
これを許せないとか思ってるやつはローソン二度と使わなきゃいいだろ
それでwinwinよ
トンキンの日頃の行いの結果がこれなんだよ
文句言うな
発狂して晒しちゃうような奴はまず見て見ぬ振りだろうなw
入店制限は、まあ今後の客は減りそうだなと思った
まあバカバイトがマニュアル通りに対応したんだろうししょうがないよなあ
ましてやごった返しになったらバイト人数じゃ対応もできない
カメラ隠れて万引きなんかも余裕であるだろう
グチグチいう前にキチガイな客を対応した時のことを考えてやれよ
店のことも考えてやれよ?どんだけ自分勝手なんだよ
立ち読みをするのも、基本的に商品を駄目にしているからなw
それをわかってないDQNな客もおおすぎw
「自己犠牲」とか、なんか言葉間違えてねーか?
他人に「犠牲」を強いるようなクズの方がいらねーよ
神風とか言葉だけで賞賛してるような輩か?
「自己犠牲精神」なんてものを勝手に日本人の特性にしないでもらえますかねえ
言葉を間違ってる馬鹿なのか、なんか勘違いして思い上がってる
わかんねーよ
「自己犠牲」とか、なんか言葉間違えてねーか?
他人に「犠牲」を強いるようなクズの方がいらねーよ
神風とか言葉だけで賞賛してるような輩か?
「自己犠牲精神」なんてものを勝手に日本人の特性にしないでもらえますかねえ
言葉を間違ってる馬鹿なのか、なんか勘違いして思い上がってる
わかんねーよ
議席を分け合う・・・
そういうのが態度に出てくるんだよなぁ
お客は敏感だぜ?バイト
ほんとそれだな
貧乏人どころじゃねえわ
普段イチャイチャたむろしている連中の集会所にさせないだけ
完全にリア充対策
仕事で持ち場が離れられず、雪で帰宅出来るかの保証もないし応援も呼べないコンビニ店員
どっちがかわいそうなんだよw
他に店あるだろ。どうしてコンビニを選ぶんだ?
そのお前のその考えが、コンビニに防衛手段をとらせるんだ。
助け合いだ?負担してるのはコンビにだけだろうがボケ。
と思うね。「助け合い」の押し付けは迷惑です。
都心(東京都)なら聞いたことあるが
それ以外の地域も適応されてるならソースくれ
先週の雪の日に何が起きたんやここでw
クレーマーじゃないんだからいちいち気にしないわ^^;
っていうか態度に出てるってお前普段から店に困らせるようなことしてるからだろ^^;
てめーのチンケな売上げなんか店もいらねーと思うよw
立ち読みとウンコ目的のクズなんざ
対応の差でどうなるかはともかく
別の店と一々比較するのは無意味
熊谷のローソンに客が殺到!?
クマモンかよw
入店制限
大雪ってだけでは災害に直結しないからな、そんなこと言ったら雪国なんて毎日災害だろうし
それをこんな時だから仕方が無いとは思えないオーナーなんだろうな
まあ一方的に店が悪いとも言えないわなぁ
周辺スーパーから食料・物品が買占めで消えてて
ゾンビのようにコンビニに群がってるから自衛のためだろ
何言ってんだこいつw
昔から日本人に自己犠牲の精神なんてないぞ
義を通した士族なんて少数だろ?
ほとんどは農民
彼らはしょっちゅう意味もなく暴徒化していたわけだが
民家にもお願いしろ。
コンビニだけにお前の下の世話をやらせるな。
必死だなwどうぞ潰れて^_^
集団心理で前何かあったんだろ
折り目がついた雑誌週刊誌とかあるよな
売り物をなんだと思ってるっつー話
親が入らないと、買い物もできなくね?
ああ、一時的に勝って消える店が多くなれば
残った店も考えるだろうよwww
なんで1人に制限しなきゃいけないんだ?
2人の客にすら対応できんのか?
普通にローソンのホームページにのってるよ。各コンビニにも連絡来てるはず。多分ここのコンビニ、本社から問われるんじゃないかな
最低限、綺麗に読んであげるのが礼儀w
立ち読みは基本は商品を駄目にしていると教えるべきだ
親はなw
が正解だろうね。困った時はでごり押ししてる所を見ると
やっぱ店側の行動は正解な気がするわ。
店側が可哀想だわ
アホだな
入場規制してた
前の週に雪が降った時にそうとうひどくやられたんだろうね。
自業自得とはまさにこの事www
写真撮ったやつは店の対応を中傷したいんだろうがこりゃ客が基地外だっただけだ
携帯の電池やばい!充電させて!!
とか騒ぎ出すに決まってるからなwwwww
複数人客が居る。ただ、エリア上限人数に達してるから、
誰かが移動しないとエリア移動できないだけだ。
協定協定言ってるのはバカなの?
この人1人のトイレだけで買い物しない無駄な時間によって他の買い物をしたい人の迷惑にもなっているって考えが無いから困る。
本部は、それで消えた店が多くなると、どうなるのか?
お店の言い分も考えるよwww
お客が馬鹿が多くなった地域は設けは少ないからなw
俺はコンビニ店員じゃねーから知らねーし
おまえが店を拒否したところで潰れる店なんざねーと思うよ
おまえがその店を拒否するのは勝手だから好きにすりゃ良いと思うが
どれだよw
混乱に乗じて万引きとかされたらおまえら保障してくれるんですかという話
まぁ、自分らが働いてみたら理解できるようになるんじゃないかな
フランチャイズでこんなこしたらエリアマネージャーにどやされるだろ
馬鹿の極み
農民は昔から物々交換
つまり助け合い
助け合い=自己犠牲
じゃないよ馬鹿w
お前が店立ち上げてそういう困った人たちを助けてあげる人になってやれよ
他人ごとだからって、助けてやらないのかわいそう;;っとか反吐がでるわ
自分はなーんも痛くないんだから本当に好き勝手いえるだろうね^^;
協定批准してるコンビニは、入り口にラベルが貼ってある。
写真を見る限り、そのラベルは見当たらないので。
協定、協定騒ぐのは、筋違い。
居座った奴が居たんだろうな。
これは確かに店も拒否したくもなるわ。
他人に犠牲強いるのを自己犠牲精神ッて言わねーよw
自らの意志で犠牲を強いることだろ
この場合、店長が犠牲を強いて寒い外から店内に入れたり
並んでる人達に温かい飲み物を配ったりすんだよ
個人主義化で自己犠牲が嫌だから店擁護が多いんだろ
そのぐらい分かれよ低能
こんな時に規制しないと店内めちゃくちゃになるだけじゃん
商機にならないからこういう対応してるんだろ常識的に考えて
万引きやらダメージのがでかくなるわ
エリアマネージャが強いのは、一部の権利であって
全体的に店の上に立てるわけではないw
ということはここまでやらないとならない何らかの事件があったんだろう
トイレだけ利用とかまさにいい例。
見たが
>可能な範囲で
>可能な範囲で
>可能な範囲で
ワロスw
営業困難になるなどの事情があれば別にやらなくてもいいんじゃね?
他に店が無いからなw
都会のコンビニは客に媚売らなきゃいけなくて大変だなwww
応用のきかなさに呆れるわ
俺が昔働いてたアダルトショップでは毎日クソだけしに来るクソジジイがいたわ
しかもクソで毎日汚して何も買った事無いっていうね
ほんと頭がおかしい
店潰れたら客はなんとかしてくれんの?
勘違いしてんじゃねーよ
むしろ恥の文化だろ
前回の大雪で自称被災民が暴徒とかしたんだろ
>入店制限した近所のローソン晒されててて笑った 民度終わってる地域だからね、しょうがないね
って書いてあるから、おそらく熊谷の住民はそういうの無いんだろ
るわ
普段むちゃくちゃしてきたツケ
むしろLAWSONを応援するわ
混乱防止、便乗窃盗防止、居座り防止 etc...
安直に店批判する気にはなれんなぁ
トイレだけ借りて助け合いかい?
店員の対応が悪い罠
2人以上いると、相手がまだ出て行ってないし俺もまだいいや…と無駄に居座る可能性がある
え?
自己犠牲は強制しないっていっておきながら、店長の自己議席を
強要している自己矛盾の文章だぞwww
すまんがどこから「助け合い」が出てきたのか教えてもらえないだろうか?
病気の人と話しているようで疲れる
自分のことしか考えてないくせ子供とかお年寄りを持ちだして、自分を正当化するし。
便宜上カイロにしてから戻さないでて書いたんだろうけど
だったら、せめて何か買えという
「こんな酷い店があった!そのことをツイッターで問題提起してみた!ワタシかっこいい!!」って酔ってるだけだろ?
ツイッターで晒して脅迫するような糞な客を相手にしてたら、
対応が厳しくなるのも仕方ないと思うけどね。
今回の件はマニュアルの範囲内で行動してるだろうし、
仮にローソンに切られても提携先は幾らでもある。
時分のほうが先に並んでるのに何でそいつ等よくて
俺は駄目なんだニダ!って暴れるだろ、お前wwwwww
それだけ民度の低い客が多いってのも考えもの
とはいっても商売にならなきゃ契約関係も成立しないわけだから
我々のような傍観、客側も買わないくせにお客様様の顔で批判するのも自重するべきかと
そんな日にローソンが客でいっぱいになるなんて
やっぱり熊谷は大都会だな
気に入らないなら今後はこの店を利用しなければ良いこと
こういう自分勝手思考な客がこなくなっても痛くも痒くもないだろ
こういうクズどもはネットや知り合いを通して主観で言いたい放題いって店をけなす恐れもあるが
レジで並んだら効率悪いだけ
(だが店を助ける気は無いw)
非難してる奴はこう言ってるも同じ、その自覚が無いからたちが悪い
対応出来る範囲を客が決める権限なんてないだろ。
購入後1時間後ぐらいに「冷めたから交換して」とか言ってくる奴いるんだぞw
必ずしも強制ではないというのを理解できないのは
日本人じゃないw
雪の中大変なのはコンビニも同じだろ
一方的に相手に助けを求めてるだけであってお返しが無い
こういう時こそいくらか商品を購入してお互い助け合えよ
このツイートが全てだな
コンビニのDQN対策にDQNがクレームを入れてるだけのバカッター
雪降ってるだけだし外で待ってもらうのが一番だよな
ご丁寧に写真までとってツイッターに晒す余裕が有るんなら、他になんかしろやボケ
この※欄見てるだけでもお察しじゃねえかそんなもん
あきまんの集団暴行画像思い出したわ
だからそういうのがなくなったって例をあげただけだろ
あなたの家を解放してエアコンがんがんつけて避難所にしてからいってどうぞ
自分勝手な客も多くてドットなだれ込んでこられると対応できなくなるから
一人ずつ対応してるって話なだけやろ?入店の際に聞いてるんだろ
実際一人ずつなら買い物もスムーズに終わるだろうよ
一々トイレだけだとあきらかに嫌な顔してるとか書いて
憎しみだけ丸出しなのが分かる
つまり、店が客を信用していないという証拠ともいえる
大体客層のせいでこういうことせざるを得ないんだろw
コミケで大量の人が来店するのは違うからな
混乱をさけるためだろ
それすらも想像出来ないバカッター民
天気が悪い時って、がらが悪い客が多いんだよなぁ。DQN率の高さは異常w
まさか商品買って助けあい成立したとでも思ってるんか?金払って物を買うのはは単なる売買だわw
その理屈の自己欺瞞にも気付かないのなら、他人に迷惑かける前に
死んだ方が良いぞ
トイレ借りた後にコンビニ周りの雪かきくらいしていくんだよな?
まーた知恵遅れギャルゲゴキブ李容疑者か……
困ってるんだから食糧などもただで提供するべき!
図々しい奴は甘やかすとドンドン図にのるのがお約束!
さすがプライドオブトンスルランド溢れ出す韓西語話す任豚らしい発言だなwwwwww
普通のお客様も迷惑を被る悪循環。で騒ぐのはチート野郎。
いつも来てるお客様には後日、何らかのサービスをやれば良いよ。
先週は騒がれてなかったのなら、先週の雪の時は普通だったんじゃね?
それで土人が押し寄せてしまったための、今回の措置
何言いたいのかわけわからんくて草生える
2人いるならもう一人くらい増えてもいいだろ!ってことになるからだよ
買占め目的の奴と災害脳でパニ喰ったバカが商品の取り合いでもめることだって容易に想像がつく
薄情って何が?
スマホいじる余裕はあんのに、なんで店側が慈善事業してやらなアカンの?
震災レベルならともかく
だいたい雪降るのわかってんのになんで子供つれて外出てんだよ
そっちのほうが薄情で頭おかしいキチガイだろ
民度低いの晒して楽しいか・・・?
多分前回の雪の日そういう羽目になったんだろうよ
混乱を避けるために行列を作って少しずつ入店
精神がおかしいとおもえてくるw
トイレだけの客?に嫌な顔って、こんな時だからこそ店に金落としていってやれよと思うわ。
店抜きに一日に何百も来るやつらをお前は信用できるのか
自分の財産を部屋の片隅において客を招きいれて平気な顔でいられるのか
数日間の食糧くらい普通常備してるし
こういう時外に出て騒ぎまくって困ったことがあれば晒す、あほかよ
ってかんじやな。この状況は。
だからといって無制限に営業したら店員の負担が増える。
ブラック企業を生み出してるのは、顧客だということを示している。
経営者としては分からんが、雇用主としては従業員のことを大事にできる立派な店長だと思う。
明日20歳になるから酒売ってくれとか言うクソガキと同じだわな
一日がいいなら二日、一ヶ月、一年、十年って際限無く範囲が広がる
一人で〆るって決めたら一人で固定しないと
自分の発言見直してみろw
なんで興奮してるんだよ。びっくりしたわ。どっちがキチガイだw
何を怒っているのかわからないね
店側からのツイーとは禁止されているから
実際、先週の大雪の時から被害がでていたともいえるけどな
「お客様は神様」といって少数の疫病神も敬った結果、大多数の人間が迷惑を被ると。
入店料100円で、1,000円以上買えば入店料キャッシュバック。
これでいい。
出社したバイトが帰りで凍死したら「店を開いた店長が悪い」と叩かれる。
ほんとかわいそうだね。何様なんだろうと思う。
だけど店内に入れて暖をとらせろ!!!!
トイレ貸せ!!!!!!
俺たちが困ってるんだから無償提供しろ!!!!!!!
まるで任豚そっくりの人間性wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
状況が違うんだよなあ
商品の買占めと混乱を防ぐための措置を雪降っただけなのになぜか適応しちゃったんだろうけど
このド低脳は店に対して何か奉仕出来るのか?
実際に関東地方はそうなってるんですけど。
雪降っただけなのにとかよく言える
雪降っただけならとっとと帰れよ
ああ、アメリカマクドを占拠した奴らと一緒の精神だなw
この店を薄情と思うお前がキチガイだろw
こいつらはなんで怒ってんの?
入店制限なんて店として当たり前のことじゃないのか
こんな記事ですらブタガーブタガーと発狂するゴキブ李w
これこそまさに朝鮮.人w
人んちに上がりこんでモノを乞う態度じゃない
日本人も劣化が激しいな
俺はいつでも「ついでに」って感じでトイレも商品もセット利用
熊谷市民は雪が降ると凶暴化してコンビニを襲うんだよ
これは災害だよ
別にいつ適応しようと店の勝手だろ
もし本当に避難せざるを得ない状況ならどこか開放してるだろ
買い物やトイレが目当てなら並べば利用できるんだから文句言われる筋合い違うな
違うだろ
それを言うなら"雪降っただけなのに何故か買い占めと混乱が起きる"ほうがおかしいだろw
豚はホントに目立つなあw
綺麗にだろうし、掃除も行き届くだろうし
権利を主張しまくるやっかいな中産階級
馬鹿だろ
宮城住みだが、震災直後にコンビニ行ったとき、店の物を万引きして去って行った客をこの目で見たし。
だから、そこの店長は落ち着くまで店を一時的に閉めた。
※個人の感想です
おかしいと思うならその場で店員に言えばいいものを
かも相手を悪人に仕立てて同情得ようとする根性が性格に現れてるな
twitterにでも書き込まないとやってられんかもしれないなwwww
使ったトイレの掃除ぐらいはしてやってんのかね?
客というか民度を疑うわ
どんだけ万引きされることか
「お前、頭悪いんじゃね?」との意見がちまたに溢れたら、
無知で尊大な馬鹿の幾人かは普通の人になれるよ。
大きく無駄に行間開けて
俺のレス見て見て~アピールが凄いなw
トイレなんぞ最悪外でできるだろwwwww
トイレしかせず買い物をしない負い目から、人の目線がそう見える人間心理ですね。
なんで雪降って広いとこに避難するんだよ
寒い中コンビニに用があって来てるのに締め出されたって話だろ
しかも写真見る限りでは店内スペースありそうなのに
立ち往生しないようにちゃんと準備と対策してから出掛けろよ
それができないなら家でじっとしとけ
店が善意を強制される謂われもない
その例のようなのばかりならみんな幸せなのかもしれないが
居座られて営業に支障が出たり万引き等の被害にあう例のほうが圧倒的に多いと思うぞ
客側だって入店したときに山のように買い物してやれば店も相応に客に尽くそうとするかもしれない
自己中客のリスクを回避するための店側の対応だけを批判するのは我が儘だと思う
最後のチャンスかもなw
いまだにポイントカード確認ウザすぎる
つまり店には金銭的な利益は無いんだよ
そんなんことすら分からずに殿様商売wとかどんだけ馬鹿なんだよ
売上落としてでもやらなきゃならないほどの目に先週あったんだろう
バカッター民だから、バカッターの同じ意見同士で酷い酷い言い合って、その意見がネットの意見ってなるから
普通の人とかには絶対なれないよ
バカッターやってるやつって何でこんなバカなの?
どういう商売するかは店の自由だからな
普通の買い物客が優先に決まってるだろボランティアじゃねーんだぞ
今までの客の態度がそのまま客に返ってきたんだろ
まともな客がわり食うのは可哀想だけどまともな客はそこまで不満を募らせないからな
制限と締め出しは意味が違うぞw
雪で電車止まって熊谷に取り残された難民かもしれんで
未開の地で遭難した人間を締め出すとか鬼やでローソン
入店制限するくらい寒い中来て、文句言ってんじゃねーよって事だろ
寒い中開けてくれてるんだから
心配しなくても、大雪が終ったら、制限なんてしないからw
いまここだけの状況で、未来を語るなw
詐欺師と一緒だぞw
実際、そういう張り紙してるコンビニもあるしな。
入場一人ずつはやりすぎだろ。
客の足元見すぎてる。
お店もかわいそう…って言うお話ですかね?
そりゃ店側は警戒するに決まってるだろうがwww
だからなんで電車止まるレベルの状況で外にいるんだよ
それで他人を責められんだろ
自分悪くないみたいな態度はどうかしてるわ
男ならトイレくらいこの状況なら外でしろ
女性、子供お年寄りはまぁ使っても良いけど最悪お年寄りや子供優先しろや
仮にこのツイッターで言ってる奴同じ状況になった場合部屋貸せるか?
少しは考えろよ
貸してくれるのが当たり前って思ってる時点でおかしい
寒くて店に入りたい気持ちも分かるが、入店制限に客側が目を瞑ることこそが助け合いなんじゃないの
えっ鍵まで閉めてるのに
聞いてみると客の所業がとんでもないのかもしれんな
締め出していないだろw
制限しているだけだw
マスコミ脳みたいな奴だなw
未開の地で遭難してところで助けを求めた先がコンビニなのか…。
そもそもこの雪の中営業してるだけでも感謝の気持ちを抱くべきだ
相手は車で立ち往生しててわざわざ写真を撮ってツイッターするやつらだ
100円で暖とトイレ、暇つぶしの本があるなら
100円で入った権利を主張して延々と居座るし適当なスペースで宴会始めるよ
他にもコンビニが多数あるなら、並ばずにそちらへ行けば良い。
なぜそうしないかには理由があって、「見た目空いてるように見える」からじゃね?
他の店は失敗したと思ってるんじゃないかなwあ、前者ならごめんな。
店も自衛してるんだろう
何でやりすぎなんだ?
店閉めないで入れてくれてるのに順番待てないの?
店内に客がいるからだろw
その客が出たら、鍵は開く。
制限で鍵をかけるのも当たり前だろw
普段店の足元見すぎてるからなw
アンカー間違ってる?
未来なんて語ってないよ
その日の売上が落ちるって話
店『お客様の格好は当店にふさわしくないので入店お断りさせて頂きます』
これでキレた奴が怒りながら店の写真撮り
『汚い格好だから入って来るな』と睨みながら言われたとか
話盛って拡散するんだろうな
コンビニが潰れても気にもとめないくせにな
なんで外出るの?
その時点で馬鹿だろこいつら
自分らの民度の低さを自慢すんな
やってもやらんでも変わらんと思うぞ。
トイレ…家・会社出る前にしとけ
帰れない…さっさとホテル行け
実際に店側が子供連れ優先したら絶対文句いいそうwwwww
批判したいから子供連れどうって言ってるだけだろ
でも万引き、居座り、狭い場所で大人数が居ると危険とかはわかる。
あとコンビニに助け合いを求めて流のはちょっとおかしい。
一日だけの殿様商売で、さも語っている文章に読めたけどな
一日の収益以上の損益が出た場合とかを考えずに、殿様な客は
騒いでいるねw
店内に客がいるうちは締め出してるだけだね
まあ田舎のローソンでは仕方が無い
こういう厚かましい馬鹿がいるから制限してるんだろうなぁ
カイロ代わりにジュース使う馬鹿がいるのにも驚き
なんでトイレ使わせてもらって当たり前だと思うんだろうか?
店内で列作られると困るから入店制限してるんだと思うが
おまけに店内で馬鹿騒ぎして居座る気全開
こんなクレーマー客が居たら本当に困ってる人が店に入れない
当然の対応
提供側が自分の財産を守るのは許さんというのは
おかしいと気付いて欲しいわw
お店のトイレなんだから借りたら何か買っていけ
落ち着くまで居座るのも出てくるだろうし
こういう奴が東京言って田舎臭いDQN丸出しの行動するから福岡ばかにされるんだろう
住民が馬鹿なんだと思う
コンビニで暖をとらなきゃいられない軽装で出かけたバカを締め出すのは妥当な判断。
ちなみに立ちションは犯罪でかつ立ちションされた場所に迷惑をかけるのでおやめください。
それはそいつが馬鹿だろとw
別にトイレは貸してるし、入場制限して混乱防止してるし
何が問題有るんだ
一度でも店側の立場になって考えれば矛盾に気付きそうなモンなんだけどな
その通り
なんかご丁寧にガキまで連れとるし
もともと被害が多い店なんだろうな
こうやって晒すのも犯罪だろ
そして潰れる。
ローソンの常連客に喧嘩売っていることに気づかない。
言えば、英雄だったのになーw
明らかに迷惑なんだから
トイレ制限だとしたら意味ないしなぁこれ。並べば入れるんだから
確かに俺の元の文章が悪いな
俺は店が殿様商売していると言ってるわけでなく
殿様商売と批判している馬鹿がいると言っているんだが
そんな温情商売でうまくいくほど日本人の民度高くないわ
効率優先ならもっと客入れて、さっさと買い占めさせたほうが良い
具体的にこの方法の何が効率良いのか言ってみ
そういう幼稚な論法やめなよ
全然賢く見えないよ
うん?
数日だけの処置が、さも永遠に続くように語るなといっているw
こういう文句を言うやつは、トイレ借りただけで買い物せずに出て行きそう。
こんなモンスター偽善者どもは放置でおk
誰か補填してくれるのなら開放もするだろうけどな。
文句言うなら自治体に言え。
都合の時だけ助け合い
困ってる人見たらお前助けないだろ?
手に取るように分かるわ
ツイッターってホントバカ発見機だな
ニート先輩ちーっすwwwwwww
つまり、鍵を掛けないと保てないほど甘えてきてるって事だよ。
そんな頭の悪い常連客って数える程も居ないでしょ
オレ様が困ってるだから店内に入れろ
俺様が困ってるんだから店内の暖房もっと強くしろ!!
俺様が困ってるんだからこれ無料で食べてもいいよな!!!!
俺様が困ってるんだからトイレ貸せ!!!!!!
俺様が困ってるんだから携帯充電させろ!!!!!!!
俺様が困ってるんだから電話貸せ!!!!!!
大草原不可避wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一々一人ずつしか入店させず、明らかに効率ガタ落ちしてるのに
どこか効率優先?
万引き対策もあるだろうが、主に店に長時間居座られたりすることの対策だと思うよ
こうしないと、一々店員が「出てってください」って言わなきゃいけなくなる
そっちのほうが余計に喧嘩なんかを起こしやすくしちゃう
なんの犯罪なのかわからんが、立ちションはするなよ。それは当たり前なことだろ?なんでそんなつっかかり方してくるの?
しかし、国際社会はモンスター偽善者だらけだった・・・
自分だけはサービスを受けたい
まさにモンスタークレーマー
無一文じゃあるまいし。
先週の大雪の時から今週末も大雪になるって言われてたのに、何の備えも無しに出歩いて
立ち往生したあげく、コンビニをおかしなクレームで晒しあげてるのか
現実:こういう時は我先にとトイレになだれ込みます
店側が危険と感じたら入場制限かけるのが普通だけどね
制限かけず店内で押し合って怪我でもされたら店側の責任も発生するんだよ?
どんだけ図々しいんだ
自分の馬鹿さ加減を棚に上げて店に文句言うのも無いわ
どかが効率良いの?w
自分が困ってるんだから助けろ!!
美しい助け合い精神ニダ!(ホルホルホル
お前のほうがよっぽど自己中心的な考えだよ。鏡見ろ。
雪溶かせるわけだしw
通常営業状態なのに難民ヅラしたバカが店に群がってきたら防衛するしかないじゃんwww
立ちションは当然悪いことだろ
そうじゃなくて、立ちション非難するなら、同様に犯罪であろうツイッターに晒す行為について言及しろよって言ってる
明らかな業務妨害
「助け合い」ってなら、まだわかる
じゃあ、お前が店に協力して指示に従えよ。助け合いだろ?
そもそも大雪になるってわかってたのになんでそんな時間に出歩いてるんだ?バッカじゃねえの?
これはクレーム発生しているので…。
店の対応が悪い
非常時はシャッター下ろした方がマシだな
こんな状況なんだし入店制限も仕方ないだろ
この程度で文句言う意味が分からない
こんな大雪の時になんで外出るの?
462
463
効率的に制限しとるやん。要はごった返してトイレだけ使われるのが嫌だから制限したんだろ?それじゃ客は嫌な気分になるよな?以前のなんだかのアンケートによると、トイレだけ使う気ない客も多いんだから。たった1日の対応で客に不快感をあたえたらそれこそ無能やないか
たぶん、そのローソン以外は閉めていたんだろw
その対応を、普通の日にやっていたのならなwww
お前の前提条件もおかしいw
効率的に制限?何が効率的なのか説明できるの?
お前は暗に客がなだれ込む事による店の不利益を理解してるって事?
俺には苦肉の策にしか見えないが
ごった返して盗難が起きたり、店内でけが人が出たりしたらたった一日の対応でフランチャイズ解除
直営なら取り潰しってなるんだけど
むしろコンビニ側はさっさと閉めたいと思っているだろ
そうしないと店員が帰宅困難になる可能性が出ちゃうし、シフトも変更間違いなくあっただろ。
只でさえ負担なのにそこへトイレだけ利用するために客が来て、
挙句に制限されただけで晒す奴まで出るんだからなぁ・・
そのエセ関西弁は何なの?
お前の地域の方言?それなら別に構わないが、ネットだと無責任な発言する時ほどエセ関西弁を使うバカが多い。
まあほんとそれだよなあ
自分の非を認めず他人に押し付けるバカッター民が多すぎる
シャッターおろされるだろうな
どこの店でも全てを監視しようとしてるが
非常時なんだからしょうがないだろあきらめろよDQN
損害がすごかった。
あたり前だろw
何台監視カメラあると思ってるのww
人が並んでるってことはそれだけ人が来てるってことでしょ?
それを無制限に中に入れてたら、寒くて外にでるのが嫌だから店内に居座って店がごった返すだろ
店員が何人いるかしら無いが、夜ならバイト二人体制とかもあり得る
ヘルプ呼ぼうにも雪で来れない
それなら危険防止のために、入店制限するしか無いわ
こんな顔文字使うやつの方がムカつく。
クズは、黙って人の言うことを疑問持たずに聞いてればいいんだよ。
クズなんだから。
監視カメラってしってる?w
嫌なら他のコンビニ行けばいい
恩を仇で返すって、そのことだなw
客のお前もトイレ掃除とかの手伝いくらいしろよ
災害時の助け合いなんだろ?
店をさらすとか損害賠償を求められて人生終わるぞwww
正論w
客が店を選ぶように
店が客を選んでもいいw
あと突発災害と一緒にしてるアホも多すぎ
そういう対策じゃないの?
入れたら追い出すわけにはいかないから入れない方向で対策するしかない、乞食は去れ
まさに乙武
マナーの悪い地域なんだろうな
一部の地域では、自衛隊に災害出動要請しちゃっているから
そこは、安易にいうてあげるな
これ叩いてるのって某国的思考だと気が付いて欲しい
なんで、自分の都合しか考えてないの?
あ、ツイッターやってるくらいだから、バカなのか。納得。
絆中毒者気持ち悪いな
ここまでくると思いやりというより暴力に近い同調圧力だ
馬鹿なDQNは客じゃないって事だよ
店員二人しかいないんだぞ
って言ったババア思い出した
君みたいなお子様には理解できないかな?
大量に店の中でトイレ待ちして
立ち読みで雑誌汚しまくって、レジとか混みまくってるから
楽に万引きできて店出るのが捗るな
熊谷は埼玉だしww
ここ、グンマー近くて、外国人たくさんいる地域じゃね?
冷凍ピザの工場もたしかこっちの方。
震災時でももうちょっと人数許容してたぞ?
当日あたふたしてる馬鹿連中ということかな?
助け合うのは自身で表してから言えるものであるw
ハチマに晒されたから、削除して逃げるくらいの酷さになってる。
ざまぁw
効率ウィ優先できない日音って
どう考えても学生さんでしょ
あの状態でローソンに人が長時間大勢いても感謝なんて誰もしなければ物も買わずに出テカれるのが落ちだから
普段、感謝の一つもしないで雪の日だけ自分に新設にしてくれるのが当たり前だと思ってる馬鹿は客にすら慣れてないって気づきなよ
行政に頼めよw
それに対する答えは、過去米でついたw
2対5人でも対応できんわw
物事を論理的に思考出来ない馬鹿が増えたよなぁ
入店人数ふやしてほしい
さすがに1名ずつは客も店も時間浪費効果が大きくてダメだ
水道代かかってるの分かるよな?
うちの近所のコンビニは占めてたわ。もともと24時間やってないけど。物資も来てないみたい。しかし、この日とその後の売上に影響しないかは不安だな。万引き保険とかあったらええのにな。
お客様のタイプに合わせて的確な対応も出来ない店舗はサービス業者としては失格。
震災でも何でもないからな
金を出さないのは客じゃねーよ。
お前、アホだろ?
聞き返そうw
いきなり発生した震災のときとは違って
予め避けられたリスクを自分から被って被害者面している自爆難民は放置でいい。
社是とか言ってるし、大企業がケチケチするなくらいの感覚なんじゃね。
そんな都合の良いワガママは社会じゃ通らないよ
客として失格だね、いや人としてかな
そんな、保険会社が倒産するような保険なんて、無理だからなーw
せいぜい、強盗での被害レベルだしw
しかも遠出したし
DQNの川流れだろ
お客様に合わせて、お店側の可能な限りの対応だw
お前の審査がおかしいw
そういうのをモンスタークレーマーって言うんだよ
一つ勉強になったね
お前らみたいなの来なくなったほうが店としてはプラスになる
店の外で生きてても邪魔なんだよw
けど批判されるのもおかしな話だよね。店の能力的に無理なものは無理なんだし、入店拒否しているわけでもないしな。
ただ、リスキーなのは事実だね。ただ単に買い物に来ている客も便乗して不快になる可能性もありそう。
山奥じゃないんだし、土曜の午前中みたいに豪雨暴風ならまだしも
気に入らないなら、他のコンビニあるだろ
昨日、他で服びしょびしょで入店拒否された自分言う
馬鹿が増えたからな
店を閉めた方が良かったかもな
なぜ批判するのか理解に苦しむ。
それだけの話
まぁ無意味に大量に居座られても困るか
それって、近所の住人の協力があってからじゃないのか?
雪国は乞食天国になってしまいますよ?
いや客じゃないだろう
むしろゴミを切れて店としては嬉しい限りなんじゃないか
何してもクレーマーは出るから。閉めてたら閉めてたで、商品がなければなければで。
トイレ故障中の張り紙でよかったんじゃね?www
それでも入室制限はしませんとは書いてないよな?
制限しなければ大混乱するぞ
今万引きされて潰れるより長生き出来るよ
それはお前の願望w
忙しくて目が届かなきゃ万引きするアホも出るかもしれないし
ときまして!
ツイッターで文句をいってる人と
ときます
その心は! 身も心も冷たい
めっちゃ誤字脱字してる!?Σ(・д・;)ヤベッ
???「物売るってレベルじゃねーぞ!!!」
その通りで、道の駅と住民の善意でできた。ぶっちゃけやらなくてもいいのに、何かしなくちゃいけないと思ったんだろうな。日本人らしいお人好しだ。これからはどこぞの国対策が大事。利益を守らなければならない。
すべての店が善意で都合よく動くと思わせてはならない
君みたいな馬鹿は恥ずかしいからコメントしない方がいい
その辺わきまえてやってるだろうからいいんじゃね。
悪評だけ広めて利益何一つ得てないじゃん
トイレだけ使う客に嫌な顔して何か得られるものがあんの?
東日本大震災時にドヤ顔で値上げして評判落としたホテルみたいだわ
そこそこ楽しませてもらった
でも被害が減って利益が増えるかもな
その辺まで計算してたらローソンに拍手だわ
ゴミ虫が一匹でも入り込むとこうなってしまう
嫌な顔なんてしてませんよ?
馬鹿だけですよ悪評だと感じるのは
なんで営業してたんだろな?こんな状態になるのわかってたんだから閉めさせてやれよ。
で?
それで何か得するの?
馬鹿なお前にはわからないだろうけどトイレ貸さないだけで売上相当変わるから
コメ欄見ても頭の硬い馬鹿がトイレのついでに何か買うって言ってるのが何よりの証拠
まあ悪評広めて利益減らしたきゃいくらでもやればいいんじゃね
立ち往生する車多すぎ
嫌な顔したっておもいっきり書いてあるんだが
日本語も読めない半島出身のチョ.ンか
入店できてもクレーム、クレーム、なんでしょ、どーせw
その気まずさが回転率を上げるんだろ
被害者はどっちだか
半島出身のチョ.ンはあなたでしょうに
晒してる側の異常者の主観でしかないですよ
もちろんトイレの有無で売り上げ変わる情報持ってるんだよな
おまえの個人的な感想はいらんから情報プリーズ
すべては奴らがわるい(たぶん)
そもそもトイレってあくまでサービスであって義務で提供してる訳じゃねえだろ
いや、遭遇したら二度と寄らないだろうけどw
ほーん
で?
いちいち同意求めんなカス
でも、実際問題
トイレを貸さないコンビニって増えてきてるけどな
本当に利益落ちてきてるなら普通は貸さないコンビニ増やすもんかねぇ・・・?
レジはそうだが、客が商品をカゴに入れるまでの時間があるわけで
あれれ?具体的に反論出来ないから罵倒ですかw
こういう時に客に真摯に出来るかどうかで売上が変わるなんて教科書に載ってるレベルなんだけどw
まあ馬鹿なお前は大学レベルの教養すら持ってないみたいだけどw
コンビニが無い時代はどうしてたんだ?
はよその教科書の出版社名とISBNコード出せw
具体的じゃないのはおまえだ
そんなもん、近所の公園でも行けよクズ。
次の客はそれまで待たなきゃきけないのか・・・
親子連れ。子供がトイレ。親が品選び・・・これもダメなのか
ローソンの見解がほしいね
なんだこいつら
ググれカス
トイレ借りてくださいってわざわざ言ってんのはローソンだろうが
そこまで厚顔無恥なやつがいる地域じゃこういう対応もされるだろう
いや>>645の反論が無い時点で
お前のコメントに価値は無いから
解放したら外の連中店の中に押しかけてヘタすりゃ食い物全部奪われる可能性だったあるわけだし。
とはいえ、3人、多くても5人ずつを時間制限で入店ぐらいはやってもよかったと思う。
ググレないksだから聞いてるんだよ
はよ情報出せよ
言ってるか?
そこだけでも4割強がナシって言ってるし、全員100円程度の買い物でも売上はプラスなんじゃね
店だって混乱を避けるために仕方なくやってるんだろうし、売らないとか商品の値段を吊り上げてるってわけじゃないんでしょ?
半島気質なクズが増えたもんだ
マニュアルどうなってるんだろうな
だいたいトイレしか借りないとか買い占めに走るやつがいるからこうなるんだろ。
これがローソンの対応なの?
祭りになりそうなら何でもいいんだろw
店員二人しかいないのにどうやって5人も監視するんだよ
一人はレジ打ちしてる訳だし
トイレに商品持ち込みとか、汚く使うとか
ほんと恥ずかしい人が増えたね
グーグルの一番上に来る情報すら探せないお前がurlなんて開けるわけねぇだろ
とっとと死ね
降雪状態で、子供づれで歩き回ることがおかしいと思うけどねw
そもそも、現地の対応を100%を伝えていないツイッターで
ローソンコンビニの賛否を語ることがおかしいがなwww
教科書の情報もでてこないからいいやw
GE2の同行回数ノルマ終わったから消えるわw
罵倒だけしかできなくなった時点でもはや哀れ
この社長が、損害は本社が補填するといってくれるのなら
英雄なんだがなーwww
震災のときは行政も動いてたし、一般企業や個人も無償で動いてた、コンビニもその一要素、一サポートなんだよ
政府の公式見解も無い、自衛隊は一部地域で活動してるみたいだが行政も地域によってはまるで知らん顔のこの状況で
コンビニだけで対処しきれるわけないじゃん
よってこの対応は至極妥当である
もうみんな分かってるんだよ
1人でやってろ
一番の馬鹿は雪でチェーン履かずに車乗り回す阿呆だけどね
バカのつぶやきだとそうとれるけど、張り紙だと客が帰ったらその分入ってねと読める
親子連れの子供だけとか鍵とかも、バカッターなら盛りかねない
どれだけ普段お世話になってるんだよ
(立ち読みして時間潰したいのに出来なかった!ローソン視ね!!)
自分は正しいってtwitterで店晒してる方がどうよ
従業員のトイレはどうすんだよwww
馬鹿か、おまえw
客に貸さないように裏につければいいんじゃん?
客がバカだと気付かなかった店の落ち度だな
同じ状況に遭遇したら帰れる目処が付くまで何時間でもコンビニに居座るつもりでしょ
みんなそんな考えで、新規客が全く入ることが出来ない状態になっててもさ
だからこの入れ替え制でしょ
万引き防止って面もあるだろうけど
そもそも移動困難って事が分かってるのに外出する方が問題あるしなぁ…
週末だから無理に外出する必要なんかほとんどの人間がないわけで
当然だって思ってる人が多いのかな…
(寒いんだよクズが!中で騒いで暖まるから開けろよ糞ローソンがあ!!)
ローソン本部は客寄せになることわかってるから貸せって方針
まあコンビニなんて末端まで教育行き届いて無いしムカつくから貸したくないって馬鹿店長が多いんでしょ
どこがホッとするんでしょうかねwww
やっぱセブンだな
このご時世、だったらやめるというコンビに店長も多いとおもうぜwww
買うこと強制したら誰も来なくなるから
トイレ貸すことでコンビニに入る機会意図的に作ってんだから余計なお世話だろ
他で商品買う機会を自分のコンビニに持ってこれるだけで十分
それを善意だの何だの言い出すのは何もわかってないわ
それでも、かりにくるのが客だw
一部の馬鹿が勘違いしてるみたいだがこの店はトイレを拒否してないぞ
普段から何か問題のある客が多いんだろう
普通ならそんなことしない!ならなぜそうなってしまったのか
お前ら原因です本当にありがとうございました
俺が近所なら、これでカスが減るなら利用しやすくなってほっとするわ
ヤバイ考えだな
半島気質になってる
客寄せなんだから感謝する必要はないってか?
普通「どんだけ治安悪いの?」
頭がホント悪いな
客が少なく見える店はそれだけで売上が激減するってことすら知らなさそう
別の店でも行けよ
だから、なんで
永久に制限をするって発想になるの?www
『客』ならなww
問題起こってからじゃ後の祭りなんだよばーか
頭が悪いからじゃね?
これが日本人です
まあトイレ使わせないコンビニは高確率で潰れるらしいけど
正しいと思うなら堂々と書けるよな?
我々にはトイレを借りる権利があるっ!
貸せません、でいいじゃん。うちは貸しませんでいいじゃん。それでツイッターにあげられたらまたはちまに取り上げてもらえばいい
誰がそんな事言ってるの?
怖いよ
普通に都会ならローソンにこだわらずさっさとセブンいけ
高確率でつぶれるかw
具体的な数字は?w
ごめん、君のコメントが馬鹿過ぎて議論にすらなってないって分からないの?
絶対万引きし放題の状況になるだろ。
経済誌にすらトイレ貸すのは売上に影響するっていくらでも書いてあるのに
まあ半島人はググる知能も持ちあわせてないんだろうけどw
だから危ないんじゃね
あまりにも酷すぎて地域限定ルールなのかもしれん
セブン行けWWW
書く義務は無いし、潰れるかどうかなんて大きなお世話w
そうやって潰れるんですね
まあ潰れていいならやりゃいいじゃん
そういうのを経営センスのない馬鹿って言うけど
半島人丸出しやん
売り上げに影響を与えるのと、高確率で潰れる因果を証明しろといわれているw
ああ、そうやってなぜか繁盛しているコンビにもあるわwww
トイレを貸せませんと言うコンビニとかあるぞw
さっきから日本語おかしいのに気付いてないのか?
お前じゃないw
はちまのバイトも日本語おかしいからなw
自分もその同類なんだろうよwww
へー初耳
まあどうせお前の創作だろうけど
トイレマーケティングって言葉がある程度に常識なことを知らないからそんな馬鹿なこと書けるんだな
コンビニのトイレ使用はあくまで店側の好意であって義務じゃねぇよ?
今までの行いを悔い改めるときだろ。
混雑に乗じて万引きする馬鹿も居そうだから仕方ない
妄想は自分の脳内だけにしときなさい
コンビニエンスストア 訳すると便利な店だ
不便利な時点で矛盾してるな
けど、ドアの鍵までしめるってかなりアレな地域が店長がアホなんだろうな。はたからみたら「そんな地域に住んでなくて良かった」
そのくらい田舎なら助けてやってもいいんじゃないかとは思う
くだらねーw
なら、この店が永久にトイレを貸さないという証拠をみつけてこいよw
いっておくが、マーケティングとかいう前に、この記事でえらそうに
潰れるとかいうほうが、妄想癖やめとけという話だぞw
でも地元でこんなコンビニあったら噂されちゃうなぁ
『お客様』って多いなー。
トイレだけなら嫌な顔するに決まってんじゃん。
公衆トイレじゃないんだから。
嫌な顔されたくなきゃ買い物すれば良いだけ。
で?
お前ら、どんだけワルさしてんのさwwww
別のコンビニ行けばよくね?
あくまでトイレはついでの使用を許可してるだけでメインじゃねーよw
本部が理由を聞いても是正できないと思うがなw
仕方がないだろうな、万引き被害とかを考えるにw
なんか勘違いしてないか?
ローソンさんカワイソス
怒らないよ
渋滞はローソンのせいじゃないし
あ、つまりコンビニと自販機の違いはトイレの有無か
入店待ちがいれば長居する客へのプレッシャーにもなるしな
もしくはLチキとかホットスナック買ったらトイレ無料とか
トイレ掃除する人のことも考えよ?
そりゃあ嫌な顔するでしょ このつぶやきしてる人のが意味わからない
ローソン 株下げ
店員はマニュアルに従うだけで、人情のかけらもないのかね。
オレがオーナーでも同じ事するかもしれん
店を開けてくれてるだけありがたいと思わないと
お店がつぶれてもよいと考える奴の人情ね~・・・
知性のかけらもない奴がなに言ってんだか・・・
コメでも何度も繰り返してるけどトイレ拒否したってどこの誰が言ってんの?
っていうかわざわざ人待たせるぐらいなら最初から店閉めとけ
順番で貸してあげてるじゃんw
公共の福祉施設な訳でもないのにそんな要求して恥ずかしくないのか
我慢の限界なんです!お願いします!寒さで漏れそうです!こんな日に外に出てた私が悪いのは承知です!買い物もしますから!
とっとと閉店すればいいよ
中途半端なのが一番不便
それも正論
そして、商売と困っている人を助けるために店を開けるのも
そこに店長の善意もあるw
んで一人で店を回さなきゃならなくなったとか?
常に疑うことが生きる道。
雪に感謝。
うちの子供も1人じゃトイレできないんです!こんな日に子供連れていた私が悪いのもわかります!許してください!トイレを貸してください!
またコンビニの中で人が入り乱れるようなことになったら、万引きの可能性は十分にあるし、
客が買い物できない事態になりかねないので、店側が取った対処としてそこまで間違っていないと思う
コンビニのトイレはそもそも基本的に1度に1人しか利用できないものだし、安全を考えての対応だろう
「お客様は神様」なんて言葉もあるが、「客は何をしたって良い」というわけではないと思う
しかし、親子なら一緒に入れてあげてほしいな
規制しなかったら店内がトイレ待ちの人間で溢れるからです。
山崎パンが利益今後出るといいけどな
多分一週間くらいしたら忘れるんじゃね?
お願いします!(ちっあとでツイッターに晒してやろ)
許してたら盗まれるし
少し考えればすぐわかるが盗難防止もかねているしホット商品をカイロに使って戻すやつもいる
どちらが民度低いんだか。
こういう輩は山崎パンみたいな善意を受けても
感謝の必要すら感じず、むしろ自分達の特権みたいに思うんだろうなあ
助け合いだろ
弁当や雑誌、お菓子や飲料に至る全ての物に賞味期限があって店締めてる間に期限切れたらオーナーの自腹になる
店に車が突っ込んだり、大災害に見舞われたら本社が自腹になるけどな
外で困ってたら家の中入れて暖とらせて
トイレも貸すんだろうな
どんな被害が自分に降りかかるかわかるだろう
ただし、コンビニも大変だろうが
避難支援契約してるならこの対応は
よくない批判にさらされるだけだから
対応できないなら理由つけて閉めた方がマシ
ゴッタ返すけど、客は暖をとれるよな。その後買い物もしない客もいるだろうけど、まずは入れたいと俺なら思うよ。万引きがートイレのみがーってのもわかるけど、まずは入れてやりたいな
ああ、今週は豪雪がまだまだ続く。
そして、渋滞で襲撃される山崎パントラックたちwww
まぁ、これは妄想だけど、勘違いする奴はいそうだw
民度低いなら仕方ないね
おまえが店長になってからやれよ
間違ってもバイト風情でやるなよw
馬鹿な奴ばっかだなほんとに
面倒ではあるが別に批判する気はない
低い民度の客がいるからしょうがないシステムなんだなぐらいにしか思わん
トイレなんて買い物のついで程度だし
これについては雪を分かって出掛けたくせに買い物する気もなく入り浸る根性がね
我慢できなきゃ野でしろって話ではある
自分は客で偉いんだって立場で批判するほうがおかしい
コンビニのない時代はちっとばかし考えて行動してた。
でも我慢できないで、昔は野ぐそして、いじめられたなぁ~w
コンビニに感謝。
「俺なら」は、コンビニのオーナーになってから言いなさい
その「優しさ」とやらを、受ける側が強要してくる民度が問題なんだよ・・・
最近の日本人のクズ率すっげー高いぞ、悲しいことに
救える人間には限界があるのに無理して受け入れて全員殺すパターンの思考だな
乳母捨て山の話すら読んだことない小学生ですかと
その理由わかってんだろ?
自分に都合の良い人間ばっかって分かってるなら整理券配ってでも制限するのは日本でも同じ
善意を強制すんな
親子も1人づつ。
ローソン新浪剛史社長指導の賜物ですね。
張り紙してるってことはそうなんだろが…
鍵かけないとションベン馬鹿がゾンビのように雪崩れ込むだろw
そんなに混雑してたら近隣住民の迷惑になるし、店閉めたほうがいい。やはりまともとは思えない
人数多くて混雑くらい都内のコンビニじゃ珍しくもないしそれで店員の数で対応とか言われてもな
客の民度が低い地域ならしゃーないとは思うが
契約上無理です
下がったら、この店舗のせいにできるw
ローソン株、一時あがったけど、もう下がり気味。
客のモラルの低さが招いた結果 嫌なら行くな
居座り、便所だけ あと混雑に乗じた万引き
たぶんこの店、過去に何かあったんだろ
むしろオーナーに同情
それほどの記事か?
はちまバイトと、本気で殿様が現れたからw
南船橋駅員は屑ばかりである。
この客が迷惑になる=普通に出歩ける状況
だったらこいつら緊急状況でもなんでもないってことですけど?
とっとと去れよ
身動き取れない、立ち往生してるって前提崩すなよ
最後にツイッターに晒されてちゃ一定の評価は下がるわ。
サービス強要するなって思うけど、開店するなら地域の混乱も考慮しなきゃ
殿様?
厚着してるから時間も掛かる。店の外まで並び兼ねない。しかも買い物客の邪魔だ
大して変わらんよ。外に並ばせる方が公平。
コンビニは便利な店であって避難所じゃねえ。
しかも立ち往生したんなら、連中の乗り捨てた車も邪魔だ。
被害者面してるけど、自業自得もいいとこ。
鍵でも掛けとかないと、こういう連中はテロ化するからな。
お前のほうが意味わからん。トイレだけの用でもお礼にジュースやらガム買っていくだろ常識的に
24時間365日営業が契約で定めらています。
皆平等のために店舗閉店すればよかったのにね
→天災と認めてあらかじめ営業をやめるべきだった
そうなんだ・・・
それは初耳。
大変なんだね;;
ならば本部が悪いな。
ってか営業しててもこんなこたしてたら不利益だよなぁ。なんとも。
糞袋共
ここで文句を書き込めるだけ幸せだと思ったほうがいい。
暖をとりたい一部のDQNがクレーム言ってるだけ
実際には順番で食料も買えるしトイレのみの利用もできている
仕方がないでしょ。実際臨時休業してるとこもあるよ
1000円以上買ってこらトイレ使え
そうだろな。
いっそのことエアコン止めればいいんじゃね。
暖をとりたいだけの客はそれで黙る。
>>900
なんで人の店の売上の心配してんだよ。
お前は熊谷のセクションマネージャーかw
こいつ頭おかしいだろ、むしろなんでタダでトイレ貸してもらえると思ってるんだよ
普通コンビニのトイレ借りるならガムなり飲み物なり買うのが礼儀だろ
ましてやここは日本ですし、チョ.ンなら家へ帰れ
吹雪の中1人ずつ入店♪
家族は外で待つ~(;_;)
いつも缶コーヒーぐらいは買っていく
万引きとか思われたくないし
そこのローソンだけ、ネットにあがってるってw
たかが雪で、なさけない経営だな;;
仕事嫌いの店長だけって話じゃないの?
俺も二度と行かない!
暖房止めたら制服しかない店員はどうすんのさ
厚着してるやつらでさえ居座ることをあきらめる店内に制服しか着れない店員はいなきゃいけないんだぞ
それに善意を強要するとか人として間違ってる
カイロ代わりに持ち歩くってのもそれと同じ
店に避難したはいいけど寒いからカイロにしてる
いちいちマジレスすんな欝戸惜しい。
店員が住み込みだと思ってるのか?
外から通ってるのに薄着なのか?
そこの店だけなんでしょ?
何十人も押し掛けられたら処理できんわ。
そりゃ制限もしたくなるわ
…ニシくん…終わってるよ君…
突然そこの店だけに、深夜に何十人もきたのか?
埼玉って不思議県なのか?
ためしに今度行って見よう・・・
交差点って話だから、交通量も多くて
代わりに立ち往生しやすいんじゃね?
>>922
立ち往生って言ってるじゃねえかw
平時にいっても何も起きねえよ
真面目かw
自分の視点のみで語るから都合のいい事ばかり言うし自身の言動は棚上げ知らない振りときてる
埼玉っての交差点にあるコンビニそこしかないのか?
大変だね~;;
善意を強要するような奴は客じゃないし、店は客を選ぶ権利もある
現にこんな連中に取り囲まれている状態ならなおさらきっちり自衛手段をとらないと単なる無法地帯になるだけだ
埼玉交差店の他のコンビニも同じなら、こんなことなかったのにねー;;
って、だ埼玉って交差点にコンビニ1っ個しかないのかも^^;
おバカ?
私服着て対応しろと?
こんなことしなくても通常通り営業できるだろ。他のコンビニもやってんだから
大勢が店内にいたら混乱するし、しかも雪で滑りやすくなっている。その中で速いもの勝ちになると危険
またただ暖をとるだけの人も出てくる
トイレも利用出来ないわけではなく利用させてもらっといって文句言ってるバカッター民には本当にあきれる
これ以外にベストな方法があるなら具体的に言ってみろよ
仕事嫌いのオーナーはメンドクサイよね;;
ただのバイトの意見なんか知るかよ
それはそいつがやる気ないだけだろ
他のコンビニも同じなら合点するよ
まぁアルバイトしてるやつなんて金は欲しいけど出来るだけ自分の仕事は減ってほしいって奴多いだろうからな
汚さなければって発言からもそれがよく分かる
今度は埼玉を煽り始めたのか。天然か。
>>932
その友人に、こういう時にどう思うかも聞いたほうがいいな。
>>933
ちょっと調べてみたけど、かなり広範囲に何もなさそうだなココ。
他の店は多分何キロか先。
大量に押しかけて大混雑になったら危険だし買い物にも時間がかかる、
食堂とかで席が空いてなければ待つのが普通だろう。
他のコンビニが全く同じ条件ならそうだね
>>941
善意だから常にそのサービスが提供されるとでも?
善意のサービスなんだから時と場合で打ち切られても文句は言えまい
埼玉だけは雪が凄かったのね;;
お前みたいなクズがいるからだよ。
二度と外に出るな。
社会が迷惑する。
そのくらい大変な状況なんだよ
店開けてくれるだけ感謝しる
お前みたいなのがいるから世の中の善行の価値が下がるんだ
人類のために消えて無くなれ、乞食野郎
ただのメンドクサイそこの店の店長しか思いつかない
別に関係ないからいいけどw
ローソンの悪イメージが脳に記録されただけ。
俺の勝手。
そこの店長の判断だからな
トラブルや客に怪我されるリスクが高いと感じたんでしょ
~のコンビニはこうだったからとか子供みたいなことは言うなよ
なぜこうならないのか
張り紙の写真がいきすぎてたのかな?
略してモンカス
どっかのモンスター狩るクソみたいなゲームみたいやなw
これ言ってるやつってマジなんだろ?w
どうかしてるの理解させることが今後の教育やな
まぁ、いいんじゃない。
なんにせよ、こらからだからね。
民度が分かるなwwww
ヘコヘコさせて優越感に浸りたいなら何か買ってやればいいだけの話じゃない
落ち着けよ。
地元住民が、とは言ってない。どっちかって言うと被害者だろ。
難だったら店に怒鳴り込んで、その通りに台詞を吐いてくればいい。
俺一人がローソンに行かなくても、ローソンに影響ないんだから
俺だけが脳に悪いローソンイメージが付いただけ。
サービスと親切心をごっちゃにしちゃいかんよ
オーナー店舗なら閉店して残った在庫のうち消費期限切れたものは自腹きることになるな
何も起こらないなんてことはないよ
そのリスク負いながらもシャッター閉じてないだけでも十分に地域貢献してるだろ
雪の中いても平気だろ
うちの近所のコンビニは「足元に中止してください」の張り紙くらい。
あとは、駐車場で店員が雪かきしてたよw
良かれと思って入店制限したんだと思うけど、いずれにしてもイメージは悪いねw
外に出ないで家にいろよ ばーか
自分にだけ都合のいい正論は極論でしかない
商人である以上、お客様を知らないと。
上目線は金だけにしないとね;;
幼稚で独善的な人はローソンに悪い心象を抱く
店の対応を客の安全やトラブル防止のことを考えていると取るかケチだから面倒くさいから意地悪だからと取るかで変わるんだろうな
俺はもちろん前者だがwww
さっさとレジの中の金も無償提供せんかぁぁぁぁぁ!!
ローソンに悪いイメージがわいた幼稚な俺だけど
幼稚だけに俺は毎日仕事が出来ればいいよ。
たかが雪で仕事制限しちゃうなんか、商売としてもったいない少し思った。
別にローソン行かなくても、取り急ぎ俺は困りそうにないし。
明らかに入場制限しない方が多く売れるし利益出るし手間かからない
店にじゃなくて、客側の民度のこといってるんじゃね?
やらなきゃいけないとした時点で価値観の押しつけというカルト宗教になります
嫌いだから排除する、好きだから擁護する
その程度の感情でしかないよね
世間のコンビニが同じなら、俺の考えもちがったんだけど・・・
買い占める奴がいたら乱闘騒ぎになるし
それで怒ってるやついるみたいだしw
文章から滲み出る幼稚さ
店長GJすぎる
発想が真逆
もう説明めんどい。
何でも数が多い方が正しいとは限らないよ
雪の中で混雑したコンビニと入場制限したコンビニどちらが危険がないか問われれば分かるでしょ
なんでもかんでもネットにアップしてるやつはバカだよね
弁当とか何もなかった;;ぺヤング1つ買ってきたけどw
こういう日はスーパーのがいいね。
スーパーって、そこで作ってるだけあって弁当いっぱいあったよ。
今一度考えてみるとコンビニよりスーパーのが弁当とか安っいのよねw
たかが雪だと思ってるのは俺だけなんだろうな・・・
俺だけは、このような日は
入場制限がないコンビニに行けば解決で
終わりってことで・・・
潰れようがどうなろうがかまわないわけで。自分だけの力で営業できてるとか思い上がらないほうがいい。
こういうのは明らかに地域差が出るよな…夏は暑いが人は冷たいって事か
こういう輩を無制限に入れたらどうなるか
ローソンの判断は正しかったな
一人退店したら一人入店だよ・・・・
はちま記事を見なければローソン行ってたかもねw
まぁ俺がローソン行かなくてもローソンは困らんよw
俺はアホで結構w
一般客の迷惑だろ
そういう厚かましい輩が大勢はびこってるのが熊谷って事か
東北ならこんなことで晒されるような問題にはならなかっただろうな
別の効率のいい方法があるかもしれないけどね。考え方は間違いじゃない。
これに文句言う奴は世の中をしらないお子ちゃまか、ゆとりか、某国人か、厚顔無恥なジジババ。
善意を強要するとか日本人じゃないだろ。
一人ずつでも「こんな時にもトイレ貸してくれてありがとう」が当然だろうが。
そうお前らみたいな。
ただ、3人くらいは入れていーだろ。一人は効率悪すぎる。
それにこんな雪の日じゃ商品の配送が間に合わず品物がない状況で他のお客さんに迷惑がかかる
どう考えてもローソン側が正しい
一斉に入れたらどさくさ紛れに万引きする馬鹿が大量に現れる訳だけど
それはお前等が保証してくれんの?
自分たちが困ってたら無償提供要求するくせに
店が困ってたらお前等が無償で万引きされた商品代金弁償してくれんの?
ヤマザキパンの対応=任天堂
と考えるとわかりやすい
もう終了でいいだろ
どうせ廃棄処分品だから提供したヤマザキと
産業廃棄物のうぃー(u)を価値があるニダァァァァァと売ろうとするチ.ョンテンドー
全く違うけど?
別に買えないわけじゃないだろ
金曜の晩ならともかく、昨日なら車で出歩く方がバカだろ。
それで難癖つけてんのかよ?
わりと近くに住んでるけど、ここまで民度低い地域とは思わなかったわ。
オイオイ、こんな安いネタに釣られてやるなよ。
製造元のヤマザキと販売店のローソンを同列に語るとか馬鹿
もしこれで制限せず大混雑で居座る人が続出して怪我人が出たり次の客が入れなかったり商品購入に時間が掛かりすぎたりしてても叩いてたのだろうなと推測できる。
一人ずつ入れ替わりだけど店内に客が常に一人ってわけじゃないでしょ、
流石にそんな事してたらトイレ行ってる場合とか無人状態になって効率悪すぎ、
普通に考えたら店内の客一定人数に保ちながら一人ずつ入れ替えしてると想像できると思うが。
地域によっては、ほんとに酷いとこあるみたいだし。
店を取り仕切るのは店長の義務だ。
何の問題もない。
ローソンは鬼畜かって位厳しいからな。
知り合いのフランチャイズやってた人はストレスで文字通り胃に穴が開いて入院した。
日本人はほっておいてもある程度の秩序は守るよ
火消ししてんじゃねーぞコラ
もちろんその時に限っては商売抜きで
こりゃ災害レベル、って自分で書いてるし、建物が潰れてるのも見たらしい。
しかし、肝心のローソンについてから被害者面。
これお前らの好きな手のひら返しだろ。
外出したんですよね?
なにを言ってるのかさっぱりなんだが?
ローソンを責めるならそれぐらいできるよね?
なんでしないの?
普段そんなことしないから
このローソンは普段も入場制限してるのかな?
馬鹿も程々にしとけよ
マナーのなってない客怒るべき
?
中国人客に対応した結果こうなりました
横からだがその理屈はおかしいw
ブーメラン
ネタだよね?
そんな法律が施行されてるとは知らなかった、
今回のその日が非常事態宣言されてるとなるとこの対応をした店長さんは可哀想だけど責任取らされるのだろうね。
これが今回の正しい見解だよ >>1049
こんなに盛り上がるほどのネタじゃねえよ。
客が居座ったりしたとしてもそれは客に問題があるのであってローソンは悪くないしね。
そもそも架空の客に責任転嫁してローソン擁護はちょっと無理があるよ。
画像見た?ドアに店員が突っ立って、そんな検問してる余裕があるなら一人でも自然災害で困ってる人を助けるのがローソンの理念とする所だろ。
この店舗はローソン企業理念に反する行為をしたって事で終了だろうな。
そもそも今回の雪でこの店舗に客がそんなに押し寄せたの?たかだか10人ぐらいなら捌けよ、都内なら日常で瞬間倍以上来るわ。
そのネタは9条信者用でしょ、
この場合には当てはまらないかと・・・
・ローソンはトイレ解放宣言をしている
・災害時は困った人を助けるマニュアルがある
・中に入れるのはたった一人だけ(ソースは男性の質問ツイート)
・一人中に入るとわざわざ鍵を掛ける
極寒の中こんな対応されて嬉しい人はそりゃおらんし、
ローソンも解放宣言や災害マニュアルありながらこの対応はマイナス印象でしかない
たかだか10人だったら制限なんてしねーんじゃねぇの
ま、予想でしかないがね。
あとクソみたいなレッテル貼りはやめたほうがいいよ
客に問題が有っても店の対応が悪いと難癖付けられるのはご覧の有様を見てれば分かるでしょう、
人数に関しては謎だけどツイッターで晒してる人が災害レベルだと言ってるなら相当な人数が大挙して押し寄せてたのじゃないかな、
もし大した人数じゃ無かったのなら対応に問題ありと言われても仕方ないと思うけどね。
さらに店に鍵まで掛けてるんだよ
一人しか店に入れない、子供と親は別々
ソースはツイート辿ると分かる
贔屓目に見てもこの対応は関心は出来ないことは間違いない
慈善活動じゃなくて商売なんだから、規制するぐらい当然だろ
雪なんて連日降ってんだから、対策ぐらい自分でしろよ
文句ばっか垂れ流して叩いてんじゃねえよクズ
心情的には分からなくはないけどトイレって一度に何人も入れるほど広いのかな?
それと災害により非常事態宣言とか本当に出されてたのかな?
法律って言うより役割だよ。
電車が止まると大混乱を招くでしょ、だから少しでも止めない役割を担ってる。
法律じゃない企業として役割を全うしてるわけよ。
コンビニは避難所の役割を担ってるよ。
法律では無いから今回の対応を罰せられる事は無いけど理念上のマイナス効果は大きいだろう。
お店の張り紙に災害と自ら明記してるな
今現在災害と認識しているのは間違いない
その上で鍵を掛けたり、一人しか入れないってのは少し行き過ぎと思う人もそりゃいる
ソースは?
あと入店拒否や制限は普通に可能です
感心出来ないもなにも、正当な権利なんだから仕方ないだろう
店と客って対当なんだよね、立場
多分根本的なそこの勘違い正したら話の半分は消滅するんじゃない?
今後この店来ないって言うのはありだし脅しとしては正しいと思う
ただ、そうなった時に嬉しがられてる気はする…
レッテルってか事実だから。
10人だろうが100人だろうが対応を誤ったのは確か。
自分でどうぞ。
それをレッテル貼りと言うんだよ
なるほど法律とは別にローソン店舗毎に災害かどうか判断して災害マニュアル作って対応すると言ってたのにそれをしていなかったから言われてるのか、
それなら凄く分かりやすい。
ないのかよww
この人は結局店に入ったの?
意味わかんない、とか言ってるんだから入れたら店員に理由尋ねたりするよね。
嫌な顔ってのも人それぞれだしなぁ
「事実」とか「確か」って言葉使ってるけど100%主観の意見じゃねーかよw
そもそも間違ってるかどうかはどう解釈するかであって当事者ですらないコメ欄の住人に決められるはずもない
買い占めるバカ
居座るバカ
ごった返して万引きも容易
人混みに揉まれて商品が下手すりゃゴミに
ざっと考えてもこれだけ思いつく
待ってる客に客の行動を監視、抑止させて非常時に極力流れをスムーズにする為にしてるんだろ
これが判らん奴は脳味噌無いのか
輸送機関のJRと、小売店のローソンの1店舗がなんで同列なんだよw
何かあったら寄ってね!
トイレだけでもいいよ!
ローソンは市民に優しいコンビニだよ!
ってポジキャンしてるわけ
ついでに何か買ってもらうことを狙って
でも実際に困ったときに
鍵まで掛けたり、一人しか入れない威圧的な態度
違和感は感じざるえないね
普通にあることなので文句など無いが何か?
パニックや万引き考えるとこうするしかない
どんなにローソンを擁護しても通念上批判はまぬがれないし、店舗独自の責任の枠を越えてローソンブランドに傷が付いてるからね。
店舗の関係者さん再就職頑張って。
大災害時にも営業継続やトイレの貸し出し水道水の提供などすると有るけど、
非難所として店舗の解放とかするとのマニュアルが見つからないな。
日常でも万引きはあり得るが制限などかけんよな?
むしろ学生が多い日常の方が多そうだと思うがね
それに豪雪でコンビニがパニックになったこともない
実際に危険が有るなら言わないのじゃないかな、
今回の場合は本当に必要な措置だったか必要だと判断出来る状況だったかが問題。
今回の対応が適切だったのか結果が出るだろう…Twitter怖い
その全ては客に問題があるのであって店舗には一切責任がない。
警察に被害を届ければ良いだけ。
当該店舗は行き過ぎた保身に走るあまり企業理念をも犯すアホをしでかしたわけで、終了。
主観じゃなくて事実に当てはめてるだけだよ。
まぁ、理解出来ないのなら別に良いよ、知識の違いなだけだから気にすんな。
震災経験者だったら閉めてるな
風評被害出したら終わり
横からだが
ネタか?
もし違うなら自分のコメント見直せ
理念の話しだからマニュアルで明確に記載は無いだろ。
逆にマニュアルで鍵閉めて入店規制を行うって記載も無いでしょ。
中韓レベルか
法的にはその通りだろうけど罪の無い客に危険が及ぶのに対応をしなかったと叩かれるのが目に見える、
むしろこの状況を見るに「どうなっても客が悪いので有って俺に責任は無い」と事なかれ主義での保身に走らなかったからこうなったのでは?
その理念はだれの?
あぁ、10人って人数を勝手に予想しといて事実もクソも無いだろうって事かな。
反省してまーす。
自分でどうぞ。
そこじゃないよ・・・
それなら客の安全を考えての独自の行動だと言われたらそれまでかと、
厄介ごと嫌って放置とか閉店したわけじゃないわけだし、
現状見ればわかる通り客によるトラブルがおきても客の責任だと逃げたりいっそ閉店してしまった方が店にとってはダメージ少ない、
現場での苦情が聞こえ無い訳じゃないだろうし無責任な人ほどこんな事はしないよ、
子連れの場合さえ人数制限キッチリしすぎてるのは流石にどうかと思うけどね。
1099はネタ混じりの言動から察するに釣りだと思うよ。
普段からお客様気分の悪客だけだろ
どうせ大した客でもないしろくでもない人間だと思う
災害時に店舗を解放しなければならないなんてものはないと思う
するとしても店長やその上の人の判断で他の人が口出すことじゃない
勝手に理念はこうだから店の解放当たり前はおかしい
ただトイレに関しては可能な限り提供とは書かれている
これでもし仮に店が大変な損害を被ったとして記事があがっても
『あぁ…どんまい^^』
ってくらいで終わらせる話、その被害を未然に防いだローソンは悪くない
なんでもかんでもしてもらって当たり前と思うなクズ客が!身の程をわきまえろ
62センチの積雪で大規模災害並の対応要求する
基地外しか住んでないなら早急に閉店した方が
店の為だなwバカしか困らないしwwwww
東北地方や北海道、日本海側の豪雪地帯はどうするの?
おまえ低能だろw
この程度で騒ぐヤツがいるから
テレビは規制でつまらなくなったし
商品にも、いちいち
白い粉は問題ないですとか
写真は見本ですとか、紙ラベルは水に濡らしてはがしてくださいとか、エビやソバも工場で使われてますとか
アホみたいな説明が書かれるようになるんだよ
お客様は神様だとかいうけど文句言ってるやつは客ですらないからなw
入店制限をするのは問題ない。
ただ、その対応が問題だよな。
マニュアル通り言うても子供と親を分けてまで一人に拘る必要はない訳だし。
同じ入店制限をしても気が利く・利かないで大分違うだろうな。
大雪降ったら自分の家をまず無償解放したらいいと思うの
緊急時の善行は当たり前って理屈なんでしょ?
ならできるよね
努力のレベルが当該店舗と本社間で差があり過ぎたのが悪い。
結果として多くの批判を浴びる事になったわけで、本社ってのはそうなる事がわかってるもんだから常日頃から世論の意識を反映させて社会貢献などを強く謳い最大限の努力を持って遂行してきているわけで、その理念はFCにも同意を持たせるわけで。
当該店舗に批判が多く出てるってのは結局の所正しい判断ではなかったって事。
この店舗を擁護している奴は自身の考え方が世間一般と比べて間違っていると自覚はした方が良い。
そしてブランドを傷つける迄に至った当該店舗は終了になるだろう。
ローソンの看板下ろして鍵閉め入店規制をすれば良かったねって話し。
これはネットの影響が大きい
行けないほど雪降ってるの?
逆に非難されてやんのw
2、社会貢献活動
私たちは、地域社会の一員として積極的に社会貢献活動を行います。
一般的に見て、この一文を抜き出しただけでも今回の所業は反する行為だから。
一応聞くけどどこが?
>可能な範囲で
これが抜けてるぞwwwww
てかまだやってたのかよ、マジ俺と同レベルの馬鹿ばっかりw
日ごろの行いが悪いだけなのにこういうときだけ人道をひけらかすアホは死んでほしい
東京に入るとき規制かけるべき
生死に関わるこの状況で
ローソンの印象が悪くなったのは事実
「ローソンはしっかり誘導しろ!!」とか言い出すんだろうな
これ以上示さないと理解出来ないのなら仕方ない。
そのうち今回の判断が下されてハッキリするだろうから、それで終わり。
震災のときに買い占めやら
レジは長蛇の列で店内歩けないくらいごった返した
それを考えたら混乱は避けられないゆえに
適切な対応だ
ローソン 任天堂
具体的に言えないんだwwww
いい事を教えてやる
もうしゃべるな
此処見てるだけでも賛否両論出てるのに貴方の様に一方的にコンビニ側が悪いと決めつけてる連中が居る事が問題、
個人的には子連れの人に対する対応は問題有りだと思うが他の対応は客を平等に扱ってるし積極的に社会貢献してると思うが、
客にとっては閉店されるのが一番困る、
放置した場合と入店制限した場合とどちらが正しかったかは状況次第としか言えないかと。
ただ抜き出しただけwwww
寒い所、餌チラつかせ、じらしたら多分、猿でも怒る
全員に売るだけの食料があるとも限らんし
二人ずつってわざわざもう一人買い物済むまで客を店から出さないの?
示せてない(笑)
子連れ対応→問題有り
客を平等に→普通
社会貢献→ローソンが理念・指針で示している
社会貢献は百歩譲ってローソンが勝手に掲げてる事だから社会貢献をしなくても良いとしても
子連れ対応に問題有りってだけでも十分に批判を受ける状態だよ。
ただただローソンの"対応"が悪い。
ローソン擁護してる奴こそ現実を見ようや。
擁護してる奴等は今回ので学べんたじゃない?自身の価値観がもたらす末路ってのを。
どうもこの店のあたり ちょっと治安がよろしくないという話しも出てる。
事情もわからんではなんとも言えんなあ。
ネトウヨが増えてきたしなおさら
ここでいう社会貢献というのは困ってる人に無償で食料などを提供することではないと思うが
でないと弁当をホームレスとかに提供するのを禁止してるのと矛盾するし
海外なら銃殺されかねん
2月14日午後10時から2月15日午前2時辺りに熊谷市内に居たみたいだし
そこでコンビニの制限とトイレ待ちの親子連れを目撃したんですね?
何も買わずにトイレ借りて「嫌な顔された」とか
こいつ完全に頭パーナじゃねえか
個人がオーナーでもローソンだから、見られるじゃなくてローソンそのもの。
ローソンの看板掲げるってのはローソンの意に沿うって事。
今回、鍵閉めて子連れまで引き離して入店規制をする事がローソンの意だったのか。
ローソンが掲げる企業理念・行動指針から逸脱した判断だったのではと、人道的に間違った行為だったのではと。
「ローソンなら」って信じて駆け込んだ人も多かっただろうに、その信頼を一気に崩す行為。
肝心な時に期待に応えないなら普段から大層な事を掲げるなって、期待を裏切られたら批判されるのは当然だ。
個人商店だったら今回の批判は出なかっただろう。
少なくとも自分は子連れへの対応はもっと融通しても良いのではと思う、
しかしそれだけで他も全て悪いと批判するのは一方的すぎるかと、
社会貢献に関しては十分してるとも言える、
足りてないと言う意見も有るだろうがそれこそ価値観の違い、
自分はおかしいと思う点を指摘してるだけで一方的に擁護はしてない、
第一ローソン利用しないし・・・
店側の言い分なしなのにこいつ擁護する奴のきがしれない
その店の言い分なしでもローソンの方が正しいのに・・・
無償で食料寄越せって言ってないでしょ。
貼り紙の文面
えっ
それでこんなに批難されてるの?
ローソンってそんな大層な企業理念・行動指針を掲げてて皆凄い信頼してるものなの?
ホームページとか見てもそこらの企業と大差ないような、
勝手に期待しておいて裏切られたとか言ってるようにも思えるが、
ローソンは普段利用しないし興味無いのだけどそんなに大勢から信用を得ているローソンに少し興味がわいてきた、
ローソンと他の多くの企業との大きな違いを示す企業理念ってどんなのが有るの?
いつでもどこでも自分が望むサービスを受けられて当然とでも思ってるのかね
子連れ対応に問題アリっていうのも1人の曖昧な情報が元なんだよな
1人でトイレできない子供なのかそうじゃないのか
トイレだけだと嫌な顔もこの人の主観で本当はどうなのかは分からない(被害妄想の可能性)
そもそも嘘の可能性すらある
俺でも入店制限するわw
他の企業は今回のような行為を行ったと云う話が出ていない。
それが1番大きな違い。
しかし子供の年齢も分からないし実際その子供が何かトラブルに有ったと言う情報も無い、
後一人ずつ入れ替えって所が店内にお客が常に一人の状態だと勘違いしてる人が多すぎ、
まずは自分の頭で考えてみよう、
それでもこれは店が悪いと思う人は居るかもしれないが大半の人は情報不足で一方的な言い分だなと思うと信じる。
なぜ他の企業と比べる必要があるの?
そこの店長が入場規制した方がいいと判断したからしたまでだろ
出た―
皆が他が世間が~だからって言う奴wwwww
「セーフティステーション」宣言ポスター
防犯・防災対策、安全対策、青少年の健全育成など、近年、コンビニエンスストアに対し、さまざまな社会的要請が寄せられています。
ローソンは、社団法人日本フランチャイズチェーン協会の「セーフティステーション」活動に参加し、関係省庁や警察の後援を得て「まちの安全・安心な生活拠点づくり」と「青少年環境の健全化への取組み」などを推進しています。コンビニエンスストアの社会的責任を全うするため、強盗などに対する防犯体制の強化や、女性や子どもの駆け込みへの対応など、業界統一の取り組みとして実施しています。
ローソン独自ではないがコンビニ業として他業種より謳っている。
この取り組み一つ見ても今回の所業はローソンとして間違った行為と言わざるをえんし、批判も出て然り。
つまりローソンはそんな期待をさせるような企業理念とかは掲げてなかったって事?
それだと後は現場の状況次第になるじゃないか、この店と全く同じ状況になった企業が有ったとも聞いてない
大人数を捌くとき安全の為に並ばせたり人数制限したりとか良く聞くし経験も有るのだが。
むしろ混乱を避けるためにその理念に基づいたローソン側の対応じゃね?
人数制限設けてるだけで何で叩かれてるんだ?
順番が来たらちゃんと利用できるんだから良いだろ
他の企業と比べる必要は無いと俺も思うよ、其処は単に答えただけ。
店長判断が間違っているって話し。
この店長はローソンの店長であって個人商店の店長では無いわけで、そうなると一般的にこの店舗も別ローソン店舗と同様にローソンブランドに準じた社会的役割を全うしていると考える。
その観点から逸脱した行為をしたので批判を受けているって事だろ。
混乱するのが一番危険だからな
そういう場合空気読めず割り込んだり自分だけたくさんよこせだのと言う奴は批判される
混雑を避ける対応をして防犯や安全対策してるのだから問題ないのでは?
結局の所難癖付けてるだけにしか思えない、
此処がオカシイと言うならその点をはっきり指摘するべき、
特に根拠もなく一方的に決めつけて批判する様な事は止めるべき。
余りに役に立たないゴミみたいな思考だな
ただ、コンビニに食料等の在庫があまりないという可能性も当然あるし、
我先にと入ってこられたら危険だというのは誰にでも分かる
暖をとるためにコンビニを開放しろなどというのは愚の骨頂
だから何処が逸脱した行為なのかその点を明確にしないとただの嫌がらせにしか聞こえない、
今までの書き込み見てても批判する側は具体的な事を書かないかもしくは一方的な証言だけを信じて批判してる人ばかりに思える、
正確な情報無しに批判するならせめて決めつけだけはしないようにしないと、
こうだったならこれは悪いと思う、と言う書き込みなら理解は出来る。
何世の中には入場制限なんて対応は無いみたいな口調になってんだよ
お前バカだろ?
その被害は誰が補填すんの?
人身事故でもありゃ、店にも管理責任で賠償責任が発生しかねん
営利と慈善の区別位はつけろよ他力本願の乞食
逆だよ大層な企業理念を掲げてる。
そして他も似たように大層な理念を掲げてる。
違うのはローソンが掲げてる理念を無視したって事。
あとは結果論、混乱を避ける為だったのか真意は不明だが批判は出た。
「混乱を避けるために入店規制は素晴らしい対応」って意見は出ずに批判だけが出た。
この事から今回の対応はやはり問題があったと言わざるを得ないって事。
セブンや(^^)
民度終わってる地域ってツイートしてる地元民?のつぶやき通り店員も客もどっちもどっちなんじゃね
入店制限くらい我慢して待っとけや
ネトゲでも大人しく並んじゃうのが日本人の美徳なんじゃなかったのか
・店は混雑、雪で床滑る、速いもの勝ちの客、急いでる客、トイレは1つ、飲み物カイロ代わりで買わずに暖を取る客、まあ一応万引きの可能性が高まることも
これらの要素を放置した他の店舗よりは対策をたてたこの店舗のほうがいいと思うけど
入場規制しない場合どんな対策が現実的に可能か具体的に言ってから文句言うべき
鍵閉め入店規制
画像を見てみる限りドア前に店員が突っ立ってる後ろスペースガラ空きだよね。
外で大雪で困ってる人を入れてあげる事が出来たんじゃない?
そういうの言われないとわからない?
どこをどう見て「批判だけ」が出たなどと言うのか…
はいはいどの理念のどこを無視したのかを具体的に
批判出たのはツイッターの1人だけでは・・・
むしろこの対応は最善だと思うくらいだわな
処理能力を超えたものを無理矢理対応しようとするのは
店としても客としても迷惑な存在でしかない
数人入れれば満足なのか?
そこに入ったら無理やり進んで買い物させろって人でてこない?
鍵かけるのは無理やり入ってくる人防止だと思うよ
変な話し普段の営業風景じゃないかそれ?
あと、防犯・安全対策って店舗に対して掲げてるんじゃないからね?
地域、社会に対して掲げてるんだよ、わかってる?
24時間明るく犯罪を遠ざける効果、いつでも人が居る安心感を地域・社会貢献にって話し。
ローソン擁護してる奴等ってその辺勘違いしてないか?
逆に擁護って出た?
そのスペースに人を入れるとどうなるのかも想像出来んのか?
普段の営業風景なわけあるかww
だから安全対策したまでだろ
それ1件だけでは
さらに逆に言うと1件しか苦情来なかったってことじゃないの
これは酷いww
釣り臭すぎww
コンビニは避難所じゃねーよ。人が溢れて順番もどーなるかわかんなくなる花火大会時のコンビニよりマシだわ。
親子の件は頂けないが、まっとうな危険回避の仕方だよ。
この場合数人入れれば満足かもね。
一人入れて出るまで次を入れないってのはやり過ぎ。
店舗内が混雑しているようにも見えない、そういうレベルでの入店規制が必要だったのか、混雑するぐらいは入店させて良かったのでは。
無理やり進んで買い物させろって人が来たらそれこそ阻止すればいいじゃん、店員なんのために突っ立ってるんだって話し。
許容を越えそうな程の人が押し寄せてきたなら、とどまる客には例外的に声掛けして遠慮してもらうとか、やりようはあっただろうに。
釣りじゃないぞ?
他人事だからなそう言えるんだよ
君の考えるほど良い客ばかりじゃないんだよ
しかも災害の時はなおさら
店内に1名しか客がいないとはどこにも書いてないが
1名出る人がいたら1名入ることができるという情報があるだけだ
妄想乙
駅近のコンビニに大雪で人が大挙して来るというのがどういった状況なのか分かってない。
トイレ使うと嫌な顔されたなんてツイートする糞がいるような状況で、
バイト君1人が声かけして収まると思ってんの?
客は冗談抜きで殺気だってんだよ、温い対応でgdgdになったら収拾付かなくなるから
こうやって対応をしっかりとした方が結果的に両者にとって良いに決まってんだろ。
それをするには人が足りない
入場制限してるのに中に入れた客がどう動くか分からないから
少なくても接客のバイト経験すれば分かると思うよ
>>1203
昼間にそれをやったとして、駄目だったから夜こうなったのかもしれないだろ。
そんなに店舗が悪いと思ってるなら本部でも何でも連絡しろや。
>>1202
俺も地図見て気づいたわ。車から離れたくないんだろ。全部連中の都合。
偽善者発見
>24時間明るく犯罪を遠ざける効果、いつでも人が居る安心感を地域・社会貢献
今回の件と関係ない理念な気がするけど
客が殺到することによる混雑や買占めを避けるために人数制限し、
順番を守って安心、快適にコンビニを利用できるようする
それによって万引き等の犯罪を遠ざけ、順番を守れば確実に利用できるという安心感を与えている
バイトしたこともない人の発想だな
現地に直接行って真偽確かめて来いよ
決めつけが酷すぎて論議になってない
このコメントになんか反論や意見がある奴いないの?
普段の風景と同じとか言う人は論外としてww
まあ無理かwww
机上の空論で伸ばすと時間潰れて良いじゃん。
特にこういう記事は答えがない分ね。
更に言うとコンビニが避難所として匿わないと人が死人が出るような状況でもなく、
避難所向きの施設ではないのでキャパシティも少ない
じゃあ供給をスムーズに行うことが何よりの社会貢献だろうが・・・
無知乙、緊急時は避難所だよ。
3.11を受けて業界でそういう位置づけで合意してる
この場合が緊急に当るかどうかはおいておくがな
こいつら立ち往生してんだろ?店員だってバイトやってる場合じゃねーんだよw
避難所にもルールはある
避難所だから避難してきた人間の好きにさせろというのはバカだとしか言いようがない
ローソン擁護してる奴等はそういうの知らないから仕方ない。
自分さえよければ店がどうなっても良いのか・・・
日本も終わったな
だからちゃんと店を利用させてやってるんじゃん
普通なら店閉めるよ
犯罪に巻き込まれたときなど
通常、天災による避難所は
学校や公園などであり避難地図にも
そう書いてるだろw
無知乙
あくまで家に帰れる目処があるし、実際バカッターは帰宅できてる。
だから避難所云々の主張はかなりズレとるよ
お前らが避難所じゃねえって言うからだろ!とか辞めろよ。
そんなもん物のたとえだ。
てかツイートしてる奴、明らかにアカウント名がDQNだし
例えが悪いし間違っている
3.11を受けて避難所として位置づけられたのに、天災を含まないわけが無いだろ?
>>1228
「食料を買いに来た」と「家に帰れる目処がある」これは直結しないな
お前も例えが悪い、赤点
お前コンビニ経営すりゃええやん
反論できるところだけ反論か。
お前めんどくさいな。
他者と客観的且つ建設的に話をするなら焦点となる事象を正確に把握する必要がある。
顔の見えないネットの掲示板なら尚更
そんなことも分からないのか?
インターネットが一番悪い
コンビニがどう運営しようが店主の勝手だ
海外じゃあコンビニの店長がゲームをやっていて
目の前のレジの客を30分も放置するなんて当たり前だしね
できるだけ公平に機械的に対処しようとしたんだろうけど
こうして晒されるとどうしても嫌な感じがするんだよねえ
混雑にまぎれて万引きが激増するから。
居座りokなの?
トイレの提供と帰宅者支援はサイトに出てるが・・
店でゆっくり時間潰ししたかったの?
万引きとか、火事場泥棒みたいなことする奴いるのな、お隣の国を笑えないわ。
社会に出たことないの?
コンサートでも遊園地でもどこでも規制はされてるだろ。
小学校でも避難訓練で管理されて生きてきた筈なのに分らんもんかね
日本人叩き他世論工作多数 日本分断工作スレを報告するスレ・サルでもわかるTPPで検索
どれくらいの人数の客が居たのか知らんけど外に何人も並んでたらそれこそ迷惑だろ。
居座る奴が居たら状況が状況だし店員が追い出せばいい。
ていうか外に人が待ってる状況で居座れるような神経してる奴らがいるような民度の地域なの?
いい加減に気付けカス共
ループしとる。
ましてお前一人だけが困ってる状況でも無い癖に何自分は助けられて当然みたいな認識なんだ
自分だけ得しようとする乞食は雪道で転倒して頭打ってあの世に行ってろ
アホ発見
客?を暴れさせないためには厳しくシステマチックに動くのが一番スムーズに進むんだよ
2,3人出るまで待ってろって言うほうが非効率じゃねえか
出た人数分だけ入れるっていう状況を何故悪化させんだよ馬鹿かお前
もはや厚かましい迷惑行為とみなされるんだな
助け合いって言ってる奴らは、ローソンが赤字だから助けてって言えば助けてくれるんじゃないか?
そんな客が店のキャパ超えて押し寄せたら人数制限するしかない
みんなが同じ行動を取ったらどうなるか想像も出来ない馬鹿は
小学校からやり直して来い
余裕がある平時と余裕のない緊急時という状況の違いを何故考える事が出来ないのか?
脳機能に何かしらの障害でもあるのか?
発注ミスでよくそういうのあったよな…どこかは知らんが
善意の強制はよくない
”悪!差別!不快!拡散希望!”だよwww
コンビニに客が押し寄せたら迷惑だろ!って言いたい奴が一斉に押し寄せて迷惑だったんだろうな