• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





マイクロソフト、SkyDrive改めOneDriveを提供開始。先着10万人に追加100GB、総容量10ペタバイトをプレゼント
http://japanese.engadget.com/2014/02/19/onedrive-10PB/
400afesafz


マイクロソフトがクラウドストレージサービス OneDrive の提供を世界で開始しました。OneDrive はマイクロソフトのクラウドストレージとして長く親しまれた SkyDrive が色々あって改称した新サービス。

名称が変わった (変えさせられた) タイミングにあわせて、先着10万人に一年間有効の追加容量100GBプレゼント(総容量10ペタバイト!)や、お友達紹介で追加容量500MB、Android 版アプリでのカメラバックアップ対応、カメラバックアップ機能を有効にすると追加3GBプレゼントなど、新機能やキャンペーンもあわせて発表しています。

追加容量系のキャンペーンとして告知されたのは、まず先着10万人に追加容量100GBをプレゼント。ただし永遠ではなく最初の一年分のみ有効です。また紹介キャンペーンは、ひとりを紹介するたびに追加で500MB、計5GBまで。また新たに Androidアプリでも有効になったカメラバックアップ機能を使うと、それだけで最大容量が3GB増えます。

OneDriveの無料で使える初期容量は7GB。2012年にSkyDriveがリニューアルする前は「使いにくいけど初期で25GBもらえる」サービスだったので、昔からのSkyDriveユーザーは容量を維持したまま OneDrive を利用できます。

先着10万人に100GBのほうは、本日中のいつかのタイミングで提供が始まる予定。詳細についてはTwitter の @OneDriveを見て待てとされていますが、執筆時点ではまだ告知がありません。(が、気になるならば各自いまご確認ください)。

以下略


OneDrive(onedrive)さんはTwitterのを使っています
640afdas



















さすがクラウドのMS、太っ腹ですな

先着10万人なんてあっという間に到達しそう・・・








関連記事
マイクロソフト「XPサポート終了!XPは危険!早くWindows8買って!」 改めて移行呼びかけ
【悲報】マイクロソフト、シリア電子軍にツイッターと公式ブログを乗っ取られる
ハッキングされたSkypeのアカウント「マイクロソフトのメールを利用しないように。監視されデータは政府に売却されている」









XBOX ONEXBOX ONE


マイクロソフト

Amazonで詳しく見る

Playstation 4 First Limited Pack (プレイステーション4専用ソフト KNACK ダウンロード用 プロダクトコード 同梱)Playstation 4 First Limited Pack (プレイステーション4専用ソフト KNACK ダウンロード用 プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-02-22
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 4174

Amazonで詳しく見る

コメント(86件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 06:00▼返信

ニニ    ソニー今期最終赤字『1100億円』…お先真っ暗で済まんな
| \
着  P
実   C    ジャンク級に落ちテイルで倒産確率79%…本当に済まんな
に    事
溶     業
け      を    ビルの次はPC事業も売却しテイルで重ね重ね済まんな 
テ       売
イ        っ
ル         テイルズ人気、落ちテイル Reader Store北米撤退発表されテイル
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 06:01▼返信



 PS4、失敗約束されテイル



3.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 06:01▼返信



 ソニー、今期最終赤字1100億円の金字塔で本当に済まんな…



4.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 06:02▼返信
はい これで戦えるな
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 06:03▼返信
いらんな
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 06:04▼返信


WIIU全世界大爆死!!!!!!!!!!

ドンキー3万本しか売れなくて任天堂おわっている↓

7.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 06:05▼返信
1年後に減る事が確定してるストレージなんて誰が欲しがるんだよwwwバカかwwwwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 06:05▼返信


WIIU全世界大爆死!!!!!!!!!!

ドンキー3万本しか売れなくて任天堂おわっている↓
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 06:05▼返信
みにくいな(´・ω・`)
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 06:05▼返信


WIIU全世界大爆死!!!!!!!!!!

ドンキー3万本しか売れなくて任天堂おわっている↓
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 06:06▼返信
Dropboxだけで充分
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 06:07▼返信

ソニー平井が掲げた
ワンソニーの思いっきりパクリを
こっちでも使うんだw



13.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 06:08▼返信
煽り酢飯のキムチは何がしたいんだろうw
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 06:12▼返信
skydriveじゃなかったっけ?
名前ころころ変えるから普及しないんだよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 06:15▼返信
名前変えた方が良いと思う。
既に失敗した720のイメージを引きずるのは良く無い。これはWin8ゴリ押ししてあらゆる方面で失敗した教訓だ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 06:18▼返信
はちまの記事はどうしようもなく
遅いな。仕事する気あんのか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 06:22▼返信
このストレージってソフト自体のデータもいれれんの?セーブデータじゃなくて
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 06:24▼返信
>ただし永遠ではなく最初の一年分のみ有効です。

はい終了
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 06:27▼返信
だぁ~い好きいぃよぉ
もぉっともぉっとあたし愛してぇぇえ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 06:27▼返信
>>16
夜間のバイトはやる気ないからな
重複記事しょっちゅう書くし、仕事できないタイプなんだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 06:27▼返信
永年じゃねーのかよ
イラネ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 06:28▼返信
SpyDriveに改名しろよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 06:33▼返信
1年じゃ使い道が限られるな・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 06:37▼返信
一年後に使えなくなるんじゃどうしようもないじゃないか
追加10Gで永久に使えるとかの方がよっぽど有り難い
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 06:38▼返信
>>17
ちなみにもう終わってるっぽい
何がしたいのか
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 06:38▼返信
1年しか無いけど100GBってどういう使い方すれば良いんだろう。
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 06:41▼返信
コメントで一年に触れない管理人は無能
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 06:44▼返信
写真や動画保存してもなぁ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 06:54▼返信
1年だけかい
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 06:57▼返信




名前が変わった(変えさせられた)w



31.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 07:01▼返信
覗かれてるの分かってるMSのクラウドなんてよく使う気になるな
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 07:02▼返信
監視つきで変なものアップしたら問答無用で消されるんでしょ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 07:05▼返信
MSのクラウドストレージなんて怖くて使えないわw
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 07:08▼返信
肝心な情報をなぜ書かないのか。

単に先着じゃなくて”パズルを解いた”人で先着だからな。

35.-y-投稿日:2014年02月20日 07:12▼返信
さすが無限クラウドだな。たった一年の無限クラウド凄すぎる。
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 07:31▼返信
Google先生のストレージ使うからいいよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 07:32▼返信
これ100Gの追加分て一年後削除されちゃうの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 07:33▼返信
ま朗
で報
あPS
と4
2発
日売
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 07:35▼返信
これが・・・MSの無限(1年)のクラウド(ストレージ)パワーか


で?
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 07:42▼返信
ちなみに言っておくと、これもう終わったぜ。この記事元のサイトへ行って探してみろ。30分以内にすべて受付終了のようだ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 07:42▼返信
1年以内に100GB使い切ればおk
使い切れなかった分は消えるって話だろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 07:47▼返信
100GBなんて少なすぎるだろ
つーかMSのクラウドなんて信用できないし
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 07:50▼返信
先着10万人は既に終了したとかなっているが…
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 07:54▼返信
カメラバックアップで追加3Gとか思い切りスパイします宣言だろw
気持ち悪い会社になったなMSは
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 07:59▼返信
色々あったって、具体的に何があったんだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 08:00▼返信
MS系にデータ預けるなんてそんな恐ろしい事出来るわけねーよw
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 08:11▼返信
こ、これが無限のクラウドパワーか…(ゴクリ)
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 08:21▼返信
MSはブランディングが下手すぎる。
コロコロサービス名変えすぎ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 08:27▼返信
>>48
今回は商標問題の関係での変更なんだが
もちろんMS法務部の失態だろう
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 08:40▼返信
遅すぎて使えたもんじゃない
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 08:45▼返信
いらないよう…しかも最初の1年だけで後は有料になるんでしょ? 規約よく読んでないけど、データ抜かれる可能性もあるし。
で、今のOffice2013でも、自動でSkyDriveにアップロードしようとするって言う要らないサービス付いてるんだよね。
しかもそのサービス、切れないの。
資産の関係でofficeは使い続けたいけど、こういう要らないことはしないで欲しい。
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:08▼返信
WindowsStore限定かよ要らねー
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:15▼返信
>プレゼント提供開始の現地時間11時11分から、30分足らずで10万人に達成し、プレゼントの提供は終了した

わろすはい終了終了
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:30▼返信
無限のクラウドパワーでも勝てそうにないからバラマキ始めちゃったんですねわかります
うん、末期臭がするよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:38▼返信
おまえがなw↑↑↑↑(^ω^)
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:40▼返信
1000万はやれよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:44▼返信
>ただし永遠ではなく最初の一年分のみ有効
セコっwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:46▼返信
googleドライブで十分なんだが
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:51▼返信
日本には死ぬほど関係ないね
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:14▼返信
>ただし永遠ではなく最初の一年分のみ有効です。

いらんわw
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:18▼返信
まさにスパイボックス
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:27▼返信
>>14
spydriveだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:30▼返信
中身がFBIやNSAに筒抜けなんだろ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 11:02▼返信
スカイプと合体すればいいのに。
枝分かれしすぎて駄目だよね。
あとよりシンプルに。

but,他社グーグルプラスは詰め込みしすぎて駄目だね。シンプルさがないw
難しいねw
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 11:04▼返信
永久じゃねぇのかよw
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 11:07▼返信
onedriveよりskydriveの方が好きだったけど商標問題だっけ
今までの人は25Gのままはいいんだけど新規は7Gとか劣化してるじゃねえか
無料ストレージ潰れまくってるし儲からないんだろうな
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 11:33▼返信
永久ならいいとか言ってるやついるけど
いくら永久約束しても運営会社自体が潰れたら即終了だからな

これはMS自身がやってるからまだマシなんだけど
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 11:42▼返信
無限のクラウドパワーとやらはまだですかね
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:34▼返信
oneってなまえがやっつけすぎるw
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:39▼返信
Win8.1に統合されたSky Driveと今回のOne Driveが、
別個の扱いになっていて?訳が分からん。
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 13:42▼返信
そこそこ使いやすかったけど
エ・口画像入れてると垢バーンされる可能性があるから
メールアカウントへの影響が怖くて使えんわ

なのでdropboxに二次エ・口画像入れてる
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 14:43▼返信
>垢バーンされる
げ、個人データを勝手にチェックされるのか
いらね
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 15:10▼返信
一年後に100GB使い続けるにはおいくら万円必要になるのですか?
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 15:14▼返信
使用期限1年とか何の意味もねぇよw
容量10分の一で良いから10年は使えるようにしろよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 16:11▼返信
CIAに中身チェックされるんだろ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 18:59▼返信
Amazon Cloud Driveなんてのもあるよ
使ってないけど
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 20:36▼返信
アメリカ企業のネットワークドライブは、NSA、FBIに安全保障上って言う建前の元で検閲されるからね。
良く出かけて出先での公衆PCで作業する人ならともかく、社外秘や見られたくないデータがある人は使わないに越したことはない。
ましてや、規約にうたっていないのに勝手に中身を見るMSのなんか、怖くて使えないよ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 20:53▼返信
これうれしいの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 21:16▼返信
まあ厳選した絶対に無くしたくないエ・ロ画像を保管する程度だな
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 21:22▼返信
GoogleDriveはアップした瞬間、そのファイルはGoogleのものになるから気をつけろよ

>ユーザーがコンテンツをアップロードすると Googleに対して、
>使用、保存、複製、変更、派生物の作成、送信、出版など
>を行うための全世界的なライセンスを付与することになる
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 21:42▼返信
一時的に置くだけだから7GBあれば十分だわ
大事なファイルを置きっぱにはさすがにできない
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 22:00▼返信
SkyDriveと何が違うのか
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 22:27▼返信
>>82 名前が変更されただけ。今後はこの名称になる
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 22:58▼返信
MEGAで50GB使えるからこっちにすれば?
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 04:14▼返信
一年のみだし微妙すぎ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 13:17▼返信
Shareで100GB元からついてるからそっちにすれば?

直近のコメント数ランキング