• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






名称戦争再び




sg






BgwyUaRCAAArAHL

























- 『インシュロック』派が多数の模様 -










- 『タイラップ』派も複数存在 -











- 『結束バンド』派の存在も確認 -













- 『その他』の呼び方 -
















- おまけ(絶対にやっちゃだめだぞ!!) -










- Wikipediaによると・・・ -



結束機と呼ぶらしい・・・

結束機(けっそくき)とは、荷物などを結束する機械のこと。梱包機ともいう。

結束ひも

パソコンなど電子機器内のケーブルの結束や、雑誌類の結束にはケーブルタイ(写真1)が使われる。
これは結束バンド(他の製品も指す)、ナイロンタイ(ナイロン製の場合)やタイラップ(トーマスアンドベッツ社商標)、インシュロック(ヘラマンタイトン社商標)などとも呼ばれる。

(全文はソースにて)






色んな呼び方があったけどどれも「商標」だった模様















ホントの名前は『ステープラー』というが『ホチキス』という商標が一般名詞化してるのと同じだね








コメント(293件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:42▼返信
今川焼と大判焼き程度の違いだわ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:42▼返信
クビシメ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:43▼返信
タイラップと結束バンドの二刀流だった
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:43▼返信
任天堂
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:43▼返信
- Wikipediaによると・・・ -



結束機と呼ぶらしい・・・

結束機(けっそくき)とは、荷物などを結束する機械のこと。梱包機ともいう。



機械じゃなくね
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:43▼返信
昔からナイロンバンドって呼んでる
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:44▼返信
所さんも結束バンドって言ってたよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:45▼返信
あれで両親指縛れば相手を拘束できるからな
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:45▼返信
結束バンドに決まってんだろ!
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:45▼返信
解き方が解らずハサミで切る奴
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:45▼返信
結束バンドだな
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:45▼返信
そら割れるわw
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:46▼返信
どうでもいい話だがタイラップって呼んでた ホントどうでもいい話だが
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:46▼返信
>>10
そもそも解くもんじゃないから
一度つけたら壊すほかない、使い捨てのそういう商品
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:46▼返信
まーたツイッター頼みか
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:46▼返信
結紮バンド って呼んでた
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:46▼返信
バンドエイドみたいなもんか
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:47▼返信
今ちょうど手元にある袋に結束バンドって書いてあるけど
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:47▼返信
これ使ってPCすっきりさせるの超楽しい
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:47▼返信
結束機はクレーンで鋼材吊ったりする時のやつだろ
パソコンのは結束バンドでいいよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:48▼返信
はちまが的はずれすぎてツッコミが面倒くさい
wikipediaの内容をちゃんと読めよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:48▼返信
アメリカだと普通に手錠代わりに使われてるらしいな
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:48▼返信
そもそも名前があること自体考えたことがなかった
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:49▼返信
>>21
前からずっと思ってるんだけど凄い馬鹿だよねコメント
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:49▼返信
俺はインシュロックって呼んでたな
商標だったのか
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:49▼返信
しめしめ君
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:50▼返信
タイラップ、インシュロック両方聞くな
まあどっちも商品名だろうとは想像してたけど
結束機ってのはちょっとピンと来ないなwせめて結束器じゃ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:50▼返信
インシュロックかタイラップだわ
どっちも商品名だと思うけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:51▼返信
タイラップ派だったpc内部をスッキリするのによく使う
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:51▼返信
結束バンドだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:52▼返信
インシュリンクとは言わないのか
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:52▼返信
amazonで タイラップ 255,840件 結束バンド 16.677件 インシュロック 1.470件

結束バンドかと思ってた・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:52▼返信
俺は結束バンドって呼んでた
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:52▼返信
ホムセンに居たときはインシュロックか結束バンドの呼称のどっちかだったな
タイラップは聞いたことが無い
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:53▼返信
結束バンド
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:53▼返信
ケーブルタイ

インシュロックは製品名じゃね?
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:53▼返信
インシュロック®(INSULOK)は、ヘラマンタイトンのブランド名です。販売店情報
一般的には、結束バンド、ケーブルタイと呼ばれています。
弊社は自社工場で、開発、製造、品質管理、出荷を行っており、66ナイロン製の他、46ナイロン、PP製、ふっ素樹脂、PEEK製、植物由来樹脂の11ナイロンなど、豊富な材質とサイズのバリエーションを取り揃えております。
ご使用環境に合わせた適切な結束バンドをご選定ください。

って紹介してる会社でした
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:53▼返信
俺はめんどくさいから縛る奴って言ってる


あれ、手で千切ろうとするとめっちゃ痛いんだよなー
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:55▼返信
結束バンドちゃうん?
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:55▼返信
結束帯だろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:56▼返信
結束バンドだろいいかげんに
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:56▼返信
結束帯だと思ってたが違ったのか・・・
でもグーグル先生は優秀で優しいからちゃんと結束バンドを引っ張ってきてくれるんだな
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:57▼返信
ホチキスて商品名だったのか
キャタピラといい定着してますなー
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:57▼返信
>>38
めっちゃ痛いも何も手で切れるはずがないんだが…
本当にできるとしたらプラスチックをちぎるようなもんだぞ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:58▼返信
結束帯(バンド)が一般的な名称として最適。
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:58▼返信
結束バンド以外の呼び方あったんだな
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:58▼返信
結束バンドだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:58▼返信
これをタイラップって呼んでる技術屋が本当にタイラップを使ってることはまず無い
締める穴部分の形状が楕円形になってて中のストッパーが金属製なのがタイラップ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:58▼返信
タイラップって言ってるけど、通じない時は結束バンドって言い直してる
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:59▼返信
職場でインシュロックって呼んでたからそっちで覚えてた
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:59▼返信
結束バンドに決まってる
ただし粘着テープと言わずガムテープと言うし、セロハンテープと言わずセロテープと言うけど
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:01▼返信
常識だろ
これだから仕事もしてねえガキは....
ケンジントンロックと同じだなw
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:01▼返信
>>44
もちろん無理だった



歯で噛んでも少し伸びるくらいだった
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:02▼返信
インシュロックが正式名称じゃんw
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:02▼返信
現場ではインシュロックが多かったはず。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:02▼返信
PC弄り系だとインシュロック、車弄り系だとタイラップが多い。
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:02▼返信
商品名だったのか
ということは結束バンドでいいのか
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:03▼返信
関東の電気工事屋だけど、タイラップって初めて聞いた。
電気工事業界ではインシュロックが最も一般的なんじゃないかな?
結束バンド、ケーブルタイもまあ普通に聞く。
商標である事もよく知られているので、
役所なんかに提出する書類等には結束バンドって書く。
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:03▼返信
>>44
その方が仰っているのは服とかのタグつけてるほっそい奴じゃないだろうか?
少なくとも俺はこれを素手で切れる奴には出会った事がない
乾燥してれば切れやすくなってるから出来るかもだが....
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:04▼返信
製作会社に聞け
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:05▼返信


がいがぁかうんたぁ


62.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:05▼返信
走り屋はタイラップ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:06▼返信
結束バンド
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:06▼返信
仕事場でインシュロックって言われてたから、そう呼んでた。
今手元にあるダ○ソーのには結束バンドって書いてある。
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:06▼返信
>>48
タイラップにもいろいろ種類あるから、それだけではない。
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:06▼返信
バーンノーティスって海外ドラマでこれ使って拘束してたお
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:07▼返信
結束バンド
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:07▼返信
誰かが発明した時点ではその製品名しか存在せず、
それを誰かがパクってから初めて似たような製品を総合した呼び名を考えなきゃいけないからな
テトリスが出た時点では落ち物パズルっていう呼び名が無かったのと同じで
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:07▼返信
作ってる会社は必死に考えて名前を付けたんだが一般消費者には全くどうでも良いという見本

ちなみに「ナイロン」も商品名 「ポリアミド」という材質名がちゃんとある
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:07▼返信
インシュロック、ロックタイ、タイラップ
仕事場によって違う
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:07▼返信
>>58
弱電、強電の両方見るけど、インシュロックが多いな。
業界によって違うんだろうね。
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:08▼返信
職場じゃ使わないし見た目がそれっぽいから結束バンドってずっと読んでたな
他の呼び方もあったのか
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:08▼返信
結束バンドってのがわかりやすいな。
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:08▼返信
会社の上司にインシュロック派とタイラップ派が一人ずついて、余ってないか質問されたときに毎回混乱する。
その二人以外はほぼ皆ナイロンバンドって呼んでる。
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:08▼返信
×アフターバーナー
○オーグメンター


アフターバーナーはGEアビエーションの商標
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:08▼返信
? イモ汁でしょ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:09▼返信
インシュロックか結束バンド
普通の人には結束バンドの方が通じると思う
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:09▼返信
>>66
あのドラマ、コリアン企業がスポンサーになってから日本へのネガティブキャンペーンが酷くなったな
自分とこの商品のロゴを映したりするだけにしておけばいいのに
やたらキャリアってセリフを言わせたりもしてたなw
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:10▼返信
カットバンとかバンドエイドとかの論争と同じか
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:10▼返信
結束バンドじゃない?
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:10▼返信
職種にもよるんじゃね
結局ただの商品名だからな

ジッパー チャック ファスナーと一緒だよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:11▼返信
俺も結束バンド派だな
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:12▼返信
結束バンドとケーブルタイって言ってるわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:12▼返信
うちの村ではあれの呼び名はチャモアペットだよ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:12▼返信
アメリカじゃ手錠の代わりにこれつかうんだってな
勿論手錠もあるけど持ち歩きに複数コンパクトに持てて便利、結束したら怪力の大男でも指を引きちぎらないと外せない
結束が手錠よりも簡単でスピーディーで重宝されてるんだとか
簡易の仮止めだけど
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:12▼返信
「インシュロック持ってきて!」って言ってる現場で実際に使ってるのが
100円ショップの結束バンドって、これ他のものに置き換えて考えると面白いよな
「俺のベンツ玄関に回しといて!」で駐車場にあるのが軽トラみたいなもんだろw
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:12▼返信
結束バンド派だった
他にも色々あるんやね
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:13▼返信
結束バンドしか知らない
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:13▼返信
結束バンドだろ
wikipediaで手錠として活用する国があったwww。犯人梱包される気分かね
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:14▼返信
インシュロック
タイラップ
結束バンド
塞栓バンド
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:14▼返信
>>5
節子、それ結束バンドちゃう!
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:15▼返信
物流関係やってっけどインシュロックやなぁ
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:16▼返信
飲酒ロック?
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:17▼返信
タイラップだとなんか音楽ジャンルみたいだし
インシュロックだとなんかロック割りでお酒飲んでるみたいだし
結束バンドだとなんかバンド始めましたみたいだし
どれでもいいよ別に
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:20▼返信
俺も結束バンド
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:21▼返信
店では結束バンドで置かれてるな
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:21▼返信
結束バンドやろ
PC組むときに欠かせない!
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:22▼返信
結束バンドだよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:22▼返信
結束バンドだろうが。

ちなみにアメリカの警察はこれを5本〜10本常備して、
手錠が足りなくなったら使う。
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:23▼返信
結束バンド、絆創膏、棒アイス
101.投稿日:2014年02月20日 10:23▼返信
このコメントは削除されました。
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:24▼返信
結束バンド派だけど、職場はインシュロック派が強いので肩身が狭い。
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:25▼返信
池袋ウエストゲートパークで見たなこれ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:27▼返信
結束バンド派
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:28▼返信
PCの配線整理はビニールの中に針金通ってるやつ(これも一般名称がようわからん・・・)だな
結束バンドも1000本単位で大量に持ってるけど一度締めると切るしかないっていうのが何か勿体無くて使えねえ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:29▼返信
結束バンドだわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:29▼返信
なんかまとめるやつ←これだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:30▼返信
飲酒ロックが正解です。
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:31▼返信
結束バンドだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:31▼返信
結束バンドでいいよな…。
出てくるのが遅かったのでマイノリティを不安視したが、コメント見て安心した。
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:32▼返信
現場でどうこうは単純にその商品名の結束バンドを使ってるからだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:32▼返信
もう結束バンドでええわw
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:33▼返信
これ子供ながらに一度止めたら切らなきゃいけない
とか使い勝手悪くね?って思って、今でもそう持ってる
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:33▼返信
>>105
それ俺んとこでは、ねじりっこって呼んでる。
由来は使い方がそのまんまだから。
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:34▼返信
インシュロックだね
建築業界がこれだから間違いなく最大派閥の多数派ですわ
タイラップwww初めて聞いたわどこの素人だよww
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:34▼返信
タイラップって呼んでた
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:34▼返信
>>113
俺も嫌い。ケーブルがこれで止めてあるとげんなりする。
その後のメンテナンスが発生する箇所に使うべきじゃない。
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:35▼返信
「とんじる」だろ!「ぶたじる」って何なんだよ!
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:36▼返信
>>115
俺はIT業界でタイラップだから、もしかしたら業種によって違うのかもな
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:37▼返信
これは製品寿命終えるまでそのままっていう部分にしか使うべきじゃねえよな
特に自作PCの配線なんかは避けるべき
パーツ入れ替えで解く必要が出てきたときにニッパーで事故が起こるリスクがある
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:37▼返信
>>111
そうでも無いのよ、「インシュロック」で無くともインシュロックって言う。
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:38▼返信
結束バンドだな
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:38▼返信
コレ=インシュロック
結束バンド=マジックテープのやつ
ねじりっこ=針金を塩ビ素材?で保護してるやつ
コレでほぼ通じるのが電気屋さんなどなど。
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:39▼返信
>>115
俺は製造業だけどインシュロック、結束、タイラップ全ての呼び方を知ってるしこれらが商標名である事も理解してる
素人なのはお前なw


125.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:40▼返信
>>121
基本的には間違ってるって事なんだろ
ビニールのラップフィルムを全部サランラップと呼んでるみたいな
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:42▼返信
一度締めたら切るしかないとかエコじゃない
外せるタイプもあるけど余った部分を残しておかないと次に使えなくなるから邪魔
ビニールタイ(ねじねじ)最強や!
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:42▼返信
>>124
俺も建築系なんだが、タイラップだけは初耳だったわ。
それ以外は全て知っているし、商標である事も当然理解しているが。
つか>>115も商標って事は知ってるだろ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:42▼返信
インシュロック派だけど語源を初めて知った
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:42▼返信
通建やってるけどインシュロック派が多いかなー
でもホンモノのヘラマンタイトン製インシュロックは高いので別メーカの同等品を使ってるという
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:43▼返信
『ホチキス』は商標じゃなくて米国の社名みたいだね、Wikipedia調べてみたら。
NHKですら「ステープラー」ではなく「ホチキス」の名称を使用しているとのこと。
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:43▼返信
>>124
ただの煽りだよw
でもおまえは商品名が通称になるのを知らない世間知らずみたいだなw
コピー機は海外じゃ富士通のゼロックスで通じるとかあるだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:44▼返信
結束バンドだろks
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:44▼返信
結束バンドで万人に通じるからそれでいいだろ

結束機だとこういうのを自動でダンボールにかける機械が思い浮かぶ

俺は25年前からタイラップだな
車雑誌で昔の86のフロントバンパーをタイラップで止めてる人がいた
ドリ車はすぐ当てるからその方が便利なんだと
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:45▼返信
日本人なら漢字の入った結束ひも、または結束バンドやろ!
これなら全くその存在を知らない日本人にも通じる。
インシュロック?タイラップ?
西洋かぶれしてんじゃねえぞ!(熱弁)
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:45▼返信
>>119
うちはITだけどインシュロックよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:47▼返信
Google検索結果

結束バンド 167万件
タイラップ 107万件
インシュロック 40万台
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:47▼返信
>>127
あ、本当に?
まあ何にしてもさ、これに正しい呼び方なんて無いと思ってる
だから誰がどんな呼び方してようが「インシュロックだろ、どこの素人だよ」なんて馬鹿にするのは馬鹿のする事だよ
自分の周りしか見えていなくてそれが世の中の一般常識だと勘違いしてる

ちなみに俺は東京在住なんだが、地域によっても違いありそうな気がする
俺の周りはインシュロックとタイラップがどっこいで結束バンド派は少数
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:48▼返信
初めて見た時はアメリカの容疑者を座らせ後ろでに両手の親指を結束する「タイラップ」というので知った

結束バンドは日本読みだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:51▼返信
外国映画みてると犯人がぶっといので手足を拘束してる!
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:52▼返信
>>136
パソコンを使う層だとこうなるって事だね、興味深い。
確かにインシュロックは電気工事とか本業の人がよく使うイメージがある。
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:52▼返信
自分はインシュロック派ですねー。
142.141投稿日:2014年02月20日 10:53▼返信
インシュロックと呼ぶ時と結束バンドと呼ぶ時がありますね。
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:55▼返信
>>142
普通そうなんだよな
時と場合によって呼び方は変わる
相手が結束と言ってたらそいつと話す時はそれに合わせるしな
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:56▼返信
>>123
電気屋だけど、ねじりっこなんてはじめて知った。
マジックテープのやつ=マジックテープのやつ、ってそのまんま言うw
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:59▼返信
一般人には結束バンドじゃないと通じないだろ


お客 「すみません、結束バンド置いてますか?」
店員 「ああ、インシュロックね、あるよ」

こういうの最高に気持ち悪い
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:59▼返信

・T&B は 1958 年に世界で初めてナイロン製結束バンド・タイラップを. 発明し

ってあるから、とりあえず最初に世に出た名前はタイラップ


>>136
100円ショップで結束バンドて名称で売ってるせいかね
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 11:01▼返信
結束バンド以外色々あるのね
一袋使い切る事が難しい
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 11:01▼返信
タイラップは知らんけど、インシュロックは代名詞になるだけあって品質は良いんだよな
長期間の屋外使用でも劣化して切れる事もほとんど無い、お値段も同種の類似品よりお高いんだけどさ
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 11:02▼返信
タイ式ラップ?(難聴)
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 11:03▼返信
>>145
弁当屋で「ぶたじる100円」の貼り紙見て普段とんじる派の俺が「ぶたじるください」と言ったら
店員が厨房に「とんじる一丁!」とオーダー通された俺に比べればかわいいものよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 11:04▼返信
インシュロックだな
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 11:05▼返信
>>145
かっこよくはないだろw 
俺は高校の頃バイトでいった什器の搬入でインシュロックって聞いて覚えたけど
すぐ店でよく見かける結束バンドって言い方に直したぞ
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 11:06▼返信
仕事で使ってるけど職場ではみんな結束線って呼んでる
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 11:08▼返信
>>150
お前は良い奴だなw
笑わせてもらったわw
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 11:15▼返信
結束バンド派やった
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 11:20▼返信
インシュロックか結束バンドだな
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 11:29▼返信
結束バンドやろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 11:34▼返信
結束バンドやな
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 11:35▼返信
色々あって面白いなw自分は「結束バンド」って呼ぶけど。
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 11:38▼返信
>>5
多分だけど、その下の結束ひもを言いたいんだと思う

ちなみに結束バンド派だな
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 11:40▼返信
結束束とか結束バンドで呼んでる。
むしろ一つにまとめようとして「戦争引き起こした」とかほざいているこいつが馬鹿だろ。
言葉はモノと違って一つにまとめることが出来なかったってオチw
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 11:42▼返信
俺はインシュロック。
結束バンドも聞く。
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 11:47▼返信
うちの会社ではタイラップて呼んでる
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 11:47▼返信
このサムネを見て真っ先に思いついたのが「黒猫の三角」だった
コメ伸びてるみたいだから、俺と同じこと考えたやつ数人はいるだろうな、と思ったら俺以外一人もいなくて拍子抜け

お前らにはガッカリしたよ・・・・・
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 11:47▼返信
日本では結束バンド、タイラップが初めて商標登録した!インシュロックはユーロだっけ?
後発が商標権で揉めて勝手に名前つけた、ちなみにインシュロック精度が悪い
業界の常識だろ?
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 11:50▼返信
タイラップってよんでる
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 11:51▼返信
伝える相手によって言い方変えてる
これじゃないとだめ!っていうより逆にその都度考えて伝えるのが正解
くだらない論争起こしてる方がバカなんだよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 11:58▼返信
あれだよあれ、ケーブルまとめる白いやつ
あの一回締めると外せなくなるやつ
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:00▼返信
家や会社では結束バンドって言ってる
絆創膏と一緒で地域で一番シェアがある商品名が代名詞になってるんだろうね
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:00▼返信
インシュロックか・・・なつかしい響きだな
アホな後輩が飲酒ロックだと思い込んで「ロックと言えば氷でしょ!」って言い出して呆れた思い出がある
今じゃ結束バンドってよんでるわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:01▼返信
ウチの会社では結束バンド、またはインシュロックだったな
だって、袋にインシュロックって書いてあるからw
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:02▼返信
結束パンドならほとんど通じるから
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:04▼返信
ああ、結束バンドって答えたらブチ切れた会社の先輩思い出した
インシュロック以外認められないらしい
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:07▼返信
いろんな呼び方があるってのを心得ておけばいいのに、
一つの呼び方しか知らず認めず、『普通はそんな呼び方しねーよ!』っていうやつが一番困る
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:08▼返信
ゲーム機をすべてファミコンと呼ぶようなもんか
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:09▼返信
バーンノーティスで結束バンドの手錠あるよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:12▼返信
結束線で結線
似たもん一纏め、若い子に通じねーもの
ウエスを雑巾、イギリスをモーター
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:14▼返信
結束機って、ダンボール箱を縛る機械のことでしょ
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:18▼返信
インシュロック派です
でも年配の方に言うと大概「?」って顔されるよねw
結束バンドなら「それそれ」と通じる
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:20▼返信
結束バンド以外の呼び方知らんかったわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:20▼返信
80年代にライセンシー商品が大量に使われてた時点でタイラップだったな
インシュロックの名は90年台中盤に結構数が出てきた時に卸しで初めて聞いた
欧米では珍しく名称で訴訟起きてないし、どっちでもいいんじゃね?
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:21▼返信
結束バンドは商品名でなく総称だからこれが一番最適
他は論外
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:24▼返信
結束バンドと、全然他には居ない様だがナイロンバンドだな。
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:25▼返信
結束帯だろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:30▼返信
結束バンドで良いと思うけど
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:33▼返信
>>150
君が太ってるなら、店員が気を使ったんじゃね?
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:34▼返信
インシュロックだな
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:37▼返信
バンドだろ普通
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:39▼返信
結束バンド インシュロック プラバン(プラスチックバンド)
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:40▼返信
インシュロックか結束バンドで今まで通じてきた
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:40▼返信
俺は結束バンドって言うな。

NHKだと結束機って言うのかねぇ?
商標はそのまま呼べないし。
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:43▼返信
うちで使ってるのにはケーブルタイとかなんとかバンドって書いてあるけど
職場での呼び名はインシュロックで最初は何を指してるのかわからんかったな
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:43▼返信
同じくインシュロック、結束バンドはまだしもタイラップは無いわ
パッケージにちゃんとインシュロックって書いてあるし。皆タイトンの使ってるだろ?
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:44▼返信
結束バンドしか知らない
他は初耳
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:44▼返信
てかインシュロックて初めて聞いた
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:45▼返信
インシュロックって一番言い辛いから、どうせそのまま使わないんだろ?

先輩 「インシュ取って」
後輩 「インシュってなんですか?」
先輩 「まとめる奴だよ、これだから新人は・・・」

みたいにカッコつけてるつもりなんだろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:47▼返信
パトレイバーで親指結束やってたなww

いろんな名前があるから、別の名前で呼ばれるたびに「ああ、あれね」ってスルーしてる。
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:49▼返信
薬で例えると
タイラップがオリジナルでインシュロックがジェネリック
結束バンドやケーブルタイは通称
ってところだね
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:54▼返信
え、これって使い捨てだったのか
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:57▼返信

インシュロックはニワカ

インシュロックを使ってる奴はニワカのステマに踊らされてるだけ

環境的にインシュロックを使ってるならともかく
タイラップが初耳とか言ってる奴はただ物を知らないだけ
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:57▼返信
ちなみに正解は結束バンドな
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 13:01▼返信
結束バンドだな
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 13:01▼返信
まとめるアレでいいんだよ伝わればww
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 13:03▼返信
タミヤ派の俺はナイロンバンド
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 13:03▼返信
タイラップもインシュロックも製品名の商標なんだな。
だから全体を言う時は結束バンドの方が正解だろうね。
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 13:08▼返信
>>204
ですよね!
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 13:09▼返信
結束バンドかケーブルタイだな
ケーブルタイは思いの外マイナーなのな、用途が限定去れ過ぎだからか
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 13:12▼返信
インシュロックかな〜
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 13:13▼返信
絆創膏みたいなもんだな
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 13:14▼返信
タイラップが最初に出てきたな
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 13:15▼返信
結束バンド以外の呼び方があるとは知らなかったな
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 13:20▼返信
結束バンドだろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 13:20▼返信
>>196
そういや決して言い易い言葉では無いのに
略して呼ばれるのを聞いた事が無いな
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 13:25▼返信
>>200
まあそんな事を書いてしまうお前が馬鹿だって事だけはわかったwww
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 13:37▼返信
結紮
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 13:45▼返信
自分の周りも含めて結束バンドしか聞いたことがない
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 13:47▼返信
>>214
図星だったのかw
そりゃ悪い事をしたなwwwww
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 13:49▼返信
>>217
いやいや、馬鹿なのに謝れるんだ、見直したわwwwww
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 13:51▼返信
タイラップもインシュロックも商品名なんだから結束バンドが一番正しいだろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 14:00▼返信
電材屋の営業だけど、お客さんは注文の時にインシュロックって言ってくる人が圧倒的に多いわ。
ウチが扱っているのは住友3Mのナイロン結束バンドなんだけどなw
同業種で1回転職しているが、タイラップてのは初めて聞いたな。
工事業界ではインシュロックがメジャー、次点で結束バンド、ケーブルタイ、
タイラップはかなりマイナーという気がする。俺個人の経験則でしか無いが。
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 14:03▼返信
結束バンド
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 14:13▼返信
結束バンドは別の製品でメジャーなものがあるからあえてその商品名は使わないのが常識だが?インシュでええやろ。
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 14:14▼返信
結束バンドしか聞いたことない。
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 14:17▼返信
>>219

T&B は 1958 年に世界で初めてナイロン製結束バンド・タイラップを. 発明
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 14:24▼返信


タイラップ(トーマス・アンド・ベッツの登録商標)の特長

世界で最初に生み出された結束バンド。(1958 年に発明 )
以下略

226.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 14:31▼返信
インシュロックが一般的な気がする
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 14:33▼返信

だから、タイラップを聞いたことが無いってのはただ物を知らないだけなんだよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 14:39▼返信
インシュロック言ってる奴はブルーカラーなんだろ
頭悪くて融通が利かないんだな
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 14:41▼返信
タイラップって呼んでたわ
親指縛りは職場で詰んで事務所に泣きついたw
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 14:44▼返信
結束バンド
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 14:49▼返信
結束バンドだわ
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 15:03▼返信
海外ドラマでよく簡易的に拘束するとき
手首に使ってる。

けっこうあるシーン。
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 15:16▼返信
ここまでコンベックスなし・・・
うちの会社コンベックスって呼んでた。
コンベックスガンっていう締めながらあまりをカットする工具もある。
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 15:17▼返信
インシュロック・リリース帯・結束バンド
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 15:22▼返信
>結束機と呼ぶらしい・・・
このバイトねじ飛んでんぞ
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 15:23▼返信
絆創膏並みの地域差があったりするのかな
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 15:44▼返信
ネット周りのハード屋やってた頃は、インシュロックともタイラップとも言ってたな。勿論、結束バンドとも。
どの用語を使っても、現場の人にも、顧客にも普通は通じる。資料何かに記載するなら、結束バンドが妥当かな。
どちらかしか知らないってのは、個人で使う奴か、閉ざされた一定環境にしかいない人だけだろ。

寧ろ、商標が一般化した例だと、ケミカルライトとかの方が、論争を巻き起こしそうだけどなw
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 15:52▼返信
>>220も勘違いしてる

そういう場合は
「ウチは3Mの結束バンドになりますが?」
と確認しなきゃだめ

ブランド名だからヘラマンタイトン製を指名している可能性もある
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 16:04▼返信
警官が結束バンドって呼んでたから結束バンドでいい
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 16:06▼返信
>>233
マジで?w
それこそ初耳だわ....つうかちょっと欲しいw
お陰で一つ賢くなれた
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 16:07▼返信
>>238
220だけど、初めてのお客さんや現場にはきちんと確認してるよ!
官公庁工事等はメーカー・ブランド指定での納品も多いからね。
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 16:08▼返信
インシュロックだろう、仕事場でタマに使う
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 16:09▼返信
>>227
物を知らないも何も、様々な銘柄をとっかえひっかえするもんでも無いだろ…
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 16:15▼返信
まとめると
一般人は結束バンド、オタクとニートはタイラップ、ドカタはインシュロック
という事でおk?
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 16:18▼返信
結束バンドだと思ってたけど商標だったのかコレ
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 16:25▼返信
まとめ君だろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 16:25▼返信
結束バンドだな
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 16:27▼返信
俺も結束バンドだや
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 16:28▼返信
バンドもつけずに「結束」って言ってるわ
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 16:30▼返信
ロックタイだろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 16:31▼返信
インシュロックだろこれwwwww
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 16:33▼返信
登録商標は問題外だよな
結束バンド1択じゃん
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 16:44▼返信
結束バンドは一般的にもいうからな
技術屋は専門用語でよびたい厨二病やから
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 16:51▼返信
インシュロックか結束バンドだな
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 17:03▼返信
ずっと結束って言ってた
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 17:12▼返信
結束バンドやな
自動車工場で働いてる友人はタイラップと言ってた
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 17:21▼返信
電気屋が結束バンドって言っていた気がするからたぶんそうだろうと思ったら、そうだった
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 17:21▼返信
ずっとケーブルタイって呼んでたけど、少数派だったんか…
少しショック
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 17:39▼返信
ロックタイって呼んでた
でも基本結束バンド
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 17:43▼返信
うちはインシュロック使ってるからそのままインシュロックだな
最初商標名じゃなくて そういう一般名詞だと思ってた
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 18:30▼返信
結束バンドって呼んでたけど色々呼び方あったんだな。
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 18:36▼返信
インシュロックと結束バンドと呼んでたな、私は。
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 18:47▼返信
結束バンドだな
他は「知らないと絶対に現物と結びつかない」し
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 18:56▼返信
電気業界は強弱問わずインシュロックが多い
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 19:16▼返信
通信業界の人間だけどマジレスするわ。
結束バンドが通称で
タイラップ トーマスアンドベッツ 
インシュロック ヘラマンタイトン
skバンド エスケイ工機

上のやつはブランド名な
感じとして、昔はタイラップ、今はインシュロック
で呼んだりするやつが多いですな。
インシュロックの方がよく出てるかんじ。
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 19:18▼返信
記事見るまで結束バンドという呼び方しか知らなかった

結束バンドは一般的な呼び名で、インシュロックやタイラップは専門的な呼び方かと思ったらそうでもないのね
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 19:20▼返信
ここまでパンタイ無し
というか工場勤務が転勤すると
こういうのの呼び方変わって会話が成立しないw
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 19:40▼返信
うちの工場はインシュロック
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 19:50▼返信
現場ではインシュロック
人を見て結束バンドということもある
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 21:06▼返信
>>252
そりゃ、ゲーム開発現場でPS4やXboxOneをゲーム機と呼び続けるくらい違和感があっても良いなwwww。
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 21:10▼返信
元々は暴動鎮圧ようのバンド。

手錠じゃ数が足りないのでこれ使って拘束した。

つまり後ろ手で親指結んで自由を奪うのが本来の使い方。
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 21:37▼返信
結束バンドだろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 21:54▼返信
インシュロックだよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 21:58▼返信
タイラップ以外ないだろ
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 22:34▼返信
商品名は知ってるが、結束バンド以外で呼んだ事ないわ
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 23:00▼返信
結束バンドだなあ
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 23:07▼返信
会社では結束バンドって呼んでるな
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 23:12▼返信
結束バンドしか知らんかった
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 23:31▼返信
インシュロックもタイラップもどっちも登録商標らしい
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 23:50▼返信
社員みんなインシュロックって呼んでるけど、
調べたら社内にあるのは全てインシュロックでは無かったでござる
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 00:23▼返信
インシュロックやな
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 00:53▼返信
現場作業で使うけどインシュロックで呼んでる
結束バンドの名称で呼ぶのはマジックテープの結束帯の方
どっちも使うから自然と使い分けるようになったなぁ
タイラップはうちの現場では使ってる人は居ないかな
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 02:45▼返信
車屋関係はタイラップが多かった気がするな
注文するときは結束バンドだけど
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 03:57▼返信
マジックテープのやつは面ファスナーといって
日本だとマジックテープ(商標)
アメリカだとベルクロ(商標)
よく宇宙ステーションで使われてるのでNASATVとかみてるとベルクロって単語がたまに出る
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 07:09▼返信
袋に結束バンドって書いてあるから結束バンドって皆呼んでるし、
結束バンドだと思ってたけど、タイラップなんて呼ぶ人もいるんだね。
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 09:25▼返信
バカッター民の総意なんか知るかよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 09:27▼返信
ケッソクいうてたわ
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 18:24▼返信
店頭で見るのは結束バンドが圧倒的だな
タイラップはたまに見る
インシュロックというのは聞いたことがない
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 18:42▼返信
だれも触れないが、本当に梱包機って呼ぶのか?

梱包機っていうとケーサー(箱詰め機)だと思うのは俺だけ?
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:07▼返信
某大手電機メーカーのサーバ保守員やってるが、「インシュロック」が正しい
結束バンドとか言ってる人はマジックテープのバンドやビニール帯(ビニ帯)、ねじりっことかと勘違いしてないか?
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月22日 00:08▼返信
結局のところ、勤める会社による
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 21:57▼返信
ニュースで結束バンドてなってたぞ?
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 13:28▼返信
結束バンドだろ・・・つーかタイラップはまだわかるがインシュロックってなんだよ初めて聞いたわ

どれかしらは商品名なんだろうとは思ってたが、全部そうなんか
まぁファイナルファンタジーをエフエフかファイファンで呼ぶみたいなもんやな
通じりゃいいよ

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング