べるぜバブ連載終了
http://www.animenewsnetwork.com/news/2014-02-19/beelzebub-manga-to-end-shonen-jump-run-on-monday
ご愛読ありがとうございました!!
JC26巻は 4月、
27巻は 6月発売予定です!!
田村先生の次回作に…
え?まだ終わんないって?
何と! 5月発売予定の
「ジャンプNEXT!!」から
番外編連載開始!!お楽しみに!!
(全文はソースにて)
急に最終奥義みたいなの使いだしたから何事かと思ったら連載終了事だった・・・・
べるぜバブ 26 (ジャンプコミックス)
田村 隆平
集英社 2014-04-04
Amazonで詳しく見る
Jスターズ ビクトリーVS アニソンサウンドエディション(予約特典:「Jスターズビクトリーブック」付)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2014-03-19
売り上げランキング : 58
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 943
Amazonで詳しく見る
読むもんなくなってきたぞ
ToLOVEると同じやな
そういえばJスターズにもいないもんな
と思って見たらいて吹いた 空気すぎる
ていうかアレが本編ラスボスとか唐突すぎるだろ
サタン存在感皆無だったぞ
そこはガッシュを見習ったほうが良かった
お疲れ様でした
打ち切りか
惰性で見たけどまぁまぁだったな
後は鰤とナルトがいつ終わるかだ
何角関係にすれば気が済むんだよw
何言ってんだ
新入生と外国行ったのがなかったらまだ読める漫画だった
どんだけ層が薄いんだ
もっとこれよりつまらん切るべき漫画あったろ
このゴミよりは面白いよ
安心しろ
バトルはつまらなかったけどギャグパートは好きだったわ
読んでないけどわかっちゃう
悲報でもなんでもない
お疲れ様
成功してたのに連載終了するってのが悲報なんだろ。
ジャンプ買いつつ読んでないけど。
逆にアッパレ
おなじちん.ちんもろだしならいぬまるだしのが数億倍面白かったのに
なんであっちが先に終わったのかが謎だわ
ヤンキーパートとほのぼの疑似子育てギャグパートのバランスが最高だった!
お前らも、子供できりゃ、べるぜの良さを再認識するよ!
なんか悪魔の力がどうとか言い出した時点で切ったわ
薄く引き伸ばし過ぎてて、もう哀れ通り越して
正直見てらんないレベルなんだが
何年も連載してて何も進歩ねえよこの作者
さすがの編集部も切ったか
ジャンプがいい漫画をダメにしてるの気付け
ゲームの回とか寒すぎたな
中の方は探すのがめんどいのと、探すときに目にすら入れたくない漫画を目に入れてしまうので単行本での楽しみに取っとく
それまでは立ち読みすらしなくなってた
の黄金パターンだったかんね
よく頑張ったと思うよ
内容はつまらんけどヒルダのオパーイが見たい
まぁ連載終了感出してたし仕方ないな
ちなみにキャラとしては古市が好きだった
打ち切りかね?
パクリキャラが何人かいたけどあんまし取り上げられなかったな
でもやる事あるのか?
1回で充分カタが付きそうな気がするが・・・
つか最近のジャンプの新連載がよく載せようと思ったなってくらい全く面白くない
潮時だったんだろう
長く続いて、人気も下がり気味、アニメ化等の展開ももうないだろう、
じゃあ枠空けて新しいの発掘すっか、ってことなんだろ
そんな人気なかったのかこれ
結構人気あると思ってたわ
年々ページの厚みが薄くなるジャンプ
マガジンの漫画をジャンプでやんなよ
異常に強いねーちゃんが石にされててなんだかなぁって思った
イレギュラーキャラはイレギュラーで終わらせないと駄目でしょ
良く今まで持ったな
特にEDは楽しみだったw
ジャンプのアニメスタッフ・キャストは本当優秀…
はっきり言ってアニメ抜きで、原作だけだったらジャンプ漫画はこんなにヒットしとらん。
今はジャンプも単行本も購読するのヤメタ(立ち読みすらしない)
ジャンプは引き延ばしの悪習に、読者が嫌気さしてるのを自覚しろ。
>>82
バトルシーンもへたくそ!!
最後に出てきたラスボスもこいつら誰だっけって感じ 終わってくれてほんとよかった。
日々の生活に疲れた。
「とーたん」は泣いた
途中から無理やり完全なバトル漫画化して、サッパリ面白さが無くなった。
寧ろあの展開から、今までダラダラ続いていた事に驚きだわ。
腐人気だけでもってたみたいだけどな
読み切りの時はめっちゃ面白かったのにバトル漫画と化してからつまんなくなった珍しい作品
次あるならAOIのキャラでやって欲しいね
すぐ読まなくなったのでよく分からないけど。
無理矢理話題にしようとしたけど失敗って感じ
チ、ョンの宣伝活動みたいなもん
ギャグもバトルも絵もクソ
ストーリーもなにも考えてなかったのかな?
「!???www」ってなり始めたなぁ・・・、でも長期間連載お疲れ様です。
物語上キレイに終わらせはしたけど恐らく実質打ち切りだな
読んでたけど、そろそろ終わって欲しかった。
バイト使うなとは言わんがせめて日本人使っとけよ
最後日本語じゃなくなってんじゃねえかよ
修学旅行からつまんなくなって新入生で駄目になった
ネウロ スケット めだかは完結だと思うがこれは打ちきりだろ
ラスボスがポッと出過ぎるわ 引きこもりと言うことしか分かってねーぞ
ワンピースや銀魂やナルトもブリーチも長すぎて、見苦しい。
黒子のバスケもウインターカップ終了で終了した方がいいね
不良が赤ちゃん育てる学園バトル漫画と思ってたら、いつの間にかシャーマンキングになってた。
「少年」漫画だぜ?
最後のドラゴンボールのパクり方とか雑すぎ
恋のキューピッドの方が面白かったわ
キューピッド含めてさ
天野、師匠は作画のみにして話は誰かに作ってもらえよ…
なるほど、おまえは精神年齢5歳児だから楽しめたってことか
つまらない漫画は本当に読まない
磯部いそべい(漢字忘れたw)と斉木楠雄のψ難は面白い。べるぜはベルと兄貴が喧嘩した時までは良かった。ニセこいとトリコとこち亀は早く終われ。引っ張り過ぎ。
俺も好きだった
読んでたから悲しい
田村先生連載お疲れ様です!
ありがとうございました!
記憶喪失ヒルダさんと男鹿の絡みw番外編で見たいです!
かなり好きな方だったな
つか2年後!!ラミアオパーイが・・・!!!
ちょっとだけ悲しい。。。
糞ニート共w
作者は頑張っているんです
ばかにしないで下さい
田村先生お疲れ様でした!
でしゃばるな
糞ニート
お前こそ低レベル
ちょっと先走りすぎた 勿体ない
魔王の子供って設定がまずかったよね。
そこらへんで拾った子供って設定で最後喧嘩やめる的なノリで別れる的なノリで良かったと思うよ笑
そっち側だわ
どうしてこんなに悪口書かれないといけないんですか?
私はこの漫画、すごく面白かったと思いますアニメからハマりましたが、漫画も最近集めてます
終わるのは残念ですが、番外編を楽しみにしています
田村先生お疲れ様でした(^O^)
別に作品の良し悪しに拘わらず糞とか早く終われとか言える精神が謎
まあこういう批判ばっかするやつらはそれがかっこいいとか思っちゃってるから
しょうがないかwバカに何いっても無駄かw
そういうやつらに限ってこういうコメにも反抗するんだろw
ホント頭悪いわww
同感ですw
評論家ぶったコメントきもいよな
アンチコメする奴まぢ糞やわ
漫画全部揃えて、アニメ全部見てからおもんないとかいえや
じゃけいつまでたってもこんなとこでコメントし合うよーなくずなんじゃ
ちくしょう寂しいじゃねいか!!
とーたんはめっちゃ心の中で泣いた
悲報って書いてあるじゃん
とりあえず死ね
バトル漫画としても少年層を意識したラブコメ漫画としても面白かった。
ただアニメ化までされて「この漫画は長持ちする!」と判断した編集および上層部によって、
どうでもいいストーリー(特に聖クリスマストーナメント編)を入れざるを得なかったんでしょう。
それが人気を落とした、と思っています。単純にバトルとラブコメだけやってれば…
ストーリーもいよいよこれから、というところで急にぼかしてきた伏線回収アメリカ編…
あの時打ち切り決定を感じました。
ジャ○プは長もちする漫画が多いのに、この作品ではそれを狙い過ぎた感が強く、本当にもったいない…
こんなおもろい漫画、そうそうないと思う。バトル、ちょっとラブコメ…いいバランスで笑いあり涙ありの5年間だった。
正直、まだ終わってほしくなかったし、自分の中ではまだ続くもんだと思ってた。
最後らへんから、終わっちゃうのかなと思ったりはしたけど…すごく残念。
番外編にめっちゃ期待してる!楽しみ
田村先生、これからも応援してます
頑張ってください!!
お前らが一番邪魔
絵が下手だとか言う奴、だったらおまえがかいてみろよ。田村先生よりうまく書ける自信あるから言ってんだろ?
かけないレベルの奴らがグダグダアンチコメすんな
この世から消えてなくなれ
つまらないと思うんだったら勝手に思っとけよ
いちいち書き込むなゴミが
マジでアンチ死ね あーキモい
俺の目がおかしいのか
もう少し小さかったらジャバさんに懐いてるシーンとかも出来たのにと思う└(:3」┌)┘
伏線回収をネクストでするんかな?楽しみだけどあと一冊分らしいね全然足りないね!└(:3」┌)┘
ってかなんでいんきゃやのに銀髪なんかにしてんの!? 笑
ヒルダと邦枝と古市が好きだったな
アニメのゴリ押しは酷すぎた
つまらんつまらんうっせえんだよ
ガチデ消えろ、きめえ
そういう奴ァさっさと消え失せろ