• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






第三章の道途絶える? 米国特許庁に登録されている『シェンムー』の商標が失効
http://www.gamespark.jp/article/2014/02/19/46487.html
1392862794764

2003年に海外で初代Xbox向けに発売された『シェンムーII』を最後に未完となっている、セガのADV『シェンムー』シリーズですが、米国特許商標庁(USPTO)にセガが登録している『シェンムー』の商標が失効されていることが、USPTOのサイトで確認されました。

(全文はソースにて)





















色々と噂はあったけど、このままシェンムーの次回作出ないのかなぁ・・・











関連記事

【シェンムーがPSVにくるか?】ソニー「『シェンムー』等の移植希望を山ほど貰っているので力を入れています。半年以内に何らかの発表があるでしょう」

【悲報】『シェンムー3』が欧州で商願出願されてるぞ!! → セガ「え?ウチ全く関係ないんだけど・・・」

【開発中?】海外で発売されているセガのレースゲーに『シェンムー3』を匂わす文字が発見される!!

名称未設定 1





シェンムー2 (通常版)シェンムー2 (通常版)
Dreamcast

セガ
売り上げランキング : 6412

Amazonで詳しく見る

シェンムー1通常版シェンムー1通常版
Dreamcast

セガ
売り上げランキング : 8661

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 151164

Amazonで詳しく見る

コメント(76件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 11:46▼返信

残り2日

2.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 11:47▼返信
>>1取れたらみんなが俺に寿司をおごる
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 11:48▼返信
続編なんて出ないんだよ
分かってるくせにしつこい
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 11:49▼返信
さらばシェンムー
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 11:49▼返信
出ないよ、あきらメロン♪
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 11:50▼返信
>>5
詩ね
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 11:52▼返信
まあ今出たとしてもシナリオ以外は龍が如くと大差無いしな
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 11:52▼返信
名越がシェンムー否定してるんだから出ないよ
そもそも、あれはあの時代だから盛り上がった訳で
今更出しても売れないだろうに
9.七氏投稿日:2014年02月20日 11:52▼返信
特許はアメリカ絡みなんだと、つくづく思った自分、無知過ぎた
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 11:52▼返信
出したところで前作知ってる奴がどれだけいるんだっていう…
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 11:54▼返信
逆にこれでセガ以外からシェンムーが出る可能性が
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 11:57▼返信
任天堂さんシェンムーって商標とれるみたいですよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 11:57▼返信
1作目の途中までしかやってないけどお父さんのかたきには出会えたんだろうか…
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 11:58▼返信

つかなごっさんのアトラスに関しての話が面白かったw
優しいなぁなごっさん
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 11:58▼返信
>>12
マジで怖いこと言うなよ…
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 11:59▼返信
シェンムーが如く
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 11:59▼返信
オールスターレーシングにいる
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:00▼返信
ソニーはこういうゲームを出さないからクソ
セガの新ハードはまだか
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:00▼返信
お小遣いもらってゲーセンに行ってただけだったな
全然、本編をやる気しなかった
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:00▼返信
しぇむーん
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:01▼返信
仇討ちなど放置して毎日ガチャガチャをする日々
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:02▼返信
オープンワールドの先駆けみたいな作品だっただろうけど、
今となってはGTAや龍が如くのエピゴーネンにしかならんと思うが
ブランクが長すぎて、フォロワーが追いつき追い越した部分が圧倒的に多すぎる
ちゃんと終了宣言して、引導渡してやれ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:02▼返信
お父さん死んだばかりなのに毎日家政婦に封筒で500円もらって昼からゲーセンで遊ぶあの背徳感
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:03▼返信
なごっさんが龍が如くつくってシェンムーの人に馬鹿にされてる漫画よんだことある
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:03▼返信
とっくに完全に終わって過去のものになってるのに続編てw
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:03▼返信
シェンムーって本当よく名前でてくるけどそんな面白いの?やってみようかな。
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:04▼返信
シェンムーの遺伝子を引き継いでるのが龍如だというのはさすがに強引か?w
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:06▼返信
いまとなったらシェンムーぐらいしかやってない要素って
みかんなど手に持って調べれることぐらいじゃないか
あれ自体もバイオハザードのアイテム調べる奴の先ってかんじだけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:09▼返信
誰も和ゲーに期待してないよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:12▼返信
これに限った話ではないが、一度風呂敷を広げたならきっちり畳んで欲しい。少なからずプレイした人間がいるのに、終わらせずにいい加減な形で放置なんてプロとして恥ずかしくないのか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:14▼返信
シェンムー2の中古値段下がんないねぇ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:17▼返信
でもまぁセガって 鈴木裕のころが全盛期だよな
名越のゲームって オリジナリティのないパクリみたいなゲームばっかりだよね
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:18▼返信
むしろファンメイドの方が作りての意欲があっていいと思う。
どーせセガからはださないよ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:19▼返信
龍の1作目が出て話題になった時は、これでシェンムーも来る!って期待してた
シェンムーとJSRとバレットウィッチは、続編出ないって言われても待ち続けてるわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:19▼返信
誰も望んでない

2の売上がた落ち、モバゲ3ヶ月で終了
正直ゲーム自体もロード地獄で8割聞き込みするだけのクソゲー
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:26▼返信
シェンムーは周りが持ち上げるだけ持ち上げて、
いざ発売してみるとたいして売れないパターンになりそうなんだよな
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:28▼返信
え、シェンムーってアメリカじゃ箱で出てたの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:28▼返信
うざい自称セガマニアがうるさいだけだしな
薄っぺらいやつほど出してくれとか軽く言うイメージ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:33▼返信
次回作?夢から覚めろよw
典型的な一部支持者による過大評価ゲー
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:37▼返信
むしろ失効してどこぞの有志が同人ゲー出した方がマシなモン出せるだろ
41.ソラリス投稿日:2014年02月20日 12:49▼返信
どうなるもこうなるもないわ。
システム的には龍が如くが近い形で引き継いでるんだから、それで十分だと思うが。
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:49▼返信
シェンムー1・2HDぐらいは出してやれよとは思う
売上が悲惨なら3は出ないと諦めもつくだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:56▼返信
さすがにでたとしても今更感だよな
マザー3、天外魔境3発表されたとき
おおーってなったけど結局買わなかったしw
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 13:16▼返信
シェンムー続編出たらそのハードごと買うくらい好きだけど、
正直あれのラストから続き出されても駄作になりそうだからなぁ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 13:26▼返信
ホワイトナイト任天堂
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 13:32▼返信
セガで働いてる友達にシェンムー続編はよって言ったら
「しょっちゅう言われるけど無理だから」
だって
理由は教えてくれなかった
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 13:57▼返信
シナと戦争しそうな状態なのにシェンムーは作れないだろうなぁ
今のセガが出したとしてもゴミになるの分ってるから出さなくていいよ。
最後までできなくて残念だけど鈴木裕さんにはありがとうと。夢をありがとう。
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 14:03▼返信
>>46
売れないから
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 14:56▼返信
>>23
シェンムーで一番びびったのが自宅の暗い廊下でそのばあさんに不意に出くわした時
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 14:58▼返信
シェンムー3ってほかの箱庭ゲーを超えるくらいの作らないと
ファンだって納得しないんだろ?
絶対に作れないよそれ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 15:07▼返信
キックスターターでいいからシェンムー3発売してほしいよ
20万円くらいならお金出せます
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 15:16▼返信
シェンムーって、そんな面白いゲームなの?
よく持ち上げられている、ゼノってシリーズと、どっちが凄いの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 15:39▼返信
>>52
よくわからんけど
当時にしてフル3dでどうでもいい人の生活行動パターンまであって凄かったとか
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 16:50▼返信
>>50
いや、現在の龍が如くでさえ未だにシェンムーを超えてないわけだしな。
間違いなく龍よりは世界で売れるよ。龍が如くみたいにクオリティーダウン
しなければな。かと言ってお前が言ってるようにGTAを超す必要もない。

ってか、主要キャラだけでもフルボイスにしようと思わないんかいな名越は。
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 16:55▼返信
>>52
龍1、龍2、シェンムー1、シェンムー2、龍シリーズ・・
の順番でやったけど龍が如くより面白いと思ったよ。戦闘時の操作性もシェンムーの
方が操作しやすくて好きだった。今となってはいろんなミニゲームが入ってるけど
システム的に龍が如くシリーズはスケールダウンしすぎだと感じるくらい念入りに
作られてる感じがした。

当時の宣伝の下手さが本当にもったいなすぎた。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 16:59▼返信
ランテイに喧嘩アッパーで勝って終わりだよ
最後はトクリンさんがヘリで迎えに来て
そのまま修羅に堕ちてEND
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 17:00▼返信
>>55
横から。シェンムー1と2やってそれまでは格闘ゲームに演出以外で3Dにする意味あんの?
って思ってたのが初めて払拭された。回し蹴りが座標でヒットするところなど。で、あわててバーチャ3買ったらシェンムー2の方が面白かったという
58.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年02月20日 17:19▼返信
寧ろ逆に優秀だろ
他に別に優良だろ
当然正反対に優等生だろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 17:25▼返信
せめてHDリマスターは欲しいよな
シェンムーは龍にはない格闘の面白さがあった
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 17:29▼返信
メインヒロインが出て来たと思ったら終了だからな
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 17:32▼返信
海外だと箱に出てたのか、知らんかった
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 17:36▼返信
アホなところばかり目立つけど、実は格闘面白いよね
避けや攻撃バリエーションの豊富さが面白くしてる気がする
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 17:53▼返信
DCはモデム標準装備のハードといいシェンムーといい
実験的で先進的過ぎたな
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 18:14▼返信
シェンムー1はな〜んでフォークリフトバイトずっとやらせないかな?
まじめに務めて時給あげることしか頭になかったのに。ストーリーの仕様で仕事中に絡まれて
「うっっるっせぇなあ!今仕事中なんだよ!!」
と画面の 外 でおこだった模範生の俺を社員登用しろよ!ストーリーとかどうでもよくなってたのに。やっと仕事覚えて楽しくなってきたところだったのに!

フォークの現場にコンビニの店員が掛け持ちで仕事してて、理由が友達の借金の保証人になったからとかの細かい設定はワロタ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 18:28▼返信
九龍城編の最後に師匠から伝授された閻王三点手はいつ実戦で使えるんでしょう(次の桂林編は戦闘一切ないままエンディング)
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 19:32▼返信
>>46
どこの部門の奴か気になるとこではあるが
作りたくてもストーリーまともに書ける奴がいないからってのと今更感なゲームシステム
ついでに言えば開発の衰退
ダメなのしかいないから
セガでメチャ売れてるゲーム思い出してみろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 20:06▼返信
残念だけどね、仕方ないね
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 21:23▼返信
鈴木裕に感謝してる奴がいるけどそれはおかしいだろ
一番の戦犯と言っていいのに
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 21:26▼返信
開発の衰退なんて言っちゃってる懐古がいるけど
実際手にとって遊んで見ると今のセガのゲームのほうが親切で完成度高いし良作率も上がってる
昔のセガの作品は荒削りで3本に一本良作があるかって感じだったけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 01:14▼返信
元祖qteとフォークリフトの印象が強いな
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 01:53▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 16:29▼返信
シェンムーはセガの末期状態を象徴するゲームだった
仮に出たとしても中華ゲーって時点で論外だし
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 03:30▼返信
ベセスダに手伝って貰ったら案外簡単に出せそうな
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:44▼返信
龍が如くみたいな中身スカスカのゲームって何が楽しいの?
龍が如くの主人公が在日韓国人ヤクザだから楽しいの?

75.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 16:58▼返信
別にシェンムーじゃなくてもいいから街1つ作るゲームをこれからも作り続けて欲しい。
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月28日 14:16▼返信
>>5

出たぞバーカwww

直近のコメント数ランキング