• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





ハムスターが日本物産ゲームタイトルなどに関する権利譲渡の契約を締結。「クレイジー・クライマー」などアーケードの名作を含む400タイトル以上が対象
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20140314016/


ハムスターによれば,同社がゲームメーカー 日本物産(以下,ニチブツ)が所有するゲームなどに関する権利譲渡の契約を締結したという。

 これまでもハムスターは,PlayStation StoreやWiiバーチャルコンソール,Google Playなどでニチブツの作品を配信してきた。今回ハムスターが権利を取得したゲームタイトルは400タイトル以上。中には「クレイジー・クライマー」「ムーンクレスタ」「テラクレスタ」「マグマックス」など,かつてアーケードを賑わしたタイトルも含まれている。



 今後ハムスターは,ニチブツの残した名作ゲームを,より積極的にハムスターで制作,配信し,広く世界中の人々に知ってもらうための活動を進めていくとのこと。ハムスター自身でが事業化できない分野に関しては,積極的にライセンシーを募集するとのことだ。




クレイジー・クライマー
a


ムーンクレスタ
b


















ニチブツと言えば麻雀ゲームも多かったな

かつての名作ゲームを気軽に遊べる機会が増えて欲しいね









PlayStation 4PlayStation 4
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ 通常版(初回生産限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能なマザーベース スタッフDLC同梱&Amazon.co.jp限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能な特殊ダンボール箱DLC付き)メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ 通常版(初回生産限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能なマザーベース スタッフDLC同梱&Amazon.co.jp限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能な特殊ダンボール箱DLC付き)
PlayStation 4

コナミデジタルエンタテインメント 2014-03-20
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-19
売り上げランキング : 14319

Amazonで詳しく見る

コメント(103件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 05:03▼返信
テラクエスタと上から視点のF1ゲーム面白かったからもう一回やりたいわw
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 05:05▼返信
ハムスターがゲームの権利買うとか世も末だ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 05:06▼返信
ほんで、ハムスターって何の会社なん
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 05:08▼返信
ハムスターって昔からニチブツ絡みで何かやってたような・・・
とりあえずニチブツって良いゲーム多いんだよな~
上手に商売して儲けてね!
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 05:08▼返信
じぱんぐ島はおもしろかった
とうじちじんたちとはまりまくり
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 05:09▼返信
いらね
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 05:09▼返信
バーチャルコンソールに出す気マンマンだな
だけどこんなん400本もいらんわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 05:10▼返信

ニチブツ最強はFC版のギャリバン
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 05:15▼返信
さすがゲームアーカイブスの英雄、ハムスターさん!
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 05:16▼返信
このメーカーまだあったのか
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 05:16▼返信
マグマックスHDもしくはリメイク、所望ス。
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 05:20▼返信
PSアーカイブスでもようハムスターが権利もっとるのあるの。 別のメーカーが作った?ものなのに。
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 05:21▼返信
てっきり小動物がゲームの権利を買い取ったものとばかり・・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 05:22▼返信
ナウシカとからんまとかクリーミィマミとか
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 05:27▼返信
ニチブツって400タイトルも出してたのか。

いちばん思い出深いのはテラクレスタだな。FC版が出たのをすかさず買ったぜ。でもクリア出来なかったなぁ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 05:36▼返信
げっ歯類が超進化したのかと
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 05:36▼返信
>>2
何言ってんだ、ハムスターは昔から版権ゴロみたいなことやってんだろうに…
デコ倒産時にはデコタイトル買い付けてるし、今回の日物だってどこまで動くかわからんよ。
特に麻雀ものは今だすの無理だと思う、だって色々やばいものw
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 05:37▼返信
ハムスターの移植ってもれなく糞なんだよな…
往年のニチブツスキーとしては悲報ですわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 05:44▼返信
>>12
そりゃ別のメーカー日物タイトル作ったって
オリジナル版権がハムスターに帰属してりゃハムスターのもんだぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 05:46▼返信
しれえ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 05:50▼返信
今時のげっ歯類って凄いんだな
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 05:51▼返信
ニコ生のI.Dとかいうチョ、ングループ24時 間生放送とかいいなから静止画流してんぞw
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 05:52▼返信
>>18
PS2で出てた古いゲーセンの奴とか最悪だったよな
アーカイブスとかVCならエミュだから問題ないと思うが
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 05:55▼返信



PSN\SENウォレットへのチャージ方法に「auかんたん決済」「ドコモケータイ払い」が新たに対応
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 06:00▼返信
ハム速すげー
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 06:08▼返信
昔を懐かしんでF1サーカスを遊んでみたい気もするが
反射神経ゲーだからおっさんには厳しい
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 06:08▼返信
ハム太郎のくせに調子に乗りやがって・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 06:13▼返信
おっさんの俺でもクレイジークライマーしか知らん。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 06:14▼返信
>>26
ああ、ニチブツといえば、トップビューのF1ゲーム出しまくってた印象があるな
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 06:15▼返信
どれも知らねぇw
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 06:15▼返信
なんのJORDAN.LTD
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 06:25▼返信
脱衣麻雀配信してくれねーかな
セーラーウォーズとかやりたい
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 06:26▼返信
>>18
オレたちゲーセン族の悪夢、再び・・・?
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 06:32▼返信
ハムスターってエミュの奴そのまま流用した会社か
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 06:34▼返信
(゚ω゚)
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 06:38▼返信
セクなんとかのコメントが無いと思ったらNGワードだったか
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 06:50▼返信
そういやアカイイト早くクリアしないと
完全放置してるわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 06:52▼返信
ハム速?
ムーンクレスタは何となく聞いたことあるな。
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 06:56▼返信
アトラスがやばい時ソニーかセガに一肌脱いで欲しいって書いたら
ハムスターの名前を出さないなんてニワカって笑われたの思い出した
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 07:01▼返信
  /ゴ_キ\
  .|ノ-O-O-ヽ|   VITAは死んだんだ
 6| . : )'e'( : . |9  いくら呼んでもモンハンは帰っては来ないんだ
 /`‐-=-‐ 'ヽ もうあの時間は終わって、サードも3DSでゲームを作る時なんだ
ノ ノ      ヽ ヽ
| |       | |
| |       | |
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 07:07▼返信
俺の中ではニチブツ=F1サーカスだわ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 07:08▼返信
まあ獲得しても出さない会社がある中で積極的に展開するだけハムスター
はマシな方か

それに比べりゃ芋屋なんて~
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 07:12▼返信
PSアーカイブスを支えたハムスター神
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 07:46▼返信
これはWiiUの予定表がまた埋まってしまいますわw
PS4はいつまでホワイトスケジュールなのかな?w
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 07:49▼返信
くそげーばっかりやん
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 07:59▼返信
バニラシンドロームあくしろよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 08:03▼返信
プリティセーラ18.禁
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 08:09▼返信
すでにムーンクレスタ&テラクレスタ、アーカイブズになかったっけ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 08:09▼返信
俺達のハムスターは仕事するなあ
過去の名作を埋もれさすのはもったいないドンドン配信してくれ
できればDECOの権利も取って欲しいところだが
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 08:15▼返信
>>4
良いゲーム多いって本気で言ってんのか?
どう考えてもクソゲーの方が多いだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 08:34▼返信
オレたちゲーセン族には期待してたのに
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 08:43▼返信
版権ゴロに買われただけか

旨味がありそうなメジャーなタイトルだけ利用されて終わりっぽいな
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 08:44▼返信
こういうのは大手サードがやるべきだろう・・・
ゲームの歴史を保護しろよ
まあガチガチに守られて配信されないより
いいのかもしれんけど
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 08:44▼返信
別にニチブツに興味はないけど
ハムスター様に移植する力が有るのかには興味があるなw
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 08:45▼返信
ハムスターとガンホーが販売元になってるアーカイブス多い印象
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 08:47▼返信
ハムスターとガンホーは古いPSソフトの版権買ってきて
どんどんアーカイブスで配信しくれるからありがたい
マイナーゲーが配信されてたらだいたいそのどちらかだし
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 08:48▼返信
ゲーセン族は初期タイトルでゴッチテクノロジー開発の
スクランブル、クレイジークライマー、空手道、タイムパイロット、ムーンクレスタは良移植。
残りは知らん。
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 08:51▼返信
ほっとんどが脱衣麻雀だな
後期ニチブツはそれしかないもの
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 08:56▼返信
オレゲーのサンダークロスの糞っぷりに泣いたわ
これエミュだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 08:56▼返信
セ.クロスやろうぜ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 09:04▼返信
テラクレスタやりまくったわw
無敵の火の鳥懐かしい。
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 09:21▼返信
テラクレスタのBGMが好きだった
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 09:25▼返信
これはwiiUで詰め合わせくるフラグだな
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 09:48▼返信
初期はテラクレスタ、クレイジークライマー
中期はF1サーカス
後期は競艇ゲー
こんなイメージ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 09:57▼返信
むしろハムスターみたいなメーカーがないと埋もれるから困る
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 09:58▼返信
相当な安値で買い叩かれたんだろうな
400本丸ごとセットで一括売りだったのだろう
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 10:02▼返信
アーカイブスのズコーの象徴というイメージ
だけどガンホーよりこっちに頑張って欲しい
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 10:14▼返信
アーケードの子連れ狼が超レアです
この前、秋葉原で初めて見たわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 10:24▼返信
>>54
移植って単に各社が用意したエミュレートにROMをセットするだけだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 10:24▼返信
ニチブツ以外は何だろ?400てかなり多いやん
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 10:28▼返信
アイレム、ジャレコ、東亜、 無理か・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 10:35▼返信
F1サーカス2014年版を激烈希望っ!!!
PCエンジン版のようなトップビューで
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 11:03▼返信
ニチブツといえばFM音源」と脱衣麻雀やなぁ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 11:57▼返信
ムンクレはよかったなw
VCでも買ったしw
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 12:01▼返信
音楽がな、秀逸だったなあ
AC版のギャリバンとかマグマックスとか名作ってより名曲が多かった思い出
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 12:04▼返信
やっぱF1サーカスだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 12:07▼返信
アーカイブスに期待高まるな。
この勢いでクソエニ・パチメーカーSNKも獲得して下さい
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 12:19▼返信
ハムスターは今でもアーカイブのソフト色々出してるし権利は集めといた方が都合が良いよね
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 12:23▼返信
>オレゲーのサンダークロスの糞っぷりに泣いたわ

MAMEのバグがそのままあったなw
敵を破壊したあとの当たり判定がおかしいとか地形オブジェクトが壊れて通れなくなってスクロールで潰されるとかエンディングの曲とデモかずれるとかw
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 12:24▼返信
テラクレスタHDがきてしまうのか(´゚ω゚`)
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 12:28▼返信
オンラインランキングとかアレンジモードとか無いんならmameで良いだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 12:30▼返信
JORDAN.LTD
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 12:34▼返信
さすがダウンロード市場で無双してるハムスターさんやでぇ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 12:35▼返信
聞いた事ない
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 12:54▼返信
思い出補正で面白そうなイメージなだけで実際は1回遊んだらうんざりしてすぐ飽きる
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 13:00▼返信
日物作品の8割は版権無視のパロディ麻雀ゲー
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 13:05▼返信
テラクレスタ3Dはマジくそゲー
買って体験するべき
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 13:07▼返信
コナミが持ってるハドソンの権利も買い取ってくれ!
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 13:16▼返信
まるで出す気のないエニックスの権利も
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 13:23▼返信
ハムスターって小さい会社なのに、なんで色々権利が手に入るのだろうか
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 13:32▼返信
最近ガンホーがハムスターみたいにPS1のゲームの権利買い漁ってるな
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 13:43▼返信
>>90
権利を完全に買ってるわけじゃなく、ほとんどはライセンス契約してハムスター名義で販売してるだけ
今回は長年ニチブツソフトをライセンス受けてDL販売してきた関係で安く売却になったんじゃね
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 13:58▼返信
D3もだけど
ハムスターって名前なんとかならんのか?
社名で損してる気がするんだけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 14:06▼返信
ハムスターはニチブツがゲーム事業縮小した時に抜けた奴らが立てた会社なんでまあ自然な流れなんじゃないのか。
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 14:08▼返信
ムーンクレスタちょっとやりたいな
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 14:20▼返信
マグマックスは素晴らしかったな
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 14:40▼返信
豆でええやろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 17:13▼返信
ハムスターあまり信用できないな。
俺たちゲーセンぞく
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 17:15▼返信
権利取得しても移植を外部に任せて糞移植やらかしてる会社だから不安
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 18:15▼返信
ゲームアーカイブス界ではヒーロー
ハム様と呼ぶ信者がいる
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 01:03▼返信
名前だけは日本有数の商社っぽいけど、日本物産ってなんの会社だったんだ?
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 02:21▼返信
オレたちゲーセン族の前科があるからなぁ。
いい時はいいけど、悪い時は悪いが激しい。
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 13:02▼返信
ハムスターってザ・コンビニの?

直近のコメント数ランキング