• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




第7回全日本アニソングランプリ
http://anigp.animax.co.jp/

super_140331-01_pause



「第8回アニソングランプリ」開催見送りのお知らせ

平素は格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。
2007年より開催してまいりました「全日本アニソングランプリ」ですが、2014年に予定しておりました「第8回大会」の開催は見送らせて頂くこととなりました。
出場を検討されていた皆様におかれましては、何卒ご容赦くださいますよう宜しくお願い申し上げます。










関連記事

【動画あり】アニキこと水木一郎さん、第6回アニソングランプリの結果に苦言 「評価は観たみなさんの感じたままをきちんと受け止めるべき」





【祝】第7回『全日本アニソングランプリ』優勝者は史上2人目の男性!!来年の新作アニメ主題歌でプロデビュー決定!










疑惑の優勝もあったし、1から仕切り直しになるんだろうか

そのまま企画自体中止になったり・・・?

 










ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア  予約特典コード 付ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア 予約特典コード 付
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2014-04-14
売り上げランキング : 52

Amazonで詳しく見る

ラブライブ!Solo Live! collection Memorial BOX IIラブライブ!Solo Live! collection Memorial BOX II
μ's

ランティス 2014-04-02
売り上げランキング : 90

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 1392

Amazonで詳しく見る

コメント(117件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 15:43▼返信
だってやらせだし
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 15:44▼返信
出来レースグランプリだったしいいんじゃないか
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 15:44▼返信
ヤラセだったもんな
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 15:45▼返信
それでいいんだよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 15:45▼返信
やらせならやらないほうがいい
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 15:47▼返信
グランプリを取ったとしても仕事無さそうだしな
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 15:49▼返信
あんな出来レース見せられても面白くないよね
そういえば「心の闇(ハーフトーン)の人ってどこに行ったの?w」
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 15:52▼返信
第6回の人、幻影のED歌ってたな
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 15:53▼返信
歌手を毎年一人デビューさせるってほとんど使い捨てって意味だな…
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 15:53▼返信
鈴木このみを世に送り出してくれたので満足です
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 15:54▼返信
あっそ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 15:54▼返信
HIMEKAをもっと使ってあげなよ。
曲少なすぎるだろ。
その辺のアニソン歌手より上手いのに冷遇されすぎ。
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 15:55▼返信
ある程度そうかな?って思ってた事が第6回で決定的になったもんなw
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 15:55▼返信
まぁ、最近のはカラオケレベルでしたし
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 15:56▼返信
佐咲紗花さんの声好きです
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 15:56▼返信
水木アニキのワンマンショーやれ
ヤラセよりその方がいい
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 15:56▼返信
絶対音感を持っている俺に言わせると七回目の人が一番よかった
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 15:56▼返信
疑惑あったし
しょうがないね
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 15:58▼返信
出来レースと話題になった人ってまだデビュー曲以外曲出してないんだな
ほんとただデビューさせただけって感じ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 15:58▼返信
クソは6回目のだけで他は良かったのになぁ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 15:58▼返信
鈴木このみは好きだな
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 15:59▼返信
アニソンだけ歌うとか意味ないしな
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 16:00▼返信
佐咲さやかと鈴木このみ輩出したなら充分じゃないかな
2年とか3年に一回開催だと才能集まるんだろうけどね
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 16:01▼返信
まあ鈴木このみだけは別格な気がする
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 16:01▼返信
第6回は本当印象に残ってるよ
糞イベントだと把握できてよかったw
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 16:02▼返信
爆死アニメ、ペルソナTSを支えたのは喜多修平の歌うOPだけだった
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 16:03▼返信
どーでもイーユー
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 16:03▼返信
やらないほうがいいと思う
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 16:03▼返信
合格前提でやってるからつまらん
今年は合格者なしとかしないと
変な勘違いが出て叩かれるだけだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 16:03▼返信
6回の奴、声も音程もダメダメやん?
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 16:04▼返信
全然スター出てないからな
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 16:06▼返信
そもそもこれ「悲報」なの?
33.ウニのテーマ投稿日:2014年03月31日 16:06▼返信
イーバリバリバリバリバリバリバリバリバリバリ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 16:06▼返信
アニソン歌手の需要も減ってね?
最近は声優に歌わせるのが圧倒的に多いように感じるしなあ…
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 16:09▼返信
水木アニキ良かったなw
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 16:09▼返信
あっというまに業界のズブズブ見せたもんなぁ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 16:10▼返信
事務所最初っから決まってる奴が勝つってのがなぁ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 16:11▼返信
おいおいおいおい
キングダム2主題歌のD☆DATE –のGLORY DAYSが優勝するはずなのにど~してくれんだよ!?
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 16:12▼返信
鈴木このみってこれ出身なんだw
今度ノーゲーム・ノーライフのop歌うよね。
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 16:13▼返信
問題があったのは岡本菜摘だけじゃね?
それ以前は活躍してる人多いよな
物語シリーズEDとかワタモテのOPとか好きだよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 16:14▼返信
6回目がほんとなぁ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 16:14▼返信
出来レース疑惑があったやつやな。
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 16:15▼返信
こんなのやらせじゃん
やめて正解
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 16:15▼返信
岡本菜摘を選んだ審査員の方が悪いのに本人が叩かれすぎたな
責任をもってもっとCDだしてあげて
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 16:17▼返信
これぐらいのレベルの歌声なら
アニメ主題歌は声優が歌えばいいじゃんってなるし
歌手は歌手の力みせないといけないのに
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 16:19▼返信
第6回の優勝者の歌唱はすさまじかったわ
あれで優勝させてしまえるパトロン企業はいい面の皮だった
昭和じゃないねんから、ダイレクトにネットで反応がくる現在ではそんなの無理筋で結局こうなったと
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 16:20▼返信
あの出来事は仕方ない
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 16:20▼返信
第6回がヤラセ感バリバリで信用をなくしているからな
こうなっちゃうのも仕方ないね
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 16:21▼返信
ちゃんと実力ある河野マリナや鈴木このみにとっては第六回はほんと迷惑だったな
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 16:31▼返信
第6回が余りにも酷すぎたしな…
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 16:35▼返信
HIMEKAは好きだわ
CDも全部買った。この人にはもっと歌歌ってほしいわ...
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 16:40▼返信
あの一度の失態はあまりにも大きすぎた
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 16:45▼返信
第7回の男性優勝でダメ押しの出来レースで終了…
アニソンオーディション(ドラフト指名制)にすればいいのに
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 16:47▼返信
第6回のせいで1回~5回、7回の人が風評被害だよな
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 16:53▼返信
信用を得るのは時間がかかるが失うのは一瞬
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 16:58▼返信
何気に第5回が一番レベル高かった気がする・・・。
それから徐々にレベルが低くなっていったきがする
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 17:03▼返信
第6回そんなに酷いのか
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 17:04▼返信
こんな出来レース止めるべきだよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 17:06▼返信
無理に優勝出さなくていいレベルばかり、下手すぎる~(T_T)
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 17:12▼返信
表裏一体!フフンフフンフフフ
フーフフーフーフーフーン
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 17:21▼返信
HIMEKAとこのみは良かったが、
やっぱり第6回のは……
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 17:24▼返信
みんな書いているけれど、ホント第六回だけだよなぁ~。
それ以外は、予選から大体この人が勝ち上がるだろうって人がちゃんと上位に来ている。
Himekaや佐咲の人生掛けてる感は凄かったし、喜田マリナこのみの実力は抜けていた。
そういった意味でも、実力が抜けていて尚且つ人生掛けてる感半端無かった第六回の男二人、彼らが不当に落とされたのが哀れでならない。
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 17:31▼返信
岡本さんはデビュー以後どうなったんかな。
空気すぎてカワイソス。
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 17:34▼返信
水木一郎閣下がブチ切れたのは第何回?
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 17:36▼返信
出来レースなんだからやらんほうがいい。
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 17:39▼返信
カトリーヌは菅野ようこと組ませてもっと売ってこうぜ勿体なさすぎ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 17:41▼返信
結局、イベントが続いてそれなりの知名度になると目をつけられて出来レースになる。
ガチのオーディション系って難しいんだろね。
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 17:56▼返信
ほとんどがパッとしないで消えていってるからやる意味ないわな
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 17:57▼返信
声優の歌手デビューが相次いで
グランプリの人に歌わせる枠が無いし
デビューした人達のCD売り上げも
かんばしく無いからしょうがない
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 18:07▼返信
商売に繋げにくい、販促効果が生み出せない、各声優事務所との兼ね合いがあるから
出来レースが出来ないなら開催する事に旨味を見いだせないんだろうね。
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 18:07▼返信
てかもうアニソン歌手の椅子なくね。毎年1人だしてたらパンクじゃん。
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 18:20▼返信
もっと酷いやらせの日本レコ大なんて
のうのうと続けてるぞw
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 18:27▼返信
出来レースだからやらなくて結構
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 18:30▼返信
第7回の小林さん、新アニメのOPじゃないぜ?
聴いた感想としては…インディーズバンド起用した方が良いと思うレベル。
ヘタウマな第6回の岡本さんのが歌手としては特徴あると思う。
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 18:33▼返信
アニメ(笑)
アニソン(笑)
アニオタ(笑)
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 18:41▼返信
予選とか旨い奴、めちゃめちゃいるのに
歌が下手なカワイイ子だけ勝ち上がっていくもんなー
アイドルグランプリに名前変えろや!
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 18:52▼返信
女版亀田だろ。亀田5号。
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 18:57▼返信
敗退した人たちがデビューしてアニソン歌っててワロタ
はるなるなとか風男塾とかいず様とか
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 19:14▼返信
>>78
M-1で優勝しなかった南キャンやオードリーがブレイクしたのと被る
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 20:27▼返信
どうせ微妙なタイトルのED歌ってフェードアウトじゃね?声優が歌うほうがCDの売上よさそうだし。
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 20:47▼返信
>>78
「国民的美少女コンテスト」も、グランプリより審査員特別賞の方がヒット率が高い、上戸彩もソッチだし。

っていうか、春奈るな 拾ったのソニーミュージックやん、優勝の意味無いやん。
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 20:48▼返信
第6回の人は永遠に出来レースの人って言われるだろうな
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 21:05▼返信
ネタ切れだしね 話題性も無いお荷物作ってもしゃーないし
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 21:11▼返信
出来レースっぷりが前々回で素人でもわかるレベルだったしな
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 21:54▼返信
優勝者を無条件でデビューさせなきゃならないから、出来レースになるのはわかる。金があった頃に出来たイベントだしね
でも、あえて言おう
出来レースにせざる負えないなら、もうやらない方がいい
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 22:44▼返信
児童ポ;ルノ禁止法案改定案がもうすぐ強制可決され、日本サブカルチャー全面規制も待ったなしな流れになったから、中止になったんだろうな。
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 23:07▼返信
いいんじゃない?
本当の発掘ではなくただの宣伝になってしまったらもう価値はないよ

最近「この漫画がすごい」もそうなってきてるような気がしてならないなあ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 23:31▼返信
第6回のせいで悪いイメージがついた。
ダミ声と音痴とブヨブヨなのに、なぜ優勝したのか、未だに納得出来ない。
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 23:59▼返信
HIMEKAさん、鈴木このみさん、喜多修平さんの歌好き
HIMEKAさん梶浦由記さん提供で歌ってほしいな
声質とか合いそうな気がする何より上手いしジャパニメーション好きって言うしもっと活躍してほしいな
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 00:07▼返信
音痴優勝の黒歴史
もうオワコン
何が声が他にないだよあほかwww言い訳乙
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 00:08▼返信
ヤラセが今の時代バレないわけないのにw
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 00:29▼返信
鈴木このみがマジ最高だったから、他は割とどうでもいいし
もう終わってもいいんじゃね?
HIMEKAも上手いけど、なんかメンタル弱くてホームシックらしいからだめなんだっけ
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 01:25▼返信
まぁ理由は色々あるだろうが…
間違いなく第6回大会が原因のひとつだと思うわ
あと第2回の井上なんちゃらとかな
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 03:32▼返信
それなりに毎年楽しみにしてたので残念
出来レとかは正直どうでもよくて知らないアニソンを色々発掘できて良かった
特に決勝は余り興味なくて予選から決勝までの流れを毎年楽しんでた
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 03:34▼返信
忘れた頃、例えば2、3年後あたりに第8回やってくれないかな?
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 05:43▼返信
結果として第4回、7回が審査員側の好みどおりの人材を採れた感じやね
なんていうか癖が少なくて色を付けやすそうな素直な性格の人物って意味で
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:38▼返信
まあ大金投資して造るわけだし、造り手サイドのシナリオあってもおかしくはねーよな。
しかも全員が大成してるわけじゃねーしww
「歌い手」レベルのゴミ応募者も増えたからだろwww
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 14:49▼返信
>>97
無能なくせにこういう批判しか出来ないお前みたいは奴こそゴミなんだけどな。
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 16:36▼返信
鈴木このみはいいと思います。
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 17:21▼返信
もうないよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:51▼返信
いっそのこと作詞作曲歌のアニソングランプリに衣替えというのはどうだろう。アニメは現在放映中のアニメでその世界に合わせて曲を作る。決勝では課題で新作アニメのコンセプトにあった曲を作ってうたう。うたう人よりも最近の曲はインパクトしかなくアニメにあってナイのが嫌なので
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:53▼返信
まあ確かに3、4年に1回くらいでいいかな?ってところはあったかもね
毎年デビューさせなきゃいけないってのが晩年は運営側には負担になっちゃったのかも
主催者側自身がどこかで第1回みたいなノリに戻れるなら戻りたかったのでは?
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 00:29▼返信
こういう音楽業界の宣伝がかかわってくるコンクールってこれに限らず全部やらせでしょ
消費者は○○優勝者ってだけで実力があるって信じ込んじゃうから、ぼろい商売だよね
しかも結果がでなけりゃ元は素人なんで使い捨てればいいだけっていう
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 12:46▼返信
3年に一回とかでいいくらいだと思われ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 18:56▼返信
中止の理由に第6回の結果が響いたのもそうだと思うけど、7回で優勝した人も新作アニメではデビューしてないもんね。既に放送されてたバトスピ究極ゼロで新OP担当としてデビューしてたし…。
この事で「新作アニメでプロデビュー」っていう宣伝文句に矛盾が生じたから問題になった……とか考えてみたよ、うん。
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 01:25▼返信
メンヘラ発狂注意
@chihiro19981226: 全日本アニソングランプリ中止になったのは、岡本菜摘の歌唱力じゃない、中止になったわけって、あんたたちの批判だと思う!
あと、第8回全日本アニソングランプリを受ける予定だった人達の気持ちを考えよ!コノヤロー!
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月16日 20:42▼返信
何故中止になったのか、説明が必要だと思われる。
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 00:38▼返信
>>107
それな。ちゃんと説明して欲しいわ。

第五回が一番レベル高かった。現にこのみちゃんは今だいぶ活躍してるし。
第六回は…悪いとは言わないけど他の方のほうが歌うまいかったかな。
でも、ぶっちゃけ岡本さんだけじゃなくて第六回は第五回と比べると全体的にレベル下がった感じもするけどね。

主催側しっかりー!
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 19:15▼返信
何が、やらせなん?
110.・・・投稿日:2014年08月13日 21:18▼返信
こんなこと書いてて暇なんですね!
もしかして、その人に嫉妬してるんですか?┐(´д`)┌

111.あ〜!投稿日:2014年08月13日 21:28▼返信
ここに悪口書く人は友達いないかニートの人かな?あっ、ごめーん本当の事だったかな?(爆笑)
112.・・・投稿日:2014年08月13日 21:35▼返信
106番さんと111番さん良く言いました!(≧∇≦)
さすがです。
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 05:43▼返信
アニグラは判断基準で歌唱力じゃなくて声質で選んでるって言えばいいのに
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 01:26▼返信
3年は間隔が空きすぎだし2年に一度でもいいと思うが、今後もまた毎年行うにするとしたら、該当者がいないなら無しでいいと思うのだがなあ。
それに優勝者以外でもこの大会がきっかけで別の音楽レーベルから声が掛かってデビューしてる人がいるけど、今のアニソン・ゲーソン歌手の大半は一般アーティストから、又は事務所の叩き上げだし、この大会だけが全てでは無いのからなあ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 18:56▼返信
出来レース疑惑はあっても、今まではプロになれる才能を持った人が優勝してたからな~
第6回の優勝者が全てをダメにした感じだな
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 20:34▼返信
鈴木のこみって人気の方じゃね
実力もあるしほぼ毎回良い感じの曲をアニメの主題歌で歌ってる気がする

まぁ個人的に声があまり好きではないんだが
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 12:32▼返信
こいつがとにかくひどい音痴だったのに優勝ってのがキイタナ。
岡本菜摘まだいきてるのか?一生恥晒して生きるのはつらいだろうな。ネットは永遠に残るからな。
ユーチューブ:第6回全日本アニソングランプリ 決勝大会 優勝者 岡本菜摘さん
応援してるのか゛ローマ字(笑)入力しかできない低能・無能の底辺民ばかりだったのも問題だな。
やつら下手でも擁護するし、いっしょにきえてほしいな。

直近のコメント数ランキング