『影牢 ダークサイド・プリンセス』海外レビュー
http://www.choke-point.com/?p=15906
影牢 ダークサイド・プリンセス』の海外レビューです。
8.5/10 Destructoid
整然とした独創的なパズルを仕掛けると聞いて楽しそうだと感じる人ならば、『影牢 ダークサイド・プリンセス』を大いに気に入るはずだ。間違いなくシリーズで最も中身の濃いゲームだし、チュートリアルのお陰でシリーズ入門編にも最適だ。
8.0/10 EGM
古臭く感じる箇所もあるとはいえ、『影牢 ダークサイド・プリンセス』はユニークで独創的なコンセプトと誰しもが内に秘めている深い邪悪な願望をミックスしたフランチャイズの、価値ある――と同時に恥も外聞もない――最新作だ。
3.5/5.0 The Escapist
とにかくバカでイライラすることも多い『影牢 ダークサイド・プリンセス』は、それでもプレーヤーを楽しませてしまうタイプのゲームだ。通常の基準で見れば「悪い」ゲームなのだが、その酷さが良いゲームなのである。
6.75/10 Game Informer
コンボの自由度は嬉しいが、過去作からの大きな変化は見当たらない。お馴染みのフォーマットの新作を求めていたなら本作はピッタリだし、『影牢』の歪んだサディズムをまだ未経験のゲーマーにとっても楽しい気晴らしになるだろう。しかし、最近開発されたゲームにもかかわらず、『影牢 ダークサイド・プリンセス』は現代ゲームというよりも2005年の遺物のようだ。
6.5/10 NowGamer
非常に面白いアイデアを中心とする、複雑なアクション・パズル・ゲームだ。
50/100 GamesBeat
私はもう『影牢』は充分だ。豊富なコンテンツ以外、コーエーテクモはシリーズの次世代デビューでこれといった変化をもたらしていない。その難易度と退屈さは、ハードコアなファン以外には受け入れられないかもしれない。
全レビューはリンク先にて
まずは猛将伝的なタイトルに期待
PS3/PSVita『影牢 ダークサイド・プリンセス』のPV第二弾が公開!初回特典は金の三角木馬wwwww
『影牢 ダークサイド・プリンセス』ティザーPV公開!これが「トラップアクション」だ!!
9年ぶりの新作『影牢 ダークサイドプリンセス』4gamerによるプレイムービー公開!コンボが残酷すぎるwwwww
『影牢 ダークサイドプリンセス』プレイの様子初公開きたああああ!完全にピタゴラスイッチwwwwww
影牢 ~ダークサイド プリンセス~
PlayStation 3
コーエーテクモゲームス
売り上げランキング : 511
Amazonで詳しく見る
影牢 ~ダークサイド プリンセス~
PlayStation Vita
コーエーテクモゲームス
売り上げランキング : 729
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-19
売り上げランキング : 14319
Amazonで詳しく見る
今更な内容でしか無いっていう。2014年のゲームとして出すなら、それこそ時代に合った変化や性能を活かした表現を取り入れるべきだったんじゃねえのと。
何で今またこんなのを出すことにしたんだろうか。訳が分からんね。
気持ち悪い
プレーしたのかお前は
そもそもpsが嫌いなのにわざわざプレーするのも気持ち悪いけど
PVで無いわと思ってそれっきりだわ。
このご時世で出すなら、それこそ思いきった演出を取り入れるとか有って然るべきなのに、こんなPS時代の焼き直しでしかない様な作品で出す方がどうかしてるわ。
そんな守りに入ったゲームを出して、誰が得するってんだか。何年ぶりかで出す作品でこれって、旧来のファンすら馬鹿にしてるとしか思えんがね。出す意味が有ったのかが疑問としか。
仮にも今は2014年だぜ?PS2を発売してた時代とは違うというに。時代遅れ以外の何物でも無いわ。
ホントだよw
コケにするための批判コメしかしないんだから出てこんでいいわw
以降スルー余裕w
よっぽど欲しかったのかね
それより高田は箱で最近何買ったの?
国内の箱ソフトのセールスがとんでもないことになってんだけど
PSソフトは買わなくて良いからぐちぐち言ってる暇あったら箱ソフトを買ってくれ
週販TOP3が3ケタンどころか2ケタンなんだぞありえねえだろ。MSに恥かかすなよ
動画評論家かよ…
ゴミクズが消えろ
高田の好きなHALOは、初代から最新作の間に、時代に見合う進化があったか?
シリーズごとにどう変わって言ったのかを具体的に教えてくれ。
どうせコイツ等遊んでない見た目だけで物を語っているだけの役立たずな政治家と同じだから
動画では簡単気に見える
実際パターンにはめれば倒すのだけはサルでもできる
○○を使って倒せとか条件クリアを狙うとまためんどうなんだわ
パスルゲーより面白いよな
システム面が再設計されてるんだが?
小売りに遠慮してかDL版の値段落とさないから間違いでは無いかと
難度や操作性は相変わらず悪い
敵の移動速すぎるし連戦なのにろくにセーブできないし…
アプデしてからはまあ普通に遊べるようになった
初代のシナリオでソルサクデルタ以上のアクションを期待して10年待っとくわ
発表されて時はすごく嬉しかったけど・・・
グラフィックしか見てないカイガイには分からんか
正当な続編としてかなり高評価なんだけど
続編希望者と未プレイにオススメって意見が一番的を射ている
惜しい。
ジルオール新作まだですか
未プレイなんだよなあ、俺。
面白そうだと思って買ったけど、まだ積んでる。
クソゲじゃなかったけどダークソウルの方を先に発売して欲しかった
影牢も良いけどそれより刻命館の復活は無いのかな・・・
主人公が一作目の裏切られた王子みたいなダークヒーロー系のが嬉しいんだが
その方が侵入者とのやりとりに深みがあるというか切なさが増すというか
侵入者の「モンスターハンター」を
クレーンで秒殺キャッチャー
あと有り得ないほど時間かかるセーブ
とか、完全版商法を促進するような考え
そんなカスなことぬかす奴がいるからメーカーがダメになる。
ついでに刻命館をダイノバイザーでプレイした思い出をカキコ
猛将伝は完全版じゃなくてアペンドディスクだぞアホ^^;
ノーザンヴァースの復活まだですか
プレイしてないくせに偉そうなコメ書くな
城を増築拡張したりしてモンスター配置したりとか色々できたしなにより話が凄く好きだった
刻命館的なの出して欲しいな、個人的に
プレイしてから出直せ。
焼き回しだとかほざいてる輩は眼科行って来いw
>>35
それはお前がゲーム下手なだけだ。
ドロドロして切ない人間関係や残虐性を自問自答させるが故のこのゲームの面白さだと思うんだけど、三角木馬とか薄着の姉ちゃん見てるとやっぱりやる気が失せる。
中古ショップ見てもすでにかなり売りが出ているという悲しい事実。
逆にPSやPS2の古いタイプが今売れているw
だけどこういうジャンルのゲームあまりないし新鮮でよかったわ
このコメの少なさが物語ってるな
軸はブレてないし難易度も上がった
でも難しいの今作だけらしいけど
あとクリアしても何かコレジャナイもやもやがあったけど王国心をリピートしてて気づいた、影牢でRPGらしいのがゼノ以外いない、ゼノもゼノでただの残念なおっさんだったしよりによって残虐のヴェルザが正論言っちゃってる。
チュートリアルの男はくずだったから気にならなかったんだが。
敵がみんな悪人ならいいのに。
というモヤモヤが。