• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




パソコンのキーボードで一番根性がある(叩かれている)キー1位「Enter」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1022067
1397116068902

以下、記事内容を要約
・パソコンのキーボードで一番根性があるキーについて、読者442名に質問

Q.パソコンのキーボードで一番根性がある(叩かれている)と思うキーを教えてください(複数回答)
1位 Enter 74.7%

「何をするのも、こいつをたたかないと先に進めないから」(26歳女性/通信/販売職・サービス系)

2位 スペースキー 14.2%
「ゲームで連打するキー」(27歳女性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

3位 変換 8.1%
「日本語の特性上、一番押されていると思う」(28歳女性/自動車関連)

4位 Back Space 6.1%
「『間違えた』と言いながら、すごい勢いで叩いている人を会社でよく見る」(29歳男性/商社・卸/秘書・アシスタント職)

5位 Shift 5.2%
「汚れているので」(25歳女性/食品・飲料/技術職)

(全文はソースページにて)


















ネトゲ民やPCゲー民はWASDも酷使してそう

たまには綺麗にしてあげましょう

 



その逆に一番軟弱(叩かれない)キーはこちら

PCで使ったことがない不人気キー 1位はPause/Breakであることが判明!!確かに使ったことないわwww






ダイヤテック KeyPuller FKP01ダイヤテック KeyPuller FKP01


ダイヤテック
売り上げランキング : 750

Amazonで詳しく見る


取れる!キーボードの隙間ごっそり キーボードクリーニングスティック #13100取れる!キーボードの隙間ごっそり キーボードクリーニングスティック #13100


デジキチ(Digital Base)
売り上げランキング : 14511

Amazonで詳しく見る

コメント(137件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 16:53▼返信
wないの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 16:54▼返信
変換キーはねえわ
そこにF7かF5が入るな、俺は
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 16:54▼返信
掃除機をキーボードに充てるとホコリめっちゃとれるで
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 16:55▼返信
ニシ「F5」
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 16:55▼返信
Macですけどシフトとコマンド
爪の痕ができてる
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 16:55▼返信
俺はwキー
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 16:55▼返信
日本ならボインのどれかじゃない?
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 16:55▼返信
母音もかなり押してる回数は多いはずだけどな
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 16:56▼返信
IとAが使いすぎで文字が消えてるわ。
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 16:56▼返信
にしくんはいつもSONYを叩いてるね
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 16:57▼返信
ctrlだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 16:58▼返信
実際はENTERの頻度はそう高くない

自分のキーだと圧倒的に色が擦れてるのはKとN
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 16:58▼返信
油で一番光ってるのがお前の一番使うキーだ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 16:59▼返信
エンターよりスペースやろ
変換キーなんかよりスペースキーで変換する人のほうが多いよな?
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 16:59▼返信
Enterは人によらねぇか?
英語だけ打ってりゃ改行ぐらいにしか使わねぇし
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 16:59▼返信
ピアノの鍵盤とかもそうだけど定期的にアルコールティッシュで掃除するようにしてるな
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:00▼返信
こんなん意識して押してる人いないと思うんだけど、アンケートとか意味あんのか
多分自分で思ってるのと実際は違うぞ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:00▼返信
まさかの妙手
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:00▼返信
>>12
おおw
俺も K N だわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:01▼返信
F5ダントツでよく使うわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:01▼返信
変換キー使ったこと無いわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:02▼返信
やっぱエンターだな
二個あるくらいだし
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:02▼返信
F5はあることでよく使う
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:03▼返信
A I U E O
じゃないの?母音かなり押すでしょ。

25.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:03▼返信
A、K、N、が全消え
S、D、M、が半消え
E、R、T、Y、X、が一部消え
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:03▼返信
ちなみに一番消し去って欲しいキーは
NumLock
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:10▼返信
強めに叩くのはまあEnterとかスペースだろうね
単純に押してる数なら母音が多いと思う
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:11▼返信
EnterよりBackSpaceを使う機会が多いのは俺が馬鹿だから
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:11▼返信
ゲームばっかやってるからWが圧倒的だわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:14▼返信
>>12
あらほんと、俺もキーボード見てみたらKとN、あとMも擦れてるな。特に使う意識はないがなんでだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:14▼返信
韓国人はF5を最も使っているはずだな
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:14▼返信
ニシ君はCtrlだろ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:15▼返信
てか、文字が消えるって安物使いすぎやで
二色成形のとか使いなよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:16▼返信
変換よりもF8とかF7とかの方が使うよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:21▼返信
いやいや、ローマ字入力ならどう考えても「AIUEO」でしょう?
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:27▼返信
変換キーとか使ってる奴いるのかw
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:27▼返信
FとJだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:29▼返信
ニシ君じゃないけどCTRLはショートカットキーでかなり使う
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:30▼返信
聞き手の側が消えやすい
人指し中指が消えやすい
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:32▼返信
回数勝負だとわからんが、押してる時間が長いのは確実に左Ctrl
HHK最高
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:32▼返信
シフトキー、使い道解らず放置すること6年…
使い道(複数選択)知ってからは助かってる
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:35▼返信
FPSやるときはFPS用のキーボードにしてるWとかあっという間に吹っ飛ぶし
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:36▼返信
元記事にあるがうちもNだけ極端に薄かった。なんでだろう
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:36▼返信
スペースじゃないん?
変換する時これ使うやん
エンターなんて改行する時と決定する時ぐらいだからそこまで頻度は高くないな
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:37▼返信
KAKAADENKA
enter:1回 K:3回 A:4回
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:37▼返信
おーだな
ゴキステゴキブリゴキ
〜しろよとか
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:40▼返信
韓国人はF5連打しか出来ないからな
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:42▼返信
リアルフォースで4年ぐらいFPSやMMOで酷使してるけど
未だにどのボタンも文字綺麗なままだわ
やリN1
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:44▼返信
A,S,Dがかすれてる…
スペースキーはツルッツル
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:48▼返信
リターンキー(オッサン)
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:50▼返信
今試しに文章売ってみたけど若干スペース多めかなぁ
ソフトウェア使うときショートカット周りを左手のshift alt ctrlと周りのキーの組み合わせで全部まかなうから
この辺りの使用頻度がぶっちぎりだ、ctrlとaltは印字が消えてる
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:53▼返信
スペースだったけど、
Google日本語入力に変えてからはエンターになってる。

Google先生の辞書マジ有能
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:58▼返信
commandキーさん働き過ぎィ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:01▼返信
変換キーって打ったことほぼない

スペースで変換じゃね?普通
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:03▼返信
caps lockの間違い押しうぜえ
場所考えろや
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:03▼返信
このアンケートの回答によっちゃ
仕事してないやつバレるな
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:05▼返信
TABキーがない
解散
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:06▼返信
この動画のPCバイオやな
エンターキー見るだけで分かった
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:08▼返信
ぶっちゃけ数字のキーとTab
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:13▼返信
ウチなんかF5沈んだまんま戻ってこねーよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:15▼返信
Nは「ん」が絡むから母音並みに消耗するんかな
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:17▼返信
ctrlかなり多いよ。小保方さんなら同意してくれるはず。
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:23▼返信
Wと母音のキーかな

文字を打つ仕事だとカタカナ変換のときにF7もよく使うな
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:26▼返信
ナンバーロックとかなんのために付いてるのか分からない上に作業の妨害にもなりうるから排除すべき
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:30▼返信
変換キーって押す必要あるのか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:34▼返信
Enter以外で回答してるやつは頭がおかしい
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:35▼返信
エンターが一番多いって思ってる人すごい多いんだな・・・
実際に計測すればそんなことはないと思うんだけど。
今時単語ごとに確定することもないと思うし。
私はたぶんNだと思う。
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:36▼返信
tubキーはexcelや経理ソフト関係なら使うけど
ワードならenterと等しく母音とbackspaceの連打率も割りと高い
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:42▼返信
無変換キー 右CTRLキー テンキー 使わんの多い
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:42▼返信
「思う」じゃなくて統計取れよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:48▼返信
一番は母音じゃね?
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:50▼返信
ダントツでBack Spaceかな
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:51▼返信
得意なのはF5NIDA
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:53▼返信
普通ゲームしないならスペースが一番多くなるんじゃね
それか、AIUEOのどれかだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:56▼返信
>>55
Ctrl CapsLock 入れ替え で検索
入れ替えて無効化するのおすすめ
あれほんとにいらんよね
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:58▼返信
自分のはASDWの刻印が薄くなってるかな
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:59▼返信
ッターン!
なんかイラッとくる
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 19:01▼返信
うちもNとK、その周辺の摩耗が激しくてツルツル。

そしてエンターじゃなく まだにリターンキーと言ってしまう
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 19:04▼返信
Aでしょ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 19:10▼返信
変換キーとかうっかり変換ミスった時にしか使わんわ
まあ一番根性あるのはEnterだと思うよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 19:13▼返信
FPSプレイヤーな俺は左クリックいったく
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 19:15▼返信
FPSでレレレ撃ちばっかするからAとDかな
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 19:24▼返信
カーソルキーだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 19:25▼返信
F5に決まってるニダ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 19:34▼返信
マウスのクリック
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 19:46▼返信
ZとXだわ
主がゲームだけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 19:55▼返信
Win7以降でかなり重要になったキーと言えば ミ田 (Windowsキー)
使わない奴は全然使わないだろうが、一度Winキーのショートカットを覚えたらもう手放せない。
マウスに手が伸びる頻度が半分以下になる。
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 19:57▼返信
変換キーってスペースとF6とF7で代用するもんじゃないの?
89.F投稿日:2014年04月10日 20:02▼返信
ノートパソコンなんだけどタッチパッドの左クリックボタンだけ塗装の剥げてる異端児が通りますよっと
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 20:03▼返信
俺の東プレ91UDK-Gは変換キーだけテカってきてる
勿論、あぶらじゃないよw
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 20:05▼返信
>>87
それ逆だから
普通の人は基本マウス
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 20:09▼返信
キーボード分解してみりゃわかるが、エンターやスペースにはバネが仕込んであって軽減されてるから
実際の負担度で言えばアルファベットキーのが酷使されてるよな

e,u,i,o,a,s,h,k,b,n,m

ここらが俺のキーボードだとつるっつるで何の刻印も残ってないw
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 20:16▼返信
コマンド+Zだよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 20:17▼返信
>>92
エンターやスペースはバネじゃなくてスタビライザーって物が仕込まれてる
長いキーは端を押してもスムースに押下できるようにね
スタビが無いと引っかかる

アルファベット部分は指の先端で押すから爪の処理が甘いと刻印を削る事になる
スペースや変換は親指の横腹で押すからキートップへの負担は少ないとも言える
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 20:17▼返信
>>92
掃除の後の組み立てが楽だね
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 20:18▼返信
aとe
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 20:18▼返信
コントロール一択
絵を描いてるとコントロールZ不可避
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 20:22▼返信
EnterよりSpaceのほうが使う
というか変換に変換キーとか使わんだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 20:26▼返信
意外だね
JUKUJO NAKADASIだと思った
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 20:33▼返信
wだろwwwwwwwwwwwwwwwどう考えてもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 20:34▼返信
>>98
君はタッチタイプ(ブラインドタッチ)出来ないの?
それとも変なキーボード使ってる?

日本語変換を想定したまともなキーボードならホームポジションに置いた時に
自然に変換キーに親指が乗る
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 20:36▼返信
>>87
PCでゲームやる奴は
キーボードを買ってきてまず最初にやる作業がwindowsキーを引っこ抜く事
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 20:51▼返信
キーボードの印字が完全にすり減って消えてるのが
S、D、K、N、M、変換
法則性がようわからん
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 20:54▼返信
リターンキーって言う御仁は30代後半以上
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 21:11▼返信
commandキー
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 21:17▼返信
shiftのコメントで汚れてるのでってwww
よっぽど手が汚いババァなんだろうなwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 21:21▼返信
あれw
ニシ君はキーボードのボタンうんぬんより
キーボードクラッシュしてるんじゃないの?
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 21:36▼返信
変換よりは無変換
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 21:50▼返信
半角、全角、漢字派だわw
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 21:54▼返信
他のキーは薄汚れてるのに、スペースだけつるつるになってる。
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 21:58▼返信
Wだろ前に進めないよ
お前ら芋か?
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 22:08▼返信
エンターはあまり使わないだろうと思ってたら
結構使っているなってこの文章を打ちながら思ったw
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 22:12▼返信
Escapeキーないとか・・・
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 22:46▼返信
俺のキーボードは買い替えるたびにMの印字から剥げる
続いてNの字が剥げる
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 23:21▼返信
>>101の指がおかしい。
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 23:44▼返信
俺の場合、TIOASKNのキートップが光ってる。
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 00:16▼返信
ctrlだけ唯一文字が消えてるからたぶんこれ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 00:21▼返信
日本だと一番打たれてるキーはどう考えてもwがダントツ一位でしょ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 00:43▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 01:16▼返信
変換キーなんて使ったことないわ・・・
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 01:22▼返信
変換キーってなんの意味があるの?
普通スペースキーで変換するよね
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 01:40▼返信
N が最初にはげ、M が次にはげてきた
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 03:53▼返信
チカニシなら「G」と「K」
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 04:26▼返信
いや、aだろ。英語でもローマ字打ちでも使うだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 06:58▼返信
日本人「Enter」
韓国人「F5」 こうだろ?
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 07:33▼返信
aiueoのどれかちゃうん
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 07:41▼返信
1位は「Enter」なんだな! 意外に利用率高かったんだな。
オレは(仕事上の理由で)Altが圧倒的に多かった。
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 08:52▼返信
ゲームのせいでWとSが一番使ってると思う
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 09:05▼返信
バッファローの安物キーボードのU、I、O、Kの塗装が剥がれてる
前はロジクールのそれなりの使ってたけどやっぱり剥がれるし
塗装剥がれないキーボードってないの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 09:56▼返信
Mの位置が微妙に大切だからなんか触ってる気がする・・・
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 10:14▼返信
思い込みランキングじゃん。
何が決定!だよ。ひどすぎる。
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 11:10▼返信
印象が強いだけでEnterキーはアルファベットに比べ少ないだろw
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 11:29▼返信
Nだけちょっと印字が掠れてる
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 12:29▼返信
Vim使ってるとjがおおいな
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 19:17▼返信
変換キーとか早々使わないなぁ
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 08:35▼返信
え、スペースキーじゃないの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 14:29▼返信
shuuryou とか
koukou とか
二重母音はあがほとんど使われないから圧倒的に
ei ou uu の母音勢だろ

直近のコメント数ランキング