以下、記事内容を要約
日本の家庭用ゲームは“死んだ”? Wii UとPS4の販売不振を海外メディアが指摘
http://newsphere.jp/entertainment/20140424-1/
・海外のゲーム情報メディアが日本のゲーム業界について掲載した
・『The Motley Fool』は日本の家庭用ゲーム業界の不調を取り上げ、「任天堂の『Wii U』が歴史に残るような失敗であり、マイクロソフトのやり方は見当外れである。ソニーの『PS4』発売は悲観的な状況を変化させ得たが、発売から2ヶ月弱経った今ではそれも否定される」という見解を示した
・『GAMESPOT』は小島秀夫氏がゲーム界の現状を嘆いていると伝えつつも、マイクロソフト社のスペンサー氏の「日本の家庭用ゲームが終わったとは考えない」という反する見解を報じている
>『PS3』以来の開発の難しさと、高解像度グラフィックやオンラインフィーチャーの重要性に呼応して吊り上がった予算のために、中堅企業がモバイルゲームに主軸を移していることがその原因である。
PS4の目玉タイトルは洋ゲーばっかりで日本メーカーはタイトル出してくれないからなぁ
日本だけ取り残されてる感
ウォッチドッグス【CEROレーティング「Z」】初回限定特典(スペシャルコンテンツプロダクトコード+PS4版限定DLC同梱)&ウォッチドッグス アートブック付き
PlayStation 4
ユービーアイ ソフト 2014-06-26
売り上げランキング : 20
Amazonで詳しく見る
シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール
Nintendo 3DS
スクウェア・エニックス 2014-04-24
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
あってる
はやくFFMGSだせよ
ゲーム会社にいるやつもこのまま死にたくなければ
ゲーム機の王者は3DSだけ
PS4だけが望み有りって感じ
海外大手の足元にも及ばない
やめてあげて!w
だってモンハン、ドラクエ
日本の人気ソフトが進化を選ばずに
下流へ下流へ流れてるもんな
わかってねーのは各陣営の信者くらいじゃね?
日本人向け(マリオ)
その意味じゃ日本でまだ一番可能性あるのはWiiUか
PS4はE3何もなければ完全終了
・ハハハ、「全部アメリカ製の製品」ね、『XBox 360』を開けてみたことがあるけど、部品の半分はフォックスコンで半分は東芝だった、その全部が中国製。
◯PS3→4移植&完全版だらけなんで
しばらくPS4本体や
PS3新作ソフトを買う必要が無い。
日本のガン
リーマンクリエイター
出荷=売上だから数字が見えるブランドゲーの焼き直しばっかり
ワクワクするタイトルが全くない
ゴメンねそのソフトいっぱいあったのにWiiUダメだったんだw
大手サードは及び腰でブランド作り失敗。
そんな中ブランド作りに成功してるのは中小だけだ。
PS4しか成功の可能性がないのが都合が悪いからって結論急ぎすぎだよなー
WiiUは完全に死んだなw
>実は、ゲームの開発費は平成18年に現行のPS3が発売後、一気に高騰した。ハイビジョン(HD)画質対応になり、ゲームの品質が視覚表現などの点で大きく向上した反面、従来1本当たり5千万~1億円程度だった開発費が10億円を超えることも珍しくなくなった。結果、相当数のヒットを出さなければ開発費の回収が難しくなり、メーカーは安定した売り上げが見込めるシリーズ作に注力。新規作品がより売れなくなる悪循環に陥った。この状況下で、メーカーの「駆け込み寺」となったのが任天堂の携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS」だ。DSは頭脳ゲーム「脳トレ」で、これまでゲームに無縁だった層の取り込みに成功していた。DS向けなら1本5千万円程度の開発費ですむため、国内メーカーは相次ぎDS用のソフトを発売した。しかし、これが落とし穴だった。携帯型ゲーム機があまり売れず、据え置き型市場でPS3とMSの現行機「Xbox360」が激しくしのぎを削っていた欧米では、各メーカーが苦しみながらも技術を磨き、開発力を高めていた。専門家は「DSが予想以上にヒットしたことが、日本メーカーの開発力を停滞させてしまった。皮肉なことだ」と分析する。
>【ビジネスの裏側】DS「脳トレ」ヒットで停滞の皮肉、ガラパゴス化進む日本のゲーム…“安住”した途端に欧米メーカーにやられる、開発費競争の重い負担 - MSN産経west
ライトゲーマー=スマホ
って図式だからな、家庭用ゲームは入り込む隙が無い
飽食も多いし
WiiUはすでに死んでるし、PSVITAとPS4とPS3あれば十分だわ
PS4→ファーストが弱いので魅力的なタイトルが出ることは無い
MS→現段階で見当外れということは、これから方向転換すれば成功出来る
WiiU→現段階で失敗ということは、失敗を成功に転換できれば成功出来る
こうして見るとソニーだけ未来がノーフューチャーだな
PS4でそんな結論急いでもなー
WiiUもXB1も
日本発売が一番遅いっすよ
そこで未来が見えないなら終わりっぽい
大金かけて売れるか未知数のゲーム作るよりはリスクも少ない
結局は、海外はゲーム=作品、日本はゲーム=商品なんだろうなぁ。。。
WiiUは世界でも日本でも売れてないから、サードに今もこれからハブられ続ける
ぶっちゃけ詰んでるよねWiiU
ガキゲーかキモヲタゲーばかりやってる奴はもっと馬鹿
WiiUは失敗←WiiUはこれから大作出る
MSは見当外れ←チョニステハブって独占増やせばやってける
PS4は魅力的なタイトルなし←その通り
大事なのここな?
本体売れてりゃそこに出すしかないんだから、後からでも追い付くが(相当待つだろうが)、本体が歴史に残る大失敗かましたらもうどうにもならんわw
新規層獲得なんてどのハードも無理だろうし
PS3とか最近じゃむしろ大手よりも中堅が積極的に出してるしさ。
ほんと害虫だわ
未来のないWiiUや箱1とちがい
どうみても洋キャラだろ
あんな日本人はいない
洋物好きは根っからみたいだね
洋ゲーもどきには凄え投資するくせにな。
Wiiでみんなゲームから離れた
違うだろ、ソニーだけが未来がある
PS3が強すぎるから4への移行が進んでないだけ
WiiUは完全に失敗して何をしても成功はないよ
ライトゲーマー=スマホ
って図式だからな、家庭用ゲームは入り込む隙が無い
尻尾見えてんぞw
和ゲーあっても売れないハードがあるらしい。
E3に出してもショボくてスルーされるからな
ソニーのファーストはトップだろGOTY取れるのはここだけ
おそらく任天堂のやることはこれまでとあまり変わらないだろうから劇的な逆転とかはなさそうなんだろうね
PV見てからというものワクワクが止まらんのよ
日本にあるゲームに対する閉鎖的、というか、いかがわしいイメージが一番悪いのだと思う
主婦『なんでこんなゴミ買ったんだろう・・・』
任天堂が失敗してるのはハードそのものだろ。どう転換すんだよwww
ソーシャルばっか作ってんじゃねー
早くFF15KH3完成させろ
どう見てもPS3の世代だろ?
その本体すら売れないWiiUに未来なんかある訳ないw
ドンキーはミリオン出なかったからゴミ扱いということですか、そうですか・・・
PS4は魅了的なソフトもないし
wiiuは売れない
MSも売るつもりがない
3DSが業界を唯一支えてるだけ
アンチャ新作もPS4だし、龍の新作もPS4みたいよ(電プレに開発中だと)
せめて1年くらいは待てよ
WiiU失敗・・・だよなやっぱ
英語読めるようにでも勉強するかねぇ。
それらをローカライズして出してくれるだけで満足だわ
今のところ次世代和ゲーでやりたいのってFF15位だけど、
これも今までシリーズやってたしやるか的な惰性な所あるからなぁ
>現段階で失敗ということは、失敗を成功に 転換できれば成功出来る
よし!お前、ちょっと里帰りして、セウォム号助けてこいよ?w
携帯ゲーム機すら触ってない
スマホゲーオンリー
やっぱ日本ていびつだわ
ps3発売時にも同じ事言ってなかったっけ?
PS4はその反省を踏まえて極めて開発しやすくしたって聞いたけど、あれは嘘だったのか?
だいぶ的外れな事言ってるけどPS4はクソゲしかないってのは合ってるな
知ってた
豚以外全員知ってた
タイトルが充実してるわけないじゃん
WiiUドンキーコキング
国内 39万本
海外 224万本
ミリオン行ってないって?w
朝 鮮 半 島 が 、 P S 4 で ひ と つ に な る 。
このあたりから日本の独占状態は崩れ始める。…一体何故か。日本のゲームメーカーが追い求めるリアリティと、海外ゲームメーカーが追い求めるリアリティが異なるからだ。日本の市場では、とにかくストーリー性とキャラクター性が重視される。 コンピューターゲームの黎明期において、ハード面でのスペックに制限がある段階では、自由広大な体験を提供できるような欧米向けのゲームは作れない。が、ストーリーやキャラクターであれば、データ容量が乏しい状態であっても、良質のものを提供することができる。「スーパーマリオブラザーズ」(キャラ)や「ドラゴンクエスト」(ストーリー)などが良い例だろう。
そのかわり、ストーリー・キャラクター重視の作品には限界がある。スペックの上昇とストーリー・キャラクターのクオリティが正比例するとは限らないからだ。技術の進歩はストーリーやキャラクターのクオリティアップを必ずしも後押ししない。それに対し、自由広大な体験を重視する欧米式のゲームは、技術の進捗に伴い、確実にスケールアップを図ることが出来る。日本式ゲームのリアリティと欧米式ゲームのリアリティとでは、伸びしろが違う。ストーリー・キャラクターを武器にして「ゲームへの没入感」をもたらすには、限界がある。
欧米式の自由広大な体験を提供するゲームは、技術の進歩と共に、この先も成長を進めていくだろう。では、日本のゲームはこのまま右肩下がりのまま廃れていってしまうのか。おそらく、日本のゲームが海外市場において再び勢力を強めることはないだろう。
参考文献:さやわか「『ガラゲー』と三つの欲望」、『ユリイカ』9月号(青土社、2010年)224頁。
国内でもPS3PSVITAが市場支えてるんだわ
3DSが支えてる?
既に末期でゲーム出なくなったな
インディーズですらPS4でチャンスを開拓しようとしているのを考えると、ほんとに和サードはショボい。
豚「VBみたく無かった事にするので歴史には残らないというのに」
WiiUにはクソゲーすら無いなw
なんか反論ある?
…え?まだ出てないのがある?まっさかぁww
本体がある程度普及しない事にはサードも力をいれたタイトルを投入する事はないだろうし
ただ本体が普及すればPSはソフトが売れる唯一のハードだし必ず成功する
単純に据置大型タイトル作れる技術力と体力が両立してる、
メーカー・デベロッパが殆ど居なくなったね。
かつて映画産業で日本の映画界がVFXに力を入れられなくて(技術的にも金銭的にも)
洋画にどんどん駆逐された時と同じことが起こりつつあるね。
とはいえ、そんな邦画も技術・生産性向上で近年は結構まともになって、
そこそこ大作も作れるようになってきたから
ゲームも20年後ぐらいには、またキャッチアップできるんじゃないの?(震え声
ふざけんな
ハイスペゲー求めてる人が少ないんだから
持ってるゲーム機で出して!だろ
まあ、そんなとこにカネは落とさんから別にいいけど
完全版が買い控えされる要因ですよw
boxさんってそんな売れてたっけ?
さらには目玉ソフトのインファマスは日本だけ1月以上遅れてる
息を吐くように捏造しないように
ちなみにそれ、Wii版で、WiiU版はミリオンこえてないぞ
たぶんそれ、今年までだと思うよ
PS4だけお先真っ暗って感じ
WiiUはもう失敗なんだなw
次世代機にも出す気概があればPS4に和サードが集まる。
和サードが諦めた場合、和サードの居場所は携帯機かスマホしか無くなる。
将来的にはじり貧になるのが目に見えてる。
死にたくなければ技術力上げて次世代機にも居場所求めるしかないのだけどな。
日本市場のみの話だよ
ほんと日本のメーカーって駄目なんだなって思う
なんでこいつら携帯ゲーム機が家庭用じゃないと思い込んでるんだ?
もう飽きた
課金して、お金かけるほどオモシロイのか? 何も残らないぞ・・・
世界で売れるIPがホントに無くなっている状態。
まあ、サードの自業自得だな。
もう何年も前から言ってるよないつ全滅すんだよwwwwwwwwww
海外にとっちゃ据え置き一強だからだよ
PS4だけは解決出来そうだなw
【ゲームエンジン】海外のメーカーは、他社のゲームエンジンをバンバン使っていますが、日本は、ライブラリは共有化しても、ゲームエンジンは自社に拘ったりしますね。ゲームエンジンを使えば、グラフィックが苦手でも、演出やストーリーに自信があれば、それなりの画像のゲームが作れるわけです。
【テスターがフルタイム】これは凄いですね。もはや、テスターもプロです。国名、年齢もいろいろ、転純なテスターではなく、アドバイザーですね。適切な評価と、適切なアドバイス。
【日本はなぜ衰退したのか】海外では、PCゲームがそれなりの大きさを持っていた。海外ソフトメーカーは、性能が年々アップしていくPC市場で、グラフィックやシステムなど、徐々にレベルアップさせていった。それに対して、日本のゲームメーカーは、PCからゲーム機に移った。ゲーム機の進歩は、世代毎で、連続性がなく。5年間性能が上がらず、突然性能が10倍になったりする。これは二つの問題を引き起こす。①この急激な変化に、人間がついていけない。欧米勢は、既に体験している性能を初めて経験するわけで、これだけで数年のハンデになる。②後半になると、リソースと表現の板ばさみになる。表現をどうするかという創造性よりも、リソースの節約に頭を使う時間が多くなる。
【管理】ゲームの予算、規模が大きくなるにつれて、管理が問題になっていく。日本は、個人の頑張りがベースなので、規模が大きくなるにつれて、個人の頑張りではカバーできないことが多くなって行く。結果、システム化、モジュール化、分業を上手くやっている欧米の方が、効率が良くなり、負けてしまった。
取り敢えず、東京ゲームショウを待てよ
日本一もPS4タイトルを発表するみたいだし、他にも出てくるだろ
ネプテューヌの新作もPS4かもな
PS3X360WiiUのマルチにすれば少なくとも世界で売れるようになるのに
PS3独占で出してソニーから金もらってるアピールしてる企業ばかりだもんな
愚かなサードばかりだわ
PS1のリッジは大作だったが、今のゲハ風に言うなら「移植はノーカン」だろうし
PS2なんてPS2本体発売後なのにDQ7FF9がPS1で出たから
今のゲハ風に言うなら「DQFFがPS2見捨てた!もうPS2撤退しろ!PS1だけずっと売っとけ!」だった
PS3PSPは氷河期が長かったけど結局復活したし
VITAなんてモンハンに逃げられたにも関わらず自力で軌道に乗って、氷河期はPS3PSPよりずっと短かった
要するに今のPS4に悲観してる奴は過去から学ばないアホか、ゲーマー歴2~3年程度のにわかだけ
WiiUはもう無理だw
アトラス<ペルソナPS3で2015年だよ
遅せーよ
しかもなんで名越さんみたいにPS4用意してないんだ
どこも国内で息してるだけ
むしろゲーム業界自体がニーズが狭くなっているんでは?
着実に終わりに向かってる気がするんだが
何みんな焦ってるんだか。
1 ソニー (ゲーム事業) 7,070億円
2任天堂 6,354億円
3バンダイナムコHD (コンテンツ事業) 2,517億円
4スクウェア・エニックス・ホールディングス 1,479億円
5ネクソン 1,084億円
知恵遅れ日本人はようかい体操でもしてろwwwwwwwwwwwww
「画質よりもアイデアだ!」する姿勢を別に否定はしないが、それを勘違いして楽な方へ逃げちゃ駄目だしな。
任天堂じゃないんだから金なんて出してないよw
あとマルチにするにしてもWiiUでだしても意味ないだろw
豚に過去から学ぶなんて無理無理
あいつら昨日の事も覚えてないもんw
これから出して50万くらい売れるタイトルってff15とKH3くらいだぞ MGSすらもう売れるかわからん
ダブルミリオンどころかミリオン行くソフトとか出ないんじゃねえかな
>中堅企業がモバイルゲームに主軸を移していることがその原因である。
中堅は新ハードが出るといち早くソフトを作ってくる
理由はコア向けしか作れないしスマホで勝負するよりよっぽど安牌だから
大手はそれなりの規模のゲームと利益を上げないとビジネスにならないから様子見する
まるで日本の携帯機が好調とでも言いたげだな
え?本気でそう思ってるの?
WiiUは産廃だし……
嘘乙って久しぶりに思った
まだPS3がメインの市場であり続けているのだから、無理に先走って痛い目を見ることはないよ。
日本の企業はFFやKHが出る頃あたりから本腰をいれるつもりなんじゃない?
海外にとっちゃ、携帯ゲーム機で遊ぶといった感覚は日本よりも無い
どんな判断だ
そういや、Ysらしきゲームの対応ハードをファルコムはまだ発表してないな
ランブル出して
内pさんも尾根がします
海外のゲームは世界で普通に成功してますがな
次世代機で飛躍的にいいゲームが開発できるなんて夢も希望ももてるわけがないw
それはどの据え置き機も同じ
>ソニーから金もらってるアピール
いつそんなのしてるの?
携帯ゲーム機を入れても結構弱ってるのは否めない
任天堂のハードのソフトの売り上げが極端に下がって、去年の決算の時点で最下位になってるし
ということは、日本だけでは支えきれないほど市場が縮小してる
分かってても妄想垂れ流す輩もいるんですよ、日本の市場復活にはまずはこのみっともないやつら叩き潰すことからだなw
ま、つーてもPS3に及ばんのはわかってる
サードがスマホに主軸だからな
お前らが思ってるよりWiiUでサードパーティー製のソフトは売れてるのが現状
インディーズのDL販売も数多いし、洋ゲーの大作はWiiUをはずさずにマルチにするのが現実
PS4に和ゲーはでない
ソニーだけがまともに頑張ってる感じだけど任天堂は業界を邪悪してばっか
そうは言わないけど据置よりだいぶ影響力あるでしょ
終わったのはXBOXだけみたいに言われているから
はちまが捏造や印象操作しているだけ
一般人<ff15まだ? kh3まだぁ~??
PS3がFF13しか100万いってないけど1000万いくしだいじょーぶじゃなーいの?
wiiuはモンハンとマリオ出てんのにこの売り上げやで
技術じゃなくて金だろ
てか海外持ち上げてるやつらってなんなんだろうね
海外のゲームなんて10分の1うちの1の売れるゲームがあるだけで残りの9はカスばかりだというのに
大手5社と数えられてた一角はすでに会社そのものが瓦解し残りの4社も綱渡りな経営なところばかりじゃん
SCEJがまったく力入れる気が無く、サードも乗り気じゃないPS4なんて
Vitaよりも市場作りに長い時間がかかるのは確定だろ・・・
それはWiiU発売前のイワッチの願望だろうがw
今では確実に後悔してるだろうけどw
イースのゲーム性ならVITAがベストだろうな
よくてPS3とのマルチだわ
PS4独占クオリティで出せるほどの技術力はファルコムにはない
ミリオンにしか興味がないからPS3の復活見抜けなかったんだろ
いい加減学習しろ
妄言垂れる前に漂白された発売スケジュールなんとかしてこいよw
こう記事書くのにそれは不勉強すぎるよな
コリアステーション4終わったな
わざわざ開発費が高くてあまり売れないCSでゲーム作らんでもいいだろうな
そりゃーある程度、金かけりゃ〜いいゲームも作れるんだろうけど中小企業にそんな体力も度胸もない
てか日本人は、CSなんてもう時代遅れって思ってるガキだらけだからどうしようもない
4Gamer:
今回はようやく日本でもPlayStation 4が発売されたタイミングなのでお聞きしますが,
新世代ゲーム機への展開は考えられているんですか?
新川氏:
もちろんです。PlayStation 4向けタイトルの開発には,もう取り組んでいます。
おそらく,東京ゲームショウのタイミングで発表できると思いますよ。
今は秘密ですが,「一番期待していただいているであろうタイトルをリリースしたい
と思っています」とお伝えしておきましょう。
PS4はソフト出揃えば解決かw
そりゃPS3初期はWiiが最高潮、箱○も和ゲー取り込んで一定の地位、
そもそもPS3はソフトも価格も酷すぎてマジで魅力なかった
新型出てFF出て、それでやっと巻き返した感じ
悪いけど邦画のCGなんてまだまだ全然ダメだよ、話にならん。
シナリオも相変わらず酷いし、ほとんどこけてるじゃん。
特にテレビ局主導の映画なんてどれもこれもゴミだらけ。
かといって洋ゲーすすめたらうんともすんとも反応しないし、そら日本市場はクソって思われるわな
道連れ完了!!!
「海外のゲーム」を任天堂に置き換えてもちゃんと通用する不思議
Vitaうぃ死んだことにしたいんだなw
唯一売れる携帯機なのにw
残念ながら、PS4のサードより売れてないし、たくさんのソフトがWiiU無視してるね
外してるぞ
インディーズも少ないぞ
妄想はそこまで
グレードアップしたのを出したら普通に売れていたと思うんだけどな……
というか本来は、機種の世代交代なんて1~2年のスパンじゃ実際の所無理なんだよな
FCとSFCで当時の日本のゲームハード市場を牛耳っていた任天堂ですら、SFCの完全移行まで
丸4年かかっていた
タダで当たり前みたいな状態だったし
親が子供のためにマジコンを捜すとか異常
横からだけど何処がだよw
横からだけど何処がだよw
大変ご迷惑をおかけしておりますが、需要にお応えすべく只今調整をしておりますので、もうしばらくお待ちいただきたくお願いいたします。
はよ和ゲーそろえ
箱1はローカライズするだけ無駄というぐらい売れないだろう
WiiUはハブられてるしさw
WiiUは当たってるけど
結局ソニーが勝つんだよな
wiiUだけ過去形wwwww
ならねぇよ
既に日本での任天堂は据え置きに何の影響力も持ってない。
任天堂が消えようが、サードはPS4に注力なんざしないよ
だらだら携帯機とPS3マルチを繰り返して、あと2年は持たせる気だろうよ
PS4ロンチで買った奴はまともになるまで2年待ちだわ
お金もらってないようにしか見えませんねw
それのどこが「ソニーからお金もらってるアピール」なの?
ファーストも作ってるし共同開発とかして集めまくってる
一方ソニーはなにもしてないから洋ゲーしかでない
ま、買わないユーザーもだが。
携帯ゲーム機業界も好調とは言えんだろ?
台数は売れても大弾・子供向けだけが売れて他のソフトは売れない&出ない3DS、
台数がイマイチ伸びてこなくて中小メーカーばかりが積極的にサポートしてるVITA。
それに海外じゃ家庭用の花形は据置き機なんだよ、やっぱ。
PS4みたいな海外で爆売れのハード出してもソフトメーカーがロクにサポートせず、
おかげで販売台数が早々に1万台に落ち込んでるようなテイタラクでは日本のゲーム
業界が終わってると思われても仕方がない話。ゲーマーだって呆れてる。
ソフトなんて「今から用意するわ」とか言ってんだぜ日本のソフトメーカー…
そんなもん出るの来年以降だろと。
任天堂が滅んだ時点で和ゲーは終了
あれ?日本語通じないのかな?
終わってるのはPSハード以外という現実。スマホに食われてるのも、任天堂だけだし
シアトリズム売れてないなw
スクエニの海外スタジオは優秀だけど内製はHDゲーム作れるかも怪しい
自分とこのクソガキ向けゲームをクリーンなイメージで騙し売りしたかった陣営が
その他のゲームすべてにそういうレッテルを張りまくる工作したからねえ、そのありあまる金使って
おかげで映画や書物なんかと同等な娯楽文化として高められたはずのものが日本だけこのざまだし
さすが発売日に本性表したなソニー
不動産開始した理由も中韓に土地を渡すため
これが最大の理由
Vitaは誰も求めてないしラブライブが羨ましい
きんモザ3DS発表近々ありそう
それで売れないんだから任天堂は終わったって結論出た
失敗したものはどうしようもないわね
これ
基本無料で情弱釣ってガッポリ儲けてた隣の芝見て
大手IPで参入したは良いが
マネしてあんまり上手くいってないっていうね
モバマスくらいだよね・・・
集めまくってあのホワイトカレンダーかよw
②その業界でやっていきたい本気モードの人が集まってすごい商品を作る
③それを聞きつけてその業界で生きていく気の社員が集う
④優秀な人材がいるのでさらにすごい商品ができる
⑤会社がどんどん大きくなって大手になる
⑥あの業界といったらこの会社、という風に一般人も知るようになる
⑦有名大学の安定志向の連中が、とりあえず安定したいからって理由で志望してくる
⑧本当にその業務に興味のある社員の割合がだんだん減っていく
⑨過去にすがってどうにかブランドで生きていこうとする(会社の終わり)
いや事実を言ってるだけだろ?
最近やっとVitaがまともになったが、
本気で今まで死んでただろうに
それとも今までのVita市場が最高潮だったとでも言いたいのか?
さすがに目が腐ってんじゃね?
そういえば世界で売れてる和ゲーって任天堂が筆頭なんだな
他のメーカーも売れる和ゲーを作ればいいのに
なんで日本の大作はこんなダラダラダラダラ時間かかんの
そのカプコンの技術劣化が一番激しいじゃんw
モンハン4GのPV酷過ぎるだろ
wiiUだけ断言されてますね
無理にPSと×箱と張り合わなくていい
洋ゲーに比べて遥かに見劣りしてる
アンチャに並ぶ様な和ゲーって思い付くか?
いまだにウォークマンにしがみ付いてるソニーへの皮肉か?
問題なのはラインナップが揃うのはいつになるかだけだよ、PS4は。
アンソチカニシが話題そらしに必死なの見るに、相当都合が悪いようだな
PS4はPS3よりいいペースで、息の長いハード
洋ゲーはPC他でいいだろ
で、PS4はやりたいソフトが一つもないから、作らなければ善かったのに
ソース記事ではソフトじゃなくてハードが売れないって言ってるんだから
発売してから速攻で落ち込むなんて、いかなる理由があろうと失敗だわ
「私は株は持っているけれども任天堂の商品は持っていない。基本的に、「ゲームは時間の無駄づかい」と思っている」
聞いてるよ
これじゃ不満か?
こんなにソフトが出ない状況じゃ売れるわけないわな
日本語喋らないおっさんのゲームって和ゲーかな?
北米と欧州の存在を認めず、韓国しか目に入らない韓国大好き人間のあんたの祖国がどこなのか
ものすごく気になるなあ
相当な信者しか興味ないだろPS4
ゲームで盛り上がり腹いせに
殺人予告でSWATと警官60人以上が出動させるほどの
バカを熱中できるゲームは日本にないということだな
いいことじゃないか!
FF、KH、MGSはぶられて「和ゲーはWiiU」とは面白くない冗談っすね
日本のゲーム業界に一番詳しいのは日本人という当たり前なことも忘れて海外の評価とかどうでもいいことを気にするのは日本人の悪い癖
oneは未発売だけどもともと箱にとって日本市場が絶望的
今後可能性あるのは今のところはソフトが足りないPS4しかねーじゃん
売れてるの?赤字なのに?
嘘くせーなw粉飾かよw
不満どころか、あれのどこに「ソニーからお金もらってるアピール」してる箇所があるの?
いやね、全く間違った判断では無いよ。
ただし
開発能力をDSに全部振ってしまったのがな・・・
今更言っても仕方が無いがね
SCEAJのPS4初期展開策は失敗と言われても仕方無い。
サード誘致に本当に努力したんかって感じ。
そろそろ夏の国内タイトルの情報出してみろや、コラ。
それ死んでないやん
冷静に考えれば「本気で日本の市場は終わってる」って結論が出るよな
なのに「PSは好調!!」「終わってるのは任天堂だけ!!」とかいうわけわからん奴が湧く
携帯機市場が本当に好調なら、数十万売るタイトルをポンポン出してなきゃおかしいだろ・・・
他で出せないからVitaで出すしかない、出しても数万も売れない、
PS4になんてとてもじゃないが挑戦できない、
それが今の日本市場と開発の実態だろうにな
ほんとこれなんだよなぁ…
つーか大体PS4が売れる必須タイトルがkh、FF、MGSみたいな使い古されてブランド力も落ちてるタイトルってのが終わってるよなぁ。俺はこれ意外にも新規IPがしたいんじゃ!って感じだわ。
⬆︎のタイトルよりリリィベルガモの方が楽しみだわ、正直なところ
本当に日本はショボいよ
俺ははなっから今のVitaが死んでるなんて言ってねぇだろ?
バイオもMGSも外人が主人公の和ゲーだろバカか
不満とか以前に、質問に答えてもらってないけど?
でも今ダークソウルⅡやってるけど、完全に終わったとは言い切れんほどのめり込んでるけどな。
周りに流されることはねぇ
悪いがガチでWiiUよりやるもんないぞ
PS4が一番出来いいと開発者が言ってるのにPC?馬鹿じゃねw
新生FF14見る限り、次世代クオリティのものを作れる技術は
ちゃんとあると思う(スクエニ内製)
ただ、時間かかりすぎだね。ノムティスチームも含めてだが、
FF13諸々とFF15(旧ヴェルサス)とKH3とFF14にずっとかかりっきりで、
ずっとちまちま作ってる印象。いくらなんでも生産性悪すぎでは。
その和ゲーメーカーには今後PS4しか選択肢が残っていない訳で
FF15 KH3 MGS5 龍が如く テイルズはPS4で出るの確定してるんだよね
(U)ちゃんは正直厳し過ぎる。なに言われてもしょうがない。箱はなぁ…出す前から明後日の方向いてるからなぁ。わざわざ死にに行ってるように見える
WiiUってやるもんあるか?
VCぐらいしか出てない気がするけど
WiiUってやるもんあるか?
VCぐらいしか出てない気がするけど
追い詰められてるのって実はソニーだけ
自給自足で生活できる任天堂
パソコンで儲けを出すマイクロソフト
任天堂はただ任意でサードに出せば?っていってるだけ
焦って誰も求めてないインディーズを持ってくるソニーが相当焦ってると見える
海外はそもそもタイトルが多いのに加えて、インディーズも盛り上がってるからな
日本でインディーズなんて皆無っていう
WiiUよりマシなだけで
ソフトさえあれば・・・
無理して面白い事をしようとしてるみたいで……
はいはいまたゲーム買わない豚ね
マリオにしか興味ないのか?
洋ゲーくらい遊べよ
傑作ぞろいだぞ
おまえがな!
海外のメーカーは日進月歩なPCメインで成長してきたのに対し、世代交代時に飛躍的な性能アップする家庭用ゲーム機メインなのでそれに合わせた急成長を求められるわけだから
それをするかスマホに逃げるかで何年か語には差はもう後から埋められないほどに歴然なものになるだろう
もしかしてコメ間違えてないか?
俺はソニーから金だの書いた覚えは無いよ
東京ゲームショウで日本一が何か発表するかもしれないって事と、ネプテューヌの新作はPS4かもなとしか書いてない
ぶっちゃけ前世代でも死んだのって任天堂だけじゃね?
3DSも早速急減してきてる
日本一もPS4でソフト出す
黄昏シリーズ終わったら、来年のアトリエ新シリーズからは間違いなくPS4にくる
E3はPS4でのソフト発表ラッシュ、
TGSでは
PS4PSVITAのソフト発表ラッシュなんだよなあ
まあニンテンは死にましたね
自分でソフト出さないSCEJはほんと無能だわ
じゃあ安価での交錯か
それならすまんかった
ちゃんと洋ゲーレベルのクオリティで頼むよ
テイルズ(笑)みたいなアニメ調のゴミRPGとか
ファルコム(笑)みたいな時代遅れのゴミRPGとかマジ勘弁な
PS4は次世代ハードなんだから最低でもFF15くらいのクオリティは出せよ
ドラクエ3や7の強奪事件が起きた国とは思えんレベルで市場規模が小さくなってね?
パソニシが沸いてきたぞ
逆だ、国内サードの腰が重すぎるんだよ。
海外のように決断が早ければこんなことにはなってない。
今んとこそれが出来てるのはコーエーと名越、コジマ監督だけ。
中小の和サードがWiiU独占でゲームを作るってこと自体がもうありえないわけ
岩田と豚はそれがわかんないんだよねw
問題はその「盛り上がり」が2年以上後だろうってことだ
日本のPS4のストアが変化しなくなって一体どれだけの時間が過ぎたことやら・・・
もう2週間以上起動すらしてねぇぞ
生まれたてって言うけど月に1~2本じゃ叩かれてもしかたねーだろ
現に2ヶ月くらい待ったんだからそろそろ不満が噴出するわ
出たよなりすましPC厨w
ゲーム用PC持ってるようなよほどのマニアがそんな事言うかよ。
和ゲーもPS4に出るからな
そらWiiU失敗だわ
横だが
>洋ゲーくらい遊べよ
>傑作ぞろいだぞ
って、自分で日本の家庭用ゲームが終わった理由言ってるじゃないかw
洋ゲーに手出さない奴が良く言う典型的なセリフだよな、これ
もう既にPS4ソフト4本目に突入したんだが…これ意外にもWARframeとかに手出したりしてるし。
おせーからこうなんだよ
信者が哀れに思える
『龍が如く 維新』インタビュー「PS3版はそのままVitaで動く」「次回作は鋭意制作中」
モンハン然り本当に日本のメーカーを世界レベルに返り咲かしたいのなら、人気シリーズだからという理由だけで盲目的に褒めたたえ買え支えないことでメーカーの目先の金主義を一掃し長い目での世界戦略を練れるだけの野心を呼び覚ます必要があるだろう
日本の据え置き崩壊の象徴だわ
つーか和ゲーでりゃいいのかい?PS4で?そんなのPS3でいいんだって。
PS4で欲しいのは超絶すんごいゲーム。そうでないなら和ゲーでもいらない。こうだろ?
セガは最後まで馬鹿を貫いたけど任天堂は保身に走ってますよ。
発表して、「発売」するのは何年後なんですかね・・・
じゃあオマエが間違ってるんじゃね?
辿ってみれ
和田< 熟練社員を解雇したら、開発能力が減ってしまった。
若手は、臨機応変に対応できない事に気がついた。
あとプロスピがどんなもんになるかも楽しみやな
そうだね。もっと4Kのテレビが売れてブラビアを20万円代で買いたいなあ。
ありにゃん来てるな
海外はPS4にソフト出てるの?
さらにつまらないゲームを無料~数百円程度払ってやるのがマジョリティという惨状だからな
だが俺にとってはどうでもいいことというのが結論。SCEとUBIがローカライズしなくなったら、それからどうしようか考える
まあでもPS1後期の99年前後とDSバブルのときを除けば、日本の市場規模は大きく変わってないよ。
>インディアン必死に集めてるソニーは信者の目からどうみえるんですかね
インディアン?
ソニーって、アメリカ先住民集めてんの?
何のために?
それも過去の話で、今となってはそのタイトルも迷走して最近もしもしに堕ちたけど
ハード独占のソフトもショボい
こう言う奴がムカつくわw
小島好き嫌いは別にしてもMSX時代からの業界人だから分かる事もあるだろ?
少なくともお前よりは経験もあり分かると思うわw
サイコブレイクとダイイングライトはなかなか良さげ
特にサイコブレイクは世界が待ち焦がれていた三上の新作ホラーゲー
小島監督が次世代機でサイレントヒル作りたいゆうてた
これ全部WiiUじゃ遊べません零は遊べるけどねw
PS4Oneは開発費が高騰して大手ですらソフトを満足に出せなくなっているからインディーズに媚びるのは正しいよ
またマイクラの様なのが出てくるかもしれないしな
WatchDogsとかPS3と同じで初期は洋ゲーが支える形で盛り上がるだろう
そのおかげで洋ゲーに慣れてPS3も洋ゲーがかなり売れるようになったし
WiiU系だと和ゲーという看板が無いと厳しいと思う
もっといえば任天堂で、マリオでなければ駄目
PS3が寿命を迎えた後の後釜だよ。まあ外国と違い日本は任天堂が足を引っ張った所為で此処まで置いていかれたがね
いやマジで挙げてみろよその4本を。
あんなPS3でやったもんばっかのラインナップの中でお前なにを買ったの?
じゃあ、箱1は劣化ビデオデッキだな
じゃあ、箱1は劣化ビデオデッキだな
任天堂のゴミハードがヒットしそれに注力して開発能力は低下
PS3の時点で大多数の開発者の技術力が不足
PS4は据え置きメインの欧米市場で売れてくれればいいんであって、別に日本で売れる必要なんてない。
ソニーとしては日本では携帯機のVitaを売っていく戦略だったけど、それを任天堂とカプコンに邪魔をされて
予定が狂ったというだけのことだ。
当初の予定は狂っても、ソニーが日本市場でVita中心に展開していくことに変わりはない。
今買うとしてもPS3のがいいかもな
安いし新作テイルズみたいなキラータイトルもあるし
それPS3の時も聞いたわwwwPS2で十分ってwww
豚はほんとにワンパターンだなwww
MS 360に和製RPGを金で無理矢理作らせて全て爆死させた
任天 wiiとDSが低性能なのにまぐれで売れたのでそこに突っ込んだサード全滅 開発力低下
前世代どこも勝ちとは言えない状態から世代交代して歯車が合わなくなった
PS1の頃からやってることに今更何を?
最近の洋ゲーで遊んでると日本のゲームなんてなくてももいいやって思うけどね
得意だった奇ゲーも海外インディーが後釜になってくれてるし洋ゲー=グラだけゲーじゃなくなってる
風ノ旅ビトは衝撃的だったしラスアスなんかも日本が得意としてた動かせる映画の分野だろ
HD世代前までは洋ゲーといえば雑で糞グラでバグまみれの汚物ばかりだったけど今じゃ逆転して和ゲーがそうなってる
安らかに眠ってくれご苦労さん
ただ64の頃から歯車が狂いだしたんだな
> 家庭用ゲームは終わってはいない」という意見が目立つ。
外人は分かってますね
サードは純粋に商売だからさ、国内普及に対して疑問があれば腰も重くなる
普及に尽力し、サードの信頼を得る努力するのもファーストの仕事だよ。
特に普及台数ゼロから始めるハードロンチではね。
よくて今の国内360の規模だよ
スクエニだけじゃなくて日本全体がそういう状態に陥ってるね
今の日本企業はどこも弱体化が酷いよ
下地を支えてた連中は和田が大量に切っちまったからな。
あいつが日本のゲーム業界に与えた被害は岩田以上…いや世界一だな。
○されちまえばよいのにな。
箱のRPGラッシュ忘れちゃった?
沢山独占RPGやその他の独占ゲーム出されて、
その結果PS3はどうなった?
ただでさえ値段や発売日でハンデ背負ってたPS3がそこまでやられて
その後どうなったかはもう忘れちゃった?
それより遥かに有利な条件でスタートしてるPS4は苦戦すると思う?
いや、そいつが言ってるのはインディアンであって、インディーズではないぞw
話の流れ的に、インディーズの事を言っている位分らないの?
揚げ足取るだけしか能が無いのかね?
合理的には、作りやすいPS4が難解だったPS3と同じと考えるが間違いなのはわかるんだが、
どうしても過去のうまくいかなかった記憶を引きずってしまう
とことん変化に伴うスクラップアンドビルドの投資に向かない民族性だよね
これだけやってればいいってことをコツコツ積み上げて洗練していくのは得意なんだけどねぇ
【一般読者の見解】
『GAMESPOT』の読者コメント欄では、「日本で終わったのは『XBox』だけで、家庭用ゲームは終わってはいない」という意見が目立つ。他にも次のようなコメントがある。
・この記事のトピックにもかかわらず、日本製のゲームの質は下がっていて、ヨーロッパ/北アメリカのゲームデザイナーは成功に向けてステップアップしてきたと断言できる。
ここも掲載しろやw
自分は銃のゲームに抵抗が有るからかな。デモンズとかは遊べるけどどうも外国の銃で打ち合うゲームは嫌だなあ。
現時点で発表してるPS4で期待できる和ゲーって何よ
PS3だって本体ごと買いたいって思えるゲームはデモンズ、ダークソウルぐらいじゃん
それすらもマルチになったし。
なんでハードと心中せねばならんのか
魅力的な市場を提供できなかったハードメーカーにこそ責任がある
早く零やメトロイドやゼノブレを出して欲しいところ
それが正直な買った奴の意見だわな
俺もPS4買うべきかを聞かれたら、「まだ買わなくていい」としか言えんわ
世界で売れてるPS4が国内爆死で
投稿者:warakan2ch
そーいう人はそれでいいんだよ。
この記事は「日本市場は終わった」って記事だから、そもそも洋ゲーを中心に遊んでますって人は関係ない。
え?新作ばっかなのに?
というかシリーズすらNGならwiiUゼロ本だよね
分かってるの?
これからの和ゲー(笑)はもしもしで頑張れ
もしもしゲーとかの売上が日本はアメリカ抜いて世界一になったんだしwwwwww
あとは気骨のあるメーカーが奮起してくれる事を祈ってるよ
微力を尽くして支えたいもんです
KZ、BF4、トゥームレイダー、ニーフォーやね
じゃあちゃんと書けばいい
言っておくが、インディーズとインディアンは全く別単語だからな
インディーズのインディは(インディペンデント)のインディだぞ?
インディアン集めてるってのはそのままアメリカ先住民集めてるって話だぜ
それくらい別の単語だして置いて何言ってんだよ
ガス欠で墜落するのを待つだけですね
結局据え置きで作りこむとなると大量の予算が必要になる
ドラクラみたいな商売するしかない
箱○の初期の和ゲーラッシュ知らないのか
あれだけやって大爆死したから 何やっても無理
まだWiiUの方が可能性ある
そのPS4の三分の一しか売れてないwiiUについてはどう思う?
わかったからはよ買ったソフト挙げてみ?
インディーズって日本で言うと大手レベルの技術あるだろ
それが何か問題でも?
その辺りから雲行き怪しくなってきてた
発売日に買ってたやつとか、ばかだろw
今ではPSも洋ゲーしかなくなってきちゃった
買えよ、おめーら。俺が買わない分まで
国内の優秀なクリエイターを囲って日本から世界に向けた和ゲーを作ればいい
もう他は全部スマホでいいよ
PS4 14,396
Wii U <ゴキブリかわいそうだな
世界で売れてるPS4が国内爆死で
いや分かってないでしょ
やるゲーム0本のwiiuがいいの?なんでそんなこと言ってしまったか説明よろ
いや国内だけで採算を取るビジネスモデルがもう限界…
アニメや映画がそれで崩壊したのに、ゲームもそれに続くとか歴史は繰り返すな
あと、ソニーがインディアン(アメリカ先住民)集めていることって言えば
ソニーはインディアン集めて何すんのって思うわ
え?どっちもPS3縦マルチ?こまけーこたあいーんだよ
と言うかさ。今の日本市場は唯しか売れないそんな時代に入ってる気がするよ。任天堂が割れを容認下所為でさ。まともなユーザーが育たなかった
アイマスなんかを見るに
それはそれこれはこれって感じで結局はそれなりにユーザーが居ると思うよ
FF?DQ?バイオ?モンハン?
国民もメディアも終わってる。海外に力入れて正解。
課金要素とか増やすしかないし
私はPS3のグラで満足だわ
ぐぅ正論
KZ まあいいんじゃね
BF4 PCでやれ
トゥーム PS3でやらなかったの?
ニード レースこれしか無いし仕方ないね
やっぱPS4何もねぇわ
つーかナックやってねぇのかよ
sceにも期待出来ないね
つーか、出るの?w
\(^O^)/
どこもかしこもスタートでコケてるんだから
俺は、インディアンと書いた本人じゃないのだか?
ただね俺が言いたかったのは、揚げ足取るだけでコメントの本質に対しての、回答をしていないのは変じゃないの?って
思った訳さ。
文章的に
彼が何を言いたいのかは分るだろ?
HDMI端子の空きが無いから要らないよ
海外で売れてればソフトも出るだろ
ソフトが揃ってくれば本体も売れるようになるから海外で売れてるってのはでかいよ
とかワールドシリーズじゃなくて、WBCで真の世界一決めようってのにアメが早々に敗退して、野球興味ねーし〜w
って態度決め込んだ多くのアメ公と変わんねえじゃん。
アメ公のなかでも純粋にベースボール好きなら楽しんだハズだろう?
そんなスタンスでゲーム作ってりゃそりゃ終わりますわ
だけどそういう考えが日本のゲーム業界の衰退とパゴス化を招いたんだろうね。
ドラマも海外ドラマの方が100倍面白い
ゲームもどんどん洋ゲーまたは海外も視野に入れたゲームが期待できるようになってる
和ゲーは和ゲーなりに頑張ってくれればいい
任豚は任天堂がサードからハブされまくり状態だからって洋ゲー毛嫌いしすぎ
てかゲームに興味ねぇから言ってるんだろうけどw
低性能ハードに囲い込んでガッカリさせる任天堂のせい
マルチだとゲーム機買わないんだ
独占じゃないと嫌なの?
wiiUはもうソフト出ないけど
PS4はこれからだから
洋ゲーあればOKだろ
海外で売れてそれなりに市場が構築されたにも関わらず二の足を踏んでるのが、今の日本のサードでしょ。
誰のせいでもない
需要がなくなったから供給されないだけ
流れからいきなり「ソニーがインディアン集めてる」と言われるほうがわからんわ
ソニーがアメリカでインディアン集めて何かすんのかと思ったから聞いたんだけど、こっちは
そのくせなぜか開発費安いとか言ってたDSで脱任やブランド消滅が捗り
開発費高いと言われるPS3で、販売数3万程度からの会社が業績を伸ばす
海外で売れてるのがでかかったら360はもっと普及してた
ガラパゴス国家日本。日本の韓国化が止まらないっ!!!!!!!!!!!!!!!!!
どのハードが一番いいと思うの?
俺はPS4だが
横からすまんが、それはお前の好みだろw
一例上げてもお前がアンチなら何上げても君は納得しないだろう。
俺はPS3、PS4買った理由はMGSだよ。
今回のMGSVはマルチになってるが、やはりPS4でやってみたいから買った。
これらも全部海外産のゲームなんだよなあ…
日本産のゲーム好きには不満の大きいハードかもしれんな。まあPS4自体のせいというより
「日本のゲームメーカーが終わってる」せいではあるが。
コマンド式RPGの台頭のせいで、リアルタイム路線から外れてしまったのが全ての元凶。
絵的な技術では大手は多少の遅れでついていけていても、根幹となる部分において10年以上
出遅れている。技術の蓄積や横展開・人材サポートに至っては構造的な問題が大きすぎる。
全てが「古臭い」んだよ、日本のメーカーは。
それなら360には一番ソフトが出ていたはずだろ
日本企業はVitaにソフト出しているし、そんな常識はもはや通用しない
・PSPの2/3に満たないクソ解像度
・操作性が終わっているので事実上の弓ガンナー脂肪
・マルチ時の遅延、カクつきが酷い
・3デスが割られた為チートやりたい放題
・アカウントがないので迷惑ユーザーをBANできない
・マルチプレイでキックすらできない
・荒らしに対する唯一の対処方法→パタン(切断)
ぶーちゃんは今しか煽れないから必死なんだよ、察してやれ
それお前の価値観だろ
PS3に魅力感じないならPS4も同じだわな
SCEもお前に売ろうと思ってないから外野は黙ってろw
それは実感してるわ
VitaのときもPS4のときも、先に買った奴は確実に損をする
Vita新型触ったらめっちゃ軽くてワロタ
PS4も新型出てから本番だろうな
セガは最後まで馬鹿を貫いたけど任天堂は保身に走ってますよ。
そうなの?
でも保身考えてるならwiiUなんて出さないだろうww
あんなの売れるわけないしww
結局まとめサイトに煽られて買った情弱だけだよな発売日に買った奴なんて
楽して儲ける事しか考えてなかったから、また置いてけぼり。
日本のゲーム業界腐らせたのは業界の体質そのもの、恥を知れ!
やりたいソフトがあるから買った、ただそれだけだけど?
魅力的なソフトがないって言ってるのははちまであって
元記事では売り上げが落ちていることを指摘してるんだが
5月 ソニックオールスターレーシング、マリカ8
ソニーのアホ!
自分は銃で競争して殺しあうゲームが嫌であってウオッチドックスとかは楽しみにしてるよ。唯ああいう銃で打ち合うゲームは怖いんだ。
元々最初に買うのはゲーム大好きなコアゲーマーだから別に良いだろ。
遊ぶゲームの範囲が有名どころとかに偏ってるライトに売るのは最初は無理だよ。
洋ゲーは洋ゲー厨だけがやってればいいんだよ
日本人には馴染みがないんだから
アニメ色が強いゲームならそのままキャラを描けばいいんだけど
FFとか比較的グラに力入れてるゲームはもう変な美系、髪型のキャラはやめた方がいい
背景から浮きすぎだし、顔は綺麗になってもずっと違和感が残ることになるよ
むかしは国内でも優良デベロッパ囲ってたんだけどな<SCE
苦しい時代に切っちゃったからねぇ
魅力的なソフト以前に日本での売上の失速が酷いでしょ。ソフト日照りは海外も同じ条件のはずだけど、北米は未だに品薄状態だし。
今の時点でタイトル少ない終わってるとかさすがに早.漏過ぎるわ
カプコン <9697> が平成26年度3月期の連結決算で約50億円の特別損失を計上すると発表し、純利益の予想額も68億円から33億円と大幅に下方修正した。特別損失の内容は新作ゲームの一部開発を中止したために開発資金の回収が出来なくなったことによるものだが、問題は新作ゲームの開発を断念せざる得ない状況まで追い込まれているという現実だろう。アミューズメント部門(ゲームセンター)が縮小の一途をたどってきたのは家庭用ゲーム機のシェア拡大によるところも大きいわけだが、今度はその家庭用ゲーム機のシェアを携帯ゲーム機やスマートフォン向けゲームアプリに奪われていると言われている。ユーザーにとっては携帯ゲームやスマホ向けゲームアプリは家庭用ゲーム機よりも身近でとっつきやすいものではある。そして開発する側からも設備投資や開発費用が少なくて済むお手軽なものなのだ。それによって後発の企業や個人が参入してカプコンや、他の既存メーカーが苦戦を強いられているのがここ数年の流れといえるだろう。今回のカプコンの報道はそれを象徴するような内容である。しかし、通常は新規参入や開発競争が進めばその業界は活性化しパイは拡大するものだが、ゲーム業界に関してそれは芳しくない。スマホ用ゲームアプリが課金システムなどにより一時期大きく売り上げを伸ばしたものの、企業倫理の問題などで伸び悩んでいる現状では先は見えているという意見もある。しかし本当の問題は課金システムがあまりにも目先の集金システムになってしまい、簡単にお金にならないソフト開発がおろそかになっていることではないだろうか。 カプコンはじめ既存のソフト開発メーカーがその開発力を新興のゲームアプリ制作に削がれてしまっているのだとすれば、これはすでにゲーム業界の構造的な問題だと言わざるを得ないだろう。(編集担当:久保田雄城)
PS4もそれくらいかかるんじゃない?
wiiUはもう終わりだが
PS4は発売してまだ日が浅いしソフトまだ少ないからな・・まあやりたいソフトがないのは本音 テイルズ待ちだな
というか昔に比べやりたいソフト激減したのは確かドラクエもFFもやりたいとは思わなくなった 原因はオンライン化したことだな こっちはオフラインでしたいんだよ
あんまりお高くないとなお良いんだけど
ぶっちゃけ同人の取り込みを・・・
つまりガラパゴス化しているというわけだ。
任天堂がソニーの後釜にならなかった。それだけなら兎も角割れを容認した。これが原因だよ。割れの対策だけでもしていればユーザの質も此処まで落ちなかった
何で半ギレなのかしらんけどそれならいいんじゃないの。
新ハードだから、って煽られて買った奴はマジでバカw
俺はvita発売日に買ってから毎日触ってるな
持ち運びたいと思える唯一のゲーム機だわ
それが日本人
どうせいずれ買うんだから増税前だったし思いっきり先行投資で買ったよ
その失敗したPS3にいまだに勝てないWiiUさんはもっとアホ
むしろ中小はPS3やVITAに果敢に挑戦して固定ファンを獲得、手堅く稼ぐ事が出来てる感じ。
以前の最大手メーカーの印象は、がっかりスクエニ、迷走カプコン、忘れられたコナミ、登ろうとした山の景色だけ見て満足した任天堂…みたいな。
ゲームナイナイて、少し待てないのかよw
予定見る限り色々あるでしょ?
自分は洋ゲーしかしなくなったし家庭用がはやらなくても
PS3PS4で洋ゲーローカライズが出てくれればなんも問題なしw
任天堂がどうなろうと、もう知らんわw昔は好きだったが
だからそれじゃ駄目なんだよ…
そんなに間が開けばサードはもう戻ってこない
現にスマホがあるし
スマホがなくなったら皆コナミのようになるだけだ
SCE 4,243,395本
任天堂 2,392,883本
サードのみ
SCE 3,741,266本
任天堂 1,254,566本<GKはゲーム買わないから(ブヒ
なんで任天堂が割れ容認したみたいなことになってるの?w
PSP時代にCFWが猛威をふるったのもう忘れちゃったのかw
ソニーなんてPSP3000からCFW対策しなくなったんだよ?任天堂はマジコン業者つぶしたけどねw
キラーソフトを夏に販売出来ないとか
携帯機はソフト付きで小売困らせるとか
上記しか出来ない時点で終了してるんだよ
おいおい、保身を考えてるからWiiの名前引き継いでるんだろ?
成功体験が忘れられなかったからWiiを切れずに自滅。
いやいや問題なのは新作の情報が全く出てこねぇことだろうが
ファミ通の予定表見てこいよ絶望できるから
そしてVitaのごとくPS4にリメイクを乱発する和ゲーメーカー・・・
アキバズトリップなんざ誰がPS4に望んでんだか
持ってくるなら新作をマルチにしろと
据え置きでゲームやる奴がスマホで満足するかよ
イメージ工作したいんでしょう。PSは終わったと
いやーでもやっぱり大勢がほしい!って思うようなのはここ1年ぐらいない気がするんだよな。
それが結構やばい
ただPS4はまだ2か月よ
結論急ぎすぎじゃ
そんなの絶望的すぎる願いだろw
別にその間何もしないわけじゃないだろ
大体発売から2か月であーだこーだ言うのは早すぎなんだよ
俺もだ。本当だぞ?好みは確かにある。趣味なんだから。
俺もウォッチドッグスは予約済み。旅ビト良かった。LBP 最高。ザ・クルーにも期待してる。
ナックはくっそつまんないので途中で飽きて辞めた。
BF4 貧乏学生なのでPCなんかじゃプレイできません。つーかPS4買ったのはコレのおかげやね。
トゥームレイダーは正直失敗した。いまいち好きじゃない。ニーフォーは買ったばかりだしあまりプレイ出来てない。
BF4やりたかったのもあるけどそれ以降にインファマスと番犬、アンチャ、1886が有るので買っても損は無いかと俺は思った。まぁ完全にマイノリティだと思うよ俺は。
よくわからん物には手を出さない、めんどくさそう、手軽なのがイイ→もしもしでいいや。みたいな
良くも悪くもガラパゴス体質だからな
海外のインディーゲーは毎週地味に増えてるんだけどね
週1本ペースで
散々放置してた任天堂は論外だよ
○PSプラットフォーム(PS4、PS3、PS2、vita、PSP)
本数: 1140万本 前年度比1.8%増
金額: 3億7千2百万ポンド 15.2%増
○Xboxプラットフォーム(XboxOne、Xbox360)
本数: 1440万本 前年比6.5%減
金額: 4億5千8百万ポンド 2.1%減
○任天堂プラットフォーム(Wii、DS、WiiU、3DS)
本数: 600万本 前年度比35.5%減
金額: 1億4千2百万ポンド 27.6%減
はっきり言ってCFW汚染はヤバかったよな
当時大学生だったが広まりすぎてたわ
ナック面白いです。誰だ糞とか言ったのは!!久々に何も考えずに殴りまくれて爽快だった。
さすがに連続3周したから休憩中だけどな。
任天堂がマジコンを潰した?逆だよ。何でDSが其処まで売れたか判ってるかい?唯だからだよ。
そんなユーザーばかりだから駄目になったんだよ。
ナック、龍、無双、トゥーム、MGS、アサクリ4、フリプのレゾガンコントラストにWarframeもちょこちょこやってるけど、まだまだ全然足りない。
Watchdogsとインファはよう。
洋ゲー厨のみなさん
和ゲー嫌いなのも理解する
ただ和ゲーの文句を言うのはやめてさしあげなさい。漫画やアニメが流行っている日本の文化なんだから和ゲーを楽しむ人はやっぱり多いはず…しらんけど…
ミリオンいっぱい出てる←ポケモンハンとかのブランドタイトル
保守的なお前らはこれで満足なんだろう
腐ってやがる
むしろ何もしない大手がアホなんじゃ
けどさ。失敗したらハード壊れるよ。自分は出来なかった。
自分が必死だからって人にまで押し付けるなよ
そういえばスクエニって最近、洋ゲーばっか作ってるじゃん
みなさん知ってましたか???
全く売れなかった
やっぱWiiと変わらんからだな
いい加減にうるせぇな
海外の発売2ヶ月後と比べても大きく落ち込んでいるだろ
>PSP時代にCFWが猛威をふるったのもう忘れちゃったのかw
>ソニーなんてPSP3000からCFW対策しなくなったんだよ?
それは単なるお前の認識不足
PSP-1000でのCFWが発覚した時点でソニーはずっと対策基板を
作り続けていた
2000でも3000でもな
3000ではハードウェア対策だけじゃなく、リリースするソフトや
FWの更新によって最後まで割れ対策は続けていた
実際の所、今3000で使えるLCFWは、それ単体ではISOは使えないってのはしってるかい?
PS4はまだ3ヶ月ほどだしな
WiiUにいたっては1年以上世界中で死んでるやないかw
いやだからPSPも割れ放題だったんですがw
CFWなんて余計な機器いらなくてパソコンあればできたからな?w
都合の悪いことは聞こえないんですね~www
3DSのマジコンあるけどなww
和ゲーを嫌ってるんじゃなくて馬鹿にしてるだけ
事実を言ってるまでだよ
成長し続けてる洋ゲーのほうが面白いってね
今は・・・逃げ場がねぇ
据え置き機マジでヤバイのかよ
ナックがこことかで不評なのを見てるとPSWはやっぱライトに縁遠いなと思う
VITAの時もソフトないソフトない言われてたね
だから保守的で無難な物しか作らず何も進歩しない
全然関係ないけどこんなに詳しいやつって絶対割れ厨だよな…
しねよ
Wiiの奇抜な低性能がブームを生んでしまったのが原因じゃないの?
失敗したらハード壊れる事。知ってる?そんなリスクを犯してまで改造したい?マジコンは刺すだけだ。簡単な物だよ
実際今Vita惨敗してるからなあ…
犬とウンコは世話ねぇや。
国内もソフトはじきに確実に出てくるだろうけど
発売されて海外では半年、日本ではまだ2ヶ月のハードにそんなバカスカソフトなんか出るかよ
ソフト日照りって言いたいんなら発売から1年半経ってもまだ
スケジュールスッカスカなゆうちゃんみたいな惨状になってから言ってくれるか?
洋ゲーつまらんわ
和ゲーの方がいいよやっぱ
VITAはねーわ。劣化液晶じゃん。
パソコンだけじゃ、PSP-1000でも割れはしないが?
ROM書き換えたバッテリーと、FW書き換えのためにヘッダを書き換えたメモステが必要だけど
何で洋ゲーのシナリオって洋画よりも遥かに出来が悪いんだか
面白いかどうかは人それぞれだと思うけど…
いや単純に「めんどくさそう」ってのが原因だと思うわ
俺アーマードコアとか操作説明見てるだけでやる気なくすもん
スマホゲーはホント手軽にできてしかもそれなりにハマるんだよな
ぶっちゃけ俺は結構CSゲーやるほうだけど、日本の多くのゲームは簡単パズルゲーに劣ると思う
死にたくなかったらスマホに逃げずに次世代機でノウハウ積め。
クソナックとただのグラ見本でゲームになってないKZだもんな
どこが劣化液晶なんだかw
どこが劣化液晶なんだかw
しかも液晶の質結構悪いやつだからなあ
でも薄くて電池持ち良くて軽いのは本当に利点なんだぜ
パンドラバッテリーの事ですか?
ほとんど発売予定じゃないか
発売日が確定しない限りソフト日照りは変らん
実際ハードが売れてないんだし
俺が割れ厨であるという証拠出してみせな
調べて得た事を書いただけに過ぎないしな
それだけ決めつけるなら俺を吊してみなよ
海外はわりとコンスタントに新作出てるよ。
これから先の予定も多いし、E3での新作発表も控えてる。
特にDL専用系がすごい多くて、発売日に数本配信したきり放置の日本とは大違い。
ここから数ヶ月の目先の予定すら見えてない日本向けゲーとじゃ比べ物にならん。
もしもしだってネット環境必須じゃねーかw 大して変わらんわ
思い返したように毎年言うよな
合算抜きで今週の週販で一番多かったのはそのVITAなんですか
で、その名前を知っていました、はいー割れ厨確定しました、ですか?
で、蓋を開けてみれば海外はBATMANやDESTINY、DyingLightにインディーズと色々揃ってきたのに対して、和メーカーはアキバズストリップのリマスターだぞ。
今後の可能性が最もあるPS4ですらこの体たらくじゃ、日本市場は終わったと論じられても無理は無いだろ。
ソフトさえ出してくれれば
それでそれでソフトないソフトない言ってる阿保が多いからなw
ギャグかとw
WiiUが死んだの認めるしかないからってPS4まで巻き込みたい任豚のネガキャンでいっぱいwww
其処まで酷く感じるかい?自分は旧型と新型の二台持ちだけど画面の色が白く感じるくらいで其処まで酷いと思わないけどなあ。
1 ソニー (ゲーム事業) 7,070億円
2任天堂 6,354億円
3バンダイナムコHD (コンテンツ事業) 2,517億円
4スクウェア・エニックス・ホールディングス 1,479億円
5ネクソン 1,084億円
調べただけじゃそんなこと細やかに出てこねーよw
何逆ギレしてんの?w
しね
馬鹿か。
そうやって現実から目を背けてるから、日本のゲーム市場がこんな酷い有様になってんだろ。
ナックは難易度上げるとライトゲーマーお断りゲーだけどな
つーか収集要素がクソすぎ
なんでリセマラなんぞやらなきゃいけねぇんだよと
サーニーの才能も尽きたと思ったわ
一方洋チョ.ンゲーときたら・・・
E3後にそんな口が聞けるのかな?
PS4はPS3よりも開発しやすいという事実も知らないみたいだし
それ和ゲーに言ってやれよw
アニオタの厨二シナリオばかりだしな
しかも内容もない
ダークソウル2は違う意味で酷かったな
フロムの主力部隊がPS4で他ゲー作ってると信じたいレベル
この惨状になることを知ってたくせに
「ソフトは十分あります!」とかほざいてた河野ですよ?
アンチャーテッドもラストオブアスもネプテューヌもテイルズもギャルゲーもやるわ!!
最近はネプテューヌリバース1とアンチャ1作目と古色迷宮夜想曲でローテーション状態。
…ちと金欠なので、モエ.ロクロニクルまで購入予定無し…
いやいやw別の人です。自分も一度データ改造をしようとした事が有りましてね。其処で知ったのですよ。まあ改造しないで終わりましたけどね。やはり壊れる可能性があるのは怖い物です。
日本のクリエーターの作るゲームは常にナンバー1じゃないと駄目みたいな
WiiUじゃあるまいしこれじゃ終わっていると思われても仕方がない
別に売れと言ってるわけじゃなくて発表だけでもいいんだ
しかし、それすらないんだからなぁ
だから、そこまで言うなら俺を吊してみろよ
俺が割れ厨である確固たる証拠をな
そりゃキレもするわ、勝手に割れ厨認定されたらな
横だが
お前みたいな情強ぶって何も買わないやつが一番業界にとって害悪なんじゃないの?
まぁお前は何も買わずに煽りたいだけなんだろうけどさ。
3DSはもうマジコンあるけどな
PS4には同じ轍を踏んでほしくないというのがある
E3でタイトル発表して、出るのは2年後か?
舐められてるんだよ日本のユーザーは・・・
テイルズがPS3とか聞いた時は耳を疑ったわ
PS3はともかくWiiUマルチとか誰得だよw
俺もそう思いたいけど、現状考えたら不安なんだよねぇ
箱○のおかげで洋ゲーの楽しさも知ったけど、やっぱ和ゲーも欲しいわ
3DSソフト動かないやつなんて誰が買うの・・・
箱1は見当外れ。
日本のゲーム市場を復活させるにはPS4しかないんだよな。
日本のゲーム市場を建て直すためにニシクンはPS4を買うべき。
ま、豚や煽り屋どもに騒がれる隙を作ってるのは事実だわな。
E3は北米の見本市だぞ?なんでそこで日本向けのゲームが発表されると考えるかなぁ…。
>>82
WiiUドンキーコキング
国内 39万本
海外 224万本
ミリオン行ってないって?w
買い支えてやる気はもうないね
中小はファンに甘えて成長しないし大手は逃げ腰だし終わってる
現実から目を背けてるのは日本のメーカー
ユーザーからしたら洋ゲーも和ゲーも同じゲーム
別に日本のゲームが淘汰されても仕方がないと思ってる
PS3の頃よりは売れてるよ?
てか、まだ2ヶ月なのにそんな事言ってたらwiiUはどうなるんだよw
WiiUのユーザーは任天堂の前でデモやってもいいレベルだろ?w
ほんとこれだよな…
和ゲーもホントは沢山プレイしたいけどね…期待出来るものが丸で無いという…
トリコとリリィベルガモは期待してるので早く出して欲しいな
今スパロボを遊んでいるところだけど。ユニコーンのダグサさんの歯車にも意思があると言う台詞を思い出したよ。
そう、俺も調べはしたが、PSP壊すリスクをしてまで
やりたくはないよ
しかも2000や3000のLCFWについては、ググれば
解る範疇でしか書いてない
3DSよりは儲かってるし、ソフトもいっぱいあるから、別にいいんじゃねw
3DSソフト動くらしいね
海外記事で見たぐらいだけど
これが答えじゃねえの?
WiiUを買う人はマリオ以外のゲーム自体をやらない
今までIT、ゲーム関係で散々日本に世話になっといて偉そうなこと言うな
自分でそれ以上のもの作れもしないくせによ
※518←悲しいことにこういう類のクズがいる市場だぜ?そりゃ舐められるわ。
だよな、龍が如く6に期待する
え?KZ?
そう言い続けて2年経ってるし誰も信じてないよw
ただの、かまってちゃんだろ
成長しない中小を支えてやる必要なんてないよなあ
2013年にもなってPS3でガックガクfpsのゲーム出してたようなメーカーとか恥ずかしくないのかと
マジでPS3の7年間何やってたんだよって感じ
一般人はゲーム如きに契約見直したりし
ねえよ
買えば自動的に必要な環境そろうスマホ
が人気なの当然
ファミ通のPS4特集のとき色々ソフトの紹介載ってたけど?
日本は崩壊かPSの2択しかないというわけ
VITAの初期にも似たような事ホザいてたからあいつは信用してないな俺もw
「こんなソフトが出ますよ」って客寄せバナナをぶら下げることもできないんだから
日本のメーカーのソフトは想像以上に遅れていると見るべきだろうね。
メジャーリーグ()に執心しすぎたんだよ和メーカーは。
考えたところで何か変わるのか?
メーカーはお前らのことをクレクレするだけで文句しか言わない乞食だと思ってるよ
SCEJAにはアジアに力を入れていって欲しい
特に中国な
市場規模が小さい日本とかオワコン
あれで悲惨とか、どれだけソフト出ればいいんだよ…
悲惨なのは3DSだろ?気になったソフトが今までたったの1本しかないぞ(闘神都市IIだけ)。
とはいえまだソフトが出揃ってないだけだし今後もダメだというのは早計に過ぎる
成否の結果が出るのは2年後ぐらいかな
けど極道物はもうお腹一杯です。時代劇物の方が嬉しいなあ。
動くよw
YouTubeに動画あるで~ww
俺は洋ゲーも和ゲーもどっちもやるけどな
アンチャやFPSも好きだしアニメ調のゲームも買う
Wiiが売れた最大の要因は安さだったからだろ。
ハードの中身自体は大したことない。
俺もWiiほど買った後に使わなくなった据置ハードはなかったわ。
PS3は今でもずっと現役なのに。
発売はKZのほうが早いのにw
じっさい洋ゲーで問題なのはキャラだけだと思うけど、FPSの撃ち合いゲームははぶくとして
キャラさえ日本向けになれば、日本サードいらんだろ、テイルズとかは代わりはきかないだろうけどw
俺はキャラどうでもいいから、スカイリムとか喜んでやってるけど
いや、グラフィックス分野のノウハウは確実に海外が上。
また斜め上に日本が進んだものが認められない限りは今のとこ、この分野は低レベルだよ日本。
その色々って何よ?
売れたのにすぐ市場が壊滅したんだ
不思議でもあるまい
なにそのクッソ情けない口上w
いたら是非zen pinballかピンボールアーケードをレッツプレイ。
実際PS4そんなに起動してないでしょ
PS3で出来たメディアプレイヤーとしての機能もないしね
DLNAには対応するべきだった
ゲームプレイの部分は進化してるから別にいいの!!!
BF4のストーリー酷かったな、マジで。風の旅人のストーリーは好き。バイオショックは洋ゲーの中では凝ったストーリーだと思います。それ以外の洋ゲーのストーリーは酷いもんだね
社会に出たことのないガキは気楽でいいよな
慈善活動でお前らに餌やってるんじゃねえんだよ
一言良いかい?文句だけは言うだね
3DS マジコン ってググって2つめに通販サイトが出てくるくらいにはなってますけどね
http://www.ndssell.com/category-5.html
ホント、WiiDS時代はゲーマーにとって暗黒時代だったわ、後遺症がイタすぎる。
キモヲタにとっては最高だろうなぁ。
お、おうw
発売されるといいですねw
特に去年とかひどかったし
別にPS4に限って言ってるわけじゃないんだよ
今週の電撃PSによるともう龍が如く新作は動き出してて、今年中に発表できるらしいね。
そもそも和ゲーはストーリーやアイデア面で評価されてたようなもんだろ
もとから和ゲーに高水準のグラなんて期待してないわ
今まではちゃんとつくってもらった対価払ってきたよ、最近の和ゲーは対価を払う価値もないから文句いってるだけw
普及率は絶賛ボロ負けだけどタイトル数は有るからな、VITAは
情けなくてもこれが事実
通販ではもう入手可能だってさ
無料のやつだけだけど、やったよ
グラが半端ないねあれw
無知なお前に教えてやるけど、このマジコンは3DSソフトが動かない。
業者が3DSのROMを分解してマジコンの中に入れて「動きます!」って言いはって販売したのは有名な話。当然動くわけがない。
日本の最終兵器シェンムーがまだ眠ったままだからな
間違い>>685な
レスの内容がなんで俺に言ってるのか分からんのだが?
うん、見参、維新みても確かにいいよね
毎日BF4起動してます・・・
まあこれは俺がFPSにハマったからだけどさ
真面目な話フリープレイでキルゾネとかFPS系もっと出すべきだと思うんだよね
俺もそうだったけど食わず嫌いが一番多いジャンルだと思う
まさかチカニシみたいに、今後一本もゲームが発表されないなんて思ってる馬鹿は居ないよね?w
まだブランドが確立していなかった頃に短いスパンで出すことに意味あっただろうけど、すでにブランドがある程度確立された今それをやると、単なる手抜き乱発ゲーに成り下がるだろ。
WiiDSで手抜きをした結果を身を持って知ってるだろうに
もしかして一度大手と呼ばれた後はどれだけ堕落しても三流になることは無いとでも思ってるのかな?
タイトル数って言っても駄ゲー萌えゲーばっかじゃん。
そんな水増ししたタイトルばっか誇ったって、実際売上ランキング観てみれば惨敗してるし。
せめてトルネに対応してりゃVitaリモート使って捗ったんだがな・・・
動画機能、音楽機能がPS3から劣化し過ぎなんだよなPS4は
お金抑えてニッチ層目指すならまだマシ、そもそも日本はニッチ系だし
切磋琢磨してソシャゲを作るのならまだ意味があったが、アホを騙すクローンを作り続けた
焼畑以下。先はない。パチ.ンコ案件すら海外に外注するようになると思うよ
お前ただ単に見えない見えない君だろ?
されてるよw
任天堂は何の対策もしないけどね、割れ需要でも期待してんのかなw
自演くせー臭いがすんなぁ…
ソフトが無いから買わないとか言ってるヤツがマジョリティになってっから
サードもソフトを買おうとしないから出さないって思考になるんだろうがよ。
会社も顧客も損しない事に固執しすぎなんだよ。
SCEのやる気の無さは異常すぎる
WiiUは単純に発売初期からソフトが偉いことになってたからな
そして、今後の望みはないし
マリオをプレイするだけの日々
WiiUは爆死でPS4もPS3並みに売れるかどうか箱一は論外として
国内CS市場は実際かなり厳しいよね
ドラッグ・オン・ドラグーン3のことかーっ?
いや、キャラとか音楽は好きなんだけど、システム周りは壊滅的にダメだったわ…
予算と開発期間、技術が無かったんだなとプレイしていてまるわかりなのはどうなんだと。
フリーズしたかと思う初期インストールの長さ、それをやってもなおロードが長過ぎる。
プレイに支障が出るほどのフレームレート低下、金稼ぎミッションでリスタートが無い。
何かありそうな所には何もなく、行けそうな所は行けない。登れそうな所に登れず、壊せそうな物が壊れない。
BFはもともとがキャンペーンはオマケだし、多少はね?アイリッシュとハンナのギスギス感とか若干苦痛だったな
正直ほぼBOのパクリとはいえ3のキャンペーンが一番好きだった
どっちに偏るかは単なる個人の趣向で優劣なんか無い
ソフトを選べる分、ニンテンホワイトカレンダーより全然マシ
ほう、その有名な話ってのはどこからのことなのかね
興味あるから見てみたい
それは海外でも同じだけど何かしら進化してるし、CODとかはやらないので除外ねw
俺は大好き。360もFX2のために買った。
…でも、ZEN Pinって日本のストアで出てたか…?
出てたら見逃すわけないんだが。VITA版も待望してるのに全然来ねえし。
日本のSCEはDLソフトのローカライズもっと力入れて欲しいわマジで。
>WiiUのほうがまだ日本人向けのタイトルあるわ
いや、その上で「失敗だ」って言われてるから逃げ道がないのw
はなから広く売るタイプじゃないのは利益で見るべき
御託はいいから、和サードで色々上げてみろよ。
売上ランキングって、一部の異常に宣伝したお子ちゃま向けソフトが強いだけだよねw
そんでその市場はいつも短命でゲーム機として使い物にならないという
マジ、ちょっと電撃みてくる、サンキュー
ソフトないから洋ゲーでもやるか~、となってそのままハマるパターンが増えた。
それは優先度の違いなんじゃないの?
昔ほど家庭用ゲーム機が一番!って人は確実に減ってると思う
ヘビーユーザーは年齢と共に離れていってると思うし
こういう奴が増えてくれれば日本市場も活気付くんだろうけどね。
和ゲー洋ゲー見境なくやるユーザーが一番重要でしょ
起動はゲームをしなくてもほぼ毎日する
ほぼ毎日LivePS見てるからな
基本は、CODGやってるけど
HMD持ってるけどあんなのでゲームできないよ
酔うよ
それまでは最大限に煽りを楽しむために騒ぎ続けるんだろうなぁ…
おお〜♪
俺ピンボール超好きだからアレだけで洋ゲー毛嫌いを克服できたんだ〜♪
初めは360のzen pin fxだった〜
日本贔屓でもpin ballはこれからもあの2社に作ってもらいたいよ〜
スーファミのビハインドマスクやPCEのナグザットも悪くはないけどピンボールだけ見ると洋ゲーを受け入れざるをえないw
HMDは3Dテレビと同じくニッチな層にしか売れないだろ何かを装着しないといけない時点で無理
かと言ってVitaでソフトが売れるかと言えば・・・w
30万本以上売れたソフトが1つしか無いって、知ってた?w
個人的にはもうドライに評価していくことにした
こんな市場規模で無理に出せとか言える状況じゃないしな
なんだかんだでWiiU死亡から話題逸らしかよw
それはそれで歓迎だけどな
全部集まるのが一番いい
DOD3は酷い。横尾信者だからストーリー楽しめたから良いけどさ…。
あれ、アクションゲームとして買った人は心中お察しします状態。
北米ストアにあるよ〜
ん~
確かにそうかもしれないね。
トゥームと龍が如く維新を買ったけど、PS3のスパロボ、魔都や今日届いたSAO2が待ってるくらいだし…
もちろん、PS4のソフトはクリアしてないよ?
PS3やVitaのソフトが出過ぎて消化できてないんだよね。
横からだけどさ。もうバブルの時代じゃないよ。確りと売れた本数で利益を出す時代に入ったよ。寂しいけどさ。ユーザーが減ったんだよ。
なんか微妙に話題の軸が違くね?
俺は両方楽しむけどな
スカイリム→テイルズ→BF→FFみたいに
スカイリムを終わった後また同じようなゲームやろうとはならずに今度は和ゲー成分入ったゲームをやりたくなってくるんだよな
それが終わったら次は洋ゲーって感じで
もう日本のメーカーはリメイク商法が染み付きすぎなんだよ・・・
たしかに出してくれる事自体は嬉しいが、一定のクオリティはないと本気で無理
鬼斬がゴミクズだったようにな・・・
GTA爆死のPCさんは引っ込んでろw
3DS一択になるのも理解できる
3DSでアンバサやらかしたせいでメーカー側も完全に市場の動き読めなくなったし
任天堂が低レベルなタイトルの捏造ブームを繰り返したお陰で売るために技術力を高めるタイトルが作れなかった
PS4はソフトがでれば勝てる!!
そうじゃないんだよなあ、今ソフトが出てるかどうかなんだよ。Vitaだってソフトがあれば神ハードって言ってるやついたけど結局ソフト出なくてしんだし。それでもWiiUはスマブラ次第だなあ、PS4はFF15を来年出せればまだいけるかもしれない。
今はなんもやってないって事だもんね…
まあバンナムは去年次世代機は後回しって寝言抜かしてたから期待はしてなかったが。
箱1はまだ解らんが、今のとこ売れる要素皆無だな…
やっぱ、なごっさんいいわ~
健康ブーム(笑)知育ブーム(笑)ドラクエ最新作が携帯機(笑)モンハンブーム(笑)
そら据置離れもするわなw
ソニーも任天堂も据置潰したがってるとしか思えなかったもんw
まあPS4はいいハードだと思うんで期待してます!
小島稲船三上とかもう海外に出てるようなもんだし、目は海外に向いてるよね
10万本ぐらいでヒットに成るって知ってた?
ホームラン王が居る負けチームと意味無いんだよ。
さっさとしてくれ国内サード
→ソフトが出ない、ソフトが足りないということをよくご指摘いただきますが、私は、ソフトの数の問題というよりは、爆発的に売れている、圧倒的に人気のソフトがあるかないかだと思います。
数というよりは質の問題で、決定打を出せていないということにあると思います。よって、宮本といつも話しているのは、「決定打を一つつくろう」ということです。
全然売れてないvitaより少ないとかプラットフォームとしては異常だよ
PS3やPS4は北米やUKでは、お子様向けのゲームで新規客の開拓もしているのに、日本は全くしてない。
日本は3DSが新規客の開拓してるだけ。
ちょっと違うだろ。日本市場が終わったって記事だから、洋ゲー和ゲー関係なく日本でゲーム売る意味がないよって話じゃね?
海外はWiiDSもあったけど、360PS3も同時進行してたからユーザーが離れなかった
そんなもん人によるだろ…毎日PS4起動してる俺みたいな奴も居るんだぜ?結局は自分の好みだよ。まぁ俺はマイノリティだと自覚はしてるが、一緒にしないで欲しいな
北米アカウント無えよw
8からずっとやってないんだけどw
もちろんkhはシリーズ未プレイ
自分は面白い物なら買いますね。スカイリムもPS3版を買いPC版に落ち着きました。
こじんまりとやってる方が性に合ってるんだろうな
でも3DSには30万本超えはポケモンとかどうぶつの森とかファイアーエムブレムみたいなファーストタイトルを
抜かしたサードだけ見ても13本あるんだよねw
ミリオン売っても赤字になる任天堂がなんだって?
ゲーム出す→利益が出る→また同じハードで出すってのが普通の流れだから、宣伝しまくって数売れても赤字出してんなら意味ねえんだよ
なんでWiiUがソフト出ればなんとかなるって思ってんの?もうでてるから
あんた本気でそう思ってんの?いい加減アンチはやめろよ、議論にもならん
だからいつまで経っても無職だし童貞なんだよ、まあいいよ俺には関係ないし一緒ネガキャンやってろよ負け組
任豚が和ゲーと洋ゲーの対立に持って行ってるだけだよ
WiiUの話題逸らしのためにw
でもシナリオはつまんねぇ、オンは毎晩やってるけどオンの方が面白いわ。
ググれば作り方出てるよ、割りと適当でOK
PS4ロンチの立役者だしね
やっぱ次世代機人気あんな
やりたいのが無ければPS3であれvitaもあるしな
和ゲーしかプレイしない人にとっちゃ買うの早かった感はあるかもなあ
春以降も出るって言ってたけど中身は洋ゲーだらけだし
例え今発表しても発売は早くても秋以降だしな・・・
まぁこの機会に洋ゲープレイしておくといいかもな。
わかる
mod導入がたのしすぎる
簡単に取得できるよ〜。おすすめしちゃいかんのかな?でも調べればすぐにとれる。
1080p、60fpsで動作するZEN PIN2!後は任せるw
意外にも、PS4版アイドルマスターに期待している我輩w
良い加減PSPも卒業すりゃ良いのにな
子供は成長が早いからね
任天堂客の大半も中学に上がる頃にはPSに乗り換えるという
アリガトウニンテンドウ
こんな事態になったのは、
日本のファースト・サード・ユーザー三位一体の責任だと思う。
WiiDSはさ、海外でも爆売れだったのだよ。
それでも海外の市場は据置(HD)への期待と技術研鑽を惜しまなかった。
日本市場は提供側も遊ぶ側も安きに流れた。その結果がコレだよっ!
特にFPSとかパッドでAIMって正気の沙汰じゃないだろ
WiiUと箱は空気
それだけ売れて何で任天堂は赤字なの?無駄な広告の所為でしょう。バブルの癖が抜けないんだよ。任天堂は
任天堂ハードの特徴って、ひとつのソフトに群がる傾向があるんだろうな
ユーザーが受動的というか
売れてるから買うみたいな
その結果ソフトの売り上げは一見多そうだけど、実はSCEやMSよりも売れていない
そしてソフトも減って行く
何いってんの?
30万売ったサードは儲けてるに決まってんだろ
任天堂が赤字だろうがサードは知ったこっちゃねぇよ
だから名前が売れてて出せば確実にヒットするドラクエ等々は離れようとしないわけで
100本ソフトが発売されました。
・その中の1本が100万本売れて残りの99本がほとんど売れない市場
・100本全てが1万本ずつ売れる市場。
さて長生きするのはどちらでしょうか?
なのに何処もソフト出さなくなっちまったんだから完全に市場として終わってるってことだよね
和ゲーと洋ゲーの対立煽ってる奴はそもそもの論点がズレてるわ。
二ノ国やパペッティアやナックをゴミと言ってしまうような層が今の日本のPSユーザー
実際売れてないしな
そんな状況でカジュアル向け子供向けソフト作れますかと
3DS一択になるのは仕方がないこと
まともなローカライズの危機だな
日本市場が特殊だから日本での立ち上げはかなりずれ込みそうなだけ。
最終的にはPS4にソフト出すしか大手サードが生き残る手段はない。
PS4で和ゲー出して始めて海外に進出出来る、また一から始めないといけないだな。
ACからCSに移行したようにゲームの主流がCS機から他に移りつつあるだけだよ
俺らユーザーからしたら赤字でも黒字でも関係ない、面白いゲームを出してくれたら任天堂でもソニーでも買うしな。風の旅人のとこだって解散だか何だかしたけど評価されてるだろ?
任天堂もお前に経営の心配されたくないだろう、それともお前は株主なのか、そうだとしたらスレチだから他に行け
付けたのが間違いだった
まあそりゃ母数が違いすぎるからな。
台数の割りには売れてる方だよ。
VITAの問題点はそこじゃなく、ハードを広く売れる大弾や定番が作れてないとこだ。
ハード持ってるユーザーの高い購入意欲が保ってる間に何か出ないと、そこそこ止まりで終わる。
しかし、ほとんどの人のPCからするとPS4が上位に
デスクトップPCってのがすでにニッチだしなw
市場自体、沈没してる国だし・・・
マルチで3DSを選ぶのは両機種持ちならゼロだろ。
VITAの劣化版確定の3DSで欲しいとは思わない。
言っとくが今の子供は下手すりゃ据え置きに触れずにずっとスマホゲーやってるよ
それくらい時代が変わってる
つーか赤ん坊にタブレットだの使わせてる世の中だぜ?
堀井もちょいと怠け過ぎだよなあ
二ノ国は気になったけど、芸能人声優でスルーした…ごめんなさい。
カブキ伝のマキセリホのせいなんだ…もう芸能人声優は嫌なんだあっ…
あ、アンチャ3の夏木マリはありです!上手けりゃいいんですがねぇ…
普通のコントローラで良いのにね。一万2千円もするコントローラなんて怖くて使えない。
WiiUからの話題逸らしに任豚が対立煽ってるだけだもの
最近は3DSもだんだんフェードアウト気味になってきた感じ
本当に幼児向けのソフトだけになったし
任天堂と同じようにCM垂れ流して売った30万なんぞただの赤字
俺もなごっさん好き、意外とシャイだし
今の情勢でのゲーム作りのシステムが見直されないとハリウッド映画みたいな事になりそうだな。
おまえさんのそのコメントからの部分検索でググってみたら
今年の1月頃に更新された、なんか2ちゃんの割れ掲示板出てきたぞ
なんかそこ見たら
3DSマジコン まとめ 140210ver
☆現状、3DSマジコンを選ぶならこの二つ
○ マルチロム対応、現状ROM切り替えはHOME画面上でアナログスイッチで対応できる、ROM変換不要、直接ROMをマイクロSDへ
× NANDエミュ未対応、モンハン4と特殊セーブのポケットモンスター XY・とびだせ どうぶつの森、進撃の巨人、
が不動(これ以外にもある可能性あり) 毎回MTモードにする必要有(PSPのCFWのHEN的な感覚)
とか出てきて戦慄したんだが
世界はどうやったらおもしろいのが出来るかが一番に来てるイメージ
このソース元の記事、まるで任天堂のQOLを持ち上げるような記事だな
このソース元の記事、まるで任天堂のQOLを持ち上げるような記事だな
30万本売れててもその価格を見ればわかる通り4000~5000円が任天堂
6000円~8000円がPSWなんだよね・・・
だからSCEはファーストで強いソフト持てって話なんだよな
自分で市場を切り開いていけるような、ポケモンみたいなソフトをさ
こういうこというと「それはサードへの裏切りだ!!」とかほざく意味不明なPS信者が湧くけどな
でも、パッドなんだろ?
この時点で色々アレだしFPSするような層はデスク率高いだろ
任天堂の極端な衰退はそこだろうな
子供にさえ任天堂馬鹿にされてるし
○ 真の3DSマジコン元祖の強み、NANDエミュ対応で現時点でモンスターハンター4が起動する(MTでは起動しない)マジコンの一つ。
(次回FWでポケモンXY動作予告動画を掲載)
× 現状ROM切り替えやマルチロムに対応していない、ROM変換が必要、ソフトごとにマイクロSD1枚ずつ必要、毎回GWモードにする必要有り
ミク、どうぶつの森、ポケモンXYが動かない報告あり。 datの破損により、3DSが壊れるプログラムを仕込んでいるとの報告有り注意
とかもあるし
なーんかググらなきゃよかった…
人それぞれなんだから
そんで自分がいいと思ったハード買えばいいじゃん
なにも周りに流されることはない
あれ電池で動いてんの!? バッテリーじゃねぇのかよ。
ニンテンハードに拒否反応を示す模様です
うん…海外大手なんか数100万本売って大ヒットしたのに赤字とかよく聞くしな…
SCEJAには日本のメーカーにソフト出してくれって頼むより海外のゲームを日本で売ることを考えた方がいい
クラッシュだってあれ洋ゲーなんだからな
洋ゲーアレルギーがなくなれば日本メーカーもワールドワイド向けソフトを作りやすくなる
まずはキモオタを差別する雰囲気作りをいていくことが大切
はやくFFMGSだせよ
そんなゴミハードに出して欲しいと思うFFファンとメタルファンがいると思うか?下手すると海外でも売れなくなるぞそれやったら
充「電池」だから、あながち間違いでもないけどな
ポケモン自体、ハードが普及仕切ってもう一回売り上げを上げたい時に出すソフトだよね
5年前からすでにCSがメインになってるな
PCでFPSってもう10年も前の話
CODもBF4も人数が違いすぎる
たぶん今年中に1600万行く
1000なんて夏に達成する
キングダムズオブアマラーレコニング・・・
なごっさんもいいが、横Pもいいよ
横からだけどワイルドアームズの新作が欲しいよ。
それ系のソフトはたいていPSWで出した方が売れるよねw
パペッティアは正直なめてました・・・
あれほどの出来が体験できるとは思わなかった。
体験版すらしなかったのが功を奏したのかもしれない。
いやいや、3DSまでは普通に子供にやらせてる
ポケモンはやっぱ小学生の定番だからな
だがそこから次のステップが「Vita」ではなく「スマホ」になってるのが今の世の中。
中学に入れば、下手すりゃ小学生でも高学年なら、スマホを親から与えられるからねぇ
本体に金かけてないから
世間一般にはゲームしてるというだけでキモオタ扱いですから。
同属嫌悪は良くない。嫌なら見るな!スルーしろ。
家庭用ゲームは何か新規で生まれて話題になったかって問われると答えが出てくるよね
基本無料ゲーの成功から目を背けるな
市場があれば作る、簡単なこと。
自分で作って売ればわかる。
アマラーはキャラの顔が濃いのだよねw其処以外はかなり遊びやすいゲームでした。
どの辺がどういいの?
貧乏人にFPSのためだけに15万PCにぶっこむとか正気の沙汰じゃねーだろ。社会人になってからだわ。そんなもの買えるのは
今のPSで30万売るなんて相当のことがなきゃ無理だと思うがな
ソルサクだって20万だったが、あれめちゃくちゃ広告費かけてあれだからな?
むしろ逆で3DSぐらいならスマホってのが一般になってきてる
3DSが急減退したのはそれが原因といわれてる
そしてソフトが極端に減ったのもおそらくそれが関係してる
スマホで出来るようなソフトを出してきたからそうなってきたんだろうな
>任天堂の『Wii U』が歴史に残るような失敗であり
>任天堂の『Wii U』が歴史に残るような失敗であり
>任天堂の『Wii U』が歴史に残るような失敗であり
あれ超面白かったのになぁ…バグが酷くてファルシのルシがコクーンでパージなストーリーでもあったけど
侍道がコエのキャラグラであんなレベルで作り込まれたら最高なのにな。
今は3DSじゃなくて直接スマホとかタブレッドを欲しがる子供が結構いるんだが
太陽神に頼らなきゃいけない時点でSCEは詰んでるからしょうがない
ぶっちゃけマリカ8どう思う?
俺はマリカWiiの焼き増しって感じかな
今後のチャイルド、インファマス、ウォッチドッグスは全て買うので大丈夫。
スマホごときのポチポチゲームに用はない。
40インチのテレビでゲームをすれば強く感じる。
う~ん、やっぱシナリオかな
単純な話でソルサク?が3DSなら5万も売れなかったというだけだろう
それが今のソフト数につながる
実際、あれを作ってるのは下川だけどな
実際、あれを作ってるのは下川だけどな
3DSはゲーム専用機のくせにスマホより画面汚ねーから
それだけが判断材料になると「ゲーム機もういらない」になっちまうんだよなぁ。
さすがにそこまでマセた奴は稀な方だと思うがな
大半の子供はやっぱポケモンのアニメ見て、ゲーム機買って遊んでるもんだよ
社会人になってから買えばいいじゃない
実際1人暮らしとかだと金余るだろうし
学生はバイトでもしてろ
PS4でやってもバカにされるだけだぞ
でもスマホは嫌ってやつは
五年後にはほぼ消滅してるだろ
ゲームの方が先になくなるからな
BF4の日本のPC勢の人口の多さを見るにそういう事は無いな
BF4自体軽くなったしPS3箱の時代に比べたら8~10万程度で快適に動かせるわけだしな
ほんとこれ。
わけわからんよな。ファーストが強すぎてサードが死ぬって理論はそもそも任天堂ハードでしか起こらんのにな。アホな話だわ全く
ゴキブリってホントに居るんだなって思った
電池食ってしょうがないわ
セガもなPS4で出すように促してくれねえかなw
P5とかさ
いや、俺の甥っ子はタブレッドで遊んでるよ
友達も3DSは一応持ってるみたいだけどタブレッドで遊んでるらしい
ハードに魅力を感じて買ってた層が消えてしまったし
コストカットの為だよ。XBOXも電池だったしね。良いと思ったんじゃない。
乾電池:製造コストほぼゼロ
充電池:製造コストだいたい2000円↑
まぁ本当は3DSでPS系で培われたようなIPは合わないから売れないってだけだからな。
任天堂のソフトしか買わない層が多いんだから、そもそも顧客がいない場所に出してもそりゃ売れんわな。
よくスマホの方がスペック高いとか言うのが湧くが、
実際のところスマホは機能を全部ゲームに割けない以上まだまだVitaを超えてないんだよね。
3DSは余裕で踏み越えちゃってるけど。
ポケモンXYの発売日に家電量販店で観察してたけど購入してたのは大人ばっかりだったよ
次は6だよね
ですが、日本では携帯ゲーム機が栄えているじゃないですか。そちらに期待が持てると思いますよね。
少なくともニンテンドー3DSは今年で終わりでしょ。
そんなことは・・・。
任天堂自体、今年の「大乱闘スマッシュブラザーズ for 3DS」を発売してニンテンドー3DSでのゲーム開発は一服つきそうな気がする。それくらい、任天堂系ゲームは出そろっている。
(まこなこ(任天堂株主) 2014年1月 6日 23:19記事より)
3DS:裸眼立体視、マルチスクリーン
Vita:高精細HD、ステレオサウンド
単純に、コスト削減だろう
リチウムイオンもしくはリチウムイオンポリマーバッテリーは容量や持続性がある分
単価も結構する
それを消費者が乾電池、もしくは充電池代を別途負担してもらうことで、その分の
原価を減らせるって感じ
自分はコエテクかな。エスカのアトリエみたいな日本ならではの優しいアニメの絵と言うか風水絵みたいな感じの部分で頑張って欲しい。リアルばかりがゲームじゃない。
スマホの影響を一番受けてるのは3DSじゃないの?
昔はDSで出てた様なタイトルがスマホでどんどん出てるんだけど
スマホの影響を一番受けてるのは3DSじゃないの?
昔はDSで出てた様なタイトルがスマホでどんどん出てるんだけど
つまりVITAに3デスの倍以上のソフトが集まるのはゲーマーの地力が大きいと判断されたということか
そう言う理由で買うってのもどうかと思うね
次世代機でどんなソフト欲しいかスレ観てもいわゆるシリーズ物の書き込み多いし・・
売れ筋以外をどんどん淘汰に追いやろう、そうしようと思ってんのかな?
値段が上がるからだろ。
良いものより安いものを売るのが任天堂のやり方。
調子にのって価格吊り上げた3DSは失敗しただろ?
シェア機能最大限使えるGTA6とかの方が流行ったりして
嫌々w源平時代ですよw鎌倉ですよw
海外の基準に当てはめないでくれよ、日本には日本の普及ペースってもんがあるんだから。
日本みたいな島国なんて大陸に比べれば大したこと無いんだからこの程度で騒ぐなや。
任天堂はそんなことやれないから知らんが
携帯機の市場は、今年か来年辺りで
据え置きと逆転しそうなぐらいの勢いで縮小し続けてる
正確に言うとちょっとちがうな。日本メーカーは稼ぎたいけど安定志向なんだよ。
挑戦して世界で200万~500万とかより堅実に国内で30~100万とか。
リスクとらないんだよね。
海外って中小デベロッパもガンガンHDで作ってるけど
「俺らこんなすげぇの作った!世界で売りまくって儲けるわ!HAHAHA!」
みたいな夢と意欲に溢れてるのよね。もちろんコケたら、えらいことになるけどそれでもやる。
結構、根本的なメンタリティの問題の気がする。
馬鹿にされるってwww
大抵のやつはふーんで終わるだろw お前はそんなアホみたいなことで相手馬鹿にするのかよw そんな社会人嫌すぎるわw
PC、CS、スマホ全機種もちすればいい話で、俺は金が無いからPCでゲームは無理だからPS4でBF4してるってだけだわ。ただそれだけ
ドラクラ売れたじゃん
横からだがそれでも3DSは覇権なのだから、他のハードもそこから見習うべきことはあるよな
てかもう和製ハードは統合しろよ、絶対無理だけさ・・・
その方が助かる。
PS3とVitaのマルチならほぼVita一択だが
PS4でマルチされるとさすがに悩むw
もう、無茶苦茶。
龍6は来年かも?2015年で丁度10周年だし
こんなこと言う奴いるんだよなぁ
何考えてんだか・・・
あれ別に頼ったんじゃないぞ
稲船さんが独立した直後くらいに 「これからどうするの?」って河野さんが誘って、飯食いながら話してたら
稲船さんの熱い語りで話が盛り上がって じゃあ一緒になにかやりましょうか?ってなったと河野さんの話
日本サードがまともなゲーム作れなくなったよって事だろw
だって任天堂もソニーも海外でちゃんと売れてるしな
別にゲーム機が世界的に死んでるわけじゃないんだし、日本以外では
覇権っつっても、自腹切ってばらまいて台数増やすなんてのは、商売から学ぶことなんてないぞ?
PCとか言ってるわりにStats見てないのなw
PCでやってないだろw
どんだけ予定がスカスカな覇権だよ
3DSは確かに影響を受けてるが一番被害を受けたのは結果的にはVitaだったって事
前世代と比べて不調なのはどう見てもVitaだし
PS4かな。自分はリモート出来るしね。
おっ、案外いいかも
3DSが覇権?w
何言ってんだこいつ 豚に吹きこまれた可哀想な子か
ふーん(察しって所だな
パッドでFPS(笑)ってよく言われるだろ?
無知すぎてPCでゲームやってないのばればれ
PCでBF4やっててなぜSTATS知らないんだよw
昔のバカゲー量産されてた頃が懐かしい
今のVITAでそれを言うの?w
いや、どう見ても3DSでしょw
アンバサダーなんて無理やり値下げしてんだから
いいえ、PS4で十分ですw
一番被害受けてるのって明らかに3DSじゃねえか?
年間の売り上げ一番下なんだし
SCEの半分以下よ?
ハード需要を先食いしただけで、ゲーム市場として何も成長してない3デスが覇権?w
ハードさえ売れてれば覇権になれるなんて理論だと、無様に市場崩壊を起こした汚物のWiiDSですら覇権だぞw
ツボに入ったwww
だが自腹切らないVitaはしんだよな
938
WiiU,Vita,PS4はもっとスカスカなのだからこれでも覇権なんですよ・・・
ああそういうとPS3が覇権って言えるかもな
だが自腹切らないVitaはしんだよな
938
WiiU,Vita,PS4はもっとスカスカなのだからこれでも覇権なんですよ・・・
ああそういうとPS3が覇権って言えるかもな
痴漢の悪口はよせよ
あいつら、箱コンはFPSに最適とか言ってんだから
そこまで行くとゲーム業界だけの枠組みじゃなくて、そもそもの社会制度とかの話に膨らむわな
携帯機市場が縮小傾向なのはそうだろうけど逆転は無いな
PS4の普及が進まない状態でPS3市場が衰退するPSPVitaと同じ状態になるだろうし
そんなんだから洋ゲーとの差が開く一方なんだよ
今世代なんて始まるから勝者が確定してたとんでもないチャンスだったのにこの体たらくだよ
誰よりも早く本命ぶち込んで自分とこのブランドを目玉にできる最大のチャンスをスルーとか頭悪すぎ
マルチでもいいから本命ぶち込んで意欲的に存在感見せたのSEGAだけじゃん
無双は後発マルチでアピール失敗してるし
いつ死んだ?
なにをもって死んだ?
ソフトが出なくなったか?本体が市場から消えたか?
スマホ触ったら3DSのショボイ画質でやる気なんて失せるだろ、いくらガキでも。
3DSの売上が当然死みたいにガクッと落ち始めたのはスマホが低年齢層にまで普及してきたから。
Vitaはやっと世間に認知されてきたからこれからだろうな、
何か新規の強いタイトルが出れば週3万台ぐらいで安定して売れそう。
バカゲーは良いけどクソゲーは駄目ですよw48仮とかw駄目ジャーとかwまあそれもそれで活気なのかなw
任天堂から5000億吸い取った悪魔。サードが離れソフトが出なくなったのでもうじき死ぬと思われる。
開発しにくい、低性能と話題。
まだPS3が現役だってのに次世代機とWiiUだけに絞って「終わった」なんてドヤ顔で言われてもな
いまはPS3が最高潮、海外がPS5に湧いてる頃には日本はPS4が最高潮、それで問題なくやっていけるってのに
というよりPCでやってる人ってピークでも2万ぐらいしかいないし
CSだとPSだけで10万はあるのに
XBOX入れれば15万ぐらい
一ノ谷逆落としタイムアタックとかw
なんでこんなソフト出ないのかー。
買ったのにPS3ばっかで遊んでるわ。
アメリカ人がソニーはアメリカの会社って思い込んでてアメリカはアホばっか。
いや、どっちも3DSでひと段落したら半分以下の値段でスマホで出すよ
あいつらは前科があるから
3DSが猛烈に売り上げを落としてるからね。
VITAがなぜか上向いてるw
なぁ、PS4が売れてもWiiUは売れない。
3DSの売り上げが落ちてもVITAの売り上げは上がる。
据置だ携帯だ一括りで語れるものと語れないものがあるんじゃね?
任天堂「安いからです」
俺「でもHDDのほうが容量大きくて処理速度早いですよ?」
任天堂「でも高いので。フラッシュメモリで十分です」
だってさ?
ユーザーバカにしてない?
あの感動が異様に大きすぎて最近どのゲームにもマンネリ感…
御免。自分も昔ソニーはアメリカの会社だと思ってたよw
スマホ関係無しに不調って事になるんだから
まあ手軽さで言えばPS箱が圧倒的だからな
コアな層はPC一択だけど
もう初めからアイアムブゥでやった方が潔いと思うんだけど
ハッキリ言って議論の余地ももうないわ
自腹切ってるせいで任天堂自身がいま苦しんでるだろ
いやWiiとDSはどう考えたって覇権だわ
あんな社会現象レベルの売り上げで失敗とは言えんよ
市場が長いのが成功かといえばそれも違う。
PS3は7年経つが、海外はハードスパンが長すぎだと不満が出てた。
実際、PCとPS3の環境は差がつきすぎだったしな
復活も無いだろう
おそらくSCEやMSのパイは任天堂のシェアを食らって大きくなる
CS全体で大きくなるかどうかはそれからだろうな
今はっきりしたのは任天堂が終わった
どこからゲーム市場どうこうの話がでてきたか分からないが事実3DSより売れてるのがないんだから覇権だろ
「無様に市場崩壊を起こした汚物のWiiDSですら覇権だぞw」←覇権だったじゃん、社会現象にもなったしさ
こういうとお前らは俺を任天堂信者だと思うだろうおけど毎日PS3起動させてるどちらかと言えばソニー派だよ,
でも認めるところは認めないと議論にすらならない。
とりあえず釣られてやるよ、もう
バイト先の先輩がPCでBF4やってるがそのこと話したら反応なんて至って普通だし、マルチの話で盛り上がったんだけどなー。
大体そんなことで差別意識持つとか相当心がひねくれてるだろうwネットの中でのじゃれあいを現実に持ってくんなよw
ps4でパワーショベルに乗ろう!みたいなのやりたいか?
俺はやりたい
クッソワロタwww
今の任天堂に何を期待してるの?ユーザーの方じゃなく株主の顔色ばかり伺ってるんだよ。
覇権を取りそうだったけど、転落した
一強状態にならないと覇権とはいえない
あれが成功したのってマジコンと割れじゃねーかよ
ソフトは任天堂以外爆死しまくって数多くのタイトルやメーカーが潰れたじゃないか
商売にならないからスマホでしか出なくなった今なに思うんだろ
え?
VITAが不調?
全コンソールで最もソフトが多く、ハードもコンスタントに売れてるのに?
もしかして需要の先食いをしてるだけで中身がスカスカ+どれだけ売っても大赤字の3デスより数字が少ないから?w
別にそう思わせときゃいいじゃんw
へたに日本のメーカーって知れ渡ったら不買とかされなねないしw
1000なら任天堂倒産
フィギュアなり玩具なり別の作ればいいじゃん・・・
日本鯖の話な
BF4は4000~5000人が未だにいるくらいPCゲーじゃ稀なほど日本人が多い
確か去年のリリース当時から8割前後が未だにプレイしてるらしいからな
覇権の定義を普及台数にすると覇権だろうけど
それ以外のすべての数値がVitaなどに劣るんだけど
惜しいw
セガの関係者?
目先の金に釣られて投資を疎かにするからこうなる
お前が毎日起動させてるゲーム機なんか知らんわ
幾らでもハッタリかませるんだから
よくこんなに伸びたなww
え?
CSだと5000どころじゃないけど
アホだろ
すっげぇわかる、CoD4やるまで洋ゲーバカにしてたあのころの自分殴りたい
今4って何故か知らんがオン出来ないんだよねぇ、あれのリメイクVITAで出ないかなぁ
つーかCoDは何故かHDリマスターしないよな、何でかね?
売れてる国内でも相当数字を落としてるのに好調に見えてるのが不思議だよ
ウンコは死んでしまったが、3デスも汚物ハードのWiiDS末期と同んなじ状況だぞ?w
ぶっちゃけ、3デスも汚物ハードと言っても問題なし
ブタは都合の良い数字しか見てないから任天堂の市場が淀んで腐ってる事を理解出来ないんだな
これらすべてが入り乱れてるww
いや。まだ希望は有るよ。例えばエスカのアトリエみたいな暖かい絵が出来るのも日本の強み。リアル方面ばかりじゃなくこういう方面も大事にすればまだ望みは有るよ。
リアルで言葉にして馬鹿にするキチガイがどこに居るんだよ
確か外見がドアストッパーにそっくりで
ええと、なんて言うんだっけ?w
PSPより普及速度も遅いしねぇ…海外で失敗するのはわかってたけど日本でもたいしたことないんだよな実際。携帯機自体なくてもいい存在だわ
CSの日本鯖はもっと少ないよ
オンライン有料だししょうがないんだろうな
えっ、単なる龍支持者ですが
君は知らないだけだろ、Vitaは実際に好調 、まあどうせ言っても信者の戯言認定するんだろうからどうでもいいけど
ゲーム業界で市場シェアが一番大きいハードが覇権だと思うけど
覇権の定義ってのが人それぞれだと思うし、PS3が現状覇権とも言えるから3DSが覇権だと押し付ける気はないよ
「それ以外のすべての数値がVitaなどに劣るんだけど」←この数値ってのが気になるんだけど具体的になんなのかな
煽りじゃなくて興味あるから教えてほしいんだけど
え?
市場をどういう見方で見てるの?
もしかして単純に数字の大小だけしか見てないの?
ガキじゃあるまいし、ちゃんと市場を見てないからブタはWiiDSが死んだことすら気付かなかったんだろうな
考えると全然売れていないってレベル
年間480本ぐらいだったかな?ソフトを発売したけど売れなかったので、そのうち推定450本ぐらいが
スマートフォンに移行した
いや>>1012は3DSのこと言ったんだと思うぞ
自分は携帯機がなくなると困るなあ。病院の待ち時間が長いんだw
金融庁からソニー銀行の完全子会社化に水刺されて金の工面できないし
不動産やメディカルやカメラに金使わないとコモディティ化の波に飲まれる
任天堂はただのおもちゃ屋で金あるから
メガテンやゼノブレイドやベヨネッタに
零、モンハン
劣勢だから更なる大規模開発、大規模投資も
望めるだろう
そりゃあんな馬鹿な安売りすれば本体の台数は稼げるだろ。
問題はユーザーがちゃんとそのハードに居着いてくれてるかどうかだよ。
居着いていたかどうかは3DSVITAマルチのソフトの販売本数見れば明白だったよ。
wwww
バトルログを知らないのかw
PC版のユーザーなんて日本は5000もいないw
豚wまたうそかw
ではあなたの思う覇権とは
もっと弾けたアホ主人公でやれよ、あれじゃ飽きられるぞ。
KHのキャラの造形とかはとてもいいのにねえ。
そうすれば本体の販売も延びる、本体が売れたらそれだけ人口も増えてまた次にソフトを出すときには、ソフトの売り上げも伸びるってものじゃないのかな?
ある程度面白いゲームを作るってのが前提だけどね
任天堂が健康路線に舵を切ったけどね。あれは昔からのユーザーに対する裏切りそのものだよ
性能、画質、ソフト数、ソフトジャンル幅、予定ソフト数
開発のしやすさや評判もVitaの方が上だけどそれは定量化できんだろうな
いやVitaの事だけど3DSもそこまで好調ではないがVitaの不調はそれより酷いし
お前みたいな奴のことだと思ったんだが違うの?w
仮にPS4でFPSって可笑しいなと思ってもPCの方がやりやすいよーでそこで会話が終わるじゃん。裏ではパパパパパパぱパッドでwwwwwwwとか思ってんのは相当重症だろw
・Wii Uプレミアムセット
・マリオブラザーズU、WiiパーティU(DL版)
・Wiiリモコンプラス
・センサーバー
・WiiカラオケU30日間歌い放題チケット
32800円
2013年10月31日
この2つのコスパが凄い
飽きたらモンハン飽きたらポケモン飽きたらモンハン…と回していけばかなり遊べる
それが理想だけど。今だとマルチが当たり前だからねえ。
任天堂は更に金が無いから、大規模開発も出来ないので絶賛外注に丸投げ中
岩田も証言しているけど、今後とも引き続き外注に丸投げをして、
丸投げのソフトを増やすって言っている
確かマリオカートもあれ外注に丸投げだぜ
鯖管がデータ出してるのに嘘もなにもあるかよ
受け入れろ雑魚
えっ…治らない病にかかってるんですね…俺は考えも無しにこんな発言を
やっぱり携帯機いります、ごめんなさい
けど飽きるよね、何時かは飽きる。其の後に遊べる物が無いよ
性能、画質、ソフト数、ソフトジャンル幅、予定ソフト数」って言ってるけど、少なくともソフト数は3DSが多いんじゃない?ここでの議論しても不毛なんだろうけども・・・。
あんなスカスカの予定表でVITAよりマシとか良く言えるわ
Wiiのバブルに浮かれ、技術研鑽を怠った結果、HD世代に着いていけなくなり、WiiUで地獄を見てる任天堂。
スマホ課金のバブルに浮かれ、技術研鑽を怠った結果、次世代機開発に着いていけなくなり、FullHD世代に着いていけなくなり、地獄を見る和サード、になるかどうか。
まんまアリとキリギリスだな。
任天堂を反面教師として、苦労してでもFullHD世代についていこうとする覚悟のある和サードがどれだけいるのかね?
皆が手抜き和ゲー>洋ゲーなら手を抜いててもユーザーはついてくるだろうが、和ゲーが時代についてこれないなら洋ゲーで良いと思う人は洋ゲーに移るだろうな。
3DSはこれから妖怪ウォッチ2が夏に100万本以上
秋にモンハン4Gが300万以上
携帯機初のスマブラがどこまで売れるか
いつも通り200万程度で終わるか
ぶつ森のように携帯に行って化けるか?
正直VITAじゃ葉が立たんよな今年も
いや、大抵の人はもう起動してないんじゃないかな?
ソースは俺
いえいえw糖尿病は自分である程度制御できますからw御気になさらず。
不調なVITAより売れない3DSは?
普及台数狙いの、元々数売れるタイトルしか出ないよ?
なぁ、7倍8倍コンスタントに売れないんだから意味無いんだよ。
最高値や平均値で語っても意味がないからVITAで多くのソフトが出る。
3DS買ったら3DSの次世代機が出る迄買い換えてくれない客ばかりなら良かったのにな。
世の中、ソフトを買ってくれる層は、ハードも買ってくれる。
VITAももうそろそろ300万台に届く。
勝ちハードのWiiが圧倒的な普及台数で差をつけて、PS3では到底出せそうもないミリオンを出し続けても息切れし出したのはPS3が300万台に届いた頃だったな。
300万台の1割に売れても30万本。3割に売れたら90万本。VITAにもミリオン狙いのタイトルを出しても良い時期に成る。
ガキは欲しがるかもね
同意
君言葉のキャッチボール出来ないってよく言われない?
え?
3デスはガチで商売にならないからサードは続々撤退してるって聞いたけど?
そしてVITAは納税で大変なくらい儲かるからどんどんサードが集まってるとも聞いたw
Vitaは最近最も売れているハードでサードが参入しまくりソフト出まくりの熱いハード
覇権なんぞ決めることに意味を感じないが
Z+4G+eshop辺りでめぼしい物
俺はとりあえず買うわ
任天堂には追い風だろう
金持ってる奴は大概結婚して子宝に恵まれてるから
そうなんですよね~ 少しでも利益をって事なんですよね。
マルチでもいいから頑張ってソフトを作ってもらいたいです!私は楽しみにしてます。
任天堂もSONYもマイクロソフトも頑張れ!
親がガキに買い与えてそのまま放置されてる3DSの多いこと多いこと・・・。
>>1056の言う僅かな超有名ソフトしか売れない歪んだ市場は長くはもたん。
それにしてもよく伸びるな~w
結局これだな、VITAと3DSはまだまだこれから
ただこのペースだとVITAの逆転勝ちの可能性が高い
なぁーんだ、糖尿病か^_^
いや、俺もVITAボロクソに叩いてるけどなんだかんだで愛でてもいるんだよ?昨日Amazonでイースのセルセタポチったし、最近の和ゲーの中で一番好きなのはVITAのDAZEだからなぁ。期待はしてるので頑張って欲しい
多い事は多いけど、ポケモンやイナズマイレブンみたく2本に分割されているのもあるので、
あれはどうかと思うな
てもvitaは僅かにすら売れてないじゃん
てめーとは話してねーよ、失せろ雑魚
2015年ヨロシク
社会現象になったDSですら押してたPSPに比べたら
Vitaの売上が2週か3週程度勝ったと喜んでる現状に絶望するけどな
アクション物が好きならガンダムも中々良いですよw以外と確り出来てますから。後はマシリアスかな。
大幅な伸びは難しいだろう
後は国内唯一のミリオン量産ハードとしてどこまでタイトル出せるかだな
モンハン4G
妖怪ウォッチ2
スマブラ
妖怪ウォッチ3
ドラクエ11
ポケモンZ
パズドラ2
まーまー取り敢えず落ち着こうよ、ね
今はゼノの新作くらいか期待してるのは、あれもオン要素あるっぽくて不安が大きいけど
あとは頼むから据置でオフのドラクエを全力で作ってくれ
だから、その社会現象ってマジコン効果でしょw
積極的なのは小島チームと名越だけとかナメてやがる。
このまま期待値も盛り上げられず推移したら、史上最速4ケタのWiiUの記録をPS4が越える
可能性すら高い。海外の盛り上がりからしたら、日本市場は死んでると思われて当然。
任天堂がPSのサードになればMSなんて相手にならない
まあソニーだけでも十分やっていけるけれど、任豚やらイワッチのちっぽけなプライドなんぞ捨てて
任天堂はソフト屋になってほしいわ
まあプライドだけは高いからならずに死ぬんだろうけど
俺もわりかしそう思うわ、絶対無理だけど和製ハードは統一するべきだと思うんだよね
こういうとアンチに叩かれるけど
任天堂とソニーはお互いにないところを補完しあえると思うんだよな、絶対無理だけど
豚はBF4しらんよなw
鯖管って割れか?w
えらい昔のPCゲームの知識だな
ハード売れてないって土台すらできてないってことなんじゃ…
そうだ、なごっさんに相談だ
ソニーは大人向けに
MSは・・・知らん
とにかくこんな感じでゲーム作ってりゃいいんだよ
任天堂ハードじゃすぐ解析されて割れるわ
それが出来ていたなら、SFCプレイステーションシステムがご破算になることはなかったわけで
ん?Vitaソフトは一本の売り上げはそんなに無いが、ソフトの本数は多いし、
まんべんなく売れてサードが望んだ以上の売上を叩き出す事もあるから、いい市場じゃね?
ここに大きなタイトルを投入したら本体牽引しながら必ず売れるだろう。
他に別に優良だろ
当然正反対に優雅だろ
特に優等生だろ
イワッチメントがスマホで出てきてるけど
それ最初にやったの任天堂だぞ
だから絶対無理だって言ってるじゃん
Wii U
マウスでFPSとかギャグだよな
デディ鯖をレンタルして運営してる管理者だろ
何も知らないのに悔しくて突っかかってくるのやめてな
なんかこう、RPGへの期待感がなくなっちまってるんだよなあ…
ラノベな世界観やストーリー・テンプレキャラ揃いのティーンの群像劇ばかりだし。
海外産のアクションに慣れてきて、コマンド式RPGが「いつまでコレなんだろ」感が
ハンパ無くなってきてるのも痛いな。
で、その大型タイトルはいつでるの?
ハード売れない→どこも大型タイトル出したがらない→ハード売れない→どこも(ry
の流れが今までのvitaじゃん
キラー不在なら1000万台未満で終了しそう
CSって言ってる割に対象が発売間もないPS4相手じゃ語っても仕様がないわ
BF4なんて4,5年前のPCでも動くには動くんだから
CS全体なら北米でもPCに勝ち目は無いし殆どはまだPS360に居るのが現状
そのVITAにサードが続々集まってるんだよね
そのわずかにも売れてない市場がサードに莫大な利益をもたらしてると考えると、VITA市場を拡大させると未曾有の利益がサードに行くのが容易に想像つく
終わってもいい
横山昌義のシナリオも相談してね
真女神転生4が携帯になったのは、本当にショックだった
あれが今の日本メーカー弱体の現状を象徴してるわ
という当たり前の理屈を忘れた結果だ
スカイリムも有る意味RPGだけど問題に対する解決策が一つだけでなく複数あるんだよね。日本のゲームは少ない上に自由が無いよね。
ゲームキューブ時代結構好き
現状負けは負けって事だよ
受け入れよう
そこを火事場泥棒的に取るチャンスがあった任天堂は、勝手にこけて消えたけどw
ま、要するにPS4に和ゲーが出ればいいんだろ? なら今年のTGS見ないと結論は出せんわな
予想としては20本は発表されると思うけどね(発表済み除く)
そもそもBF4もってるのか?
レンタルしてる人のデータとか意味不明だし、ユーザー数を知ってるという割りにStats知らない時点でおかしいし
日本のPc版のユーザー数を数えてみろよ
1桁違うじゃねえか
仮に本体1000万いかなくてもソフトが大量に売れればサードは喜ぶがな。
本体とソフトが一緒になって売れるのが理想だが、売れるべきはソフトだよ。
CSにPCは負けてる現状を受け入れろよ
3DS:スペーシアカスタム
2DS:ハスラー
Vita:セルシオ
PS4:GT-R
箱1:RX-8
日本ですら基本無料のPCのFPSの人口も含めたら家庭用のパッド層なんて小数派なんだよ
Halo3やCoDの全盛期ならともかく廃れた今ではおまえらが小数派だ
その時代はGBAとか有って良いゲームばかりでした。面白いゲームが遊びたいのなら任天堂機を買えと友人に言ってしまいましたよw
VITAは数えるのが途中で嫌になるくらい多かった
現状でしか判断できないやつが多すぎて悲しいね。
PS4なんて出たばっかなのに
まあその他は終わってると思うけど...
少なくとも昨年度の時点でVITAは92タイトル発売されていて、
3DSは119タイトル出ている
今年は現時点では、VITAの方が予定タイトル数は上回っている
なので、「売れていない」と言うのは過ちだわな
もう少しググるなりBF4に関して勉強してからアンカしてね
こんな無知に1から説明するなんてあほらしすぎる
流石に※欄にぶーちゃんがいないな…。 効いてる…
中小サードの楽園になって携帯機事業が継続出来るならそれで良いけど
今のままなら後継機が出るかも怪しい状況だよ
くそがぁぁぁぁぁあああぁぁぁぁぁああぁぁぁぁぁああぁぁぁぁぁああぁぁぁぁぁああぁぁぁぁぁああぁぁぁぁぁああぁぁぁぁぁああぁぁぁぁぁああぁぁぁぁぁああぁぁぁぁぁああぁぁぁぁぁああぁぁぁぁぁああぁぁぁぁぁああ
PS4売ってくる…
とりあえず全てのハード売るわ
これ以上日本のサードに期待しないです。
このソース元の記事の最後の方をよく読んだ方が良い
誰が書かせたのか良く分かるから
1000万台売れてるハードと100万台売れてるハードじゃ明らかに前者の方が売れやすいけどな
ソフト売れないとかクソゲーしか作れないメーカーの言い訳
豚w
知らないから説明できもしないかw
というか、レンタル鯖でデータがとか言ってる時点で、BF4を知らない豚
今の時代はボタンひとつでブラウザが開いてユーザー数ぐらい把握できるんですわ
だから昔と違って嘘をついたらすぐにばれる
多分ブタは3デスはソフトが多いに決まってる!というイメージで語ってるんだろう
ラインナップを見たらただのオワコンハードでしかないし、予定表なんてここ数年は見てないはず
もう中小サードの楽園と化してるけどな
Vitaの爆発はキラー待ちかもしれないけど、ソフトが豊富に出る事で
ユーザーの裾野は着実に広がっているし、本体も売上を伸ばしてきてる。
あんまり悲観するような状況ではないと思うのだがね。
ハードもなんだかんだで国内300万台近いし、そろそろ機が熟して来た感じ。
3DSは今年いっぱいで弾打ち尽くして終了っぽい。
その18本の内何本が売れるかすら不明瞭なのが3DSだしね、それくらい不安定なのが現状
で、マリオブラザーズUやってみたけどマリオブラザーズWiiと変わんなかったなぁ
なんか買って失敗したって感じ(-_-)💧
洋ゲーも遊べなくなるじゃんかw
ゲームで喧嘩すんなよwww
好きなゲーム買って遊んでればいいだろwww
いい加減諦めろよ3DSなんざ
ドンマイ。
しかも、ほとんどがVCとDL専用だからな
3DSでさえそんなもんで水増ししなきゃならない現実
じゃあ、それで3DSからサードが離れていくっていうのも当然ご理解できますよね
全てのサードは3DSに集まる、そんな風に意気込んでいたかつての豚発言も、今は昔ってやつですか
って勘違いしちゃうくらいだからなぁw
まあセガ、フロム、みたいな大手も生き残るがよい
バンナムはさっさとゲーム作るの上達しろやボケ
洋ゲーたのしいよ洋ゲ
ハードが売れてるからって1000万人もユーザーが必ずしもいない事を証明したのが3DSだったな
ぶつ森をやってたユーザーは今もソフト買ってるんかね
コエテク忘れてないかい。
因みに現時点で判明している予定ソフトは、9月までだけど3DSが確か45本ぐらい
VITAが66本ぐらい
配信専用ソフトは3DSの方が多い
けど、配信専用ソフトは3DSの方が多いという事は、サードは3DSでロムカセットを発売する
意味が無いって考えているのではと邪推してしまう
俺は横山のシナリオ結構いいと思うけどなあ
現代版はちょっとアレだが
日本で売れてるものがそのまま世界で通じない、逆に世界で売れてるものが日本で通じないってことがある。例外もあるけど。
こういう嗜好の問題はグローバル展開する企業にとっては結構な弊害だと思う。
結局買う人って少ないし、任天堂機的な大衆に受けるタイトルがないから
ミリオンタイトルなんて不可能だしね
妖怪ウォッチなんてVITAからは生まれることはまず無い
3DSが売れているのなんて日本だけだろ。
任天堂がヤバイのは海外の方。
PS360と次世代機が完全に市場を掌握しているから、巨大なはずの海外市場で全く売上を伸ばせなくなったからな。
日本はイメージ戦略でなんとか持たせているけど、日本市場だけじゃ任天堂の会社規模は維持できない。
これで何回目か・・・
ソフトメーカーがどこも守りに入っちゃってるから無理やね
一般は別に3Dで美麗なゲームばっか望んでないんやで
そもそもぶつ森なんざ買ってないし他人がまだ3DSやってるかとか知るかよ
俺の周りはやってる奴は普通にやってる
さすがに今のvitaと3DSの普及台数の差でユーザー数がvitaの方が上回ってるってのは見苦しいな
学習しないなw
結局そうやって馬鹿の一つ覚えみたいにミリオンガーで現実直視しないのが宗教豚の限界だよ
妖怪ウオッチって面白いの?良く名前が出てくるけどさ。どんなジャンルのゲーム。
PSWはハード購入者の大半がアクティブユーザ化する
逆にニンテンゾーンでは購入者の9割以上が一部の特定ソフトを買っておしまい
その特定ソフトはガチで偏ってるから、サードがどれだけソフトを出そうが初めから売れる見込みが0なんだぜ?w
例外的に売れるのはPSWで育ったタイトルだが、みんな知っての通りそういうタイトルは初めからPSWで出した方が売れる
同じパターンを何度も繰り返してるし、せっかく育ったタイトルをわざわざニンテンゾーンで殺す奇行を何故犯すのか…もうお分かりですよね?
とりあえず使い果たすまでは安泰だし
ゲーマーとしてもサードの大規模開発支援して欲しい
任天堂がスマホに行っちゃったらスマッチメントにマリオ、ポケモン、ぶつ森メインの会社に変わってしまうからね
そりゃVITAは小学生向けのハードじゃないからなw
健康路線に舵を切ってる時点で期待できないよ。
美麗さよりもシステムの差が嫌だな
Watchdogsなんて、現行機と、前世代機とWiiUでシステム変えてるし
現行機はサブストーリーまで自動生成、
前世代機は住人のプロフィールまで自動生成、
WiiUはあらかじめ決められた複数のプロフィールパターンから
そりゃハードを赤字で売って大手サードのロイヤリティ優遇や鯖負担とかしてるからだろ
ポンコツハードの3DSの一強な時点でもう日本はダメだ。
いっそのこともうスマホに注力しろ
コマンドアクティブタイムバトルってやつ
探索要素も強いからビーバップ・ハイスクールとかファミコン時代の
アドベンチャー好きにはたまらんタイトル
そして利益も出なかったので、今年度の発売予定タイトルは45本に減らされました
めでたし、めでたし
でも売れるソフトは売れるしなー
そういう人らは間違ってもVITAなんて買わないだろうし、3DSで有名タイトル3、4本買って満足してんじゃないの
ナンバリングのシナリオは大変だと何かで言ってた
外伝物の方が楽だと
まぁ海外ではちゃんと据置機が売れてるから大丈夫だよ
日本がゴミカス市場なだけだから
あのへんを想像してもらって
戦闘スタイルはゼノブレイドに似てる>妖怪ウォッチ
ハリボテの普及台数で実質的な稼働率は極めて低い。
しかも3DSに至ってはアンバサなんてとんでもない愚策やらかして
無理矢理普及させたもんだから、市場自体の歪みがWiiより酷い。
今急激に市場がしぼんでるのは明らかに消費者が離れているなによりの証拠。
良さげだね。調べてみようかな。
ミリオン連発なのにSCEより売上少ないんじゃ意味ないわな
正直次の携帯機行ったとしても状況は変わらないっしょボッタクリ仕様にはするかもしれんが
プラットフォーマーとしてはもうどうしょうもないね
使い果たしそうだから、健康路線を始めたり外注丸投げし始めたんだけど
洋ゲー臭が凄くて普通の人には食い付き悪そう
まぁ実際洋ゲーハードなんだけど
何もないのに語ってるんだよなあ
wiiuに入られた家ってレアだったんだな
ソニーは大人に人気あるんや
ターゲット層自体違う
そこそこ普及してて出たよなあれ
まあ英語に関しては自身の勉強次第だけど、リージョンロックは個人ではどうしようもないな
任天堂は選択謝ったと思う
日本のMSゲームは終わってるよ
撤退した方がいい
これでWii U売れるかどうか
○誤った
出るソフトPS3と変わらんし
むしろ任天堂がどんな過去作やサードの出したかったけど金がないから出せなかったタイトルを
WiiUに投入してくれるかが楽しみだわ
任天堂負け組ばんざーい、ユーザーは本来なら楽しめなかったタイトルが楽しめてばんざーいだろう
>3DSで有名タイトル3、4本買って満足してんじゃないの
商売としては、リピーターが欲しいわけで、これで満足して終了なら終わりなんですよ
>>1171がほとんど言ってるけど任天堂が売れたのはほとんど利益率の低いファースト製、これじゃいくら売っても純利益は伸びない
特にwiiUは日本どころかグローバルですらサードミリオン0
WiiUはリアルにそうなってるな
FIFAもNFSも無くなったし
任天堂は本気だしてないだけ
妄想でしかない
まぁ黙って見てなよ
3デスも近いうちにWiiDSウンコ汁のように汚物ハードとしてオワコン入りするからさw
てもブウも本当は理解してるんだろ?
仮にMH5がVITAで出るだけで3デスが確実に死ぬくらいオンボロボロボロクソッタレ市場って事をさw
岩田「あの家にWiiUが入ったってさ」と言う事例が増えていると聞いています
と言うのは何だったんだろうか
それ結局PS3もってる人からしたら同じことだよな豚w
満足したなら次回作も買おうかと普通はなるがな
まぁ値下げなんてせんでもVITAに負けるわけないのにな
変なギミック入れんでも任天堂携帯機は売れるから性能上げて寿命長くすりゃ良いと思うわ
てかソニーがもう携帯機なんて出すとも思えんし、どうなるんやろね
ぶつ森やモンハンがささりっぱなしで床に転がってる家とかよく見るなあ。
あの扱い見て、ああやっぱり玩具なんだ、と妙に納得したものです。
つーか3DSってもう4年だぜ?今年か来年には次世代機の次期なんだが
>ソニーがもう携帯機なんて出すとも思えんし、どうなるんやろね
PSPの時にも聞いたわw
まさにデジャブw
少なくとも両方のハードに同じタイトルが発売されるケースでは、
販売台数の差があるにも関わらずVITAの方が売れているからじゃないかな
今まで出たマリオの売上とwiiUの牽引見ても5月とクリスマス商戦合わせてマリカ日本150グローバル500 wiiU日本70グローバル140がいいところだと思う、今年のブラックフライデーに次世代向きCODやその他もろもろが出るならこれを下回る可能性は十分にある
さすが短命が自慢のガラクタハードだなw
マジで使い物にならないとはw
決算で出てるんじゃ。。。
どこにもしまわれずに床に転がってるって子供が最近遊んで片付けてないだけなんじゃ…
任天堂機って寿命短いよね。4年で交代かあ
そんなことしたらモンハンが死ぬがな
VITA独占なら売り上げ100万くらいやで
おそらくwiiuに入られたという通報は全て どういうわけか岩田宛に入ったんだろうか
次のハードをそこそこの性能にしてまた失敗したら今度はハード撤退待った無しだし
今のハードをとにかく成功させないと次なんて無いと思う
任天堂の場合は今が失敗なら次も失敗だろうし
他のハードは4年と持たんよな
GBAからDSも4年間だったし
今年のE3は任天堂の次世代携帯機の発表だろう
もう4年だし
仕舞わないなら捨てるわよwとお母さんに言われそうw
あ、大丈夫
ありとあらゆるソフトがVITAで出した方が圧勝だったから、ハードごと伸びるのは確実だよ
もちろんニンテンゾーンのゴミモンハンと違って、まともなモンハンで出さないと駄目だけど
なにがあったっけ?
予算が足りなくて次世代機で作れないなら、PS3と360で出すだけだと思うよ。今もそうなってるでしょ
3DSでMHが発表されたときの普及台数はいくつだったか覚えてる?
キラーにハードの普及台数は関係ない。
VITA持ってない友達に「VITAいつ買うの?」って聞いてみ?
大抵「モンハン出るの決まったら買う」って言うから。
帰るんだ、皆が待つ所へ
2015よろ