• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ウナギ高騰一転、一斉値下げ 稚魚豊漁、国内仕込み量倍増
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140523-00000000-fsi-bus_all
名称未設定 1


記事によると
・これまで高騰を続けてきたウナギの価格が、今年は低下する見込み

・ウナギの稚魚の不漁が続いていたが、今年は漁獲高が大幅に回復。仕込み量は前年比約2倍となり、供給が大幅に増える。

・中国でも約14倍と急増しており、かば焼きやうな重が一斉値下げに転じる可能性がある





















大幅値下げでウナギがウマイ!

今年の夏は食べまくろう










【Amazon.co.jp限定&GAMECITY限定販売】 ゼルダ無双 TREASURE BOX (初回特典「勇気」コスチュームセット3種 同梱)【Amazon.co.jp限定&GAMECITY限定販売】 ゼルダ無双 TREASURE BOX (初回特典「勇気」コスチュームセット3種 同梱)
Nintendo Wii U

コーエーテクモゲームス 2014-08-14
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

TVアニメ ラブライブ!2期 挿入歌(2)TVアニメ ラブライブ!2期 挿入歌(2)
μ’s,星空凛(飯田里穂),西木野真姫(Pile),小泉花陽(久保ユリカ),絢瀬絵里(南條愛乃),東條希(楠田亜衣奈),矢澤にこ(徳井青空)

ランティス 2014-06-10
売り上げランキング : 27

Amazonで詳しく見る

コメント(167件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:27▼返信
す○家の中国産の緑色鰻は気持ち悪かったなー
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:27▼返信
タレうま
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:28▼返信
恥女豊漁
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:28▼返信
でも、結局お高いんでしょ?
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:28▼返信
うなぎっつーか
結局タレなんだよなw
あのタレならなんでも行ける
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:28▼返信
おまえら毎年食わねーじゃん
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:29▼返信
マジで嬉しい、週1で食べよっとw
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:29▼返信
真面目に反論をさせてもらうと・・・

稚魚が値下がりしても実際にそれが繁栄されるのは成長後だから早くて今年の冬ぐらいだけど?
今年の夏に出回るウナギは去年に購入された稚魚だし。
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:29▼返信
資源回復するまでしばらく禁漁にしろよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:30▼返信
そこで大量に獲るから増えないんだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:30▼返信
前も見たが去年の2倍程度じゃ全然回復してないんだったよな
しばらく高いままで良いだろうに
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:30▼返信
去年の倍じゃぜんぜん取れてねーよ
10年前からのグラフと比べてみろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:31▼返信
小骨が微かにチクチクして不愉快なんだよな
まだ取り除ける鯖の方が不愉快じゃないし美味いわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:31▼返信
夕食で残したうなぎは翌日玉子でとじて弁当に入れよう
まあ、カビカレーしか残らない家庭もあるようだが
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:31▼返信
もう食べる習慣無くなったんでいいです
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:31▼返信
中国の14倍って一体どうなってんだよ
マジで絶滅するんじゃねえの?
メクラウナギに切り替えよう(提案)
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:31▼返信
たべまくるとか。完全養殖技術を早く確立してからじゃない?
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:32▼返信
絶滅を助長してどうすんの?
はちまお前バカ?自分で豊漁は嘘って記事書いてたろ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:33▼返信
絶滅するまで食い続けるんだな・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:34▼返信

うなぎ大好き!

21.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:35▼返信
どうせ、値段は大して変わらんって値上げはすぐするけど
値下げはどこも中々しないからな
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:36▼返信
去年の2倍なんてたかが知れた量だろ
調子のって取りまくってると絶滅するぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:37▼返信
かと言って、乱獲はやめた方が・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:37▼返信
泥臭い中国うなぎなんぞいらん
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:37▼返信
泥臭い朝鮮のウナギよりマシかな
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:38▼返信
ちゃんと回復するまで制限するべき
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:39▼返信
セシウムうなぎ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:40▼返信
ヒント

製品になるのは2~3年後
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:40▼返信
泥臭いとか昭和以来食ってないんじゃねw
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:41▼返信
泥臭さと薬臭さが相まってヤバすぎ中国産
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:41▼返信
また一歩絶滅に近づくな
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:42▼返信
まさか天然の方が美味いとか思っちゃう思考なのおまえらの味覚
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:42▼返信
稚魚が豊漁でうなぎ食べられそうなのは良かったが、取れるからって乱獲しそうでやるせない・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:42▼返信
あくまでも去年に比べてだからなぁ…
10年ぐらい前と同じ値段にはならんし
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:42▼返信
俺は、毎年浜名湖と一色に食いに行ってる
この辺りで養殖されたのって、すげぇ美味いんだよな
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:45▼返信
もううなぎ食わないことにした
マジで絶滅させる勢いだなww
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:45▼返信
【悲報】 マイクロソフト、ゲーム部門売却確定か!?

>米マイクロソフト、低価格デバイス向けにWindows無料化 ―Bing標準と引き換えに

>MSの創業者であり元CEOであるGates氏は、Satya Nadella氏の新しい指導下への
移行を助けてきたし、もしもNadella氏がMSの部門の一つを売却するのであれば、
自分はそれを支持するだろうと述べた。
しかしGates氏は、スピンオフする部門が同社の検索エンジン部門であるBingなのか、
ゲーム部門であるXboxなのか、どちらが今後独立した一企業となるかはわからないと述べた。

BINGは保持確定。つまりゲーム部門は売却確定ですwwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:45▼返信
>32
まぁ天然物は川魚だからねぇ。
身がしまってて淡白だったりする。
養殖の方が脂乗ってるのは確かだな。
どっちが旨いかは好みじゃねーの
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:45▼返信
大幅に下がるというか、元に戻るだけです
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:46▼返信
>>22
10分の1未満にまで落ち込んでるのに
そこから2倍になったから豊漁ってなぁ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:46▼返信
いま稚魚ってことは成長するまでまだまだかかるんじゃないの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:47▼返信
が、しかし中国産はNTY
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:47▼返信
>>32
天然物でも、良い物は無茶苦茶美味いぞ
その代わり、ダメな天然物は養殖物よりマズイ
とはいえ中国産のよりも、よっぽどか美味いがな
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:48▼返信
こうして見ると食に関しては中国人と一緒だな
あればあるだけ採って食べようとする、持続的な利用なんか考えない
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:50▼返信
うな~
ちぎょ~
ふえー
うま~
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:50▼返信
海の大きさ舐めすぎ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:50▼返信
1本1000円なら週3回食べる。
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:51▼返信
>>44
馬鹿なら黙ってた方がいいよ
馬鹿丸出しだから
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:51▼返信
中国産最高!!!ネトウヨゴキブリは福島産食ってろw
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:51▼返信
そんな事してっからうなぎがふえねーんだろが
マグロとうなぎを絶滅させる気か
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:52▼返信
>>44
お前何行ってるんだ?
マグロの養殖とウナギの人工産卵孵化ってのが、
今の日本での水産学での最大の研究課題として、多くの人が研究してるのに
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:52▼返信
>>37
ビル売ってるソニーよりはマシだろw
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:54▼返信
>>49
ゴメンね
俺は、浜名湖産か一色産のウナギ食うわ
お前は、中華産のだけ食っててね
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:55▼返信
>>19
心配するな、完全養殖技術の確立は目前だw
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:55▼返信
去年廃業したうなぎ屋ざまあw
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:55▼返信
鰻に関しては意地でも中国産は食わん
5倍高くても国産のにするわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:56▼返信
せっかく増えたのに、それを取ったらアカンやろ

馬鹿じゃね?
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:57▼返信
中国で育った鰻を国産とラベル変えるだけの簡単なお仕事ですw
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:57▼返信
また今年も産地偽装がはびこるんだろうな。
中国が関わるとロクなことないな。

うっかり間接的に人肉や人糞食べちゃシャレにならんわw
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:57▼返信
パナも生産拠点国内に移すって話だし
まじで中国離れが進んでてうれしいわ
南朝鮮はウォン高で死にそうだし北との戦争近そうだし
なんか日本に風向きが
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:59▼返信
>>51
市場に出せるほど完成した技術もないのに、絶滅に追い込むような漁業に一喜一憂して乱獲を続けるのは中国人の漁業とどう違うんだ?
将来的に工場で作れるから天然物の行方なんて知らないって態度は先進国として非常に恥ずかしいものだと思うぞ
他の国は、アメリカでさえ漁獲管理をして持続的な漁業をしているのに
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 19:59▼返信
去年よりマシというだけだぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 20:00▼返信
>>61
なんか顔真っ赤だぞ?
エコとか信じてるタイプだろ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 20:00▼返信
不漁だった去年の2倍だしな
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 20:01▼返信
ソニーが養殖しろよ無能集団
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 20:02▼返信
去年に比べたら豊漁、というだけであって最盛期に比べたらむちゃくちゃ減ってるぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 20:03▼返信
どこかの国と違って絶滅するまで食わんから心配するなゴミども
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 20:04▼返信
痛風デビューしちゃったけど頑張っちゃおうかな
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 20:05▼返信
尿酸下げる大変だけど節制すればなんとかなるからがんばれ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 20:05▼返信
>>61
ウナギの稚魚漁が日本で漁獲管理されてないなんて、いつから勘違いする様になったんだ?
これだから、ミンスシンパの基地外は困るんだよ
管理された漁獲方法で、今年は前年の2倍取れたってだけなのに
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 20:06▼返信
>>63
データや過去の例に基づき科学的な行動をするべきって言っているだけ
1960年代からの漁獲量の推移や日本向け輸出のためのヨーロッパシラスウナギの乱獲と破壊を無視して
誰かの研究を免罪符にし、ただがむしゃらに食べ続けるのは人としてどうなのよって
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 20:08▼返信
>>71
自分で何言ってるか理解してるのか?
ちゃんと推敲しろゴミ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 20:08▼返信
わざわざ美味しくない時期に食べる必要はあるのか
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 20:09▼返信
>>71
ヨーロッパシラスウナギの漁は日本で無く、ヨーロッパの国がやらかした事だろ
それを日本がどうやって管理しろって言うんだ?
買取拒否でもすりゃ良いのか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 20:10▼返信
>>71
内容が矛盾してるなwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 20:10▼返信
>>49
鰻の稚魚が取れるのは南の海でかつ漁獲報告も愛知だぞw
福島のは元々出回るほどないw
日本の地理やどこで取られるか勉強しろとは言わんが
せめてソース見ようぜw
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 20:12▼返信
値下げしても高いものは高いし旬じゃない
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 20:14▼返信
>>61
日本はあちこちの自治体でもう漁獲量制限をかけてるよ。
ちなみに全く獲らなくても絶滅するから、通常の漁による間引きは既に自然のサイクルの一部と考えても良い。

問題視するなら消費者と加工業者、(イオン等の)大規模小売業者かな。
海外の輸入を考慮するとまた状況が変わってくる。
本来は向こう(輸出側)で管理すべきなんだけど、向こうで管理しきれないから
輸出入に制限をかけようというのが国際的な動き。
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 20:15▼返信
馬鹿ばっかだな
71みたいなのと同じような連中は昆虫でも喰ってろ
とくに黒くてカサカサした害虫は余りまくってるから乱獲してOK
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 20:16▼返信
>>74
日本に輸出するために採ったものだぞ?
規制されてもいまだにヨーロッパで隠れて採ったウナギがロンダリングされて日本に流通されているって話もあるのに
日本に入ってきたら全く関係ないってのはどうなのよ?
消費者としておいしく食べられればその動物が絶滅しようが自分の知ったところじゃないって姿勢が中国人的だね
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 20:17▼返信
なんでまた急に増えたんだ。
よくわからんな。
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 20:17▼返信
>>80
だから虫でも喰ってろって
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 20:18▼返信
ウナギが乗ってないウナギのタレご飯って売れると思うんやけど
もうあるのかな
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 20:19▼返信
>>83
それ結構うまいしいいかもな
鰻のたれだけ売ってるしありかもしれんワープアにわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 20:20▼返信
>>83
タレご飯は知らないけど、ウナギ以外の魚等に
蒲焼のタレをつけた代用品なら色々出てる。
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 20:21▼返信
ばかか?
今年豊漁ってことは新仔うなぎとして商品化され出回るのは、早くても秋口だよ。
魚屋舐めてんのか
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 20:21▼返信
日本人に海洋資源の管理についてどうこう言う資格は無いな。
ホント土人だわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 20:22▼返信
取れたのは海流じゃね?
稚魚のいる海流がそれて去年取れず
かつ取られなかった事で今年多少増えたとか
いや全く知らんけど
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 20:22▼返信
>>82
その言動、まさに中国人的だな
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 20:23▼返信
>>89
韓国人に言われたくないわw
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 20:25▼返信
>>87
日本が海洋資源の事何か言ったのか?
中国産は嫌ってのは山程見るが?
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 20:25▼返信
>>78
全くとらなくても絶滅するなんて話は聞いたことないんだけどどこで言われている話?
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 20:27▼返信
値段は下がらないよ
去年がまれにみる超不漁で
今年は去年より2倍増えたとはいえ2年前から比べたら不漁だ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 20:27▼返信
採りすぎるなよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 20:28▼返信
自然淘汰の話だろ?
温暖化が人類の影響だと信じてるタイプだろ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 20:28▼返信
1年に1回くらいは食べたい
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 20:30▼返信
>>13
それって焼き方が違うらしい
上手く焼くと骨が溶けるから骨も気にならないってテレビかどっかで聞いた
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 20:34▼返信
卸値が安くなってもメニューの値段はかわんねーよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 20:34▼返信
>>80
お前、国という概念が分かっててない様だな
日本はヨーロッパの国内事情を管理する権利なんてないんだよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 20:37▼返信
だからと言って捕りすぎるといなくなるだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 20:37▼返信
暫く復活するまで取るの辞めようぜ
ちゃんとした鰻屋意外扱えないようにして
中国韓国ヨーロッパからの輸入も完全禁止
スーパーとかの鰻はくそマズイし見切り品とかになってたり期限切れで棄てられのは酷いわ
年一とかしか食わないし
ならちゃんとしたところで職人が美味しくしてくれた物が食いたい
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 20:37▼返信
この辺で控えてまずは絶対量増やした方がいいんじゃね?
絶滅寸前が2倍になったからって絶滅寸前には変わりないだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 20:37▼返信
>>99
ヨーロッパの漁業管理について強化しろなんてのは言ってないだろ
これは乱獲を許す消費者の問題でもあるんだから国内での流通・販売にも規制をかけるべきってこと
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 20:38▼返信
完全養殖可能にならないと絶滅待ったなし
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 20:43▼返信
どーも、チョ.ンみたいなのが、暴れてると思ったら、
そーか、母国で海洋警察解体されて、中華が違法操業で根こそぎ取ってるからかぁ
そりゃ、なんとかして日本を貶めないと精神的安定取れんわなぁ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 20:46▼返信
コメ見て去年クッソ高かったの思い出した。
結局は値段下がらないのか。
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 20:51▼返信
>>105
マジかよwwwww
くそワロwwwww
あのアホ船長と船会社から何でそこまで行くんだwwwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 20:53▼返信
調子に乗って稚魚を取りまくるなよ?
また鰻の数が少なくなるぞ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 20:53▼返信
???「うな重食いてえ」
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 20:58▼返信
以前はちまで見た
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 20:59▼返信
茄子の蒲焼にウナギのたれをつけるとそれっぽいらしい。
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 21:01▼返信
一年に一回くらいは旨いうなぎ食いたいな
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 21:04▼返信
中国のうなぎは偽者なんだろ?知ってる
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 21:08▼返信
また数字のマジックじゃねえの?
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 21:08▼返信
鰻久しく食べてないな…蒸して蒲焼きにしたの食べたい
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 21:15▼返信
>55
うなぎが取れても店が無きゃおいしく食べられないって事よ。
自分で捌いて調理して店の味がだせるかい?。
よーく考えようね。
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 21:20▼返信
僕はアナゴさんのが好きですわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 21:20▼返信
うなぎは絶滅待ったなし、らしいね。かなしいね
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 21:23▼返信
やっぱうなぎは浜名湖産が一番だなー
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 21:24▼返信
民主党なら漁獲制限でうなぎを絶滅から救ってたろうに

中国共産党日本支部の自民党が乱獲しすぎた結果、こうなっちまった・・・orz
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 21:25▼返信
ちょこっと昨年より獲れただけで空騒ぎしてるだけに1票。CA-KK22BR
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 21:26▼返信
食べたらまた減るだろ
123.ゲンタ投稿日:2014年05月24日 21:30▼返信
うな重食いまくりだぜ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 21:36▼返信
豊漁だから安くなってよかった、って・・・
下手したら絶滅しかかってるのに何悠長なこと言ってるんだろ?
これじゃアフリカ辺りの土人と変わらんな。
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 21:41▼返信
これほぼ同じ内容の記事ここで見たような?
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 21:42▼返信
でも実際に値下がりするのは秋口とかどこかで言っていたような・・・
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 21:47▼返信
戦争中は漁も満足にできず終戦後は一杯獲れたって話だから
やっぱ「獲らない」ってのが水産資源の一番の保護になるんかねぇ
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 21:53▼返信
1種類生物が絶滅したくらいどうってことないのはリョコウバトやドードーの例を見れば明らか
だから絶滅するまでウナギ食べ続けるわw
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 21:55▼返信
勘違いされがちだけど
国産のウナギはやせ細っていて美味しくない
スーパーでよく売っているふかふかでジューシーなウナギは
国内、中国で生産されたヨーロッパウナギだ
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 21:59▼返信
どーせ値段下げないから安心しろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 22:12▼返信
スーパーとかは安くなるらしいけど、
うなぎ料理をメインに商売している飲食店は、
「今までの損失」を取り返さないといけないから、
値下げは厳しいらしいね。

「来年も漁獲量が維持できれば、来年は値下げできる」
と言ってたね。
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 22:13▼返信
捕りすぎて来年不漁になるに1000ウナギイヌ
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 22:28▼返信
中国産が混ざってる可能性ある時点でうざぎはちょっと・・

人の死体餌に養殖してて、地元の人間は絶対食わないらしいいからね
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 22:28▼返信
どうせ中国育ちの毒ウナギだろ
国内産と書かれていても偽装表示の罰則は大アマだし、信用のありそうな所のは高いし、結局食いたくても食えねーよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 22:30▼返信
そしてじゃ、っぷはうなぎを食い尽くして地球に迷惑をかけるんだよな
クジラから何も学んでない・・・(´・ω・`)
もうジャ、ップはとっとと絶滅したほうがこの宇宙のためだよね(´・ω・`)
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 23:00▼返信
ワシントン条約で象を世界的に守ろうと動けるんだし
ヨーロッパが乱獲しようとするなら今度は日本からウナギを守ろうとの声を発信しても良いかと思う。

我々は、あったらあった分だけ食べ尽くすイナゴ中国人ではなく
未来を見据える事の出来る大和民族なのだから。
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 23:04▼返信
鰻が美味いんじゃなくて、タレが美味いんだよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 23:09▼返信
お前等が夢見る様な価格じゃ食えないのが現実。
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 23:12▼返信
TPPでウナ重も一膳100円くらいにはなるだろう。

自民党万歳!TPP万々歳!
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 23:12▼返信
去年、これが生涯最後と思って奮発して国産うなぎ買ったのにw
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 23:16▼返信
前にここで見た気がする。
その時も減ったところから2倍で大した量じゃないから期待するなって書いてあった気がする。
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 23:25▼返信
捕れるだけ捕るとか土人かよ
143.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年05月24日 23:43▼返信
寧ろ逆に優秀だろ
他に別に優良だろ
当然正反対に優雅だろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 00:04▼返信
来年減るだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 00:30▼返信
アホか
こういうときこそ食べない選択をしないと本当に絶滅するぞ
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 01:34▼返信
元々うなぎって高級魚なのに、コンビニのおにぎりや牛丼屋で
食えるようにしているのが問題だと思うんだよね。
有って当たり前じゃなくて、食べれる事に感謝すると言う意識にならないと
いずれ絶滅するよ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 01:45▼返信
>>92
絶滅って言葉は適切じゃなかった。
種じゃなくて地域レベルで全滅して、全体の数は増えないってこと。

護岸工事とかで河川の方を作り変えてるので、河川でウナギが育つための餌が減っていて
全部川に登ってくると飢餓状態で死ぬ。河川単位では全滅することがある。
根本的な原因は河川の方を変えてるせいなんだけどね。
河川の環境保全の方で言われてた話なんだけど、
ネットでは護岸工事等の影響でウナギが獲れなくなった河川がある、ぐらいしか見つからなかった。

もちろん、河川の環境を改善した上で獲る量を減らせば増える。
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 03:06▼返信
ウナギは高い、代わりにアナゴやドジョウ食え
ノレソレとかウマイぞ、カネなきゃドジョウのほうがいい
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 03:09▼返信
元の数が1なら2倍でも2にしかならないんだぜ?
ほとんど変わらんと思うわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 04:51▼返信
何が超朗報だよ。2倍っても大した量じゃねえし。
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:16▼返信
>>146
それ中国産じゃ…
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 06:51▼返信
クソニートがうなぎ食わしてもらえるわけねーだろ
はちまも気を使ってやれよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 08:03▼返信
マジレスすると安くなるのは来年
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 08:23▼返信
そして来年は今年の大漁が影響してウナギが激減するんですね
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 09:39▼返信
絶滅危惧種
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 10:28▼返信
収穫量がずっと激減しつづけている状況でちょっと増えたからって激増でもないし・・・。
それにスーパーで安くなっても食べたいのは専門店のほうだから値段が下がること無いなあ。
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 10:32▼返信
中国人滅ぼせば良いって事か
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 11:01▼返信
まったく獲らない年でも設けないと回復することは無いでしょう
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 11:03▼返信
毎年100だったのが10まで減って20まで回復したとかそういう話だからそんなに安くならんよ
知り合いの鰻屋も問屋が価格下げる気ないからどうしようもないとか
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 17:21▼返信
やっぱり蒸し焼きが1番だよな
ふわっとしててうまい
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 17:52▼返信
お前ら平賀源内に釣られ過ぎ
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 18:39▼返信
んなわけあるかすっと増えるような魚じゃないでそ
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 18:56▼返信
ここは堪えろよ。まあ食べないし食べる予定もないけどな
164.ネロ投稿日:2014年05月25日 19:05▼返信
へえ~、
そりゃええな

夏バテの季節には重宝する
評価してやるよ

まあ、クソ記事ばっかやからほとんど意味無いけど
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 21:33▼返信
たかが1年の豊漁で引き上がった定価が下がるとか思ってんの?
そんなのはどこぞの夏季限定鰻弁当ぐらいのもんだ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 21:35▼返信
>>160
関東の蒸しっぱなしのべしょべしょした鰻は食うに値しない。
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 21:38▼返信
>>166
ガチ天然のウナギ食ったことないだろ。
蒸さないと正直言って固いぞ。

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング