• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




法要とは

法要(ほうよう)とは、本来の意味は、仏教において釈迦の教え(仏法)を知るということ。つまり仏法の要点・肝要を知ること。
その後、上記の用語が転用され、法事・仏事・法会などの儀式祭礼などの仏教行事一般のことをいうようになった。
日本では、しだいに供養(追善供養)のことを指すようになり、その後一般的に死者を弔う儀式をさすようになった。法事(ほうじ)、仏事ともいう。
また死者を弔う儀式以外に、寺の創立記念や落慶(新しい堂宇の完成記念)や仏像の開眼などの慶事も含む。

(詳しくはWikipediaへ)

【コスプレ法要】萌え寺・了法寺にコスプレイヤーが集結!
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1081817
1401062343270 (1)

萌え寺・了法寺にコスプレイヤーが集結!

5月25日午後、萌え寺として有名な東京・八王子市の了法寺にコスプレイヤーが集結!同寺の中里住職による祈願法要や写経会などが行われ、本堂での撮影会も開催された。

(略)

「日常とは違った自分になれるコスプレイベントを開きたいと思い会場を探していた」

(略)

テレビなどを通して同寺が「宗派を超えたアグレッシブな活動をされていることに共感し、『オープニングイベントはここしかない』と思い、お願いした」と話す。














2014y05m26d_090031999
2014y05m26d_090038725
2014y05m26d_090152659


48094deb







もうこれわかんねぇなぁ




レイヤー撮影してる方たち、煩悩まみれすぎだろwwww













ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス 特典サントラCD『PERSONAQ SOUND OF THE LABYRINTH』 付ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス 特典サントラCD『PERSONAQ SOUND OF THE LABYRINTH』 付
Nintendo 3DS

アトラス 2014-06-05
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

TVアニメ ラブライブ!2期 挿入歌(2)TVアニメ ラブライブ!2期 挿入歌(2)
μ’s,星空凛(飯田里穂),西木野真姫(Pile),小泉花陽(久保ユリカ),絢瀬絵里(南條愛乃),東條希(楠田亜衣奈),矢澤にこ(徳井青空)

ランティス 2014-06-10
売り上げランキング : 22

Amazonで詳しく見る

コメント(83件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 09:10▼返信
マジキチ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 09:11▼返信
 bhny45tr6う
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 09:14▼返信
ニセコイって萌え漫画なのか
ちなみにオレは千棘さん派じゃなく鶫さんだ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 09:16▼返信
仮にも神聖な寺までもがこんな事が・・・
日本は何がしたいのやら
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 09:17▼返信
もう寺じゃないな・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 09:17▼返信
ないわー
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 09:18▼返信
こんなもん破門にしとけよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 09:19▼返信
もうやりたい放題だなw
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 09:20▼返信


いつも初めの方に、反日コメントしてる在.日と、
アンチソニーのコメントしてる豚は、同一人物。
豚は在.日が多い。

10.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 09:21▼返信
平安時代の事考えたらむしろ普通だろ。
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 09:23▼返信
神ではなく、幼女を崇める寺に成り下がった訳だな
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 09:24▼返信
写真がシュールだなおいww
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 09:26▼返信
108人集めてからにしろ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 09:27▼返信
>>11
神社じゃなくて寺だからwww神様は祀られていません。
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 09:29▼返信
二次ヲタと鉄ヲタは消えろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 09:31▼返信
コスプレイヤーが見る限り自分ageされたいだけのミニスカ露出女ばっかりで不快
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 09:36▼返信
ええぞ!
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 09:38▼返信
博打が禁止になった頃
「てらせん」なんつって本堂に隠れて
花札やらちんちろりんやらやってたっていうからな
こんな程度屁でもねぇだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 09:39▼返信
そろそろ宗教団体に課税しても問題ないよね
第二次比叡山の焼き討ちやろうぜ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 09:39▼返信
ぜひ地元の寺でもやってほしいw
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 09:40▼返信
仏教馬鹿にしすぎだろ。関係者全員しんどけ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 09:40▼返信
住職の衣装もレイヤーみたいだ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 09:40▼返信

今しか見てないな


10年後には後悔してるだろうよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 09:42▼返信
テラ罰当たり☆
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 09:48▼返信
これで寺が存続して
それでなんの意味があるのかさっぱりわからない
寺である意味を無くしてまで続けるくらいなら潔く商売替えしてください
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 09:49▼返信
日本の仏教なんざ元々本来の仏教を改造しまくった奇形ばっかなんだからどうでもいいわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 09:50▼返信
住職「救わねば… ! (固く」
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 09:50▼返信
>>21
そもそも日本の仏教自体がインド仏教馬鹿にしてるとしか思えないんですけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 09:51▼返信
宗教が演出過多なのは日常の惰性から抜け出すため
あれ?それってもはやゲーム性の問題なんじゃ・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 09:52▼返信
ブッダ「楽しそう」
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 10:03▼返信
日本は神も仏も寛容だから大丈夫だよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 10:05▼返信
寺がこんなだから、ゆとりクズ犯罪者が増えるんだよな。
そろそろ人間に天罰加える為、地球全土を業火で焼き尽くすべきだな。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 10:08▼返信
アンケート結果マジかよ…
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 10:10▼返信
寺なんだから煩悩消せ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 10:11▼返信
江戸時代に来日した外国人の見解
「日本の宗教について、これまで観察してきたことから、私は、民衆の生活の中に真の宗教心は浸透しておらず~中略
~ここでは宗教儀式と寺と民衆の娯楽とが奇妙な具合に混じり合っているのである。」
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 10:22▼返信
世界の皆さん、これが日本です
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 10:24▼返信
カメコがスマホだけとか、健全じゃないか。
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 10:31▼返信
こち亀でありそうな光景と思ってしまった
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 10:32▼返信
うちの強欲寺もこん位ハッチャケて
利益還元して欲しいよ(主に性的な意味で)
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 10:41▼返信
めっちゃ近所なんだが
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 10:43▼返信
別にいいんじゃね(どうでも)
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 10:48▼返信
踊念仏とかもあったんだし、こういうのもやりすぎなければいいんじゃないかなぁ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 10:56▼返信
仏教ってこんなもんだろ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 11:01▼返信
現世利益(真顔)
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 11:06▼返信
巫女さんやシスターさんは、いないのかな?
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 11:17▼返信
>>42
新しい宗教の形だわな
まあそもそも宗教なんてなんでもありなんだけど・・・
どっちみち日本の仏教なんて「仏教」と呼べる代物ですらないしどうでもいい
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 11:25▼返信
檀家次第だわな
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 11:25▼返信
駄目とかいいとかじゃなくて、気持ち悪い
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 11:30▼返信
尼さんのコスプレよりは巫女さんのコスプレの方がいいなあ
寺よりも神社でやってほしい
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 11:35▼返信
寺はボロ儲けやな
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 11:36▼返信
地元民としては和気あいあいとしてそうでなによりだな
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 11:39▼返信



「竹中 住民税」で検索



53.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 11:39▼返信




「竹中 住民税」で検索



54.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 11:40▼返信
コナミに潰された太鼓の達人のゲームがやりたいわ
太鼓の達人には全く興味ないけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 11:59▼返信
この寺に罰が当たりますように
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 12:04▼返信
さたにっくさいんとな!?
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 12:04▼返信
これなんて日本?
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 12:12▼返信
まぁ本人たちが幸せならそれで・・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 12:12▼返信
勝手にやらしとけばいい。迷惑にならないならな
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 12:18▼返信
昔は村唯一のアミューズメント施設だった寺が、単に先祖帰りしてるだけではw
萌え寺でもサイバー寺でも好きにしたらいいと思うわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 12:23▼返信
たまにオフ会いくと坊主やってる人いたりするからありなんだろうなww
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 12:26▼返信
宗教なんてそんな高尚なもんじゃなし
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 13:00▼返信
ていうかお経の達人製品版買わせてくれよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 13:01▼返信
意外と息が長いな、この萌え寺
はじめて注目されたの5年くらい前だった気がする
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 13:05▼返信
やっぱり信長は正しかったな
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 13:18▼返信
日本の宗教なんて年寄りのサークルみたいなもんなんだからなんでも好きにやればいい
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 13:21▼返信
変な石像だらけ寺や金色の霊堂と色物しかないのか八王子は
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 13:30▼返信
萌え絵のどこがいいんだ・・・完全にあざとくて大嫌いなんだが
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 14:16▼返信
仏教と言っても国や宗派で全く異なるものなんだし、原理主義としてやっているわけでもないなら
ただ単にそういう教えや布教活動ってだけの話でしょ

檀家さんが良いならそれで良いんじゃない?
少なくとも外野がどうこう言うような事じゃない
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 14:27▼返信
>少なくとも外野がどうこう言うような事じゃない

はちまって外野がどうのこうの言って盛り上がる場所じゃ・・・
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 17:14▼返信
日本のボウズは一部除いては通販LVの教育だからなwここなんて五流大学LVなんじゃね
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 17:42▼返信
世界よ これが 日本 だ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 18:51▼返信
日蓮宗的にはおkなのかこのはっちゃけ具合
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:22▼返信
坊主自身もコスプレみたいやな
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 20:52▼返信
世俗の欲にまみれた人を救済するのも仏の道だからな
若者がまったく寄り付かない寺院よりはいい気もする
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 20:52▼返信
はしゃぎすぎない~に入れたが
記事の寺は、はしゃぎ過ぎていると判断します。
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 21:41▼返信
さすがに寺はあかんやろ
78.通りすがりの巡礼部投稿日:2014年05月26日 21:45▼返信
仏様があの姿で現れた…と考えよう、うん。
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 22:24▼返信
数年ぶりに聞いたわ、この寺w
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 22:26▼返信
てーら ずっきゅん!

だっけ?
江戸時代はお寺は色々悩み相談したり
もっと身近な存在だったらしいからいいんじゃね?

逆に足が遠のく人もいるかもしれんがw
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 22:50▼返信
おお、いいなあ行きたいなあ。俺ブラジル住んでるし今のここの文化は糞過ぎる、ここはみんなはイケメン尻イケメン尻(´Д` )吐き気が出るぜ。気持ち悪い。
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 00:50▼返信
タイではコンビニで教本、おまけでマニ車付きのが売ってたし
ネパールでは坊さんのプロマイド売ってたし
ミャンマーは仏像にLEDとレーザーでデコってたし
仏教はそんなもんだろ
本来生きてる人が楽しくなるならなんでも良いんだよ、日本人は他人に厳格さを押し付け過ぎ
しまむらで土下座させたクレーマーみたい
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 05:42▼返信
罰当たりかもしれないが逆にシュールで俺は好きかもしれんw

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング