• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




松野泰己氏すら覚えていなかったSFC版『タクティクスオウガ』裏コマンドが19年越しで発見される
http://www.inside-games.jp/article/2014/06/02/77201.html
1401681602695

(記事によると)

『タクティクスオウガ』のディレクター・シナリオを担当した松野泰己さんが4年前にツイッターで語っていた裏ワザがついに発見された。





裏技といえば、SFC版TOには民族別カオスフレーム
(デニムに対する好意を示すゲージ)を表示する
「裏コマンド」なる技があったんだけど、
書き留めたメモが行方不明になってしまい、再現することができない。
皆川Dも知らないって言ってたから、
チート以外では誰も再現できないんだよなぁ('Д')




・ゲームの展開に影響するそれぞれの民族からの評価を表示する隠しコマンドがあったが、表示するコマンドのメモを紛失してしまいチート以外では表示できない状態になっていた。
しかし、ファンによる長年の検証によりその「メモがないと忘れるほど長すぎる」コマンドが判明した。



1.「ウォーレン・レポート」の画面を開く。

2.2Pコントローラーで、↑→↓←Y ↑←↓→X ↑→↓←L ↑←↓→R ↑↓↑↓B ←→←→A SELECT・SELECT・START・START AAAAAAAの順に入力する。

3.時間表示の一桁台が9になった時にBを入力する。



ツイッターでは、早速ユーザーがコマンドを試しており、カオスフレームが表示されている写真を掲載しています。























こんな小ネタ仕込んだプログラマーが悪い!



でもよく見つけたよね・・・エミュじゃ再現できないだろうし・・・見つけた人は何者だ




【関連してるかもしれない記事】

『ファイナルファンタジータクティクス』のエンディングについて公式設定発表!ラムザたちの生死が明らかに

814482c6

















テイルズ オブ ザ ワールド レーヴ ユナイティア (【初回封入特典】OP楽曲とED楽曲がダウンロードできるシリアルコード付き、超豪華描き下ろしイラストカード 同梱) 【早期予約特典】シリアルコード&【Amazon.co.jp限定】オリジナルPC用壁紙 付テイルズ オブ ザ ワールド レーヴ ユナイティア (【初回封入特典】OP楽曲とED楽曲がダウンロードできるシリアルコード付き、超豪華描き下ろしイラストカード 同梱) 【早期予約特典】シリアルコード&【Amazon.co.jp限定】オリジナルPC用壁紙 付
Nintendo 3DS

バンダイナムコゲームス 2014-10-23
売り上げランキング : 9

Amazonで詳しく見る

【Amazon.co.jp限定】アナと雪の女王 MovieNEX プラス 3D[ブルーレイ3D+ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] (オリジナル絵柄着せ替えアートカード付)【Amazon.co.jp限定】アナと雪の女王 MovieNEX プラス 3D[ブルーレイ3D+ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] (オリジナル絵柄着せ替えアートカード付)
クリステン・ベル,イディナ・メンゼル,ジョナサン・グロフ,ジョシュ・ギャッド,サンティノ・フォンタナ,クリス・バック,ジェニファー・リー

ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 2014-07-16
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(260件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:13▼返信
凄すぎる!!
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:13▼返信
すげぇええ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:15▼返信
逆コンパイルして怪しそうなサブ拾ったんだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:15▼返信
↑↑↓↓←→←→BA 
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:16▼返信
スタッフの一人の入れ知恵だろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:16▼返信
ァンによる長年の検証
根性だな・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:17▼返信
任天堂愛されてるな
ソニーゲーム機だったら捨てられてたぞ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:17▼返信
コマンド長すぎwww
何でこんなに長くしたしw
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:17▼返信
なげーコマンド…
よく覚えていられたな
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:17▼返信
時間末尾9秒でBボタンとか、自然発見はまずありえないな…
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:17▼返信
FFタクティクスでも、最近方法見つかった裏技あったよなw
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:17▼返信
まあソースコードとかコンパイルデータとかで、入力系統の受付の部分に
こういった入力待ちのコードがあったんだろうな
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:17▼返信
これってつまり、仕様書がきちんと作られていないっていう品質の問題にかかわる部分なんだよね・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:18▼返信
ファンのゲームに対する気持ちすげーな
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:18▼返信
>>7
(任天堂が愛されているんじゃなくて、オウガシリーズが愛されているんだと思うの…)
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:18▼返信
最近裏ワザって減ったよね
寂しい。

男は裏ワザにワクワクするのさ
自分だけ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:19▼返信
えりかとさとるの夢冒険を思い出した
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:19▼返信
何回やってもガルガスタン人が低くなる
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:19▼返信
>>16
洋ゲーなら最近でもよくあるよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:19▼返信
>>13
関係ねーよバカw
こういうコマンドにしていると言うことは本来コレは「隠しパラメーター」だったんでしょ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:21▼返信
カカカカカカカカカカカカカカロットォ・・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:21▼返信
>>20
お前馬鹿か?
仕様書にはそういう動作も明記しなきゃいけないんだよ馬鹿
明記されてなきゃそれはバグでしかないんだよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:21▼返信
サイレントボマーの方がキツイ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:22▼返信
知ってる人間(開発内部)からの情報流出以外に知りえる方法が無い長さのコマンドだなぁ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:22▼返信
難読化されていないならそういうデバッグソフトにぶちこんでみて、
そういう関数が見つかれば受け取り側を見るだけで済む
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:22▼返信
>>13
仕様とバグの違いが解らない人ですかそうですか
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:23▼返信
得意げに発表してるけど逆アセンブル禁止とかどっかに書かれてないの
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:23▼返信
すげえええええええ!
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:23▼返信
>>エミュじゃ再現できないだろうし

よくわからんけどエミュってROMのデータそのまま吸い出して起動させてんだろ!?
なら再現できるんじゃねーの!?
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:24▼返信
>>22
時代背景考えろっつってんの
この時代のゲームの仕様書ってのは一通りゲームが終わらせるまでのもので
裏技とか隠しコマンドなんてプログラマのお遊びとかで載せずに突発で組み込まれる事が多かったんだ
大抵そんなのは身内で解る程度のもので、一般にはわからないものとか多かった
それいったら、えりかとさとるの夢冒険なんて、あんなの仕様書に載せてたら一発で削除対象だわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:24▼返信
当の本人たちがメモを紛失したのに
良くもまあ見つけたもんだw
お疲れさんと言っておこう
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:24▼返信
>>13
こう言うのは、テストプレイやデバッグの際に隠しパラメーターの変動を実際に見て確認するために用意された要素
製品として出す前に消さなきゃいけない物を消さなかったから、市場に出回ったソフトに残ってしまった要素
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:24▼返信
>>26
仕様書に書かれていない動作は全部バグなんだけど
仕様書もプログラムも作ったこと無い馬鹿が何言ってんの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:25▼返信
>>13
仕様書は腐るほど見てきたが
デバッグコマンドを詳細に書いてる仕様書なんざ見たことないがな
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:25▼返信
>>22
こういう数値が設定されてることは仕様書に書いてあるだろ
それをユーザーに見えるようにするというところが隠しなわけで

というかエミュじゃ再現できないとか当たり前みたいにはちまは言ってるけど、
再現できるだろ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:26▼返信
>>30
つまり現代に見合わせたら品質は劣るってことだよ
昔は品質について意識が低かったからね
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:26▼返信
弓と石化がメインだった記憶がある。LV上げは味方同士の石ころぶん投げ合いだっけか
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:26▼返信
なんか外人がみつけたっぽいな
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:26▼返信
>>16
てか大抵の裏技はアプデで修正されちゃうからね
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:26▼返信
>>22
アホ
仕様書にどこまで明記すべきかどうかはディレクターレベルの開発者が決めることだよ
開発者が書かなくて良いんなら別に書かなくていいんだよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:26▼返信
>>16
裏ワザで出てきてた隠しキャラや隠し衣装がDLCで有料販売になっただけ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:27▼返信
もうオウガレベルのもの作れないのが悲しいな
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:27▼返信
>>36
で、今の状態に当てはめてなにが言いたいって話だろ
これはSFC当時の話だ
仕様書に載って無くても「当たり前」だよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:27▼返信
>>35
なら仕様書を見ればコマンドがわかるはずだろ
でも「書きとめたメモ」にしか書かれたいなかったようだが?
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:27▼返信
決まった順番にコマンド打つ、ボタンを押す、そういうタイプは今でも簡単にできるが
リセットを絡ませたものは、もうできない。
今はOS越しなので、ハードリセットするとレジスタもOSによって初期化されるから保持できない。

ソフトリセットならできることもあるが、レジスタに保持しておくものが昔と若干違うので大したことはできない。
レジスタも、自分で放り込めるものが少ないからなかなか自由にならん
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:27▼返信
こんな隠しコマンドなんか見つけられるわけないな
そう考えると、当時、毎週雑誌に乗ってた裏技の大半は製作スタッフが販促にわざと流出させてたんだろうなぁ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:27▼返信
>>39
バグを裏ワザと言い張るメーカーのせいでおかしなことになってるが
裏ワザは意図的な仕込みだから修正はされんだろw
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:28▼返信
これに限らず複雑なコマンドの裏ワザって当時いっぱいあったよなあ
読者からの報告でやってた雑誌もあったけど、あんなの見つけられるものかね?
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:28▼返信
えりかとさとるのアレみたいだなwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:29▼返信
コマンドが無駄に長すぎだろw
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:29▼返信
このゲームは埋もれた財宝みたいな小ネタがたくさんあって
遊ぶたびに新鮮だったなあ
ギルバルドENDなんて俺は買ってから5年後くらいに知ったぜ・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:29▼返信
水晶のドラゴンの、服が消えるコマンドはそろそろ発見されないのか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:30▼返信
もともと裏技の類ってのは

「検証しなきゃいけないがそこまで1から進めるのが面倒」

という意味で始まったもの
あまりに便利すぎてゲームそのものを台無しにするようなものは無効化されるが
ステージセレクト武器弾薬フル取得の類は残しておくものもある
そんだけの話

今じゃ金儲けのための機能になっているものさえある
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:30▼返信
なんで時代背景考えずにバカなこと主張する奴が現れるんだか…
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:30▼返信
エミュで再現できないっていうことは無いと思うんだけど、どうしてそう思ったのか誰か教えて
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:30▼返信
>>52
野球拳はウソ技です…
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:31▼返信
>>52
おじいちゃん、もうそれは・・・ううっ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:31▼返信
>>53
今じゃ最強コマンドなんか入れたらDLCが売れなくなるからな
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:31▼返信



ニートニートニート~!!!
ニートニートニート~!!!
ニート生活~!!!!



60.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:31▼返信
>>52

あれ、横綱だよ
61.-y-投稿日:2014年06月02日 13:31▼返信
>>54
ゆと・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:32▼返信
>>43
今の状態っていうのはね、品質の基準が確率された状態ってこと
その品質の基準ていうのは、一般的な基準が制定されるまで、各社が独自に定めていたもの
その各社独自の品質基準がこのメーカーは他社より劣っていたと言う話
まさか、プログラムすら組んだこと無いのにあーだこーだ言ってるわけじゃないよね?
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:32▼返信
>>16
せっかく仕込んでもネットですぐにバレる世の中になったせいだろな

ネタを仕込めば仕込むほど、解析されハッキングの標的になるリスクが増えるともいえる
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:32▼返信
リーンカーネイトとネクロマンシーを使って、ずっと俺のターンのキャラつくるんだよね
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:32▼返信
>>45
FC版ゼビウスはリセット絡みあったね
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:32▼返信
今PSWで出てる全てのゲームがTOの足元にも及ばないってのが凄いよな
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:33▼返信
>>65
当時はカセット半刺しとか危険な技まであったな
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:33▼返信
>>66
老害発見
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:34▼返信
>>62
まさに時代背景考えてない発言だな
プログラムを組んでいたらそれくらいわかる?
時代背景無視してりゃ組もうが組めなかろうが、そりゃ話は通じないわな
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:34▼返信
>>64
WT1のやつだなw
それにワープできる靴(名前忘れたw)履かせて無双させてたわw
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:34▼返信
正しく覚えていても再現するのが難しそうなコマンドだな
スクリューパイルが出せない奴は即退室だわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:35▼返信
>>65
もっと始まりを言えばナムコのファミコン参入第一弾のギャラクシアンでもあった
あれもリセット回数をエンカウントして、シヴァの女王やら風の谷のナウシカのBGMが
流れる仕掛けがあった
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:36▼返信
>>64
リンカを手に入れるまでが大変です(´;ω;`)
下手者では地下の深いところまで潜れません
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:36▼返信
なんか吠えてる奴がいるが意味わからん
仕様書がどれだけ詳細に書かれてようと実装がどうなるかなんてプログラマ次第
品質はテストプレイで詰めていくものだ
当時に戻ってバグが多いメーカーと言えば?と聞いてもスクエニの名前は
トップ10には入らないと思うぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:36▼返信
>>66
wこれだからブタちゃんはwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:37▼返信
>>70
そうそう、その靴もあったね、俺はアーチャーでやってたけど
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:37▼返信
>>65
PCエンジン版ドラスピもリセットがらみの裏技あったな 縦画面モード
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:37▼返信
ムキになった2名による不毛な争いが繰り広げられております
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:37▼返信
>>69
プログラマもしくはSEとしての経験があれば、品質や仕様書についてそれなりの理解があるはずだが?
そういうコメントを書くという事は品質も仕様書も何も知らないっていうことを白状してるだけだぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:37▼返信
ディレクターとプログラマの分担なんてはっきり決まってない。当時はなおさら
カプコンなんかは「今でも」プログラマーに任す部分が多いというし
最近Twitterで、詳細な仕様書を書かないとプロじゃないとかいう奴に反論してもめてただろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:38▼返信
ヒマなら解析でもしてみるといいんじゃね

明らかに設定してあったものなのにバグでここまで飛んでこないため、何の効果もないものがあったり
デバッグ用のフルステータス関数があったり、「余った」ところにスタッフのコメント残してあったり、
パディングを手でしてあったり、そういう時代を感じるものが収められている事もある
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:39▼返信
どうでもいいが兄がうざい うぜぇ 食い意地 ぱねぇ
姉もうぜぇ ろくな身内いない…怒り収まんないから 無駄に書き込みました さーせん
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:40▼返信
>>74
だから、仕様書通りに動作しなければそれはバグなんだよ
そのバグを発見できないのはただの無能
素人は恥をかくだけなんだから口を出すなよみっともない
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:41▼返信
>>79
だーかーらー時代背景考えろって何度言えばいいんだ?
FCやSFC時代はクエスト以外でもこの手の隠しコマンドはざらにあったぜ?
殆どのメーカーがそうやってデバッグコマンドやら残してた時代の代物に
今になってそれを突いてやれ品質がー仕様がーとかバカじゃねえ?って話よ
過去の終わった話でもう生産も終わってる代物を今さらなにそうムキになって
つついてんだって話だよ
品質とか仕様とか、今さら言ってもどーでもいいことを何ムキになってんだって
話だよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:41▼返信
普通にバイナリ解析したんじゃないの
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:41▼返信
それより何か作れよ松野よ。。。
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:42▼返信
>>77
PCEドラスピのその技はいちおうエミュでも再現できるんだけど、本来PCエンジンの高解像度モードに切り替わるところが
描写側PCのドットピッチに依存したままなので見た目何も変わらなかったりしたなぁ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:42▼返信
デバック用の隠しコマンドだしな
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:42▼返信
>>83
知識あるぞって自慢ぶってて醜いこのうえないなってレベルだよ
今となってはお前の主張なんか「だからどうした」って話だ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:42▼返信
SFCのオウガはなんかバグってゲームできなくなっちゃったな…
PSのあのクッソロード時間長くてやる気なくすほうもあるけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:42▼返信
セガサターン版はボイス付きだったよねー
ソフト自体はまだ持ってるけど、本体がねー
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:43▼返信
>>80
PCゲーなんか 当時ほぼディレクター=プログラマーじゃなかったけ

 タイトルにプログラマーの名前書いてあるのあって 超絶技巧の持ち主はスタープログラマーとして崇められてたし

93.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:43▼返信
>>90
SS版の声有りオススメ!
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:44▼返信
>>84
だから、仕様書がちゃんと作られていればそういうコマンドも仕様として明記されているんだよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:45▼返信
前半はよくありそうなコマンドだけど、
最後のA連打してから、9になったときにB押すとかどうやって見つけたんだ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:45▼返信
PSP版が残念なできだったなあ 
楽できるようにとクラス後とのレベルだったのだろうけど、転職すると地獄だった
せめて訓練さえあれば
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:45▼返信
おっさんがゆとりに難癖つけられててワロタ
ゆとりの言い分だと世の中のほとんどの物が欠陥品だなw
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:46▼返信
アンケにサターン版がないということは、無知なバイトがやらかしたのか
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:46▼返信
まあなんとかいうか、こういうものをドキュメントに残すかどうかってのは
自分の場合は、だが「時代」と「納入先」に依存していた。

例えばだが、政府系のシステムの仕事で「紙に出ない機能」なんか絶対に入れ込んではならない。
そんなもんバックドアがあってもおかしくないわけだから、それやったら仕事切られるわけだ
たとえバックドアでなく、悪用できない数合わせゲームが出るだけのものであってもだ

そういう、硬い仕事かどうか、影響度がどのくらいか、で紙に残す残さないってのはあったように思う
今だと、「保守の観点」で全部残す傾向が強いが
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:46▼返信
>>94
デバック時にコマンド追加して消さないで残ることなんてめずらくしない時代だけどな
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:46▼返信
どうやってみつけたんだよwwwwwww
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:46▼返信
>>94
だから、いい加減時代背景考えろっつってんの
じゃあ今から松野に凸してみやがれ
ここでクダ巻くより効果的だろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:47▼返信
レス乞食か真性の馬鹿か知らんが米欄で大騒ぎしててワロタww
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:47▼返信
あれ、これ見たことある気がする
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:47▼返信
>>100
動作するかどうかは別として、デバッグコマンドに関しての記述は残すだろ
なんで消すんだよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:48▼返信
今何してんだっけこの人
レベル5はクビになったんだったよな?
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:48▼返信
>>105
だからそのメモをなくしたって話だろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:48▼返信
>>102
松野は「その当時は仕様書が未熟でしたねー。だからコマンドも残ってないんです。」で終わると思う
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:49▼返信
いまだに、戦闘BGMの「Fight It Out!」を聞くとテンションあがる
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:49▼返信
仕様書バカがうるさいが、このゲームで一般プレイヤーに使わせるための
裏コマンドは操作は簡単だしちゃんと公開されてるだろ
こっちは開発陣がバランス取りのために使うから仕様書に無いものを自分で入れた
そんだけの話じゃん 何がそんなに腹立たしいんだか
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:50▼返信
「堅い」仕事でも、全部紙に残さない場合もある
発注者が特に望んだ場合であって、「本当にヤバイ」(公表できない)ものは
「2枚目」とか「appendix B」というような形で別口で伝達ということもないではないよな
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:50▼返信
>>105
(現場の勝手な判断で仕様の追加や削除とか出来てた時代の話をするのに、仕様書信仰論は無意味だと言ってるんじゃねーかな~と脇から見ててぼんやり思った)
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:50▼返信
>>108
基本そんなもんだ
もしFCやSFC時代にそこまでかっちりした仕様書があるなら
ファミマガのウル技コーナーとかまあ流行らんわな
だってすべからず潰してるってんならあのコーナーまずなりたたねぇもん
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:50▼返信
>>110
別にそれが腹立たしいわけじゃなくて、仕様書として残さなかったのは品質の問題にかかわるねってことを書いたら馬鹿に噛み付かれただけだが
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:50▼返信
こういうの見つける人とゲームの攻略情報を更新して行く人たちはほんとすごい
どんな世界でも文句ばかり言うのは決まってやる気のないダラけた底辺ばかりだな
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:50▼返信
>>105
バグが出たときにプログラム細工して検証するなんて当たり前だから
必要がなくなったら通常は消すだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:51▼返信
サターン版のおかげで他機種版でもデニムの声は佐々木望で脳内再生されるようになってしまった
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:52▼返信
>>114
>仕様書として残さなかったのは品質の問題にかかわるね
だから、元々そういう意図の代物ではない身内だけの隠しコマンドなんだし
品質はゲームが最後までプレイできることが当時の全てだ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:53▼返信
>>114
おまえの駄々コネのほうがよっぽどバカらしく見えるけどな
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:54▼返信
>>98
サターン版の配役好きでした
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:54▼返信
>>118
きちんと明記しないと身内にすら伝わらないだろ?
現に伝わってないだろ?
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:55▼返信
FF10ですらオリジナルデータは破損してたらしいし、この業界は結構適当だろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:55▼返信
>>116
今みたいにコンパイルからテストROMにするまでが簡単にできる時代じゃなかったから
最後にデバッグコマンドを封印するためだけの1回が惜しくてそのまま残すことも多かった
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:55▼返信
サターン版って今は無きリバーヒルソフトだっけか(日野が居た会社)
あれは移植もリバーヒルがやってたのか、それともパブリッシャーだけだったのか
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:55▼返信
こんな昔のゲームで今さら隠しコマンドが発見されるとかよく見つけようと思ったな
試しに俺もやってみるか、くらいのただのトリビア的な面白話なのに

なんで明後日の方向に変なこと言い出して話に水を差したがるん?
品質の問題だの仕様書がバグがどうのアホか、どう考えてもただの隠しコマンドやん
こんなこと言い出すからアスペはウザがられるんだよ…人を不快にしかできんなら黙っとけよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:55▼返信
>>121

だからきちんと明記したメモが無くなったんだろ? 何ループ目だこれ?w
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:56▼返信
プログラマーさんは何でこんな些細な事にイライラしちゃってるの?
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:56▼返信
もう20年近く前の作品に愚痴言ってるのかwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:57▼返信
話が噛み合ってねーな
仕様書ってのは客に何をどう見せるかってのが全てなわけで
デバッグのための仕組みなんてプログラマーが自作するのが当たり前
そんなものまで書いてある仕様書なんて見たことねーよwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:57▼返信
ケンカしすぎwwみなさん盛んですなぁ
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:57▼返信
エミュじゃ再現できないってどういう意味?
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:58▼返信
>>129
それは現在の話?
それだったらお前の会社がおかしいわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:58▼返信
>>121
だから?
身内っつっても完全に伝わってないこともある
プログラマが自分の負担を減らすためだけに、自分だけ解るコマンドを忍ばせることだってある
それならもう当時の全てのゲーム会社はアウトじゃない
任天堂だってセガだって、そういうデバッグコマンドを忍ばせてたゲームあるのにさ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:59▼返信
>>132
じゃあ、過去の話に現在の話を持ち出すあんたは頭がおかしいわ
と言われるっぞー、と
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:59▼返信
>>133
そういう伝わってたり伝わらなかったりを統一するのが品質なんだよ
お前らは品質って言葉を勘違いしているようだが
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:00▼返信
なんだよこのコマンドw
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:00▼返信
昔はねえ
容量に問題が出るくらいじゃなかったら
その関数に飛ばないようにするだけ(条件を消すかコメントアウトするだけ)
で終わらす事もあった。

だから残ってはいるし、スタックに細工して、戻った後にその関数を実行できるように示しとけば実行もされる。

今はネットワーク関連があるのでまた話も変わってくる。
ゲームが、ネットワーク関連の機能を自前で持ちにくい、持たせたがらないのはこういう理由もある。
ネットワークにおいて、スタックに細工されて望まないタイミングで実行されたらとんでもないことになるから
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:00▼返信
お前ら 今話題のスマホアプリ「しずかったー」やってこい
心が洗われるぞ
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:00▼返信
>>132
内部変数をレイヤー重ねて表示するのはよくあるが
お前の会社ではそのXY座標やら色まで仕様書に書いてあんのか?w
すげえ会社だなwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:00▼返信
>>135
当時の品質を現代の品質に当てはめて駄々こねてるというバカな発言は?
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:01▼返信
正直、この答えを見ながらですら、成功させる自信がないw
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:01▼返信
見つけた人がすごすぎるわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:02▼返信
ウザ技
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:02▼返信
>>140
それに関しては上に書いてあるから探して読んで
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:04▼返信
昔はいろいろ緩かったんだって
もちろんそうではないメーカーもあったろう
でもそれは結局、「緩いがゆえに対応がまちまち」だったわけでな

まあ今でもコードそのものをハードメーカー等に提出することはない(してもチェックしきれない)
ので、やろうと思ったらできるだろうがそれで何か不具合出したらヘコまされるのは自分だからな
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:04▼返信
>>144
>>140さんは、散々あなたとやりあってる方ですよ~
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:04▼返信
〜買弁家・竹中平蔵の迷言三句〜

◎ 若者には貧しくなる自由がある。そのときに頑張って成功した人の足を引っ張るな

◎ 経済成長に移民は不可欠、メイドさんがほしいとみんなも言っている

◎ 正規雇用という人達が非正規雇用者を搾取しているわけです
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:04▼返信
こういうのだいたいデバッグ用コマンドそのまま残してるのを裏技とかほざいてただけだよ
エミュならコマンド入れる以前にメモリ自体いじってしまえばみられるんじゃ?
チート支援機能付いたエミュとかあるだろ?
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:04▼返信
>>146
つまりついさっきの書き込みすら忘れているってことでしょ・・・
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:05▼返信
名前忘れられないようにリメイクとネタ小出しで必死に話題づくり
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:05▼返信
テクノソフトはプログラマーによる会社や同僚の愚痴を フロッピー内に忍ばせてたくらいだし  当時の品質検査や管理なんてザルだろ ばれててたら即効首になってるのに シリーズ化してたし テクノソフトプログラマーの愚痴

 
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:05▼返信
>>135
だから何度も時代背景考えろっつってんのに、ホントわからねぇやつだな
何で「当時の品質管理」を「現代の品質管理」に当てはめてるんだってんだよ
お前はこの当時の「品質管理」を理解した上で言ってるのかって話だ
品質管理の向上はいつも変化してる、当時はこういう品質管理でした
けど今は違いますよ、程度の話だろ
過去の終わった話を無理やり現代の品質管理に当てはめて話するから
面倒クセェんだよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:05▼返信
>>13の馬鹿が通っぽい発言をしてこいつすげーと賞賛浴びようと目論んだら馬鹿だから馬鹿にされる結果にになって必死に食い下がってるが
とりあえず

いまの"価値観"で過去の行為を決めつけるのは馬鹿のやる行為だぞ
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:05▼返信
たしかFF5までは坂口流とかいって
キッチリと仕様書作らずに勢いで作ってたはず
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:06▼返信
どっちもプレイしたやつらが多いのに驚いた
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:06▼返信
>>152
だから当時は品質管理が出来ていなかったってことでしょ?
それでなんで俺に噛み付くの?
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:06▼返信
まぁまあ
まあまぁ
まぁまぁ
まぁまぁ
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:06▼返信
もっと緩いところだと

「できた後に紙に書く」

ってのがあったほどだ。
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:07▼返信
>>149
……あんたの言いたいことと、140さんの言いたいことが食い違ってるのが悪いのと
あんたが相手の言ってる事は間違ってると端から聞く耳を持ってないのが悪いんじゃない?
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:07▼返信
>>156
出来てないってお前が決めることか?
当時はそれでOKだったのかも知れないのに
当時のOKが今じゃ通用しないのは当然
じゃあ当時の品質管理がNGだったという根拠は?
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:08▼返信
品質管理君は19年前と現在で全く変わらない品質管理を続けてる会社に勤めてるんでしょ
すごい未来志向の会社だったんだね
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:09▼返信
>>156
ゲームが問題なく遊べるなら品質はクリアしてるってことだろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:09▼返信
>>156
当時は「現在の基準でいくと」品質管理ができていなかった。
だが「当時の基準では」よくあること。
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:10▼返信
>>158
現物を動かしながら仕様を思いだして書くんだよなw
同人で続編作るときにやったことあるわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:10▼返信


みんなSTOP!

他人のプライバシーや名誉を傷つける書き込みはやめましょう

166.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:11▼返信
これに関わるエンディングって面倒な割に微妙なんだよなぁ
主人公が王様になっても暗殺されない生存エンドになるけど
直後に大国の侵略を受けて、ほぼ詰みな状況になるという奴
あるいは彼等なら生き延びるかも的な僅かな希望で終わるという
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:15▼返信
>>156
>当時は品質管理が出来ていなかったってことでしょ?
なんでお前がそれを解るのかってことだよな
当時のクエストの管理体制や他社の管理体制を把握した上で
言ってるなら説得力はまあある
それで?お前はこの当時のクエストや他社の管理体制を把握した
上でこれを言ってるのか?
他社ではどんな管理体制だったんだ?当時は
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:15▼返信
>>156
出来ていなかったのではなく、当時はそれが普通だっただけだ
それを品質がどうとか言って文句付けてるからお前が批判されてるんだ
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:15▼返信
明確に示されているのではなく「こんな感じで」という絵が渡されてプログラマーは「こんな感じで」組み上げていたこともある。
明確じゃないから、作業が進むにつれてドンドン変わるわけだよ
こんなんできたんですけど それいいねー って

本来の理想だったら、こんなことはあってはならない。
ドキュメントに書かれた明確な思想のもとに1mmの隙もなく組み上げていくのが理想だ
だが、当時は人がまず少ないし、規模もそんなにデカくなかったからな。市場として成熟して、だんだんデカくなり始めてきたころだろ19年前って
そこらあたりならまだそんな空気は残ってたよ

今はもちろんそんな、行き当たりばったりみたいなことはない
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:17▼返信
>>169
>今はもちろんそんな、行き当たりばったりみたいなことはない
今はそんなことすると、マシン自体が高性能化してしまってとんでもないバグを引き起こす
温床になるからな
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:18▼返信
人間を武器にする竜言語魔法あったよな
転生を繰り返してステ最強にする → 武器化で最強剣の出来上がり
聖属性の兵士って募集じゃ出てこなかったよな?って事は一度エンジェルナイトを経由してからかな?属性を聖に変えて「エクスカリバー」を作ったりなwwww
兵士雇うときに最初から武器化要員でそういう名前つけるんだよw

いや~懐かしいな
死者の宮殿も1周目がメチャメチャキツイんだよ
武器が充実して来る2周目以降はだいぶ楽になるけどね。技、アイテム、全てコンプするには最低4週ぐらいする必要あったな
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:18▼返信
>>156
今の品質管理としては不十分だったかもしれんが
当時の品質管理としては十分だった

それを理解して
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:19▼返信
今では禁止されてる食品添加物、たとえばサッカリンなどを使ってたメーカーは
今の基準から見ると危険物質を入れている不誠実なメーカー!

みたいなことを言ってるようなもんか
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:20▼返信
>>173
大雑把な解説ならそんな感じ
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:20▼返信
>>173
そういうこと
昔の品質管理を今の品質管理に当てはめたら、そりゃ出来てないわな
ただ昔の品質管理は「これでよかった」という場合もあるだろう
だから時代背景を考えろといってるのに聞きやがりゃしねぇ
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:21▼返信
みなさん スレタイ無視して
個人の主観でモメている…
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:21▼返信
今では許されないことが、昔は許されていた
それで通った

もちろん、理想としては今現在と同じ
だが、その理想に近づけなくても誰も文句言わなかった

そんな時代が何の分野にもあるはずだ
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:24▼返信
でも俺は伝説のオウガバトルの方が好き
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:27▼返信
懐かしいゲームだな

忍者+弓で楽してた
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:27▼返信
話がそれちまったが
まあこういうのって、もうソースコードから解析して解る時代になってきたからなぁ
昔のゲームで不規則な法則かと思われた裏技でも、実はちゃんとプログラムが仕込まれていて
条件が合致したら発動するとか、ソースコードからそれが解るようになってきたし
有名なえりかとさとるの夢冒険も、ソースコードに記載されているフラグメントや入力ソースで
あそこまで明確な発動条件が解明されたってのもあるし
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:29▼返信
たけしの挑戦状でのパンチ2万発でエンディングっていう噂も
ソースコードにパンチを2万回打ったらエンディングへジャンプする記載が
プログラムに書かれていたことも解ってるしな
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:30▼返信
よく見つけたな
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:32▼返信
メモ見ながらでも失敗しそうなコマンドだなあww
でも実機あったら試してぇ
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:35▼返信
剣聖「ペトロクラウド」
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:36▼返信
>>181
スタッフが流出させてるとしか思えない噂だなw
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:37▼返信
こんなの見つけられねーよ!w
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:37▼返信
>>181
FCのチャレンジャーの1面でボス倒したら(普通にやると100%強制敗北)ラス面にワープもニコニコの検証動画でチートで敵動かないようにして 試したら実際にワープしたからな 
  解析したのか ハドソンの人がリークしたのかはしらんが
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:37▼返信
>エミュじゃ再現できない
これの意味が全く分からないのが俺だけじゃなくてよかった
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:42▼返信
>>187
まあ、出来ないと解っていて仕込むこともあったりしてたしな、当時は
プログラムでは記載しているけど、理論的に不可能だったり
逆にバキュラに256発当てて破壊っていう噂は、元々プログラムに
そんな記載がないから、500発当てようが1000発当てようが破壊できない
ということも解ってる
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:43▼返信
バキュラを弾256発で破壊できるってのはガセだった
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:44▼返信
バグと裏技の違いは任天堂があまりに多すぎるスーパーマリオのバグを「裏技」と強弁したからに過ぎず本来は同じもの
ただそれ以降あえて入れ込むバグ(裏技)が増えたので違いが出てきただけ
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:45▼返信
最近隠しコマンドとかも見なくなったな
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:47▼返信
まあ大抵の当時の噂の発生源はファミコンロッキーからだけどなw
24週シルビア真ボスとかさw
今じゃ普通にFlashでそんなの作っちゃったりするけどw
あと謎の組織が狙ってるチャレンジャーのソフトが、自機が無敵
バージョンだったというのがあったけど、それって単に
自機の当たり判定消しただけだよな、とかさw
間抜けなのはクリアするためのステップ判定まで消していて
クリアできずに敗北したというお粗末なオチだったけどw
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:48▼返信
それにしてもあの画像のデニムは暗黒道に堕ちすぎ
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:57▼返信
隠しコマンド長えよwwww
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 15:00▼返信
通常のプログラミングの観点だとバグなんだろうけど、この手のものは”あえて”仕様書に記載しなかったり
したその時代というか「裏技」として作りこんだものなんでしょ。
だから一般的にはそぐわないけど、当時の考え方から見ればそれはバグではなくお楽しみ要素として残したものでしょ。
デバッグ用のパラメタならそれ自体は仕様書に記載があるかもしれないけど、
コマンドまでは出さないよ。だってデバッグ用だから。
それをあえてそのまま残したのが裏ワザなんだからまぁ、開発者の遊び心よ。
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 15:03▼返信
114ちゃんは完全なコミュ症ですか?
自分が何言われてるのかまったく分かってないよね
プログラマ以前に人間として頭おかしいのに気づいてないんだもん
ちょっと怖いね
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 15:04▼返信
どうやって見つけるんだこういうの…
解析でもしたの?
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 15:06▼返信
>>187
当時は情報漏えいとか今よりも緩かったから、コロコロの編集と仲良くなったハドソン社員が教えたとか?
それをロッキーに組み込んだ、と。
ハドソンとしても宣伝になるし、一石二鳥だったのかも?
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 15:08▼返信
デコンパイルしたんだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 15:09▼返信
このコマンド長く見えるけど、
たぶん開発機とデバック用のツール使えば、当時はかなり楽だったんだろうね。

2P側からコマンド入力するのも、1P側の操作を邪魔しないためだろうし、
開発中は他にもいろいろ2P側からデバック用のコマンドが入力できるようになってたんだろうな。
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 15:13▼返信
裏ワザを知らない世代にはわからん話だな
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 15:13▼返信
神ゲーでした
続編でないかなぁ
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 15:15▼返信
昔はファミ通とかに裏ワザが掲載された付録とか付いてたのにねー
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 15:16▼返信
これよりちょっと前の時代になるけど、プログラマーが勝手にイースターエッグ(よくない内容だった)を仕込んで問題になったゲームがあったのを思い出した
俺はデザイン担当だったからあんまし話したことなかった人だったけど
当時は5人くらいでゲーム開発してたから仕様書なんていい加減なもんだったよ
今もスマホのゲームの一部なんかはたいした仕様書作ってなさそうだけどw
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 15:17▼返信
今のゲームでこの手の話聞かなくなって寂しいよ
フラゲで怒られるとかフラゲログインで開発者に殺されるとかぐらいしか聞かなくなったなぁ
もっと開発は色々と仕様外で仕込んでほしいわ
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 15:17▼返信
火病患者が複数発生している模様
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 15:17▼返信
主人公の名前をうんこしたいにしたあれしか記憶に残ってない
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 15:20▼返信
>>205
なんかのゲームか忘れちゃったけど、人気が出てムックを出すってことで
開発資料の一部を掲載したいって話があったけど、そもそも仕様とかそんなの
まともに作ってなかったから、ムック用に仕様書や企画書を作ったって話もあったなw
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 15:28▼返信
仕様書云々で言い合ってるの見ると笑えるよ、特にバグ扱いしている方。
自分の歩んできた状況だけが全てだと信じてる典型的な井の中の蛙タイプ。
世の中には色んな事柄が存在してるってのは理解しておくべきと思うけどねぇ。
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 15:38▼返信
このゲーム出てから19年近く経つらしいけど
これより面白いSRPGが未だに無い

最近のスマホゲーとか見ると
ゲームって退化してるんじゃないかとすら思える
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 15:43▼返信
>>209
ww
少人数のチームだとわざわざ紙に起こさなくても仕様をちゃんと共有できてるからねえ
それを作るだけ(主に時間的に)無駄なコストになることもあるし
うちはお昼ごはん食べながら自然と会議みたくなって追加のアイデアが出てきてその場で仕様変更なんてザラにあったなあw
昔はコードもデータも何もかも小さかったから
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 15:57▼返信
なぜエミュで再現できないと思ったのか聞いてみたい
そもそもエミュ使った解析で見つけてると思うぞこれ
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 15:59▼返信
これはPSアーカイブ版がでるフラグか?
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 15:59▼返信
空手部・性の裏技
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 16:02▼返信
かろうじてSS版と本体が家に残ってるが起動するかどうかは甚だしく不明
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 16:12▼返信
これ見付けた人はすごいな
なんかありがとう
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 16:13▼返信
PSP版はなんか大味になってて残念だった
Vitaで作り直して欲しい
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 16:36▼返信
>>218

PSP版にはガンビットみたいなのを導入してほしかった。
デフォルトのCPUが馬鹿すぎてイライラするんだよね。
剣士系のユニットに補助魔法や回復魔法を覚えさせると、前線に出て行ってくれなくなったり、脳筋なのに攻撃魔法覚えてると反撃が無いようにわざわざ弱い攻撃魔法うったり・・・
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 16:38▼返信
PSP板はゆるさんぞ松野
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 17:15▼返信
>>220
うん、あれははっきり言って、まさかの改悪だったw
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 17:19▼返信
SFC版は途中でやめちゃったな ハボリムが出てきた辺りで
なんかクリアまで気力続かないのよこのゲーム
PSP版ももちろん途中でやめたw
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 17:21▼返信
よぉし、この裏コマンドはおまえたちにくれてやる。好きにしろッ!
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 17:37▼返信
おい、しゃべるSS版とロードがクソ遅いPS版もしっかりアンケに入れておけや!
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 17:42▼返信
>>13
仕様書のしっかりしたクズ商品つくって、品質()とか言ってる無能
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 17:54▼返信
これだけの人がいて、SFCで試した 他機種版~と言うのが1人も出ないのが
今のユーザーの質なのか、ここの視聴者の質なのか?
せいぜい昔の感想を言う程度と...
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 18:11▼返信
確かに試したら動いたわ、コマンド入力したらヒントの下に評価の項目が出た
これ見つけた奴本当に凄いわ
コマンド長いから、イメージ取り出してバイナリ解析しても解りづらいと思う
メニュー処理部分まで辿り着ければ
案外楽勝かもしれないけど
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 18:28▼返信
>>18
ガルガスタン人の傭兵雇ってレベル上げ→除名。ってやってりゃ上がるよ。
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 18:29▼返信
PSP版は許してやれよ
発売数カ月前にツイッターか何かでそれとなく謝ってたろ
今どき「納得の行く出来に仕上がるまでいくらでも延期していい」なんて言える会社なんて早々ない。ヴェルサスはFFだから許容されてるだけ。オウガは所詮売れても20~30万程度だし、無理を言えるほど大作じゃないからな
クズエニのWDがチャンス与えただけマシだよ
WDは製作の苦労を知らないから納期優先で、そのせいでオウガはあのクオリティになった。松野自身も不満だったと思うよ

ってかFF12もそうだけど、仕事の遅い松野にも少し非はあるからな
230.ネロ投稿日:2014年06月02日 18:39▼返信
クソ記事ね

大丈夫か?記事主ちゃん
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 18:56▼返信
松野 泰己 @YasumiMatsuno · 2 時間
ネットで話題になっている「SFC版TOのカオスフレーム閲覧用裏コマンド」だけど、本来はデバッグ用ではなく、商品に入れる事を前提の機能として実装した。
ところがこのゲージを意識したプレイを最初からしちゃうので封印w
デバッグ時に確認できないと困るので機能自体はそのまま。(続

続)製品版で完全にクローズしてもよかったけど、いずれ裏技として情報公開しようと考えたこともあり、製品版にもそのまま実装。
ただ、僕がQ社を退職したので情報公開が行われなかったというわけ。
今でもQ社から権利譲渡の際に引き継いだ資料(処分されてなければ)には記載が残っているはず?
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 18:57▼返信
松野 泰己 @YasumiMatsuno · 2 時間
ちなみに紛失したのは、自分がプレイする時にと考えて付箋に書いておいたメモのこと。
SFC版のケースに入れておいたのだけど、いつの間にか無くなっていた。

裏コマンドをどうやって見つけたのか、色々と推測できるけど、20年近く経過して日の目を浴びるというのもまた面白い。

当時はバグ技も減りつつあり、話題作りのためにあえて製品に裏技っぽい仕様を仕込むという時代でしたからね~ヽ(´ー`)ノ ちなみに本当のバグ技としてはアイテムの無限増殖があったようです(汗 @kirik なるほど
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 19:05▼返信
バグ技とボイスがおもしれーセガサターンがねぇぞこのニワカが!
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 19:16▼返信
サターンを嘗めてるとしか思えねぇな
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 19:23▼返信
投票付けるのはいいんだけどさ、なんでプレイしたことある?って質問で、「ない」って選択肢が無いわけ
この記事に限ったことじゃねえけどさ、もう投票やめたら?
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 19:36▼返信
逆コンパイルじゃなくて逆アセンブラでしょ
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 19:37▼返信
これは開発から感謝されないとおかしい
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 21:06▼返信
これ、松野氏本人が仕様が手元になくてわからん言うてるやん
品質厨息してるー??
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 21:27▼返信
SFCのTOは名作だったし、PSPのラヴィニスも可愛かった
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 21:41▼返信
プレイしてない…
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 23:14▼返信
一年前の伝説かTO関連のツイートを見るに仕様書のデータ自体は手元にある模様(作成した本人だから当たり前だが)
作成形式が古すぎてすぐ見られる環境でもないし急いで見る必要がないだけだろう
隠しコマンドにしてもファンは騒いでるが本人からすれば「そういえばそんなの入れといたなー」ぐらいだろうし

松野 泰己@YasumiMatsuno
@hakkakekozo 仕様書の類はMacintoshで制作していたため、当時の古~いMacOSとツールといった環境を用意しないと閲覧できない状態なのです(´・ω・`) Excelデータぐらいかなー、今でも閲覧可能なのは
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 23:45▼返信
カオスフレームの存在は知っていたが可視化できるコマンドがあったとは・・・
他での確認の仕方は各人種の傭兵雇う時の忠誠コメントとかで分かったかな
しかも該当人種Killしまくると下がるというハード仕様だった筈
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 00:19▼返信
プログラム解析したんだろうな
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 00:42▼返信
そもそもガンダムの設定も自分がなにしたのかも富野が全く覚えてないのと一緒で、
松野なんも覚えてないから。ネット上で話題になってるの見て勉強するくらいだぞ。
運命の輪もそういう浮ついたギャグはあったが、地道にやってるプレイヤーにしか
わからないような追憶要素は皆無だった。むしろ前作の良さは排除されてたね。
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 00:53▼返信
こんくらい骨があり、やり込み度もあり、ストーリーも申し分なく
グラフィックも良いゲームは今後もうでないのかもなぁ
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 09:18▼返信
PSP版はレベルアップボーナスが無けりゃ良かったわ
あれのせいで終盤の味方のベースパラメータ強化するためには幾つかレベル上げてないクラスを残しときゃならんという
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 10:08▼返信
仕様書とか
しようしょもないないことで
争わないで
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 10:16▼返信
エミュでもいけんだろw
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 11:34▼返信
もしかして、もしかしてだけど
PSPのリメ版のことを「エミュレーター」っていってるんじゃないだろうか
いやまさか流石にないだろうどんなにバカで禿げててもそれはないだろう
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:08▼返信
上で品質がどうのこうの騒いでる奴で思い出したけど
なんかはちまにもjinにもあるある話程度の記事全てにいちゃもんつけてる奴いるよな

「登場人物の住所と実名と日時を詳細に書いてない話は全て作り話だから釣られるな!」みたいな言い分の奴
お前はWikipediaの記事に寄生してる要出典荒らしかよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:42▼返信
今押し入れからスーファミ掘り出してやってみたわ
裏技よりもスーファミ動いたことに感動した
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 16:50▼返信
品質管理君が大変おもしろかったです。(仕様書にかかれてるかどうかなんて、わからないでしょうに、今までの発言では)
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 19:13▼返信
で、品質管理君はどこのメーカーで完璧な仕様書()を書いてる人なのかな?w
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 19:51▼返信
なんか喧嘩しててうけるw
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 19:59▼返信
仕様書信者元気だなー
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 20:36▼返信
こんなのソースコード読めば一発だろ
アホばっかだなおい
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 02:19▼返信
>>161
もう19年も前なのか・・・
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 00:00▼返信
表示メニューがある程度分かる時点で、バイナリ神にはチョロイんじゃね?
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 10:27▼返信
Ikuchang‏@Ikuchang
昔、タクティクスオウガの仕様書を見たことがあるけど、あそこまでの完成度のものは後にも先にも見たことが無い。
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 08:43▼返信
>>245
PC&CSでゲームは30年以上やってるけど、設定やストーリーや特定の部分だけならオウガよりも作りこまれてるゲームは幾つもあるけど、
グラフィックや音楽やシナリオや設定やら全て合わせて高いレベルで結晶化してるゲームはオウガだけだと思う。
俺もここまで高結晶化されたゲームはオウガ以外知らない。

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング