• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




任天堂デジタルイベントより






lll


















なんか楽しそう!

イカ娘がいっぱいいるでゲソ~











侵略! イカ娘 17 オリジナルビデオアニメ(Blu-ray)付限定版 (少年チャンピオン・コミックス)侵略! イカ娘 17 オリジナルビデオアニメ(Blu-ray)付限定版 (少年チャンピオン・コミックス)
安部真弘

秋田書店 2014-09-08

Amazonで詳しく見る


よっちゃん食品工業 けんこうカムカム 40入よっちゃん食品工業 けんこうカムカム 40入


よっちゃん食品工業
売り上げランキング : 216

Amazonで詳しく見る

コメント(189件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:46▼返信
何がイカだよクソ猿JAPまじめにやれ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:47▼返信
面白そう
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:47▼返信
またまた神ゲーのよかん
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:47▼返信


日本の経済落ちテイル↓


5.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:47▼返信
紹介された中では一番よかったかな
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:47▼返信

わ、わーい…

7.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:47▼返信
初報の時点で確信した、これランド行くわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:47▼返信
うーん
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:47▼返信
ゲームパッドのおかげで視点が上下に移動できるらしいよすごいよねこれ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:47▼返信
素直に面白そうだねこれ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:47▼返信
日本の企業相次いで倒産しまくっテイル
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:47▼返信
イカ娘じゃねーじゃん詐欺だろ土下座しろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:48▼返信


イカ娘×べとべとな液体=カラッとしたゲーム

14.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:48▼返信
これだけは良かった。GKでも欲しいと思った。
まぁこのためにハードを買うつもりなんでないがな。
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:48▼返信
ママもこれならOKさ♪
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:48▼返信
面白そうだけどむしろこれしか新しいのないのな
終わってるわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:48▼返信
イカのシューターは面白そうだった。
でもそれだけ、wiiuまじでやばそうだな。
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:48▼返信
海外受けを狙っているのかな?
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:48▼返信
任天堂っぽくないゲームww
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:48▼返信
チームvsチームなら超面白そうなんだが。
今回の内容で一番よかったと思う。
でもこれプロコンvsタブコンだとハンデがデカすぎね?
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:48▼返信
コレいい感じだな
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:48▼返信
今回ので良さ気なのはゼルダとこれかな
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:48▼返信
潜水艦コースに行きそう
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:48▼返信
今日のタイトルのなかで一番面白そうでクリエイティブだったけど売れなさそう
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:48▼返信
E3.2014

ソニー大敗北


26.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:48▼返信
面白みを感じないのだが・・・。
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:48▼返信
パーティゲームとしては凄く面白そうだった
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:48▼返信
色がアメリカっぽいなw
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:49▼返信
これは面白そうだったな
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:49▼返信
寝るか
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:49▼返信
今回の発表の中ではこれが一番だな
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:49▼返信
これ地味だけどすごい面白そうだったな
まぁ任天堂ハードは糞すぎるのが難点だけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:49▼返信
さすが任天堂だわ

34.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:49▼返信
放送の中では一番これが良かったな
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:49▼返信
うーん。DigitalEvent全部見終わって、もう任天堂は終わったと確信した。
なんか寂しい。
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:49▼返信
インディーゲーっぽい
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:49▼返信
やっぱり任天堂だなぁ…安定感抜群。どっかのメーカーにも見習ってほしい。
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:49▼返信
ゲッソー またマリオか
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:49▼返信
任天堂ショボかったなw
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:49▼返信
今日のお笑いライブで唯一見れたゲームだったな
あまりにも内容がひどい
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:49▼返信
俺がWiiUで一番欲しいのはこれだけど
残念ながら日本じゃ絶対売れないと思う(笑)
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:49▼返信
ちょっと面白そう
マリオばっかじゃなくてこう新しいのもっと出せばいいのによ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:49▼返信
これ地味に面白そうだった
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:49▼返信

これだけは評価する、Uは買わないけど

あとはゴミ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:49▼返信
任天堂ハード買うヤツってこういうゲーム買わないだろw
間違いなく爆死&ワゴン
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:50▼返信
最後までFE情報無しとかどんだけ使えねーの
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:50▼返信
バイトが豚だってはっきりわかるね
もしくは金貰ってるのか
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:50▼返信
>>37
赤字安定抜群なんてどこのメーカーも見習いたくないと思いますが
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:50▼返信
売れなさそうだけど銃でもぶっ殺しあうんじゃなくて墨まいての陣取り合戦ってのは中々新しい発想・・?
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:50▼返信
これが一番だったな
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:50▼返信
はちまバイトェ・・・コメないほうがマシ(´・ω・`)
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:50▼返信
これ大ヒットするで、第二のマリオの予感がヒシヒシする
日本いや世界にはこういうゲームが必要とされてるわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:50▼返信
シューター入門としてはよさそうと思った
適当に撃つだけでチーム貢献できそうだし
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:50▼返信
昔からあるゲームや無料の携帯ゲームをオリジナルにしてWiiU版にしたってだけじゃ…
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:50▼返信
今日の発表クソばっかだったけどこれは光ってた
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:50▼返信
ひとつも、たったひとつたりとも和ゲーがなかったソニーに、日本のGKは「ただただ無念」
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:50▼返信
こんなミニゲーム的なもんしか出さないから任天堂ユーザーはゲーマーにならない

年に2,3本しかゲームを買わない人が顧客でどうやってゲーム会社が持つんだよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:50▼返信
面白そう面白そうって言うが
売れないだぜ これ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:51▼返信
これは面白そうだったわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:51▼返信
なんか面白そうw
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:51▼返信
>>46
作ってねぇからだよwwwwwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:51▼返信
>>58
そら買わないもん
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:51▼返信
サードがいないのはよく解った
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:51▼返信
これだけはwii U で初めて面白そうと思った
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:51▼返信
とりあえず、変わり栄えのしない任天堂タイトルの中では
なかなか面白そうとは思ったね
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:51▼返信
日本はともかく海外でウケそう
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:51▼返信
これが面白そうだった
他のは既存キャラの使い回しだった
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:51▼返信
ビジュアルがもうちょっと日本向だったらなぁ。
この見た目では日本の子供は手出さないだろ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:51▼返信
Portal2後半の液体要素を対戦に使ったって感じ
他は全然ワクワクしなかったけど、このゲームは売り方次第ではかなり売れるんじゃ無いかな
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:52▼返信
イカ娘が好きなキモオタゴキがはちまのバイトコメに激おこw
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:52▼返信
これがマジで今回一番の隠し玉だと思う
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:52▼返信
面白そう(だが買わぬ!)
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:52▼返信
>>56
ブラッドボーン、MGSV
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:52▼返信
これは本当にいいと思ったが、今の任天堂ユーザーがこれやるか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:52▼返信
wiiU発の主力シリーズになってほしいので頑張ってくれ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:52▼返信
マリオヨッシーポケモンゼルダ封印してもっと開拓しろよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:52▼返信
このイカのやつは結構面白そうではあったけど2000円くらいで気軽にやるゲームだよ
据置でフルプライスでやるもんじゃあないな
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:52▼返信
任天堂終わってんなと実感したわ

MSやソニーのカンファレンスで見たインディーズゲー以下のもんをドヤァされても
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:52▼返信
>>58
面白そうって言ってるのはGKか痴漢だろ
任豚はSCEやMS煽るのに忙しいからニンダイ見てる暇なんてないだろうし
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:52▼返信
>>56
ひとつも、たったひとつたりともサードがなかった任天に、日本の豚は「ただただ無念」
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:52▼返信
これこそMiiを参加させろよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:53▼返信
そういやサードタイトル一つもなかったような・・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:53▼返信
ブタはこう言うの好まないよ
Steamで出せば売れそう
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:53▼返信
>>56
北米市場に向けてでの発表会で和ゲーにこだわる方が変
そもそもE3の名前借りてるだけだし
なんだよ「任天堂のE3」ってよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:53▼返信
これと同じような企画をGC全盛期の頃にボツにされたの知ってるよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:53▼返信

今日唯一の良ゲー
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:54▼返信
>>56
"欧米向け"のE3で"日本向け"のカンファをする無能企業があるらしい
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:54▼返信
いいよなこれ
今までの任天堂にないデザイン
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:54▼返信
任天堂に任せとけば間違いないんや。
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:54▼返信
これが一番まともに見えた
無料で着いてればやりたい
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:54▼返信
正直これが一番面白そうだと思ったしE3の全発表タイトルの中でも光ってたと思うけど
多分これパッケージのフルプライスとして売るよねニンテンさんは
精々ミドルプライスのゲームでっせ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:55▼返信
ぶーちゃんの嫌いなどんぱちゲー
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:55▼返信
スワンのパクリだよね
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:56▼返信
これがちで面白そう
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:56▼返信
超やりたいわw
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:57▼返信
これは面白そうだったよな
Wiiu買う気ないからいらんけども
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:57▼返信
一生WiiU買うことは無いだろうけど、これが一番面白そうだった
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:58▼返信
これすごく面白そうですね。
アクションともスポーツとも言いがたいジャンルかなあ。

一番印象的でした。出たら買いますよ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:58▼返信
PSNで1500円くらいで売ってるレベルw
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:58▼返信
対戦するだけしか紹介されてなかったけど、
その割に時間とりすぎ
で、これは対戦はオン専用なのかね
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:59▼返信
これだけはよかったけど売れるかどうか
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:59▼返信
やりたいとか言ってる奴はガチで言ってんのかな・・・w
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:59▼返信
インディー未満のゴミ:任天堂
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:59▼返信
マルチオンリーならDL販売だろうけど、シングルモードあるんだろか
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:59▼返信
マンネリ撃ち殺しシューターが蔓延する中でひときわ異彩を放つ画期的なゲームに感じたわ
久々に任天堂らしいゲームに出会えた
オフでも遊べることに期待
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:59▼返信
これは普通に面白そうだった
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:00▼返信
いくらだよ、このゴミ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:00▼返信
>>58
PS4箱一で3000円ぐらいで出せば売れるって感じ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:00▼返信
WiiUもってないしこれだけで買うことはないだろうけど
みるべきソフトはこれだけだったな
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:00▼返信
対戦に特化した奴だね、中々に面白そう。
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:00▼返信
珍しくマリオじゃないんだな
キャラクターは結構良いじゃん
まあ、WiiUじゃ売れないジャンルだな
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:00▼返信
>>102
ガチだよ?
ただWiiUは要らん。
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:01▼返信
潜れるってのがいい意味で良かった。後は4対4って人数が少ない気がして不安
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:01▼返信
すっごい面白そうだろ?
でもきっと売れないぜこれ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:01▼返信
これが一番面白そうだった。てかこれしか惹かれるものが無かった。
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:02▼返信
ちょっとだけ見なおしたよ任天堂
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:03▼返信
>>115
ホント他のは定番すぎて飽きてるしな…。
ゼルダはやったこともないし興味ないけど。
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:03▼返信
クラッシュローラーが遊びたくなった
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:03▼返信
仮にもゲームブログなんだからもっとまともなコメントしろよバイトw

これはすげー面白そう。WIIUほしくなった。
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:03▼返信
>>114

豚君インディーズ的なゲームは要らないって言ってた
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:04▼返信
色鮮やかで面白そうだったけど、wiiuを買うというハードルをこえなけねばならない
それが難点ですね
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:05▼返信
スマブラより敷居低そうで万人に受けそう
他のゲームの合間にやりたい系なのでこれはDL版買うわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:05▼返信
みんなー任天堂の話題を楽しく話したい人は
ゲーム好き学級新聞に集まれーーー 待ってるよー
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:05▼返信
遂にイカ娘がゲーム化したのかと思った
いや面白そうだけどさ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:05▼返信
これがマリオだったら、すげーつまんなく見えただろうな
こういう風に、新しいゲームには新しいキャラを用意しろよ
それだけで、こんなに新鮮に映るんだから
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:05▼返信
こういうのが売れないのが任天堂ハード
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:05▼返信
間違いなくこれは爆死するけど新規IPに挑戦する姿勢は評価できる
任天堂はリメイク移植続編ばっかりだったからね

ただダイレクトのオチがスマブラキャラ追加とか頭おかしいとしか思えない
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:06▼返信
売るにはキャラをマリオにしてサンシャイン風にするとかかな
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:07▼返信
…なぁもしかして、ここでいろいろ語ってるのGKぐらいか?
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:07▼返信
しかし、こういう外人さんの発想は何処から出てくるのか不思議で仕方ない
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:08▼返信
あとは豚コン排除して有線GbE付けて
まともなアカ制導入したら即買ってやるぞw
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:09▼返信
インディーレベル
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:11▼返信
これって開発、任天なの?
別のプラットフォームで出したほうが売れそうなんだが…
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:11▼返信
GKだがwiiUで初めて欲しいなと思えるゲームだったな
wiiUだから買わんけどなwww
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:13▼返信
海外のインディーズゲームみたいだな
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:14▼返信
これすき
このためにWiiU買うかって言うとうーん・・・だけどこれとゼルダあるなら買うかも
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:15▼返信
ニコ生見てたけどみんなFPSFPS言っててなんか可哀想になった
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:16▼返信
マリオにしなくて大丈夫?
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:17▼返信
これはWiiUの隠れた名作になりそうな予感
GCの「ギフトピア」じゃないけどさ
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:17▼返信
TPSだよなw
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:17▼返信
>>133
担当は宮本の開発チーム
若手が中心らしいから宮本本人はノータッチかも
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:17▼返信
>>130
おまー何人だよ。w
インタビューで開発者3人共、どう見ても聞いても日本人だわ。

しかし、これが一番面白そうだな。
でも、売れない、マッチングできない、ラグ有りまくり、回線落ちまくりが予想できるな。
WiiUでネット対戦って時点でなぁ、4vs4もネットがらみの限界点なんだろな。
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:19▼返信
>>125
俺もそう思うわ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:21▼返信
正直に言って、今回これが一番面白そう。
へんなゲーマー向けのやつねらうより、こういうのに金出せば
任天堂の層とあって、いいと思う。
もちろん、売れるには任天堂の手厚いサポートが必須だけど。
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:23▼返信
よその邪魔じゃなくてこういうゲームを真摯に作ってくれれば任天堂も応援できるんだがなあ
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:27▼返信
パーティ系だね。面白そうだけど、他にプレイしたいゲームがないので、ハード買うまでにはいたらないな。なんでタブコン4つ使えるようにしなかったんだろう…
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:28▼返信
これだけは面白そうだったな
残念な事にUごと買う気にはならないけど
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:31▼返信
ブロブの製作者が関わっているのかな?
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:37▼返信
こういう新規IPどんどん作れ
グラの良さがついてくれば最高だが
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:40▼返信
ニコ生でまるで健全厨であるかのようなコメントが多々見られて寒気がした。

しかしこういう変化球はだいたいどっかルールに欠陥があるもんだが、果たしてこれは・・・?
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:41▼返信
Live or PSNなら2000円ってとこやな
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:48▼返信
確実に101より売れない
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:49▼返信
これは素直に面白そう。
こういうアイディアがちゃんと売れるのはハード関係なく喜ばしいこと。
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:49▼返信
ポケモン目当てで見てたけど
これが一番面白そうでした(小並感)
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 03:01▼返信
これ凄い面白そう
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 03:01▼返信
期待してる
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 03:09▼返信
可愛いイカ娘で釣ろうと魂胆だけど微妙だな
他のゲームに埋もれて忘れ去られてしまうような一昔前のテイスト
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 03:20▼返信
アイディアはいいけど実際面白くなるのか?
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 03:29▼返信
FPSやTPSから戦争という縛りをなくせば
ゲーム的な幅は劇的に上がるから、グラフィック以外にももっと進化できるんだが
なぜか今まで誰もやらなかったことに目をつけたのはすごいな。
しかし、いかんせんウリが弱いよねえ。ここにいる層には受けるのかもしれないけど商売になるか疑問。
すなおにマリオサンシャインがあるんだから
マリオ持ってきた方が良かった気がするゲッそーもいるしさ。

160.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 03:35▼返信
なんでせっかくの新規タイトルなのにゲッソーからませるわけ?
マリオマリオ言われないようにする気すらないの?
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 03:43▼返信
正直、映像を見た限りでは面白そう
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 03:44▼返信
甥っ子と一緒にやろうかな
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 03:56▼返信
良作だが任天堂ユーザは買わないというタイプだな
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 04:24▼返信
1500円くらいだったら多分買う!
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 04:24▼返信
アイデアいいしおもしろいと思う
あとはシステム的な欠陥がなければそこそこいいと思う
欠陥があれば即ユーザーが見つけてゲームバランスが崩れてなんてことは今までよくあったなぁ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 04:26▼返信
新規IPやっときたな。ゼルダや毛糸ヨッシーより熱中できそう
面白いギミック、ステージが作れなきゃ一発芸で終わりそうだけど


さすがにこの程度のゲーム1本でWiiU欲しくはならんけど
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 04:26▼返信
同意見だな
発想も良いし面白い、低価格でオンライン対応だと確実に人気出る
でも出したハードが悪かった
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 04:36▼返信
これがでたらWiiU買ってでも絶対やるわ
というかこれ売れなかったらさすがにWiiUもーどーしよーもないレベル
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 04:46▼返信
これが唯一の新規IPか
気になったのはこれだけだな。あとはいつものマリオゼルダ云々~
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 05:04▼返信
割とマジで面白そう
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 06:10▼返信
殺し合いじゃないシューターってのはいいアイデアだと思う
東京ジャングル作ったクリエイターとかもいるし地味に日本の若手も育ってきてるんだな
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 06:20▼返信
最近の任天堂にしちゃマンネリ感を払拭してていい仕事だねぇ
まぁこういう野心的なのが無視されもううんざりしてるタイトルが売れる市場などもういいけど
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 07:47▼返信
これはマジ面白そう
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 09:05▼返信
オクトダッドに対抗してきたか
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 09:51▼返信
実際面白いんだろうしちゃんと買ってあげてね
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 10:05▼返信
おもしろそう
曲の音ラマ僧っぽい
おもしろそう
これはいい
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 10:16▼返信
ニシ豚「だが買わぬ」
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 10:39▼返信
なんか見たことあるなと思ったらマリオサンシャインだこれ
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 11:03▼返信
1500円ぐらいのDLゲーレベルだな
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 11:09▼返信
ペーパーマンのパクリ???
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 11:09▼返信
これぞ和ゲーって感じでいいね
やっぱゲームってのはゲーム性ありきだよな
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 11:28▼返信
これは褒めても良いだろう。
ゲームとして面白く見えるし、子供向け、パーティ向けとしちゃ上出来。
ただし、タブコンは排除すべきだな。
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 12:23▼返信
これいいね!さすが任天堂や。

デザイン洋風だと思ったらめっちゃ日本製だった。
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 12:58▼返信
人対人をメインにしたマルチ対戦ではなく 塗った面積を競う ってのが任天堂らしい
でも結局 敵プレイヤーを多くぶっ飛ばした方が勝つっていうポイントも押さえてる
しかし 対人ばかりに気を取られていたら負けるという面 
相反する要素がドラマを生む これは良い感じがする 
インクの補給要素(弾切れ)があれば かなり行くと思う
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 16:46▼返信
まぁ売れそうにねーな
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:09▼返信
これが一番面白そうでワロタ
そして一番タブコン活かしてる
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 10:20▼返信
洋ゲーと思ったら和ゲーなのか
いかにも任天堂らしいFPSだね
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 13:21▼返信
GKでも良いゲームはちゃんと評価するんだなと感じた
そんな中でも批判するやついちいちコメすんなよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 14:39▼返信
他社の丸パクリだとバレたなw
これが世界の癌、任天堂なんだよなw

直近のコメント数ランキング