• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





噂: 『Destiny』PS4/PS3独占コンテンツは2015年秋までの時限独占か、米Amazonに掲載
http://www.gamespark.jp/article/2014/06/20/49507.html
200ccccc


記事によると
・バンジー「デスティニー」のPS4/PS3独占コンテンツは2015年秋までの時限独占である可能性が出てきた

・米Amazonに「PS4/PS3所有者のための独占コンテンツは少なくとも2015年秋まで、PlayStationのみになります。Exodus Blueマルチプレイヤーマップ、Dust Palace Strike、武器、船とギアが含まれています。」と記述

・日本はPS独占で展開される





Amazon.com: Destiny - PlayStation 4: Video Games
Exclusive content for PlayStation 4 owners includes the Exodus Blue Competitive Multiplayer Map, Dust Palace Strike, Weapons, Ships and Gear that will only be on PlayStation until at least Fall 2015.

















640afeafeafafdsa

やはり時限独占なのかな?

真実なら、海外版をプレイする気マンマンの国内Xboxファンには朗報やね








関連記事
Xbox日本公式ツイッター「こちらは『Halo』シリーズで著名なバンジーの新作FPS『デスティニー』です」
バンジー新作FPS『デスティニー』国内発売が発表!日本ではPlayStationプラットフォーム独占にwwww
開発費500億円超えの新作ゲーム『デスティニー』の最新映像がきたぞおぉぉぉぉ! これ実写じゃないのかよ!!











PlayStation 4×FIFA 14 2014 FIFA World Cup Brazil Limited Pack (PS4専用ソフトウェア『FIFA 14』ダウンロード版プロダクトコード 同梱)PlayStation 4×FIFA 14 2014 FIFA World Cup Brazil Limited Pack (PS4専用ソフトウェア『FIFA 14』ダウンロード版プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 31

Amazonで詳しく見る

ウォッチドッグス【CEROレーティング「Z」】初回限定特典(スペシャルコンテンツプロダクトコード+PS4版限定DLC同梱)&ウォッチドッグス アートブック付きウォッチドッグス【CEROレーティング「Z」】初回限定特典(スペシャルコンテンツプロダクトコード+PS4版限定DLC同梱)&ウォッチドッグス アートブック付き
PlayStation 4

ユービーアイ ソフト 2014-06-26
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

コメント(127件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 06:00▼返信
いち
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 06:01▼返信
箱の劣化は時限独占じゃありません
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 06:02▼返信
日本は完全独占です
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 06:05▼返信
どの角度から考えてもPS4以外選択肢なくね?
日本に箱買う人居るの?何故?信仰心?
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 06:05▼返信
PS4一択
ローカライズされてないMMOなんて苦行過ぎるだろうし、
本当に遊ぶ気があるのなら時限独占解除まで待っていられないと思う
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 06:06▼返信


>海外版をプレイする気マン.マンの国内Xboxファン

はちまああああああああ いじめないでくれえええええええええええwwww




7.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 06:06▼返信
そうだとしてもわざわざ劣化版(箱1)を買う理由にはならんな
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 06:07▼返信
今世代はSONYが前世代のMSみたいなことしようとしてるのかな??
そうでないと思いたいけど
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 06:07▼返信
また、ゴキブリにブーメランが刺さったw
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 06:08▼返信
ゴキ「時限独占みたいな誰のためにもならないことはやめろ!」
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 06:09▼返信
コンテンツ
ただのDLCの話で
国内展開の話じゃなくね?
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 06:10▼返信
海外でも終わったな
すまんな
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 06:11▼返信
SCEって、パクりって病気だなw
他社のやってる評判のいいことを取り入れるのはわかるけど
ティビティビとか時限独占とか評判の悪いことまでパクるのは病気だろ…
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 06:11▼返信
独占何かせんでもMSついてこれんだろ
MSがやるってんならやらざるをえんけど
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 06:14▼返信
任天堂がパクリで死亡確定だからぶーちゃんが言われて悔しかったシリーズ発動してるw
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 06:14▼返信
DLCの時限独占とソフトの時限独占の違いが理解が出来ない豚が湧いてると聞いて来ました
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 06:15▼返信
つまりソニーが時限独占になるよう、働きかけてたのが明確になったってこと?
吉田は「カプコンがモンハンをマルチにしないのは理解できない」とか言ってなかったっけ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 06:15▼返信
CODの時限コンテンツを叩きまくってたゴキに見事なブーメランw
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 06:17▼返信
なんかソフトそのものが時限独占販売だと勘違いしてるやついねえか?
あくまで一部コンテンツの話だぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 06:17▼返信
ブーメラン刺さってるのは痴漢だろw
ほんとアホだなw
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 06:17▼返信
どうせ日本じゃ1万も売れない
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 06:19▼返信
まあいいんじゃないの

それで劣化版を買うやつがいるかどうか
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 06:19▼返信





日本じゃ本当の独占だしな




24.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 06:19▼返信
洋ゲーハブは任天堂永久独占
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 06:19▼返信
豚がブヒブヒ鳴いてるけど、豚には関係ないだろこれ
WiiUにはソフトそのものが一生こないんだから。
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 06:20▼返信
時限なんてしょうもないもんせんで、PS固有のコンテンツを提供させろよ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 06:21▼返信
つかコンテンツの時限独占なんて前から両プラットホームで有っただろ

あぁ任豚には関係のない話なんで帰っていいよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 06:21▼返信
独占なんてしなくても、もう終戦だし
ああ、既に独走状態だな
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 06:22▼返信
もっと金出せよくソニーw
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 06:25▼返信
豚は、敗訴して死んだ任天堂のために念仏を唱えているだけだと言うのに
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 06:29▼返信
買わないからどうでもいい
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 06:31▼返信
FPSな時点でいらね
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 06:32▼返信
こういう中途半端な姿勢でやってるから反感買うんだよな
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 06:33▼返信
MSがTitanFallを独占したら仕返しにUBISoftに高い金を出してDestinyを
時限独占しただけでしょう?。(TitanFallみたいに独占は無理だった?)
独占したことは別に構わないけど仕返しでするのは幼稚過ぎる。

ただ、言えているのはTitanFallもDestinyもゲームとしては微妙そうだから
高い金を出して独占しても対して意味がないと言うことですねー。
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 06:36▼返信
なにソフト自体を時限独占したみたいに言ってんだ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 06:37▼返信
豚は今イライラMAXだからw
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 06:39▼返信
PS4はオメガクインテットとFF15とKH3がやりたい
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 06:40▼返信
独占要素云々より劣化の差がやばそう
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 06:42▼返信
DLCに大金突っ込んで時限独占にするぐらいなら、新規IPや望まれる続編に金やってくれよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 06:42▼返信
尼から時限って表記消えたんだけど?
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 06:48▼返信
別に独占じゃなくてもいいですよ?
GKそんな器のちっちゃいこと言いませんし
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 06:51▼返信
これもうちょっとWiiUの文言考えた方が良いだろ
つまんねえから、おふざけで入れる気がしねえぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 06:51▼返信
>>34
いつDestinyがUBIになったんだよ

あと、国内PS独占になったのはSCEが狙ったんじゃなくて、MSが取り扱わなかっただけだ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 06:52▼返信
これアメリカでは注目度半端ないからSCEが金かけるのもわかる気がする
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 06:53▼返信
時限独占DLCが実在するとしてもそれはアクティビジョンの意向であってSCEがそんなことをする現実味が感じられない
アクティビジョンがMSに前世代で辟易してその仕返しみたいな

もしSCEの意向での時限独占が実在したなら少し落胆するよ、任天堂のやることなら何でも賞賛するブタじゃないんだから
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 06:53▼返信
随分長い時限独占じゃないか?普通は一ヶ月とかだろう。
これは単に次のメジャーアップデートが2015末ぐらいにあるって話だと思うよ。ディステニーはそうやって10年スパンで運営して行くって言ってるし。
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 06:54▼返信
テストをPSでやってる時点で
時限独占とか関係なくどっちが優位かはっきりしてる
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 06:55▼返信
日本では今のところPSハードにしか出ないしな。そんな事より早く予約させてくれ。

序にβテストもやってくれないかな……
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 06:57▼返信
アクティはいつUBIに買収されたの?ww
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 06:58▼返信
こんな長い時限独占なんて聞いた事も無い時点で不思議に思えよ、無知な痴漢達よ。
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 07:04▼返信
箱1のリージョンロック解除はまだ未確定なのに…
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 07:09▼返信
1年後じゃないですかw
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 07:12▼返信
日本の痴漢にはどっちにしても無関係w
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 07:14▼返信
15年秋って、発売日に買ったとして、一年後に遊んでいるかどうかも疑問だが。
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 07:17▼返信
DS4のプロダクトデザインにBungieが関わっていたという話が
Doopeに載っていたけど、今回はSCEと相当結びつきが強いみたいね。

このDLCの件は、ちょっと謎だけど。
こんなもん1ヶ月先行程度で十分だろという。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 07:17▼返信
>>46
これアイテム課金だけで維持していくんかな
追加パッケがあるんかな
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 07:20▼返信
何にせよ楽しみやね
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 07:26▼返信
そんな長期間の時限独占なんてあるか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 07:29▼返信
Activisonが言ってるのは、Destinyを今後10年間稼げる"新IPにする"ってこと。
CoDみたいに年刊タイトルになるのか、隔年くらいになるのかは知らんけど、
とにかくこれ一本で10年間食べていくって話ではないでしょう。
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 07:31▼返信
しかしWiiUって最強だな
完全版待ちが大量にあるぞ
これからもっと大量に完全版待ちが増え続けるんだろうな
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 07:33▼返信
DLCの時限独占なんてMSもやってるだろ、CoDで。
62.るる投稿日:2014年06月21日 07:33▼返信
ハコイチで出ようが出まいがどうでもいいよ。
日本人ならPS4という選択がデフォルトなのは誰でも知ってること。
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 07:33▼返信
>>34
UBIってこんな無知が知ったか批判してんのかよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 07:34▼返信
>>59
それじゃあなんでネトゲなんだ って話になるが
拡張パックの売り上げも含めて10年ってことかな
毎年拡張パックとか
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 07:34▼返信
1年独占というよりDLCに関しての最低限の保証期間ってことだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 07:35▼返信
>>60
待てども待てどもでないのが残念だがなw
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 07:38▼返信
これすげえ売れると思うけど正直何がいいのか全く分からん
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 07:40▼返信
そもそも、PS独占な日本では関係ない話だな。
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 07:41▼返信
箱ユーザーは海外ストアでDLしろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 07:42▼返信
日本じゃすげえ売れないと思うけど
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 07:43▼返信
>>67
キャンペーンを3秒で終わらせて後は憎みあいながら延々殺しあうだけのゲームじゃないから
MMOFPRPGってとこかね
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 07:43▼返信
>>69
箱一ってリージョンフリーだっけ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 07:44▼返信
>>72
フリーだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 07:45▼返信
超劣化チカニシ版ざまぁーwwwwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 07:49▼返信
日本は隔離サーバーか?
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 07:49▼返信
こうやってお金を積んで、時限独占を買うなんてのは悪いことではない。
XBOXの時限独占は悪い時限独占。
PSの時限独占は良い時限独占。
なんて思っているやつここに多いよな。
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 07:51▼返信
>>76
追加コンテンツ,DLCの時限独占なんてMSもSCEも毎回してるがな
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 07:52▼返信
>>76
誰も良い悪いだなんて言ってないぞ。
そもそも完全独占な日本じゃ関係ない話だから。
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 07:53▼返信
MS「HALO作れよ」
Bungie「ウチはもう作る気無いよ」
MS「畜生め…じゃあウチで作るわやりたいやつはこっち来い」

・・・で残ったのが今のBungieなんだっけ?
これならMSと疎遠になるのも納得だが
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 07:55▼返信
追加コンテンツも無料アプデで対応してくれたら神
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 07:56▼返信
一年先行ってかなり凄いことじゃないの
MGS5GZとか一ヶ月ぐらいじゃなかったっけw
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 07:56▼返信
マルチみて買う気失せた
やっぱヘイホーのとこだわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 07:58▼返信
ヘイローみたいな糞ゲーと一緒にするなよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 08:01▼返信
>>76
MSはタイトルそのもの囲うから叩かれんだよ
どんだけ被害妄想たけーんだが
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 08:06▼返信
なんか独自のジャンル名を持ち出して(覚えてない)、
MMOっぽい遊びができるシューターであって、
MMOではないと発表当初に言ってたよね、確か。
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 08:26▼返信
>85
1セッションの参加人数少ないから実質MOだよね
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 08:26▼返信
PC版待ち遠しいわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 08:36▼返信
1年ってかなり長いな
箱ファンボーイには朗報なのかな?
日本のチカくんの動向が気になりますね
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 08:42▼返信
>>86
セッションとか無いよ?何の話だ?

普通にストーリーを追う型のシューターRPGだよ。

そこにMMOみたいにランダムマッチングで人が周囲にいるって感じの。
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 08:43▼返信
これすっごい楽しみなんだけどWarframeが過疎りそうで怖いわ…
ただでさえマッチングし辛い不人気エリアがぼつぼつ出始めたのに
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 08:46▼返信
>>82
バンジー抜けたヘイポーは糞
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 08:52▼返信
PS4 一択だろ。

どう考えても。
93. 投稿日:2014年06月21日 08:52▼返信
デズニ ってよく専用ゲーム機をだしてるよ。日本で店頭に並ばないだけ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 09:05▼返信
ゴキブリ顔面蒼白
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 09:12▼返信
空気感はよさそうじゃん?ちょっと触れてみるのはいいかもねぇ
銃ゲーだけのプレイ頻度は2年に1回ぐらいでいいけど(´・ω・`)
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 09:28▼返信
>>79
MS:ヘイローのみ作れ!
バンジー:他のこともやらせろよ。
MS:ヘイロー以外認めん。あ、それから他のディベロッパー使ってヘイロー作品拡大するから。
バンジー:世界観崩れる。ふざけんな。独立する!
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 09:59▼返信
BungieのコミュニティマネジャーEric Osborne氏がTechRadarのインタビューに応じ、Destinyの開発にあたって、Destinyの正式発表以前からSonyとBungieがパートナーシップを結び、PlayStation 4用のDualshock 4をシューター向けに改善するためにコラボレーションしていたことを明かしている。
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 09:59▼返信
金で時限独占でしょ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 10:01▼返信
MSはCODやGTAの独占に、何十億ドル投資してたよね

普通のビジネススタイルだしね~
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 10:03▼返信
Xboxの方が欲しい
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 10:06▼返信
日本はどうせ関係ないのになんで「ゴキざまあ」的なコメが出てくるんだ?
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 10:19▼返信
ただのコードの期限だろw
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 10:29▼返信
オンライン人口考えてもPS4っていう
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 10:30▼返信
これで敵の大群対こっちマッチングしてるだけ大人数自由参加の戦闘とかできないかねえ
いつかそういうゲームをやりたいね
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 10:48▼返信
可能性としては
・コードの期限
・720が売れた場合の伏線(回収するとは言ってない)
ってとこかな
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 10:50▼返信
海外でもしばらくソフトがPS独占状態なのかと思った
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 11:16▼返信
>> 76
海外で箱1がもっと売れてれば時限独占なんて無かったと思うよww
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 11:23▼返信

初回特典DLCの事じゃね?
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 12:03▼返信
ゴキブリPS信者涙目wwwwwww PS4で次元テストwwwwwwwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 12:26▼返信
ソニーもMSもどっちも時限独占するの止めろよ…止めろ…
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 12:28▼返信
ソニーのゴミハードに出した時点で不買対象ですので。
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 12:29▼返信
え、日本だけじゃなくて海外も独占なの?
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 12:36▼返信
まあそれはそれでいいんじゃね?
MGS5GZのも結局時限だったしな
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 13:04▼返信
正直1年の時限独占は長いし箱ファンはキツイよなぁ
CODやBFでも追加要素は1ヶ月程度の先行なのに
SCEがバンジーとパートナーシップ結んでるならもう希望無いけど
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 13:18▼返信
一年とか残酷すぎww
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 13:20▼返信
予約特典とかも1年か半年で通常配信されるし普通じゃね?
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 13:57▼返信
しかしながら糞鯖です
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 14:02▼返信
糞箱の時限独占・・・2週間()
PSの時限独占・・・1年

痴漢「一年後待てば遊べるから箱でも問題無いな(白目)」
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 14:09▼返信
全く影響ありませんwwww

>正直1年の時限独占は長いし箱ファンはキツイよなぁ
もはや箱のファンって意味がわからないよ。
なんのメリットもないし。
ただのSTBじゃん。
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 14:31▼返信
つーか時限独占DLCの有無に関わらず、遊ぶならPS4一択だしなぁ
わざわざそんなセコイことしなくてもって思うが
ハード普及の初期段階で360からPS4への乗換えを促すには有効なのかな
イメージだけで箱1の方が性能が高いと思い込んでるライトなアメリカンはわりと多そうだし
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 15:01▼返信
>>109
なんで?
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 15:17▼返信
前々からSCEはソフトの独占には拘っていない。
独占コンテンツを推進していくと発言してたから、今回実を結んだ形になったな。
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 16:53▼返信
DLCの時限であって日本でのPS独占とは関係ないんだけど理解できてないアホが多すぎる
日本国籍ではないんだろうなあ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 17:12▼返信
チョニーコリアンはもっとアルバイト増やせよ
これじゃPS劣勢に見えちゃうじゃねーか
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 20:17▼返信
結局箱一 リージョンロック無しになったのか?
まあ買わんからどうでもいいんだが
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 20:31▼返信
mmo要素ってのが気になる、完全なmmoならいらない。内容が判らないからなんとも
やりたきゃ好きなハードで日本版でも海外版でも買ってやればいいんじゃねって話だと思うが
何回も話題にするような事か?
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 10:33▼返信
これ日本でもウォッチドッグス並みかそれ以上に売れそうなんだよな
βテストやって正解だったな。アマランも爆上だし対人メインじゃないのが日本人にも受けたのかな?

直近のコメント数ランキング