• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





山極教授に投票しないで → そこにはみんなの愛があった
























山極寿一について

山極 寿一(やまぎわ じゅいち、1952年 - )は、人類学、霊長類学者、京都大学理学研究科教授。

京都大学大学院理学研究科助教授を経て、現在、同研究科教授。
河合隼雄学芸賞選考委員などを勤めている。
伊谷純一郎を師とし、人類進化論を専攻、ゴリラを主たる研究対象として人類の起源を探り、著書、業績多数。

著書

ゴリラとヒトの間(講談社現代新書、1993年)
家族の起源 父性の登場(東京大学出版会、1994年)
サルはなにを食べてヒトになったか 食の進化論(女子栄養大学出版部、 1994年)
父という余分なもの サルに探る文明の起源(新書館、1997年)
暴力はどこからきたか 人間性の起源を探る(日本放送出版協会、2007年 (NHKブックス))
人類進化論 霊長類学からの展開(裳華房、2008年)
家族進化論(東京大学出版会、2012年)


(詳しくはWikipediaへ)
















これも生徒たちによる"愛"なんだろうね


功績を見ると確かに研究職から退いたら損失の方が大きそう




サルはなにを食べてヒトになったか 食の進化論



サルはなにを食べてヒトになったか―食の進化論 (食のライブラリー)サルはなにを食べてヒトになったか―食の進化論 (食のライブラリー)
山極 寿一

女子栄養大学出版部
売り上げランキング : 1015910

Amazonで詳しく見る




こんなこと思いつかないよ普通。












コメント(82件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 07:09▼返信
鉄平の動画の顔がウザいよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 07:11▼返信
アジアのサッカーは終わった…
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 07:11▼返信
鉄平の声 わりとすき
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 07:14▼返信
選択肢少なすぎくそなん
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 07:18▼返信
他人の出世の足を引っ張るのかよ・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 07:19▼返信
これが本来の大学のあるべき姿。この姿勢が取れない大学生を飼ってるような大学は全部潰せ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 07:20▼返信
AKBの選挙でいうと
1位になったら消えていくから1位にしないでって事か
AKBの選挙はリストラゲームだったんだな
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 07:21▼返信
鉄平、顔が嫌。
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 07:21▼返信
京大か・・・明治とは違うな
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 07:22▼返信
今は理系の方が多いんだよな
就職に強そうって理由だけど、文理こだわってる時点で底辺
上位の仕事は文理関係なく、両方の高度なの知識が必須
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 07:23▼返信
まぁその結果、大半は器用貧乏になるんだけどね
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 07:23▼返信
まじ総長になるとくだらん雑用や接待付き合いが多くなるからな
いわば名誉職に近いもちろん改革とかもできるけどまだ研究者として頑張っていただきたい
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 07:24▼返信
褒め殺しみたいなやつなんとちゃうん?
本当に「有志」によるものなのかどうか
もしそうなんだったら、ビラなんか撒かずにちゃんと顔出して訴えればええやろ

貼りだされたビラの異常な数に、違うものを感じる
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 07:30▼返信
三極教授△
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 07:32▼返信
なんというか、「押すなよ?押すなよ?」的な
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 07:34▼返信
立候補制なら本人の意志じゃないの
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 07:34▼返信
はちま、大学生を生徒とは言わないよ。学生だよ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 07:38▼返信
京大生は湯水のようにビラをまくよな。
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 07:40▼返信
愛が重くてビラが軽いホラーだな
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 07:44▼返信
40年以上頑張って来たんだから学長にさせてやれよ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 07:45▼返信
そんだけ慕われてるなら本望だろうよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 07:47▼返信
本人にその意思があれば辞退してるでしょ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 07:47▼返信
>>16
京大はたしか候補者は事前に職員による予備投票で選んで推薦て流れだったかと
辞退できんのかはよくわからん
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 07:49▼返信
怪文書の類なんか珍しいない
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 07:59▼返信
生徒って…
学生だろ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 07:59▼返信
鉄平の鉄平による鉄平のためのはちま
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 08:11▼返信
この人の書いた著書の授業高校で受けたなぁ

幼形成熟がどうたらこうたら
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 08:12▼返信
本人にとってはありがた迷惑だろw
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 08:15▼返信
10
そんなに誉めるなよ
照れるじゃないか(^-^)
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 08:15▼返信
霊長類の研究ってモロに文学部と理学部の領域じゃん
これが経済とか工学部のビラなら驚くけど普通じゃん
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 08:17▼返信
誰かと思ったらあの有名なゴリラの人か、そりゃ学長になるのはもったいないかも
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 08:28▼返信
総長ってやつになったら禄に研究出来ないんか
なんでこんなシステムとってるの
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 08:28▼返信
総長ってやつになったら禄に研究出来ないんか
なんでこんなシステムとってるの
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 08:31▼返信
なんだこの熱い展開w
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 08:46▼返信
褒め殺しってやつだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 08:57▼返信
>>5
お前はサラリーマンの鏡だな(皮肉)
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 09:02▼返信
本人もこれ結構嬉しいだろな
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 09:07▼返信
サルはなにを食べてヒトになったか…この研究を突き詰めれば
ヒトは何を食べれば次の生物に進化するかがわかるはず

彼の邪魔をしてはいけない
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 09:12▼返信
選挙なんだから立候補なり推薦なりあるんだろ
本人がやりたいのならやらせてやれよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 09:18▼返信
本人の意思関係なしに、まるで『善いこと』と認識させるってのはちょっとビラの量と合わせてキチガイじみてますなぁ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 09:21▼返信
>>6
自民党の国会議員が運営している作新学院大学は教師の講義に取り組む姿勢や周りのスタッフ、学生までクソだから潰れていいと通ってた知り合いが言ってたわ
そこの学院祭?行ったけど変な奴多かったし、教師も頭おかしそうなやつが多くて正直怖かった印象しかないわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 09:23▼返信
やりたないなら本人自ら辞退してるだろ
要らん事したんなよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 09:24▼返信
悪意のある善意
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 09:29▼返信
斜め上でも何でもない
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 09:31▼返信
政治力付けて自分の研究分野の呼び水にしようっていう総長もいるし、
総長しながら学会にも顔出すし一概に悪いとも言えんがなぁ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 09:37▼返信
日本の教育機関の、偉くなったら上級職にいくってだけの
クソみたいな思考を根本的に変えないとダメじゃね
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 09:39▼返信
さんごく
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 09:42▼返信
こういう大学に行きたかった まぁ頭全然足りないけどな
自称大学の就職予備校なんて全部ぶっ潰せよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 09:45▼返信
日本でゴリラと言ったらこの人だよね。
まあ本に使ってるゴリラの写真使い回し多すぎだろって思うけどw
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 09:51▼返信
おおおお サルはなにを食べてヒトになったかは読んだことあるぞ文系の俺でも
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 09:58▼返信
山極「チッ余計な事を••••」
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 10:12▼返信
>>13
その可能性も正直あるよな
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 10:14▼返信
もうわしゃ猿ゴリラは飽きたとです
地位と名誉と金が欲しかとです
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 10:18▼返信
小学校→児童
中高→生徒
大学→学生 な。
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 10:20▼返信
>>52
褒め殺しの可能性もあるけど、
総長より優れた研究者としての道の方が価値があると
いう考え方は、大学として健全だと思うわ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 10:34▼返信
投票できるけどするなってのはなんか健全じゃない気がする
本人の意思を尊重できてんのか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 10:40▼返信
どんな罵詈雑言が?と思ったらまさか逆方向の理由とは
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 10:41▼返信
この人って、猿楽ならぬゴリラ楽という、古典芸能も余技でやってる。
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 10:42▼返信
この人本人の意思によると思うな
この教授が大学側のくだらない規定で選挙に出ざるを得ないならこういうキャンペーンはいいと思う。だけど本人が後輩や学生によりよい研究環境を提供するために選挙に出たいなら全力で応援すべきじゃないかね
まあでもこのキャンペーンは本人が止めてないんだろ?なら、そういうことだ。全力で阻止しろ!
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 10:54▼返信
「山極氏が研究を離れることは損失となる」

「山極氏に投票しないで」

どちらのセンテンスに主眼を置くかで、意味合いがぜんぜん違うもんね。

実際に総長選の結果に影響するかはわかんないけど。

61.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 11:52▼返信
予想外に理系が多いな!
しかし、コメントは理系の欠片も感じられないのは何故?w
62.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年06月27日 12:02▼返信
寧ろ逆に爽快だろ
他に別に快感だろ
当然正反対に快調だろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 12:39▼返信
本人の意思はどうなんだ?
研究したいのか出世したいのか
それが一番大事
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 12:47▼返信
教授本人の意思はどうなってんのよ
総長になって何かをなしたいと思ってるならやらせてあげるのほうがいいだろうに
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 13:33▼返信
学長にされて研究職から身を引く羽目になった例としてはロバチェフスキーが有名
非ユークリッド幾何学の先駆者といえる人物だが発表当時は周りが誰も理解出来ずこいつ頭良すぎてついに狂ったな、とりあえず無害なポストに置いとけ、となった
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 13:54▼返信
推薦なら本人も強く言えないだろ
馬鹿の一つ覚えみたいに本人の意識とか書いてる奴
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 14:26▼返信
研究者冥利に尽きますねぇ。
マッチョではないけど、とってもゴリラっぽいです。
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 14:52▼返信
実は政争の1つだったりっていうのは考えすぎ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 15:27▼返信
本人の意見ちゃんと聞いてるのか?
本人は出世したいかも知れないだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 15:36▼返信
総長なんかやったら忙してく研究なんてできないからなぁ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 16:50▼返信
え?総長になるのが出世?低学歴ってそう考えるのか・・・
般教取れてるから吉田南は行ってないからこんなの張ってあるのは知らなかったけど
いい話だな
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 17:17▼返信
肝心の本人の意向がわからない
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 17:18▼返信
反政府ゴリラってネタがあった気がする
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 17:18▼返信
どの組織にも言えることだけど、トップは怠け者の無能にやらせるのが一番
有能な人間をトップにするのは組織全体の損失
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 17:55▼返信
 
 
 
        本物の帝大は京都だけ!
 
 
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 18:52▼返信
巧妙な誘導なんじゃないの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 07:41▼返信
竹内久美子は天才
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 08:02▼返信
大学生を生徒呼ばわりしてるの?ここのブログ。高卒かなにか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 08:40▼返信
新刊
『騙し合いの法則 生き抜くための「自己防衛術」』
~あなたの隣の男も女も心の中は「悪い奴」~
竹内久美子
講談社

人間の持つ性質については、そのほとんど全てが人間以外の動物の行動から説明ができる・・・

80.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 17:14▼返信
総長になっても科研費とれるの?研究時間がないのに。
研究室の院生が教授の科研費に頼ってるなら・・・
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 00:31▼返信
空咳
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 20:21▼返信
この人の本は好きだからよく読んでるけれど、
ひたすら現場の人って感じ
総長っぽくないw

直近のコメント数ランキング