• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






【前回】

ニトロプラス作品の二次創作ガイドラインが改訂! 委託禁止、売上10万以上は版権使用料が必要

ニトロプラス社長「二次創作ガイドラインについて、意図とは異なる表現になっていた。同人活動を規制しようという考えは全くありません」



二次創作活動における同人誌等の活動に関する取り扱いについて
http://www.nitroplus.co.jp/license/fanbook.php
200x150

二次創作活動における同人誌等の活動に関する取り扱いについて、活動の実態や印刷技術等の内容によりすでに提示させていただいている二次創作ガイドラインにおける営利性の有無の内容をそのまま適合させることが困難な事案があるとのご指摘をいただきました。

同人誌等の活動における二次創作活動について、特殊な実態があることを鑑み、取引実態に即し、包括的に判断した上で、概ね過度な営利性がないものと判断しうるような事例については従来どおり、その活動についてファン活動の範囲内の行為として許容させていただければと思っております。

なお弊社ではこれらに関連する個別の事例に対して、具体的に返答をさせていただいておりませんのでお客様におかれましては、モラルの範囲内にてご判断の上、ご対応を頂ければ幸いです。

弊社では同人誌のほか、ファンの方による二次創作活動を積極的に応援しております。

よろしければ見本として同人誌等を1部お送りいただければ幸いです。

今後ともニトロプラスをよろしくお願いいたします。





- 著名人によるツイッターでの反応 -

































同人の中には悪質な売り方してるところがあるのも事実



公式がグッズ販売するよー → 超そっくりなグッズを便乗販売 → 「二次創作なのでノーカンノーカン!」
公式でアンソロジー出すよー10000部くらいの限定だよー → 同人で5000部限定のアンソロだすよー




こういうのが無ければルールなんて設ける必要ないんだけどね・・・














ドラゴンクエストX オンラインドラゴンクエストX オンライン
Nintendo 3DS

SQUARE.ENIX 2014-09-04
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

(初回限定版) そにアニ (5) [Blu-ray](初回限定版) そにアニ (5) [Blu-ray]
すーぱーそに子,後藤麻衣,尾崎真実,竹内良太,金元寿子,川村賢一

ポニーキャニオン 2014-07-16
売り上げランキング : 2913

Amazonで詳しく見る

コメント(144件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 07:22▼返信
こりゃあダメだ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 07:22▼返信
「頒布」の常識に従っただけのガイドラインを、泥棒のような同人作家どもが暴れた結果こうなった
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 07:22▼返信
どうせ違法者は現れる
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 07:23▼返信
コミケもう止めれぇ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 07:24▼返信
なにがしたいんだ?
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 07:25▼返信
やどかりww
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 07:25▼返信
1000部とか普通に商売ですやん
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 07:26▼返信
過激な描写ってなんだ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 07:27▼返信
こういうことがあるから同人作家は寄生虫にしか思えないんだよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 07:28▼返信
>>7
たんに絵描きに人気があるから出さざるを得ない状況もあるんやで
絞り過ぎてもバイヤーの勝利なのは虎などの同人小売のコレクター価格から言って明白
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 07:29▼返信
>>8
白液書房でググレ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 07:29▼返信
過度な営利性か。
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 07:29▼返信
オリジナルオンリーだとあかんの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 07:30▼返信
まあ今のままじゃイカンだろ世相も動いてるし
イベントの度に何かしら問題起こってるし
ゲーセンのプライズには人気コンテンツの公式絵貼り付けただけのグッズが溢れてたりするし
二次創作を更にパクって商品作ってる奴らまでいるしな
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 07:31▼返信
>>10
人気があるからって法律上の頒布権の制限を無視していい理由にならんだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 07:32▼返信
過度か過度ではないラインってどこなんだ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 07:32▼返信
権利者がちゃんとした数を決めるしかないんよね
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 07:33▼返信
余裕で1万部とか売れる見込みがあっても200部辺りまで押さえろって?
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 07:33▼返信
>>15
複製品ではないから頒布権の制限には該当しない
著作権の侵害とは別の話だ
侵害なら侵害で素直に警告すればいいだけの話
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 07:34▼返信
>>16
ニトロプラス的には10万円以内
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 07:36▼返信
ごねられて変更しちゃうあたりなんかなぁって感じ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 07:37▼返信
同人ゴロはマジ有害
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 07:37▼返信
V-magさんやめないで
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 07:40▼返信
暴力団でもカラーパレットの変更で逃げようとする位の世の中だからな
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 07:42▼返信
ワンフェスなんかの模型系イベントみたいに当日版権制にするのがいいんじゃないかな
一応説明しておくと
一般のガレージキットディーラーは版元にキット送って値段、売る数なんかも細かく申請する
許可が降りれば版権シール(ガンプラに貼ってあるガンダムの顔のF証紙等)もらえてイベント当日だけ公式グッズ扱いで販売可能

これでいいやん
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 07:42▼返信
お堅い会社ならともかく、ニトロの中の人も普通に同人をやってたないしは進行形でやってるんだし
こういう決着で良かったと思うよ

27.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 07:42▼返信
海賊商品販売を抑止したいだけ、っての理解してないアホが多すぎてわろた
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 07:43▼返信
営利目的じゃなければ内容は全て渋なんかでうpを義務付ければいいんじゃない?
同人に払うお金はコンテンツの対価じゃなくてあくまでも材料費なんだからさ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 07:44▼返信
>これでいいやん
許可もらってたらそんなの同人って言わないだろ
過度な営利はどうかと思うが同人ってのは清濁の濁の部分
ここの楽しみ方を知ってるかどうかだよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 07:45▼返信
いつも思うけどはちまのコメント欄って頭悪すぎる奴らばっかりだよな
こんなのも理解出来ないんだもんな
Twitterとかバカに出来ないよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 07:45▼返信
他人の褌で相撲をとってる奴らがゴネてるのはお門違いで笑えるが
だからと言って簡単に譲歩する公式もどうかと思うな
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 07:47▼返信
>>8
ラブライブで百合プレイもの出したりとか、整形して失敗したスプラッタ話とか、権利者が到底許容できない表現。

ほんとは勝手に使うだけで訴えれるけど、そこまでは黙ってやろうという温情線引き。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 07:51▼返信
ルール提示してok出すことは別に凄くは無いだろ
今までなぁなぁだったのが異常なだけ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 07:52▼返信
そんなだから社員が刺殺されるんだ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 07:52▼返信
権利保有者が法律の範囲内でルールを決める分には何の問題も無い
こういう話があってもディズニーはディズニーのルールで突き進むだろうし
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 07:54▼返信
同人で飯食ってる人が苛ついてるってのは分かった
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 07:57▼返信
どっちやねん。
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 08:01▼返信
まぁ、書店に卸して荒稼ぎしようが、グッズ量産して景品屋に売ろうが
決められた線引きがないし、明確なアウトが提示されてないからやりたい放題ってことだよね

よかったね、夏コミの売り上げ確保できてw
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 08:01▼返信
そりゃ他人のアイディアで金稼ぐってやってることはいわゆる中国版○○と呼ばれるようなやつと同じだからな。
そういう自覚が無いのはありふれてるからなんだろう。
同人活動はあくまでファン活動であり金儲けじゃあない。
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 08:02▼返信
結局これそに子が脱ぐかどうかってことだろ?(´・ω・`)
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 08:03▼返信
せめて儲けた分そこの製品買ってやれよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 08:04▼返信
会場で数千、数万部売って、さらに同人ショップの通販で売りまくりとか一部の同人ゴロが自重しないからなw
ファン活動を越えて完全に商業活動になってるから問題視される
ワンフェスみたいにすればお互いに納得いくと思うんだけどな
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 08:07▼返信
中国とかがやってんのと変わらんわ
営利目的がほとんどだし
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 08:07▼返信
『電車でD』みたいな違う作品の合わせ技みたいのが好きなんだが、、
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 08:10▼返信
やっぱ頼みは東方か
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 08:11▼返信
結局炎上避けるために言い訳しただけであんま変わってないな
同人応援するよと言いながら真逆の事してるわけだから。
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 08:12▼返信
出版社が健全アンソロジー4千部出すより、壁サークルの工□同人誌の方がもっと売れるもんなw

出版社が作家に原稿料支払って、メーカーに8%のライセンシー払ってバカみたいだけど
これがコミケの現実なのよねぇw
48.投稿日:2014年07月10日 08:13▼返信
このコメントは削除されました。
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 08:14▼返信
売れるのと儲かるのとは違うからねぇ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 08:15▼返信
優秀…か?今までとどう違うんだよ。
著作権のボーダーを自社管理するって話か?
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 08:15▼返信
ガイドラインにそれば
グレーじゃなく真っ白になる訳で
同人誌にも著作権が発生する

ただし売れすぎたらグレーになり
訴えられたらそこで初めて黒になる

なんかふわっとしてんなー
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 08:15▼返信
半端に善人面して「これ出してもいいですか?」って
企業へ個別に問い合わせてくる奴が一番迷惑。
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 08:16▼返信
ほぼ商業化している偽同人誌が増えてきている今規制しないと
全面的に厳しくせざるおえない状態になりそう
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 08:17▼返信
日本サブカルチャー全面規制したらいいよ、誰も困らないから(にっこり)。
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 08:17▼返信
二次創作は全面禁止でいい ろくな文化が生まれない 無理してでもオリジナルひねり出せよ
他人の褌で相撲取って偉ぶるな やるなら頭下げてマージンよこしに来いよ やられる方の身になってみろってんだガキどもが
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 08:18▼返信
コロコロ変えんなよ
ちゃんと最初から練って発表せんとダメやろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 08:19▼返信
1000部とか売れてたサークルが200部に制限

買えない人続出でプレミア付く

転売厨や無断転載サイトが儲かる

一番汚い連中が儲かるやん
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 08:27▼返信
アニメ化後、放送されて三話くらいしかたってない作品の工口パロが、とらやメロンに並んでる。しかも、ただ可愛いキャラがひんむかれていたされてるだけで、キャラへの愛も情もなく、原作なんか全然読んでないの丸わかりな内容。
お小遣い稼ぎのおかず本なんかほいほいと量産販売されたら、原作者側からしたらたまったもんじゃないだろ。
描き手買い手に双方が元ネタ作品に対して愛があるなら同人誌としての意義はあるが、ないならただの著作権侵害のおかず本やん。
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 08:30▼返信
まず200部だと描ける書き手は自分の時間削ってまで本作らないからそこで同人活動は壊滅する
趣味とお小遣いの範囲なら500部くらいかね
壁になるようなサークルは手をださないだろうな
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 08:32▼返信
>>57
10万以上儲けたら二次創作での儲けって事で出版社側に申告必要な気がするけどね
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 08:37▼返信
そんなことよりちゃんと税金納めてるんかねこいつら
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 08:38▼返信
>>55
子供がお絵かき帳にポケモン描くのも許可されない世の中か
まぁそれもいいかもな
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 08:40▼返信
ジャスラックみたいなの作ればいい気がしてきた
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 08:41▼返信
これでニトロプラスの最低限は200部と周知でき、
あからさまな抱きまくらカバー等の金儲けグッズを駆逐できたと。
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 08:46▼返信
>>61
んなわきゃーない
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 08:50▼返信
>>61
納めてる
印刷所に出納あってとらメロンと取引あったらそうそう脱税なんてできない
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 08:51▼返信
ていうか何で言われるまでやっちゃうヤツいるんだろ、言われないからやって良いと思うんだろうけどさ
あーあとこういう事やっちゃうタイプって本人はクレバーに生きてると思ってるからタチ悪いんだよ
単に自尊心ないだけなんだけどね
他人の権利上でやらしてもらってるにも関わらず厚顔無恥に文句言ってるヤツがそう
自分が恥ずかしい事言ってるのにも気付かない
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 08:58▼返信
コミケも同人も潰れちまえよ
自分のキャラを勝手に使われるのマジでむかつくわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 09:00▼返信
凄い事ってこいつ馬鹿か?
これが当たり前だろ
今までが異常すぎてるんだよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 09:03▼返信
>よろしければ見本として同人誌等を1部お送りいただければ幸いです。

商業レベルのものなら公式で契約して出版してくれたりする流れとかにならんかね
まあ同人活動ではなくなるけど
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 09:05▼返信
どんどん規制しろよ

72.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 09:08▼返信
はちま、お前が言うなw
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 09:11▼返信
かなりの譲歩じゃん、宣伝の為でもあるだろうけど

さすがにこれにまで文句言うような同人業界ならもう全面禁止で違反者重罰にするしかないんじゃねってくらい
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 09:11▼返信
TPP導入されて全部違法にした方がシンプルでいいのに
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 09:14▼返信
今回の件で分かったこと
同人関係者 ≒ 撮り鉄
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 09:24▼返信
批判きたんだろ
まぁファンをないがしろにしたら離れていって売れなくなるだけだし
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 09:29▼返信
>>74
それしたら
ニトロの作品がいくつ残ると思ってんだw
ぶっちゃけ、ニトロ社長は自分の子が何作ってるか把握してない気が
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 09:31▼返信
同人ゴロからの批判か…
ボロ儲けしてる連中にしてみればふざけた話なんだろうけど
ひどい話だな
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 09:35▼返信
うーん権利関係の整理と大本への利益還元がうまく行けば部数制限は筋違いになるだろうね
ただアフィDLで同人業は半壊してるのも事実だからどちらにせよ変化は必要かもね
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 09:37▼返信
お前らのスタンス、多分記事の方向性で態度が180度変わるんだろうなぁ…
煽動系として考えると面白い
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 09:37▼返信
ニトロ同人が無くなるだけで終わるかもね
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 09:44▼返信
馬鹿だな
一社だけ嫌われるような真似して何がしたいのやら…
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 09:50▼返信
こんなことでニトロ嫌うやつなんて
同人ゴロだけでしょうに
極普通のファンはいくらでも二次創作していいっていうお墨付きが貰えたわけで
むしろ安心して同人活動できるようになっただけでしょ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 09:51▼返信
すーぱそに子よりもすーぱーぽちゃ子がおわったわ
はじまってすらなかったけど
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 09:55▼返信
昔、デブ(チャンコ)が抱き枕カバーは儲からないって言ってたけど、どうなんだろうね
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 09:55▼返信
グッズ職人だけだろ死んだの
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 09:56▼返信
人気キャラや作品が無いくせに余計なこと言ってw
面倒くさい会社だな
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 10:01▼返信
ニトロの、アニメ会社噛んでないツイッターアイコンは使用OKって解釈で合ってるのかな?
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 10:10▼返信
>>68
まずは自分の無断使用されてるキャラを言うのが先だろ礼儀も知らんのか?
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 10:13▼返信
>>83
部数の少なくなった本を取り合ったり、転売でバカ高い値段がついたり
地方民は買えなかったり、誰が歓迎するんだよ
お前バカじゃねーの
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 10:18▼返信
さすが俺たちのニトロプラス!
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 10:21▼返信
同人で食ってる、みたいな奴は取り締まるべき
そんなのはファン活動じゃない
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 10:22▼返信
単行本との差をなくすために100ページ500円ルールみたいなのもいいかもな
カラーページはページ単価倍で
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 10:24▼返信
別に同人の作り手も買い手もニトロの作品じゃ無くてもいいんだし
都合のいい同人だけ生かして利用しようとするクズ企業のニトロプラスは潰れていいよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 10:26▼返信
何かニトロプラスのファンじゃないバカも紛れ込んでるけど
お前らには何の権限もないから
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 10:26▼返信
200部のどこが絶妙なんだ?
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 10:28▼返信
転売行為の促進になるなぁ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 10:31▼返信
>>96
営利目的のとこが全部撤退するからじゃないの?
まあそれで実力派同人サークルと同人ファンから逃げられてダメージ受けるのはニトロプラスの方だけど
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 10:38▼返信
ヤフオク見りゃ解るけど公式のキャラを使って抱きまくらやマグカップ勝手に作って数百万円分売り上げてるのがかなりの数居るw
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 10:46▼返信
同人は滅びなきゃいけないんだぁぁヴぁああああああああああ!
ってファビョってる人らって、
オリジナル原理主義のフリして実は反オタクの工作員だと思う。
両手放しで自民に忠誠を誓ってる人らに似てる。
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 10:49▼返信
ニトロ完全に日和っただけじゃねぇか
別にニトロに金払えばやれんだからそうしろよ
盗っ人猛々しいわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 10:56▼返信
結局のところ「何も変わってない」ってことか
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 10:56▼返信
>>101
いやニトロごときのキャラにカネ払ってまで使ってやる価値ねえってw
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 10:59▼返信
同人ゴロはこういう発想するからなぁ
営利目的じゃないとこういう発言にならねぇよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 11:06▼返信
人の尻馬に乗って商売しているということを
ちゃんとベースに考えていれば、おいそれとでかいことはしないもんだけどな
そんなに商売したいなら自力でキャラとか作って売ればいいだけだろ?
知名度云々なんて金を生み出すための言い訳でしかない。
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 11:09▼返信
>>18
そうだよ
1万部も売れるならもうサークルとして箔ついてるんだから
いつまでの人のふんどし借りてないでオリジナルでやればいいじゃん
2次創作の同人活動なら200部で十分
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 11:09▼返信
まあ一般には100%受けないから正確だな
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 11:16▼返信
>>106
それって、数のでない絵がヘタクソの奴は二次創作やっていいけど、
絵の上手い奴は二次創作やっちゃいけないってこと?
それはそれで完全な差別になっちゃうよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 11:18▼返信
旬ジャンルで200部規制だったら争奪戦でプレミア価格やら徹夜組やらで物売るってレベルじゃないけどね…
古きよき絶妙とかとんだ老害かと…
まあニトロプラスくらいの人気具合ならそれくらいでいいのかもだけど
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 11:34▼返信
>>106
でたー!アンチ同人屋の伝家の宝刀!「オリジナルやればいいじゃん!」いただきました~!

二次創作に版元がガイドラインを用意することはいい事だとは思うが、
お前らアンチのためにガイドライン用意するわけじゃないからな?
創作活動をある程度の範囲の中でやってもらいたいって版元は思ってるってことだよ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 12:00▼返信
本来規制が入るはずの同人がここまで野放しになっているのには
それなりの理由があるんだけどね
結局は持ちつ持たれつの状態があるんで
それはともかくニトロのうたい文句は
 ファンの(小規模な)同人活動を応援します!(中規模以上はダメです)
の間違いじゃないかな…とは思う
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 12:05▼返信
同人の事情を利用した他人の袴で利益得ようとしてる奴がいるから良い案だな。何か早速くっさいの湧いてるしww
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 12:10▼返信
騒ぐのは同人豚だけだから
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 12:11▼返信
同人誌やグッズ作るにも大量に発注した方が安くつくのに、4桁5桁売れてるところが200部制限するとかないない
仮にロイヤリティ50%とられても数売った方がプラスになるんだけどね
そんなの面倒臭えって撤退するところはあるかもしれないけど、それはもう大前提である"ファン活動"じゃないだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 12:20▼返信
社員にも同人で稼いでる奴が居るんだろ、コミケでニトロの社員がなに同人で儲けてんだよと言われると不味いんだよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 12:29▼返信
この間のはちょっと厳しすぎだとは思ったけど、
現状では同人側がやり過ぎなのは確かだから線引は必要
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 12:30▼返信
>>109
だからそれはもう趣味の範囲超えて商業のレベルになってるだろ
商業レベルでやりたいなら許可取れよって話だろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 12:35▼返信
無駄無駄
楽して稼ぐことしか頭にない連中だぞ
文化的正義なんてあるわけないだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 12:44▼返信
普段金目の人気作品渡りにケチ付けててもこういう時はその種の人間を庇っちゃうんだよな
自壊するまで放っておくしかないわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 13:07▼返信
>過度な営利
これは明確な基準や規定はあるのか?すっごいあやふやで曖昧なんだが。
やっぱり二次創作は害でしかないし一律規制すべきだわ。
(赤松健とか都合良く正当化してる様にしか見えない)

そもそも同人ゴロが商売として成立してる時点で著作権を侵害してる。
(有名な所だとディズニーや藤子Fは勝手な同人を否定してる)
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 13:26▼返信
とりあえず、
自分で絵を描いたり、シナリオや文章書いたり、作曲したり、プログラムを作ったり、
そういう完全に自作のものであれば、二次創作であっても同人としてお目こぼししてあげるのが一番いいんじゃないか?

ただし、お金を払って、他人に絵や文や曲やプログラムを全て丸投げして、
本人は全く制作に関与せずお金を払うだけ、みたいなのは排除する形でいいと思う。
まあ、グッズ専門サークルにこういうのがものすごーく多いんだよ。
何も作らず、利益だけをかっさらう奴ら。
これは完全に営利目的としていいだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 13:27▼返信
ぶっちゃけ200部以下にしてもロイヤリティを極小額にして設定すればいいと思うんだけどなー
公式がそれ公表してくれれば、価格に転嫁した際にもボッタかどうかもわかるし
そもそもとしてファン同志の交流でそのまま著作権元に還元できるって何より素晴らしいと思うけどね
123.投稿日:2014年07月10日 13:29▼返信
このコメントは削除されました。
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 13:48▼返信
今更何言ってもニトロプラス関連の売り上げはガタおちなんだから、ここはもっと攻めろよw
他社も応援してるぞ、

「ニトロプラスよ、もっと踊れ」

とw
もちろん誰も追随しないし、まさに対岸の火事だけどなwwwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 14:01▼返信
>>122
その事務費料はどこが負担するのさ。 極小のロイヤルティなんて雀の涙にしかならない。 
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 14:36▼返信
これは自分達の活動を邪魔しない程度にしてください って事なの?

例えば公式が写真集を1000円で出したとして、類似の商品を他が700円で出したら公式が大変 みたいな

高速鉄道の販売に置き換えると
日本「技術は提供します。あなたの国の発展の為にお使いください。でもそれを他国に売ってマージン取るのはだめですよ。」
隣国「高速鉄道の技術を日本よりも安く売りますよ!」
日本「え、約束が違いませんか?そんなことされたら開発費も何も無駄になってしまいます。」
隣国「知らないですよ。難癖つけないでね」

つまり公式に迷惑掛けない程度ならなんでもいいよーって事かね
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 14:37▼返信
フリーライダーが儲けるのが嫌だから規模を制限するっていうのは安直な愚策だなあ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 15:04▼返信
結局のところ、個別の取り組みではビジネスにならないのが問題なんだよな
さっさとルール作りで折り合って、取りっぱぐれなく徴収する業界横断の管理委託団体作れよと
別に、公式の売りもんをそのままコピーして売ってるわけじゃないなら、
それで公式のもんが売れなくなるわけでもなし、
宣伝にも役立ってる部分があることを認めてて黙認するぐらいなら、
はっきりした収益につなげられるようにすりゃいい
ただで使わせるだけ損だわな
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 15:25▼返信
赤松は商業で稼いで同人は完全趣味としてしか考えてないから言える言葉だなぁ
ある意味趣味で稼ぐなってお前らの考えと近いよね
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 15:31▼返信
>>120
2次創作を制限したら人気がなくなってしまい、するんじゃなかったって
発言したプロの人もいるから一概には言えんだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 15:54▼返信
ツイッターとかみてても噛みついてるのは同人で儲け出せないと困るみたいな奴ばかりで笑える
どんなに綺麗事並べて正論ぶってても、儲からなくなるのが嫌っていう汚い魂胆が見え見え
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 15:55▼返信
2次創作にとても好きで作ってるとは思えない代物が散乱しまくってる事を知りつつも
それがないと人気が維持できないから放置黙認してる奴も居るなぁ神主()とか名乗ってる奴
あれのせいで逆にその作品に対して興ざめしたわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 15:57▼返信
この騒動で一つ学んだことは、声を上げなければ要求は通らない ということだな。
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 15:59▼返信
実際に厳密に取り締まってた訳でも無いのに(今まで通りの建前運用だったのに)
過剰反応で騒ぎになったから建前なんですよーと改めて言明するはめになったというアホな話
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 17:25▼返信
そもそもニトロって使えるのなくね
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 18:35▼返信
>131
探してもそんな奴いないなあ、アカウント教えてくれ
だいたい、ニトロプラスのコンテンツで儲けだせてウハウハなんて人気作品は一つも無いぞ
いちばんマシなのでソニ子ぐらいだろ、それですらジャンルでは絶滅危惧種の少数派だし
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 18:41▼返信
過度の営利w

ちょっとだけ儲けるならいいよ、でもたくさん儲けるのは許さねーからw



この会社クズすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 19:02▼返信
>>137
嫌儲厨?
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 19:23▼返信
>>137
要は業者をなんとかするためだから許したれよ。
それともお前が業者なのか?
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 22:36▼返信
さよーならー
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 15:50▼返信
無断転載アフィリエイト同人配布サイトから同人を無断ダウンロードしたことが無い人だけ同人作家を叩けばいいよ

正直無断転載同人配布サイトで無料で手に入れようと思えば手に入るわけで金だして買う意味なんてほどほど無い中売り買いしてるんだから昔よりむしろファン活動行為に近いと思うけどな、ファンじゃなければそもそも買いたくなきゃ無断配布サイトダウンロードして読めばいいわけだし
叩いても文句言われないであろう同人作家は叩けるけど商業やオリジナルも含む無断で配布してアフィリエイトで稼いでるサイトが消えるどころか叩かれもしないのはそれだけ多くの人が同人誌の恩恵にあづかってるからじゃないの
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 18:11▼返信
どの業界もコピー作家とゴロがおるからな
仕方ないよね
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 08:52▼返信
本当は辞めさせたいけど売ってる相手が違法行為を正当化する基地外だから大変なんだろうな
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 08:53▼返信
人のキャラで金稼いでるのに本当に偉そうだなクズども

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング