• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



前回

【えっ】早稲田大学「小保方晴子さんは博士号剥奪にはならないよ。草稿で提出されてたけど問題はないよ」

早稲田大学「小保方晴子さんの論文は意味不明だったけど、彼女の生活が破壊されるから博士号は剥奪しません」 ← えっ?





「小保方氏の博士論文に学位授与ありえない」早大教員有志が調査委の報告書に「異議」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140725-00001833-bengocom-soci
200x150 (1)

記事によると
・早稲田大学の調査委員会が、小保方晴子氏の博士論文について「不正はあったが、博士号の取り消しにあたらない」と判断した

・これに対し、早稲田大学大学院先進理工学研究科の教員有志は、異議を表明する文書を大学に提出した

・文書では「このような論文に本来、学位授与がなされることはありえない」と、調査委員会の結論を強く批判している

・異議を表明する文書の全文はソースにて




















有志の先生たちの異議は真っ当だなぁ

このままだと早稲田大学の信用にかかわるし、まじめに研究してる人は怒るよね












大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS
任天堂 (2014-09-13)
売り上げランキング: 1



コメント(150件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 20:57▼返信
STAP細胞は、ありまぁす!
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 20:58▼返信
便乗してんなカス
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 20:58▼返信
STAP細胞は
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 20:58▼返信
まぁ世間は早稲田全部おかしいと思い始めてるからねぇ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 20:58▼返信
ありまぁす!ありまぁす!ありまぁす!
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 20:59▼返信
こいつら全員おかしいよ
7.投稿日:2014年07月25日 21:00▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 21:01▼返信
ES細胞はありまぁす!
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 21:02▼返信
え?早稲田って適当な論文で博士号を取れる大学なんでしょ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 21:02▼返信
どうせ早稲田の他の博士論文も似たようなもんなのに
一人だけ摘発しても意味が無い
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 21:02▼返信
まぁあるって言ってんだからあるんじゃね?
まだ陽の目をみてないだけでさ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 21:03▼返信
早く処分しろよこの糞雌豚
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 21:04▼返信
まだ まともな人が居るのが救いだね。 多分 この決定は学長以下幹部連中の決定だろうね!
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 21:04▼返信
200回以上成功してるんだからあるに決まってんだろカスども
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 21:04▼返信
いやいやw
スーパーフリーの時点で早稲田もうそういう「目」で見られてるからwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 21:05▼返信
本当に小保方一人だけなのか?
調査委員会が問題ないって言ってる以上 たぶん違うでしょ
取り消すなら今までの博士号も全部見直して抜本的にやらないと意味ないと思う
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 21:05▼返信
まだこのネタ引っ張ってんの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 21:05▼返信
最初から客寄せパンダとして仕立てあげられた何の才覚もないどこにでもいる普通の虚言癖腐れブス女
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 21:06▼返信
うぬら何処から来た?
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 21:06▼返信
このブス、やりまくって今の地位を得たところで自重しておけばよかったのに
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 21:07▼返信
よ~く見るとすげぇブスだなこいつ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 21:07▼返信
小保方だけって事あるのか?
小保方だけだったら、それなりの特別な理由があったってことだよね?
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 21:07▼返信
学校側「うるさいな、それならお前らにも博士号やるわ。それでいいだろ?」

教員達「うん!」
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 21:09▼返信
登場人物にまともな奴が一人もいねぇ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 21:10▼返信
日韓友好
みんなもう悪口言うの止めようぜ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 21:10▼返信
来たか!ガタッ
がんばれ(´・ω・`)
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 21:12▼返信
野々村や藤原に話題を取られないように必死なんだよw
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 21:14▼返信
味方なんていない
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 21:15▼返信
この調査委員会の爺自体が確か過去にやらかしてなかったか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 21:17▼返信
さっさと剥奪しろや
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 21:18▼返信
小保方の家庭環境考えれば100%コネだからなぁ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 21:18▼返信
こういうところが2流大学と言われる所以だな
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 21:19▼返信
犯罪者が若い女だからという理由で甘やかしたり与えるべき制裁を与えなかったり
そんな性差別のある国でいいんでしょうか
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 21:19▼返信
適当にやっても楽々博士号最強や!

早稲田大学はいい大学やでホンマwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 21:20▼返信
おまえらブスとか何とか言ってっけどさ
オボ「君の シコリ 尽くした 溢れんばかりに膨張した ぺ二ス を私にしゃぶらせて」
って言われたら不覚にも立っちまうくせにw
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 21:20▼返信
犯罪者
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 21:21▼返信
日本という国…
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 21:21▼返信
いったいなんなの? 糞弁バックしてこの目立ちたがり私立畑観察日記税金泥棒ねえちゃんわ!
まだ野々村元議員の方が人間らしいわ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 21:22▼返信
早稲田とかもはや-の肩書きだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 21:22▼返信
バカ田大学になってしまう瀬戸際だってわかってんのかね?
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 21:24▼返信
他に何人も似たような奴がいるって話だし、大人の事情ってやつだ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 21:24▼返信
>>35
文章力ありすぎワロタwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 21:26▼返信
そもそも大学の論文なんて卒業するためのレポートなんだから
体裁さえ整っていて内容に大きな間違いがなければ問題ない
44.投稿日:2014年07月25日 21:27▼返信
このコメントは削除されました。
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 21:30▼返信
アンケートの項目がつまらんぞ
「どっちもカス」をついかで
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 21:30▼返信
さっさと捕まれやエセ研究者
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 21:31▼返信
早稲田=アホだと認めたようなもんだからねえ
偏差値がとか研究室によって違うとか言っても、でもアホなんでしょ?って言われたらもう反論できないからね
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 21:33▼返信
おー、やっとまともな学科の先生方の逆襲が始まったか。
マジで他の学部や学科は捏造に極めて厳しいだろ。
厳しく対処しないと大学の価値が下がりまくるよ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 21:34▼返信
本来一流大学のはずである早稲田で、ふさわしくない者に学位を授与するというのは学術組織として不健全すぎ。
そんなやつを博士として世に送り出すのは、国力衰退の原因になるレベルの怠慢。
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 21:35▼返信
ありえないwwwwww
51.大保方投稿日:2014年07月25日 21:36▼返信
真面目に仕事してる奴からしたら
自分の所属する所が変な博士論文を認めるってなったら、自分の信用に関わるしな。
早稲田の調査員もしっかりしろあんなの博士と認めたら早稲田が国内だけじゃなく海外からも信用されなくなって優秀な奴いなくなるよ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 21:37▼返信
学部,修士はともかく,博士論文はそれなりのものじゃないとなぁw
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 21:38▼返信
枕営業してそうだよなおぼちゃん
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 21:43▼返信
最初は長い目で見ようと思って許したことも、その小さな気の緩みが小物の成功体験となり
誤った道を築く
経済学部と法学部は見つけ次第皆殺しにしろ
55.マングース投稿日:2014年07月25日 21:45▼返信
俺、物理と化学で博士欲しいから
コピペおくるんで早稲田大学さん
博士号よろしくwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 21:45▼返信
ありまぁあぁあ~すっ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 21:47▼返信
これ小保っち以外にも同じ事してる奴がいるから乗り気じゃないんだろうなwww そして異議ありした人は大丈夫な人
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 21:48▼返信
いい加減小保方問題は終息してくれ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 21:49▼返信
どうせ無いのに引き延ばす意味が分からん
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 21:53▼返信
カンカンです(`・ω・´)
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 21:55▼返信
おぼかっか
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 21:57▼返信
学者はマッドなくらいでちょうどいいw
ファッショナブル()な学者なぞ邪道だ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 21:59▼返信
このまま終わったら有志も火消し呼ばわりされそう
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 22:00▼返信
「有志の先生」たちも、理研と同じで責任から逃れようとしてるだけに見えます。
今回の事件の根本原因は画像流用や他者論文のコピペといった、本来許されるべきでない手法を身につけて、それを罪悪感なしに自然にやる研究者を送り出してしまったことにあると思います。
粗製論文のテクニックを身につけさせたのは、それこそ早稲田大学ででしょう。
研究を真摯に、丁寧に、手抜きをしない研究者を育てる教育システムに変えることが教育機関としての早稲田大学に求められてるのであって、一人の論文を生贄として否定するだけで免罪符になると思ったら大間違いだと思います。
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 22:00▼返信
>>42
でもさ シコり尽くしてたら、フニャフニャの気が・・・・
(;~~)a
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 22:00▼返信
その時の責任者は誰?
今現在かなりの地位になってるから
こんな無様な揉み消しをするんだろうなぁ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 22:03▼返信
>>43
あなたが「大学の論文なんて卒業するためのレポートなんだ」と認識しているものは、大学卒業時にもらえる『学士(Bachelor)』のことだね
小保方に与えてしまったのは、大学院博士課程修了を認めた『博士(Ph.D.)』のことで全然違う
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 22:04▼返信
常田教授の記者会見を開くべきではないでしょうか
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 22:05▼返信
正直第三者の調査委員じゃないと判断つかないわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 22:06▼返信
この四人の教授検索したら、一人は分からなかったけど後の三人はそれぞれ名古屋大、京大、東大卒だった。
早稲田(笑)の馬鹿じゃなくて格上の旧帝卒の真面目な先生たちはやっぱり違うね(´・ω・`)
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 22:07▼返信
んんwww学位授与なんてありえないwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 22:11▼返信
どうでもいいからさっさとしろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 22:12▼返信
>>14
「NHKの違法取材行為」でガードです 検証を2週間中断しますッ
(あの攻撃はダブルシンボル、食らうわけにはいかないッ)
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 22:16▼返信
制裁は与えるべきだし、小保方のためでもある
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 22:16▼返信
>>25
仲直りの席は清酒でするんだぜ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 22:16▼返信
そりゃカンタンさ
査読ありの英文論文がアクセプトされた後でのみ、博士号の対象とする、とすればいいのさ

ただ、そうすると困る大学も出て来るだろうけどね
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 22:19▼返信
早大でも学科によるのでは…(と思いたい)。
自分が所属してた理工のある学科は結構厳しくて、自分は修士で就職しちゃったけど博士課程の先輩とか論文なかなかいいの書けなくて半分ノイローゼ気味だった人もいたしなー。
とにかく不正なことした人間はきちっと処分する事が大事だね。
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 22:19▼返信
ちゃんと処分しないと日本人と言うだけで信用されなくなるよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 22:22▼返信
早稲田って卒業しても寄付せがまれるから、きっと実力者として高名な小保方の親父が高額寄付してんだろ
名簿あったはずだから実家帰ったら調べてみようかな
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 22:25▼返信
>>64
この早稲田教員の声明文をちゃんと読めば、実験レポートの書き方やコピペなど不正を認めない研究倫理の講義を早稲田大学は必修科目にしているので、小保方も大学課程ではまともな教育を受けていたはずだが本人は理解していなかったことが分かる

(他大学の教授や研究者たちも気付いているけど)小保方の研究不正の原因は、学外での研究活動ばかりで適切な指導を受けられなかったことだよ
小保方は、早稲田大指導教授の専門外の医学系の研究をしたかったので東京女子医大の大和教授の元で研究し、そのコネでハーバード大のバカンティ研へ留学してSTAP細胞のヒントをもらった
この博士論文提出までの研究期間に早稲田大の指導教授は何も助言できなかったことについて、声明文の教員たちは無責任だったと自戒している
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 22:25▼返信
オボコ「早稲田の中から私のことそんな風に言う人現れるなんて…くやしい!」
82.TPP投稿日:2014年07月25日 22:27▼返信

〜中小企業新戦力発掘プロジェクト〜

 主婦をインターンとして受け入れた中小企業に1人あたり5000~7000円の助成金が「人材対策基金」から支払われ、日本人の人口減少・女尊男卑・派遣利権業者の跋扈などをさらに促進させる制度。

実務は民間に委託されており、「パソナ」や「アソウ・ヒューマニーセンター」も大いに関わっている。


「パソナ アソウ 利権」で検索!

83.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 22:29▼返信
結局、ここを厳しくすると巻き添え喰らう連中が多いんで及び腰なんでしょ?
後ろ暗い所の無いまともな学者からすれば腹が立って当然だろうな
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 22:33▼返信
そのうちの何人が過去に加担した人なんだ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 22:39▼返信
どちらも正しくないという答えじゃあかんのか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 22:43▼返信
はやく逮捕しろよ、あのブス
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 22:46▼返信
だから民主党政権が良かったんだ!!
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 22:50▼返信
>>76
既に博士号の授与基準になってる
課程博士は3本、論文博士は10本の査読英語論文が必要(10年以上昔から)
小保方もTissue Engineering誌に博士論文のプロトタイプ版が掲載されているので、「査読ありの英文論文がアクセプトされた後でのみ、博士号の対象とする」では無理
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 22:51▼返信
>>64
これを責任逃れって、じゃあどういう行動取ったらキミに認められるんだ?
大学の見解を真っ向から否定する声明を出したのは大変なことだよ
名門大学の面子を足元から潰したんだからね
こういう悪質な人間が不正をしようとすれば、教授が24時間監視したところで防げるものじゃない
それでもこの声明を出した教員有志は自分達にも責任の一端があったと認めた上で
大学のおかしな見解に意義を唱えてるんだけど、全文読んだの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 22:54▼返信
調査委員会が結論だしてるのに、マスコミと早稲田異論者が博士論文でグダグダ言って注目取りかよ。
過去の博士号とった論文全て調査したらもっと精査対象者出てくるだろ。
アホくさ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 22:55▼返信
>早稲田大学

あっ、察し。
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 23:02▼返信
RPGツクールDante98Ⅱで制作された 日立をディスったRPGゲームを思い出すよ
約20年前の作品になるのか
仕事に悩んでる奴ちょっと来い で検索かければ ニコニコで見つかる
勉強会のシーンで次のような発言がある 

「日立では論理的に筋立った科学的説明は、非論理的だと言われる。
そして、馬鹿な管理者向けのインチキな説明のみが評価される。
しかし例え相手が素人だからといって、コンセプトの妥協を許すわけにはいかない。」
云々・・・ 

93.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 23:02▼返信
早稲田はSTAP細胞がないことが判明してさっさとこの癌を切りたいんだろうな
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 23:07▼返信
オイ!はちま同じ話題のネタばかりだしやがって!小保方、野々村、お腹一杯だバカヤロー
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 23:18▼返信
早稲田ごときが…
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 23:23▼返信
お前ら知らんやろうけど、○戸大にもペギオとかいう教授おるで
ここの研究室の学生は哲学と称して好き勝手なこと書いて博士論文通したり科研費通ったりしてようやな(笑)
神戸ひいては日本の大学機関には明らかに欠陥がある、こんなもんじゃあない。
こんなことは日常的にどこでも行われているんだって。はっはっは
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 23:26▼返信
研究不正がどれだけ重大なことか、早稲田大学はわかってないんだな
あまり厳しくすると、困る人が上層部にいるのかな
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 23:29▼返信
見れば見れるほど醜く見えてしまうわ。
野々村だって、有罪になるとおもうが
金返して辞職して一応ケジメはつけたのに、
こっちはまだやってるんだね。
どんだけ燃料投下するんだよ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 23:34▼返信
教員や他の学生共の論文も徹底的に調べあげられて学位取り消し祭りになるぞ
悪いことは言わんから自分で傷口を広げるのはやめておけ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 23:50▼返信
コピペと捏造の切り貼り論文で博士号取れる早稲田wwwwwww
流石バカの早稲田wwww
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 23:55▼返信
やっとNOが出てきたか
まあこれ許してちゃ、早稲田全体イカれてるって思われちゃうもんね
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 00:14▼返信
オボちゃんは理研に猛烈に反発してるよね。
早稲田的にはオボちゃんのヘイトを稼ぐと不味いわけよ。

オボちゃんが早稲田攻撃し出したら、
オボちゃん以外のコピペまで問題が波及して大変なことになるから。

だから、早稲田は自浄作用があるようにみせかけて、
最後の結論だけはこのまま通すと思うよ。

その程度には頭回ると思うよ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 00:25▼返信
おぼさんまわされてるんだな相当
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 00:30▼返信
4人の出身大学見りゃ、意味がわかる。

保身。
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 00:44▼返信
早稲田はとんでもないモンスターを育て世に放った
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 00:45▼返信
なぜか日本だけ異常に騒いで事を大きくしようとしてる
おかしな連中は日本であって日本でないもの
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 00:45▼返信
世間じゃすでに早稲田=馬鹿で定着し始めてるってのに上はお気楽だね
有志が動き始めてももう遅いんだけどな
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 01:05▼返信
ぶっちゃけ世間的にはどういう最期を遂げるかに興味がいってる気がする
こわいこわい
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 01:14▼返信
>>102 同意だわ
「博士号の取り消し」までいってはじめて評価される話だよね
早稲田の有志の教員は反発してるんですよーってだけじゃ、ただのパフォーマンスともとれる
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 01:28▼返信
STAP細胞はあるんだけどね
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 01:32▼返信
オッボが首吊れば解決する問題なのにな
だれかこっそり工作して来いよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 01:35▼返信
おぼが氷山の一角だとまずいから早めに幕引きってことね

クズが!
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 01:39▼返信
>>110
(おぼこの取り憑かれた頭の中には)STAP細胞はあるんだけどね
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 02:08▼返信
日本全国が「小保方氏の博士論文に学位授与ありえない」と思ってますよ
でもそれを認めたのは早大

早大卒業生はみんな小保方と同じ嘘偽りの学士 と思われても自業自得でしょ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 02:30▼返信
叩けば埃が出るんだろうねぇ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 03:12▼返信
海岸で見たヒトデに関する論文で博士号を取った
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 03:32▼返信
鼻フック小保豚嘘子
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 04:47▼返信
Stap細胞は、ありまぁせん!?
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 04:50▼返信
いまさらだけど黙ってりゃ甘い蜜吸い続けられたはずなのになんでSTAP細胞作成成功!だなんて発表なんかしたの?
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 07:43▼返信
小保方の早稲田 野々村議員の関西大学 屑ばっかり創出しよるな この学校は
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 07:47▼返信
有志のアピールは、パフォーマンスに過ぎない!
教授連中は、いつも自己保身のことばかり考えている。
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 08:09▼返信
早稲田大学の教員から声をあげて頂いたのは、良かったです。
もっと多くの教員の方々、在学生の皆さんに、小保方氏の学位は「学位に値しない」のだからはく奪すべき、
と声を上げて頂きたい。小保方氏の不正を許すことは、「日本の科学界」が世界から呆れられることであって、単に早稲田や理研だけの問題ではありません。
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 08:17▼返信
博士号を取り上げてもソープで働けるやんw
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 08:22▼返信
まあ、パフォーマンスに見えますね。実行力が伴わなければそう見られるのではないかと。
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 08:42▼返信
もうオボちゃんネタ伸びねーな
賞味期限切れだな
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 08:54▼返信
この教員の行動は敬意を示したい。
当たり前の事が当たり前に出来ないのが早稲田。
まともな教員が四人いただけ救いです。
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 09:10▼返信
>この四人の教授検索したら、一人は分からなかったけど後の三人はそれぞれ名古屋大、京大、東大卒だった。


安易な学位審査した教授は東大(主査)、早大(副査)、東大医(実質指導者)、ジョンホプキンス大(医学系世界No.1。但しPh.Dでない)の四名。

医学系研究科のため、実質早大教授陣は殆ど指導に関わっていない。
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 09:12▼返信
医学系博士ではこうしたケースは多いらしい。
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 11:13▼返信
虚言壁のある目立ちたがりのヘンなおばちゃん

はよタイホせーよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 11:48▼返信
・調査委員長以外の氏名が明かされないのは、調査委員は不正を認め、取消すべきであるといっているのではなかろう か?
・不正がばれたので、「草稿を製本して提出した」という不合理な弁解をしているのにすぎないとみるべきであろう。それを信用したのには驚いた。
・誤って、草稿を提出したのであれば、適法な論文の審査請求ではないことになる。本来、審査の対象でない「草稿論文」を、知らずに審査して、博士号を与えたことになる。
 そうすれば、博士の学位の授与は無効になるはず。
 故意だ、過失だ、因果関係だなど、難しい法律用語をならべる必要はない。
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 12:01▼返信
>>106
2000年にドイツ人Jan Hendrik Schönが、2005年には韓国人黄禹錫が小保方のSTAP論文同様の研究不正事件を起こしていて、世界は既に大事件を経験しているからね
今現在、小保方のSTAP論文不正は世界3大不正事件の筆頭に入れられてしまっている訳で、その破壊力は絶大だけど
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 12:34▼返信
いいぞ!
もっとやれ !
そして剥奪しろ!
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 12:37▼返信
日本の大学は遊んでいても卒業できると言われて久しいが、博士号まで簡単に取れることがわかったな
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 12:43▼返信
やっとまともな教授達が現れた。草稿だったというオボの主張を調査委員が認めた時は、はぁ?ってなったわ!
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 12:48▼返信
韓国三菱産 オボコ どんだけ黒い力働かせてるんだよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 13:26▼返信
>まあ、パフォーマンスに見えますね。実行力が伴わなければそう見られるのではないかと。
小保方と、小保方のために再検証してる理研のことですな。
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 13:55▼返信
後は、総長の判断を待つだけでしょう
是非とも剥奪でお願いします。
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 14:00▼返信
タイミングを見計らって出てきた感じも強いけどな このえらいさん方々
139.投稿日:2014年07月26日 15:29▼返信
このコメントは削除されました。
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 15:43▼返信
オボちゃんは俺が責任持って面倒みるわ
そろそろ許してやってくれないか
毎日鼻フックで反省させるから
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 17:19▼返信
既に早大の権威は失墜してしまったので、
あとはどれだけ取り戻せるかだなー

ディプロマ・ミルってのは本当のハナシだからな。
早稲田に留学に来て博士学位取った奴を何人か知ってるが、エア実験と専門書の改変コピペで学位取ってたよ。

大体が亜の国の人達だが、やたら裕福な子ばっかりだったよ。

留学生本人は、可哀想なくらいバカで世間知らずだった。
金ヅルなんだろうな。
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 23:34▼返信
この人たちが本当に善意からやったのであれば敬意に値するが、確かに自浄作用としてのパフォーマンスとも取れるし、こう振る舞うことで早稲田にいながら小保方や審査側と同じ汚名をきせられず済むわけだ。
もはやそんな風に疑われるほど信用に値しない大学なので、そのあたり実際どうなのか気になるところだが、まあこれ自体は悪いことではないよね。
早稲田からもっとこういう声があがるといいな。研究者としての善意から。
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 01:33▼返信
「私大出身だと汚い」という理屈を基準にすると、
この人たちは国立出身だからキレイな可能性があることになるけど・・

ともかく、小保方を具体的に処罰できるかが自浄作用のバロメーターだよ。

虚実どちらの力でもよいので。

たとえアカデミアとはいえ、研究費やアカポスの話になるし。お金や身分が絡めば、虚実混じるのは当然なので。
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 09:11▼返信
四人しかいないのか との見方もある。
問題は、大学の結論として小保方及び他のコピペ博士の学位を剥奪するかどうか。
この結論で、早稲田のみならず日本の博士号の信用問題となる。
仮に早稲田がコピペ博士の学位を剥奪しないのであれば、文科省は早稲田の大学院の認可を取り消して頂きたい。
日本の信用問題となる。
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:38▼返信
NHKスペシャル「調査報告STAP細胞 不正の深層に迫る」が27日21時から放送されるので、これを見れば遺伝子解析で小保方STAP細胞が8番トリソミーと判明し、マウスは実験に用いる前に死んでしまう個体だったのでエア実験確定とかの理屈が分かると思う
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:53▼返信
ことほど作用に、お金持ちは何をしても許される。
いわゆる「科学」を冒涜することは、何の咎めにもあたらない。

という様を、公衆の面前に晒すのは、本当に教育始まって以来の出来事かと思う。最低であると言わざるをえない。

文科省は義務教育の教科書を統括している筈では?
この事件は、本当に日本全国が見ているんですが・・
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:55▼返信
早稲田、理研、ハーバード、ネイチャー、東京女子医大、文科省。

本当にすごい事件になったよ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 18:34▼返信

早稲田の卒業生・在校生・関係者は恥ずかしいくて、恥ずかしくて〇〇したいでしょね。

地方議員さんや大物議員さん多い中・・・ もう選挙で〇〇田大卒は使えなくなるでしょ。 
149.投稿日:2014年07月28日 13:14▼返信
このコメントは削除されました。
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 10:33▼返信
今までだって何やっても許されるどころか特別待遇を受けていたじゃないか!金持ちのに奨学金とか学振とかいう超潤沢なお金を与えられていたし最初のAOから恵まれた彼女はずっとそれで渡って来て押し通している!理不尽とは思うが彼女を擁護する人達て彼女は庶民と違うんだから当たり前だと言ってるんだろうね!

直近のコメント数ランキング