ポケセン東京移転ってマジ? pic.twitter.com/C7Z1lqLMrk
— エレクトロン (@ele_poke) 2014, 8月 1
2014年12月、浜松町から
池袋のサンシャインシティalpa(2F)に移転します
また人混みがヤバそうな所に移動するな
東京駅八重洲口の時から数えて3代目のポケセントウキョウになるのか


進撃の巨人(14) (講談社コミックス)
諫山 創
講談社 2014-08-08
Amazonで詳しく見る
大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS
Nintendo 3DS
任天堂 2014-09-13
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
どうでもWiiUてるやろ
もうガキんちょもポケモン飽きてるし
池袋みたいな小便臭い街に移すのか?
終わったな。
-3点
やり直し
そろそろポケモンの権利をバンナムに売っちゃうのかな?w
めんどくせえ
家賃高騰で払えなくなったのかな?
ピッタリだろ
行った事ねーくせに良くいうわ。
それ以降行ってない思い出
さすが任天堂
羽田の近くでクリーンなイメージだったのね
近々デジモンやテイルズ出るしね
あ?週
2で通ってるぞコラ
更に言うとお前よりポケモン強い自信あるけど?
なんなら対戦するか?Wi-Fiで
>ナムコが運営する東京・池袋のテーマパーク「ナンジャタウン」では、8月1日から8月31日まで、TVアニメ「妖怪ウォッチ」とのタイアップイベント「妖怪ウォッチ in ナンジャタウン」を開催する。
ひぃぃ
マジモンのアレきたー
遠くなる(´;ω;`)
昨日もウルトラマンフェスティバルの後、トイザらスやら色々と寄らされましたよW
駅からかなり遠い
昔から隠れ腐女子天国。大きな男の子向けのホビーも充実
住宅街に土着の東京人が多いところはサブカル化しやすい、中野とか
個人的には嬉しい(o>ω<o)
行きたかったけど遠かったからな~
池袋だと、電車の各駅で15分、準急で7分の距離だから行きやすくなったよヽ(*´∀`)ノ
任天堂もあんまりお金無いのかな?
きめええええええええええええ
なんで腐の聖地に行かなきゃならんのだ
新大久保のほうがいいんじゃね?
チ.ョンなら贔屓にしてくれるだろ
まあ客層考えるとサンシャインで正解だとは思うけど
大人目線すぎるし大人になってポケモンとか恥ずかしw
ナンジャと客層違うし、相乗効果の方が見込めるな
どうせなら秋葉に出て欲しいかも
サンシャインシティってどうなの?
ここはソニーの為のブログなんだから下らねーポケ記事なんか書いてんじゃねーよ。
芝浜松町の時点で都落ちだったし今更感
浜松町みたいな微妙な湾岸ビジネス街よりアニヲタが多い副都心の方がなにかと集客力があるだろう
池袋じゃなくて別のとこのほうがいいんじゃないか?
門仲とか文京区とか立川や三鷹とかさ
サンシャインは集客多そうだけど、これ良く考えると単体で集客厳しいってことだから
ブランド価値が落ちてきてる証拠よ
豚みたいなキモいこと言うなや
アキバのアニメセンターじゃ面積が手狭だし
ある程度広いフロアを確保できるテナントじゃないと無理 都心近辺にそんな場所は無い
西の副都心とか臨海部じゃないとそんな場所は無いよ
ど真ん中→城南エリア→北西の外れ
ブランド右肩下がりの分かりやすい例だな
超距離があるんだが、電車超必須なんだが・・・たるいな
深川門前仲町に、広いフロア有した建物なんて無いわ!
同じ深川地域なら木場や東陽なら無くはないが
文京区で商業地だと、東京ドームシティー内
そこは港区よりも更に都心に近いから現状より賃料高くつく
>立川や三鷹とかさ
多摩地域は流石にないわー
基本ポケセンはショップ以外に対戦交換を楽しむスペースがそれなりに欲しい。
名古屋は松坂屋の階段に座り込んでいる連中が多い…
えー…ややこしいなー
あの場所だからみんな座って対戦とかしてたんだろうにw
外国人の人と仲良くなれたり
今任天堂も厳しいから、賃料が馬鹿にならなかったのかね
〜レントシーキング〜
公的制度を誘導・利用して、自由競争とは異なる方法で自らの利益を得ようとする行為。
日本では、「人材対策基金」等の創設・維持・増額を「中小企業庁」へ働きかけ、派遣利権で私腹を肥やしている「パソナ」と「アソウ・ヒューマニーセンター」が代表的なレントシーカー。
「パソナ アソウ 利権」で検索!
たまたま景気がよかったからなんとなく形になってたてことを思い知るだろうなニシ豚どもはこれからw
浜松町は正確には都心じゃないから安心しろよ
再開発は全く関係ない ポケモンセンターのビル00年代に出来た新しい建物
地元のららぽーとにもでかいポケモンセンターがでてきたけど
数年以内に撤退してそう
山手線なら、巣鴨、大塚、田町辺りにしたら?
駅からだいぶ遠くなるのは痛いけど
駅の乗降客数1位新宿、2位池袋だっつうの
駅の乗降客数が=都会って考えか?馬鹿かw
東京都心は中央区千代田区のほぼ全域+隣接エリア
副都心エリアはターミナル駅近辺のみ
暑いから、面倒くさいけどな
もう眠いし
ああ、もちろん打ち切りね
ただし、大勢の人が一気に来たら対応できないだろうなぁと思える規模なのが難点
浜松町は近いっちゃ近いけど子供が喜ぶ施設は他になかった記憶があるからなぁ、
サンシャインの方が子供が喜びそうなナンジャタウンとか水族館とかあるから仕方が無いかなと思う
浜松町が都心じゃないって。。。
どこの世界線で生きてるの?
池袋に行くポケセンが都落ちなのは揺るぎない事実でしょ
つか池袋治安悪いんだろ?子供連れとか大丈夫なのかね
サンシャインなら、水族館なり、ナンジャタウンなり、他のイベントなりのついでに連れていけてええやん。
もし大人で頻繁に通っている様な奴なんていたら、正直子供の安全の為に嫌だわ。
ポケモンセンター「目指すは渋谷! 若者の街!!」
ちなみにポケモンの会社は、六本木ヒルズです。
都民はあそこは汚いもんだと思ってるもんな
一部の変人と地方民はあそこを聖地とか言っててマジきめぇし
なにが不満なんだおまえらw
遠い~とかお前らの住居のことなんて知るかよw
てか池袋といえばニコ動の会社も移転してくるんじゃなかったっけ
これ以上オタ人口増やしてどうすんだよ
腐さんと子供多い場所だしいい選択だと思う。