• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





近畿エリア 運行情報(13時30分現在)

http://trafficinfo.westjr.co.jp/kinki.html

SmallImg20140810124138380







2014y08m10d_133329186
2014y08m10d_133340218












これはアカン

困る人めちゃくちゃ多そうですわ・・・












モンスターハンター4G
モンスターハンター4G
posted with amazlet at 14.08.10
カプコン (2014-10-11)
売り上げランキング: 1

ソードアート・オンライン (15) アリシゼーション・インベーディング (電撃文庫)
川原礫
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス (2014-08-09)
売り上げランキング: 1



コメント(110件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:01▼返信
当たり前やん
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:01▼返信
こんな日にチャリで走ってるじいさんを見かけて元気でた
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:02▼返信
乗り入れてる区間まで動いてないかのような言い草されたら、流石に気持ち良くは無いわな。
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:03▼返信
夏休みだなら帰宅ラッシュ以外ならさほど影響ねーよバイト
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:04▼返信
全滅やね。
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:05▼返信
家から出るなってことだよな
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:05▼返信
今日出るやついるのかよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:09▼返信
いいよいいよ民主党の事業仕分けの効果がこれから着実に出てくるから楽しみw
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:10▼返信
大阪なんぞどうなってもいい
トンキン、名古屋さえ無事ならそれで十分
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:10▼返信
台風がしでかしたことであれば、それが何であれ
責任がどうこうという問題にはならんと思いますが
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:11▼返信
こんな日に意味もなく外出歩くな馬鹿
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:12▼返信
こんな日曜に出勤とかバイトかブラックだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:12▼返信
台風来てんだからこれぐらい想定してただろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:13▼返信
>>9
トンキンは放射能大丈夫? 東電が大雨のゴタゴタで汚染水垂れ流してない?
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:13▼返信
田んぼ見てきた俺が通りますよっと
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:14▼返信
風は強いけど雨はやんでる。セミが元気に鳴いてます。
@奈良
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:15▼返信
JRだけで私鉄各線は平常運転なんですがね…全然困らん。
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:15▼返信
奈良、いたって平和だわ。かつて、風水を基に平城京が置かれただけのことはあるな。
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:16▼返信
東電:これ雨水だからw
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:19▼返信
>>9名古屋なんてあっても意味ないとこ消えたって誰も悲しまないから一番に消えてくれていいと思うの
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:19▼返信
台風なんかで死んだら目も当てられないな みんな外出んな
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:19▼返信
JRなんぞ台風でなくても止まるのになにいってんの
南海止まったら記事にしろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:20▼返信
>>14
福島から東京だけに限定的影響出せるように汚染水流せるのか
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:20▼返信
まーーた在日が東西煽ってんのか懲りないねえ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:21▼返信
なにこの図は、JRだけとは言え小規模すぎないか?
そうとう省略されているのか、そもそも大都市の大阪とは言えこんなもんなのか
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:23▼返信
田舎の電車は台風が来ても全く遅れないのに
大阪とかに来たら頻繁に止まったり遅れるよね…なんて貧弱
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:24▼返信
兵庫上陸時のタイミングだからそりゃ止まるだろ。
ピークは過ぎたんで再開始めるだろ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:26▼返信
奈良は何ともなし
台風接近してもいつも大したことない
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:26▼返信
タイトルの顔文字とかバカか?
何がうれしいんだ?
頭おかしいんじゃねーか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:26▼返信
人間より奈良の鹿が心配だ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:27▼返信
こういうのはトンキンで起きるべきなのにねぇ
四国で発生してる水害とかあればトンキンで起きればかなり浄化が進むのに
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:27▼返信
知ってた〜
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:28▼返信
部屋から出なければ問題ない
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:28▼返信
大阪市営地下鉄は普通に動いてるよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:28▼返信
いやそんなすごいのかよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:29▼返信
駅員と鉄オタ多過ぎぃ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:29▼返信
大阪環状線が動いてたら十分だろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:30▼返信
JR西クオリティ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:30▼返信
しょぼい台風だった
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:31▼返信
大阪だが今は晴れて平和だ
来週の土曜まで雨はいらない
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:31▼返信
でっていう
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:32▼返信
こんな日に元気に鳴くセミって凄いよな
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:32▼返信
JRは簡単に止まるからな
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:32▼返信
>>26
一時間に一本しか走ってないんだろ。
単線で、電車じゃなくて気動車だろ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:32▼返信
壊れちゃねーよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:32▼返信
太平洋から昇った雲が降らせた雨だ、たっぷり放射能を含んでいる筈。
よかったね関西の人達。
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:32▼返信
私鉄王国大阪で

JRだけの路線図は意味ないぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:34▼返信
奈良県やけど台風ホンマに来てんの?
近鉄列車の走る音が絶えず相変わらずうるさいわ

ともあれ皆様が無事に凌げるようお祈りしております
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:37▼返信
なんでそんな他人の不幸が嬉しいのかね?
他人の幸せすらどうでもいいおまえらなのに
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:37▼返信
>>45
上流の河川付近わ危険かも痴れんが
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:40▼返信
阪急は動いてるな
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:40▼返信
近鉄線は大丈夫やね
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:40▼返信
被害が少なければいいけど…
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:40▼返信
>>48
お前の県の鹿が洪水の中泳いでる写真がそこら中で出回ってるんだが・・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:41▼返信
東京コンプの民国人どこいったん?
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:42▼返信
>>42
一週間の命だからな
こんくらいで休んでられない
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:43▼返信
奈良の大淀は曇ってるけど雨は降ってない
カエルとセミの大合唱です
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:46▼返信
まあ引きこもってろや
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:47▼返信
清国奴是指整个谋求占领的清国奴,在甲午战争后开始使用清国奴
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:48▼返信
奈良はちと異界だな
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:48▼返信
JRが止まるのはいつものこと
本当にアカンのは京阪が止まった時
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:50▼返信
今日、働いてる人達にとっては
最悪な状態だね( ;´Д`)
帰ることも困難だろう・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:53▼返信
会社のある平日じゃないから盛り上がらん
神戸も至って穏やか
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:56▼返信
奈良県民多いなww
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:58▼返信
関西だけど全然風きつくない
普通の雨と変わらん
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 15:00▼返信
台風来てて止まるの判っていて・・・
何故?空港や駅に行くの?ホント理解に苦しむわ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 15:01▼返信
阪神、阪急、南海、近鉄、大阪地下鉄、神戸地下鉄、六甲ライナー、ポートライナー、山陽電車動いてるっぽいからなんとかなる(遠回りにはなるけど)
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 15:03▼返信
車だな
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 15:03▼返信
昨日でも帰りに運転見合わせてくらったけど、今日用事ある人は大変やなぁ
いつ再開するか分からんのを待つのはしんどい
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 15:06▼返信
天王寺より下のやつはあほばっかやから
普通に運行しよるな
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 15:06▼返信
人種が違う。気にするな
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 15:07▼返信
昼前はやばかったわ雨が砂嵐みたいになって痛かったし
マジで風に飛ばされかけて電柱にしがみつく羽目になった
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 15:08▼返信
大阪土人ホント糞だな

しねばいいのに
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 15:09▼返信
>>59
日本のコンテンツを狂ったように無断翻訳、拡散してシコシコしながら日本を口汚く罵る下半身親日のシナ野郎にも寛容であるべき
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 15:09▼返信
韓国の話なんてどーでも良い
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 15:12▼返信
そいうや最近、やたら韓国叩いて、支那チャンコロageしてる奴らが多いが
韓国ではアニメ映画が放映されたり、漫画ゲーム、ラノベですら販売されてるんだけどな
韓国嫌いだからって、違法ダウンロードしかしない口だけの支那チャンコロと同列に扱うのはさすがにヒドイぞ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 15:15▼返信
JR止まっても阪神・阪急あるから困らんやろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 15:19▼返信
※76
韓国も違法ダウンロードしてるで?中国と変わらん。
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 15:24▼返信
家から出れまチェえええん(´Д`)ww
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 15:25▼返信
こんなに、ち、ょんが居るん?
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 15:26▼返信
これから台風は大陸側に逸れるそうだが関東も雨が心配。
まあ、ほぼ大丈夫だろうがな。
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 15:28▼返信
新大阪はもう静かになったわ。口ほどにもなかったな。
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 15:30▼返信
無理に運行して事故ったら大問題になるんだから無理しないのが正解でしょ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 15:32▼返信
兵庫も今だいぶ晴れてる
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 15:37▼返信
タイトルの最後の顔文字何なん?

バカにするのも大概にしろよ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 15:39▼返信
日曜の運休なんてたいしたこと無い。
去年だったか平日の帰宅ラッシュ時に暴風で全線停止した時の大阪駅は人で溢れかえってやばかった。
あの時の阪急とJRの駅間の連絡路とかギュウギュウ詰めでいつかの明石花火大会歩道橋事故みたいなことが起こってもおかしくない状態だったし。
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 15:41▼返信
やはり地下鉄が最強という事だ
地上を走る列車なんていらんかったんや
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 15:43▼返信
晴れても風が強いうちは運転を見合わせるだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 15:51▼返信
横浜、今のところ大丈夫。雨も止んだようだ。
日本海に逸れたかな?
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 15:52▼返信
>>87
暴風の影響は受けなくても排水能力を超える雨が降ったら水没してる。
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 16:09▼返信
東京だとトンキンとか言ってたよなw
ザマァw
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 16:16▼返信
トンキンホイホイwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 16:39▼返信
懐かしの201系
中央線でまた走ってほしいな(´・ω・`)
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 16:45▼返信
アホが多い関西アンチども!!
関西はJRよりも私鉄王国と呼ばれるエリア、あと地下鉄などが運行してるから壊滅ではない。
関西を知らなすぎる無能な関西アンチたち、対岸の火事だと想うな馬鹿、他人ごと用に平然と災害で被害受けてる所を
見下すな、同じ日本人だろうがクソガキどもが貴様たちこそ人間のクズだ!!
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 16:46▼返信
あらら、これは東京の中央線ではないの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 16:48▼返信
現在電車の中
サンダーバード動かない~~(T-T)
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 16:49▼返信
>>2
わしの、ことかいな!?
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 16:49▼返信
京セラドーム行かんでよかった
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 16:51▼返信
日本の原点は京都・奈良です。
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 16:55▼返信
近所の私鉄は通常運行だよ。
たいして雨も風もひどくなかったし。テレビニュースって大げさだよ。大変な地域があるから全地域通常運行とは言わないけどね。
あと台風ニュースだけど、NHKが状況を伝えるのにアナウンサーが話すバックで風の音をわざわざ入れて効果を出そうとしてて苦笑したわ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 17:04▼返信
地下鉄はなんも影響無かったわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 17:08▼返信
>>100
ただし近鉄は通常の雨でも遅れる
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 17:43▼返信
大阪だが、すごい風ふいてたんだけど…
吹いてないとか言ってる人は、耳が悪いのかな?
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 18:04▼返信
故郷は日本だという日本人はいない

この言葉に、愛国心の無さがよく現れてるね
105.ネロ投稿日:2014年08月10日 18:28▼返信
今日は久しぶりに、一日中家やったな
気分が悪い

途中で止んだけど、出掛ける気にもならんかったわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 18:57▼返信
>>104
馬鹿じゃんw
国外出れば日本て言うわw
日本国内で日本人に出身国聞く馬鹿いないし日本て答えを期待する馬鹿も居ないよw
日本人が日本出身なのは当たり前だから
更に日本国内の限定地域を聞いてんだよw
韓国で韓国人に何処の国出身か聞く馬鹿居ないだろ馬鹿
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 18:59▼返信
東海地方すんごっかったわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 19:10▼返信
wwww

トンキンdisってる場合かよw 田舎は大変やねぇwwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:11▼返信
阪急も遅延運休御免なさいってモニタに表示してたお
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 22:53▼返信
南海やから大丈夫w

直近のコメント数ランキング