• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






ほとんどの生徒が「ジャージかけ」「昇って他の生徒の動きを観戦」
してただろうこの器具の使い方が判明



そもそもこの器具の名前は肋木といいます

肋木(ろくぼく、Wall Bars)は、木製(主に屋内向け片面)または金属製(主に屋外向け両面)の梯子状の体操器具。
スウェーデン体操の代表的な補助器具である。
高さは2m50から2m80、1欄の幅が80cmから100cmが一般的で、1欄だけのものから壁一面に設置されているものまで、運動施設によって幅を自由に決めることができる。
懸垂・柔軟・平均運動など補助できる運動が多様で、しかも安価なことから19世紀後半から20世紀初頭にかけスウェーデン体操の流布とともに世界中に広まった。
日本でも多くの学校に設置されており、現在では昇り降り・横への動きなど遊戯器具として使われるのが一般的。
指導者が減っているため、体操器具として使用しているのは器械体操の選手など中級者に多いと考えられる。


800px-Bloomers

肋木(屋内用5欄)による懸垂運動。1899年撮影。アメリカ、ワシントンD.C.のウエスタン高校にて。



(詳しくはWikipediaへ)


戦前に流行した「スウェーデン体操」を筑波大が再現
http://www.showanavi.jp/news/2010/02/post-473.php
1410217776922

(記事によると)
スウェーデン体操は、跳び箱や平均台などの体操器具を使う体操で、特に肋木(ろくぼく)という木で出来たはしご状の体操器具を使用するのが一般的に知られている。
肋木に一定時間ぶら下がった状態で静止したり、ぶら下がった状態から両足を折り曲げたりなどの全身運動を行うので身体への負担が大きく、筋力アップや体力の向上を図ることが可能で、軍隊でも盛んに行われていた。
また、胸部を鍛えられることから当時恐れられていた感染病の結核を予防すると言われている。


Wall_bars_and_Japanese_girls_b1941






そんなスウェーデン体操が消滅した理由は・・・






_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> ラジオ体操の方が便利だったので消えました <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

















昇って上から顔出して観戦道具だと思ってたわwww



テレビの取材だと学校の校長すら使い方知らないところもありました。















TARI TARI Blu-ray Disc BOX (完全初回生産限定商品)TARI TARI Blu-ray Disc BOX (完全初回生産限定商品)
高垣彩陽,瀬戸麻沙美,早見沙織,島崎信長,橋本昌和

ポニーキャニオン 2014-12-17
売り上げランキング : 43

Amazonで詳しく見る

東京喰種トーキョーグール 【Blu-ray】 vol.1 「イベント優先販売申込券・特製CD同梱」東京喰種トーキョーグール 【Blu-ray】 vol.1 「イベント優先販売申込券・特製CD同梱」
花江夏樹,雨宮 天,花澤香菜,宮野真守,菅生隆之,森田修平

TCエンタテインメント 2014-09-26
売り上げランキング : 353

Amazonで詳しく見る

コメント(197件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 08:31▼返信
見たこともないわ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 08:32▼返信
じ、じょぼく…?
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 08:32▼返信
oh・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 08:32▼返信
ラジオ体操は優秀だからねぇ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 08:32▼返信
いや、知ってたけど
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 08:32▼返信
普通に授業で登ってましたけど…
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 08:32▼返信
は?
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 08:32▼返信
 
【芸能】 やしきたかじん、在日韓国人2世だった ★ 4
 
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 08:33▼返信
いや正確な名前や使い方まで知らなくとも
何らかの運動用具だとはみんなわかってただろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 08:33▼返信
2,3回授業で懸垂とかするために使ったわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 08:34▼返信
うちの学校の体育館には無かったなぁ
代わりに二階とベランダがあったけど
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 08:34▼返信
ジャージかけるのはその辺にかけるのと同じだし
登って見渡す用途とか誰もそんなんが正解とか思ってねぇし
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 08:34▼返信
はちまはほんとうにばかだな
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 08:34▼返信
くっさいバイトだな
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 08:34▼返信
運動部とか普通にこれで筋トレしてたし、体育でも使ったけど
なんで知らな・・・あっ(察し)
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 08:35▼返信
自分も見たこともねえや
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 08:35▼返信
日テレのzip!でみた
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 08:36▼返信
あーあったなあ、って感じだ・・・

ネタ切れか?バイト君
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 08:36▼返信
はしご登りって学校でやってたよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 08:37▼返信
何で忍者の格好してるんだ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 08:38▼返信
授業で使った?

どこの田舎だよwwwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 08:39▼返信
女子がそれに靴下干しててそれこっそり拝借してトイレでくんかくんかしながらオナヌーしてたわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 08:39▼返信
じょぼく(なぜか変換できない)
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 08:40▼返信
いや普通に知っとるし見ればなんとなくわかるやろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 08:40▼返信
なんとなく懸垂はやってたけどなあ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 08:41▼返信
それよりも天井にぶら下がってた空中ブランコみたいなはしごの方が気になってたわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 08:41▼返信
バイトは何言ってんのバカにしてんの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 08:41▼返信
あったなー
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 08:42▼返信
あー懐かしいな
小学生のころ遊んでたわ
中高の時は存在すら覚えてない
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 08:43▼返信
これの下に分厚い柔らかいマットが敷いてあって、上から飛び降りてたわ。
実際当時はそういう使い方(登るためのハシゴ)するもんだと思ってたw
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 08:43▼返信
完全に荷物置き場でした
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 08:44▼返信
なんで忍者が使ってるんだ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 08:44▼返信
ラジオ体操マジ凄いからな
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 08:44▼返信
こんなの知らんぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 08:44▼返信
普通に懸垂したりして筋トレに使ってたな
高校は体育館を使う部活じゃなかったからあったかどうかの記憶はないけど
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 08:44▼返信
タオルかけてたな
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 08:45▼返信
バレー部で毎日見てたはずだけど
道端に転がってる石ころなみにまったく気にもとめてなかった
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 08:45▼返信
ろく は「肋骨」とかで見かけるけど
じょ ってどこから出てきたん
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 08:46▼返信
初めて見たわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 08:46▼返信
中に入ったりしてたなw
今じゃ骨格的に無理
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 08:47▼返信
こんなのあったなぁ… 授業じゃ一回も使わなかったけど。登ったりして遊んでた
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 08:48▼返信
昔の写真は外にあって跨いだりできるようになってるが、体育館の壁掛けだと跨げないし、使用用途を設置時点で間違えてるのか。
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 08:49▼返信
肋と助を読み間違えてるな
あたま大丈夫かwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 08:49▼返信
上ったら怒られてたで? せんせも知らんのじゃ・・・・?
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 08:49▼返信
今では肋木という名前も知られてないの?
小学校のころは授業で使ってた、ちなみに横浜の小学校。
おっさんです。
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 08:50▼返信
>>40
体格の間違いでは? 骨格って、ミュータントにでもなってしまったのですか?(冷や汗しきり;
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 08:50▼返信
登って良いんだ…
登ったら凄い怒られると思ってたよw
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 08:51▼返信
登って怒られてる奴いたな…
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 08:53▼返信
体育関係ない先生だろうが肋木知ってたぞ。
授業内容では使用しなかったが足引っ掛けたりとかは個人でやってたな。
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 08:54▼返信
知らないものを税金使って買うなよw
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 08:55▼返信
ラジオ体操は柔軟運動だろ。懸垂や筋肉強化はできんよ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 08:55▼返信
マジか
ジャージ掛けと観戦用じゃなかったのか⁉︎
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 08:57▼返信
はあ?どんな観戦だよ
あるわけないだろ
普通に昇り降りして鍛える道具だと思ってたわ
そうやって使ったことはないけど
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 08:57▼返信
懐かしい、低学年の時授業で登ってたなぁ
てか教科書にも扱い方書いてあった気がする
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 09:00▼返信
タオルかけてたなぁ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 09:01▼返信
見た事ないよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 09:03▼返信
今朝のZIP!ネタじゃねーか…
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 09:04▼返信
バイトが無知を晒しただけの記事
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 09:04▼返信
垂直跳び測るあれならあった
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 09:07▼返信
上から入って囚人ごっこしてたらボールたくさん詰め込まれた思い出、もがけばもがくほど隙間が埋まって出るの大変だったwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 09:07▼返信
ZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見たZIPで見た
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 09:10▼返信
こんなもんうちの学校にはなかったぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 09:10▼返信
常識だろ。なにを今更
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 09:11▼返信
うちもなかったなあこんなの…
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 09:11▼返信
体育館にあったけど使ったことないな確かに
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 09:12▼返信
しかし、説明用のモノクロ画像、なんでみんな忍者スタイルなんだ…?
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 09:12▼返信
ZIPかよw
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 09:13▼返信
普通に肋木肋木言ってた記憶しかない
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 09:13▼返信
逆立ちの練習やレッキングクルーごっこするやつだろこれ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 09:13▼返信
登って観戦とか言ってる奴はアホ過ぎ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 09:15▼返信
これ登ってそのまま二階に上がって階段から降りたりしたなー、懐かしい
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 09:17▼返信
体育の時に昇ったら
怒られたんですけど、、、、
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 09:17▼返信
俺の学校ではマット入れだったな
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 09:17▼返信
向かいにあった天井から吊るされた綱を渡してもらってターザンするときに使ってたわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 09:19▼返信
談合だろ
こんな使い方分からないモンまだ納品してんのかよ
教育委員会は仕事しろ!!!!
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 09:19▼返信
タオル掛けじゃ無かったのかwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 09:22▼返信
これでこいのぼりやってたわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 09:23▼返信

無無無無無無無無無無無無無無無無無無
駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 09:25▼返信
俺の所は使い方全員知ってたが、落ちたら危険だって言って使用禁止になってたわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 09:29▼返信
学校にあったけど名前は知らなかったなぁ
よじ登るか懸垂するかで使ってた
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 09:29▼返信
登ったら怒られた記憶がある
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 09:29▼返信
うちの学校ではバスケットボール入れになってたわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 09:32▼返信
まじかよラジオ体操すげえな
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 09:39▼返信
ヒューマンフラッグ用

でも滑って高いとこに入り込んだりすると捻ったり骨折れかねないし、
わりと危なそうね
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 09:39▼返信
使い方通り使わないといけない類の物じゃないだろ
使い方間違えたら危険というわけでもないし
懸垂だけじゃなくて単純な垂直登坂訓練にもなる多様性があったから
本来の目的が霞んで見えたってだけだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 09:40▼返信
足引っ掛けて腹筋する道具かと思ってたわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 09:49▼返信
あれの内側(壁と木の棒の間)に入りこむやん?
抜けなくなるやん?
そして身動きのとれなくなったところに思いっきりボールぶつけるやん?
恐怖で死ぬ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 10:00▼返信
>1899年撮影。アメリカ、ワシントンD.C.のウエスタン高校にて。
がどう見ても忍者養成器具です、本当にありがとうございました。
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 10:02▼返信
壁の隅においやってるから、画像のような事はできないよな
ただ登って降りて来るだけ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 10:04▼返信
懸垂に使ったな
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 10:07▼返信
これ使いこなしてる世代はやはり昭和生まれなのな…
部活の時に腹筋背筋、ストレッチの補助で使ってたわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 10:07▼返信
>>88
アイエエエエ! ニンジャ!? ニンジャナンデ!?
写真見たとき本当にニンジャリアリティショックにかかった
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 10:12▼返信
朝のニュースからパクってくんな
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 10:13▼返信
外にもあったなあ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 10:17▼返信
飾りだと思ってた
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 10:20▼返信
それの鉄バージョンもあったな
なんでか名前は知っていた
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 10:20▼返信
知ってたけど
ZIPからパクってきたな
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 10:22▼返信
危ないから上に登らないように言われてたやつだな
一番上の少し手前に出てる棒に首が引っ掛かって死亡事故が起きたとか起きないとか…
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 10:23▼返信
登って観戦もジャージかけてたのもみたことねえぞw
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 10:29▼返信
画像が忍者の訓練か何かに見えてしまった
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 10:29▼返信
児童館にはあったけど学校にはなかった
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 10:31▼返信
ろくぼく校庭にもあったわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 10:37▼返信
どっちが長くぶら下がれるか ってやつやってたわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 10:43▼返信
体育の時間に使ったことあったけど、少数派なのか。
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 10:44▼返信
無駄
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 10:53▼返信
名前も使い方もわかってたのは少数なのか
小学生の時何回か授業で使ったわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 11:10▼返信
何これ?初めて見た
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 11:14▼返信
フツーに使ってた
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 11:20▼返信
普通にあった。知らない奴はかっぺ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 11:23▼返信
あったね
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 11:35▼返信
>>109
むしろそんな知識しか無いんでないのw
というかカッペかどうか全然関係ないのに突然持ち出すあたり自分にそういう意識があるのかな^^;
勉強頑張れ、中学生!!!(^o^)/~
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 11:35▼返信
そういえば、最近は、アニメの学校体育館シーンでも見なくなったな
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 11:40▼返信
小学校の体育館にあったな。
上り下りして運動するとか、一輪車乗るのに補助用の道具みたいな感じでしか使ってなかった。
あとはジャージとかひっかけたり。
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 11:43▼返信
ニコ厨くせぇバイトだな
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 11:44▼返信
何らかの運動に使うものなんだろう
とは思うけど、まさかスウェーデン体操に
使うものだとは思わない
たまげたなあ…
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 11:54▼返信
体育館にあって、
ドッヂボールとか、バスケでたまたま間にスポッって挟まると
気持ちよかったりする。
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 12:02▼返信
ウチの通ってた小学校にもあったけど…、正直名前どころか使い方すら知らなかったゾ。

118.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 12:03▼返信
かっぺだけどあったぞw
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 12:08▼返信
登ったら怒られたよな
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 12:12▼返信
※109

はぁ、田舎自慢ですか?
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 12:17▼返信
>「ジャージかけ」「昇って他の生徒の動きを観戦」してただろうこの器具

そんな使い方したことなかった
普通に懸垂とか体操とか逆立ちの支えとかに使ってた
122.通りすがりの巡礼部投稿日:2014年09月09日 12:18▼返信
ン十年前の小学生時代、体育館にあって、登る→2階からマットに飛び降りる、のを授業でやらされた。おかげで、高所恐怖症だわ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 12:19▼返信
壁際に固定されてたから足掛けて腹筋してたわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 12:23▼返信
70歳だけど俺の頃は普通に使ってたわ
ラジオ体操とか無かったし
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 12:23▼返信
ティンコ擦り付けてたなぁ
気持ち良くて何回もやってた
行為を知らない時代ね
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 12:30▼返信
一番上の空いてるところに寄っかかってバスケの試合とか観てたな
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 12:32▼返信
月曜から夜更かしすんな
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 12:41▼返信
今朝ZIPでやってたね
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 12:47▼返信
忍者っぽい服装の方がきになるよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 12:52▼返信
使う必要がないのに何故残り続けてるのかが謎。
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 12:57▼返信
お題を出して時間内に地面に絵を描いて鬼が来る前に頂上まで登って降りる遊びに使われてた。
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 12:58▼返信
うちの学校あれ観賞用だったぞ。登るの禁止、ぶら下がるの禁止で文字通り見るだけだった
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 13:01▼返信
その裏に隠れて、いそいそ話で好きな子を指差す時、向こうからバレないように使用してたかな・・・
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 13:08▼返信
鬼ごっこで垂直方向に逃げる道具
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 13:11▼返信
懐かしいな
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 13:13▼返信
そういえばあったな意味わからんかったな
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 13:23▼返信
なんだろうって思ってたけど、使い方あったのか
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 13:24▼返信
んレィディオゥテイスォーウ(英語風味)


あれ何かっていうと腰付近ばっかだろ
腰のウォームアップにはいいかもしれないが
その他がまったく不足するので嫌いだった
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 13:24▼返信
一つ前のトレーニングマガジンに載ってたから知ってた
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 13:51▼返信
だからアンケート無能過ぎるだろ
名前と使い方知らなくて学校にあった奴はどうすればいいんだよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 13:59▼返信
低学年は上まで登ったらダメってきまりあったな
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 14:03▼返信
バク宙する道具にしてたな
おかげで出来るようになりました
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 14:09▼返信
2階のギャラリーから、高飛び用マットにダイブするのが流行ってたな。
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 14:25▼返信
少し前にテレビでやってたんだけど
はちまのバイトさんはなんで今更ドヤ顔でこんな記事書いたの?
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 14:27▼返信
小学校中学校にあったが、のぼるのはキケンだから登らないように。と教わった。
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 14:36▼返信
ろっ骨みたいな形の木で出来たやつ = 肋木 って覚えた
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 14:54▼返信
授業で登らされた事はないし、休み時間に勝手に登ったら怒られるという謎の器具だった
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 15:10▼返信
ろくぼくっていうのは知ってたけど漢字は知らんかったな
グラウンドの隅っこにあって登って遊んでた
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 15:38▼返信
あったかどうかすら覚えてない
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 16:09▼返信
身体が当たるから懸垂にならんだろヴォケ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 16:11▼返信
え?ぶら下がって懸垂したりする器具じゃないの?!→え?みんな知らなかったの・・・?
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 16:17▼返信
東海のローカル番組からパクるとは・・
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 16:43▼返信
くっそ狭い裏側に入って「動けないよ~w」とかやってたら、
クラスメイトの女の子がキスしに来たのを覚えてる

今?
彼女無し30歳です(白目)
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 16:52▼返信
登ってぶら下がって遊ぶ遊具じゃなかったのか・・・・
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 16:59▼返信
はちまは本当に何も知らないんだな・・・
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:34▼返信
必要無いのに惰性で設置?校長がスウェーデン美女に性接待受けてたんじゃないか?
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:52▼返信
壁に貼り付けてあるから上に乗れないよね
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 18:05▼返信
裏っかわに入っちゃって出れなくなってたら高学年の女の子きて短パン降ろされてフ○ラされたっけ。
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 18:06▼返信
日テレのジップの特集でやってたネタパクんな!
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 18:24▼返信
え、常識でしょ?
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 18:39▼返信
へー。スウェーデン体操からドイツ体操に移行してたんだな、日本は。
162.ネロ投稿日:2014年09月09日 18:50▼返信
コレじゃ何か分からん

クソ記事
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 19:08▼返信
体操とかくそつまらん(笑)
スポーツといえば球技なんだよ!!
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 19:44▼返信
今中2だけど小3あたりまで使ってた
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 21:41▼返信
あ、登っていいものなんだw
先生が登るなって言ってたから登ってはいけないものだと思ってた……
今では、バレー部バスケ部の雑巾が乾されてるけど
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 21:44▼返信
うん、ただ上って遊んでたイメージしかない。

ぶら下がるとか
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 00:56▼返信
普通に使ってたとか常識とか言ってる奴…
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 00:56▼返信
たしかにあった気するなこれ
遊具としてみると微妙すぎるんだよな
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 01:46▼返信
小学校で肋木普通に上ったりして使ってた
名前も習ったし授業中にも使ってた
今時は使わないのか。
新体操では手すり代わりにしてたな。
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:05▼返信
これに向かって倒立してたな
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:24▼返信
俺も倒立の練習に使ってたな……本来はこう使うのか
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 06:35▼返信
これなかったんだよなぁ...
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 06:42▼返信
なんでアメさんの写真に写ってる人等全員が忍装束なん?(´・ω・`)
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 07:27▼返信
バレーボールを投げて当てて色んな角度で跳ね返ってくるのをうまくキャッチするゲームに使ってた
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 09:27▼返信
陸上部だけど雨の日は筋トレに使ってたな
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 09:39▼返信
逆さにぶら下がって腹筋してたわ~~
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 10:35▼返信
小学生のころ懸垂はあの形を見たときにすぐにぴんときた
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 10:57▼返信
名前も使い方も知らない、けど、ずらっと並んでいた...
そして誰も使用している所を見た事がない
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 11:05▼返信
動画に【肋木とじゃれあってみた】ってタイトルつけたら草生えるwww
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 11:09▼返信
壁を守るもので
のぼっちゃいけないと思ってたわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 11:10▼返信
ウエスタン高校の写真
忍者の特訓かと思ったわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 12:44▼返信
>>180
誰も触らないし、何も教えられなかったらそんなものだよね
壁際にずらっと並べられてもねえ
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 20:25▼返信
登ったら怒られてた
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 23:02▼返信
国語の教科書でろく木のことが書いてあって初めて名前知った
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月11日 01:06▼返信
あったけど授業で使ったこともないし使う予定もないみたいだから
名前も使い方も知らなかったし教わらなかった
体育始まる前の休み時間に少し登ったりするくらい
理科室の内臓が取れる模型と同じく雰囲気だけ作ってる存在だった
今20代前半。やっぱり使用してたのは昭和の人だけか?
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月11日 02:48▼返信
おじぎするみたいに逆手で背中付けて逆さにぶら下がってたよ
普通に授業で使ってた
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月11日 12:52▼返信
バスケのビブスかけてたな
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 02:17▼返信
これっていつも体育館の端に置いてあった物だろ
観戦って、お前は壁の何処に勝負性と魅力を感じたんだ
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 09:10▼返信
登る運動や飛び降りる運動に使ったな。飛び降りは怖いし痛くて嫌いだったなー
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月14日 08:39▼返信
倒立の練習で使った記憶が
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月14日 19:56▼返信
体育館の端にあったけど、一度も使ったことがなかった。
やる学校とやらない学校があるのかなぁ?
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 00:29▼返信
登ったら先生に怒られた
普段はマットが縛り付けてあったな
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 08:05▼返信
ろくぼくじゃね?
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 20:49▼返信
今年四十の俺世代、全員知っていたがな。
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 22:04▼返信
俺現役中学生だけど体育館にあるわこれ
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月19日 00:55▼返信
アンケートの項目に「使い方も名称も知ってた」がないのか
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月19日 08:43▼返信
なつかしいな
Y君押さえつけて最上段からムーンサルトプレスかけまくってた

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング