• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






スペインでも独立問う住民投票の構え
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140920/k10014744011000.html
(記事によると)

スコットランドと同じように独立の機運が高まっているスペイン北東部のカタルーニャ州で住民投票の関連法案が成立した。
早くも今年11月に住民投票を行う構えで、成立すればスペインからの独立となる。


カタルーニャ州は、スペインのGDP=国内総生産のおよそ20%を占める国内最大の経済規模を持っている。

この独立問題を巡ってスペインのラホイ政権は、「憲法違反だ」と反対している。



















あれ?バルセロナも独立するって言ってるけど・・・



世界がどんどん細分化されていくな





【関連記事】

英キャメロン首相「私の事は嫌いでも、イギリスの事は嫌いにならないで下さい!」 スコットランド独立反対の演説が完全にあっちゃんwww

スコットランド独立住民投票、独立は否決に












カタルーニャ地方の家庭料理: おいしくて作りやすい、スペイン北部の伝統的な郷土食カタルーニャ地方の家庭料理: おいしくて作りやすい、スペイン北部の伝統的な郷土食
丸山 久美

誠文堂新光社
売り上げランキング : 12859

Amazonで詳しく見る

モンスターハンター4Gモンスターハンター4G
Nintendo 3DS

カプコン 2014-10-11
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(266件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 08:41▼返信
独立をカタルーニャ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 08:41▼返信
独立しても結局経済的理由で破綻したりするだけだよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 08:42▼返信
沖縄独立がんばれ。独立したら大天朝が守ってあげるから
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 08:42▼返信
いいんじゃね
独立してやっていけるなら
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 08:42▼返信
沖縄も住民投票したらいいんじゃね?w
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 08:43▼返信
安易に独立煽る流れは勘弁してほしいな
もとから相当根深い民族対立とかあるならわかるけど
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 08:43▼返信
独立ブーム
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 08:43▼返信
沖縄は独立しても国籍が日本から中国に変わるだけだからね
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 08:43▼返信
沖縄県民「んじゃ、おれらも」
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 08:43▼返信
沖縄独立ファイティン
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 08:43▼返信
日本も移民受け入れたらこういう事が起こり始めるんじゃね
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 08:44▼返信
補助金でなんとかなってる沖縄が独立したら一年かからず破綻しそうだわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 08:44▼返信
バルセロナはカタルーニャ州の州都ですよ…
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 08:44▼返信
外国人参政権許可したら本当に色々乗っ取られるな
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 08:45▼返信
サグラダファミリアとかカンプノウとかがスペインから消えるのか・・・
スコットランドより個人的には影響大きい
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 08:45▼返信
お前らもそろそろ親から独立したら?
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 08:45▼返信
バイトバカスwww
カタルーニャ州のバルセロナだろうがwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 08:45▼返信
沖縄はどうなんだろうなあ。
兼ねてから基地関連でイライラしてる印象あるけど、その基地関連であーだこーだ言ってる人が胡散臭すぎて安易に同情できない。
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 08:45▼返信
沖縄君、それ独立って言わないんだよ?わかるかね?
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 08:45▼返信
いやいや便乗じゃねえだろ
歴史知らなすぎて失礼だよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 08:45▼返信
移民で中韓人いれたら50年もかからずに独立騒ぎ出すな

真っ先に狙われるのが沖縄
既に在日とブサヨが騒いでるしな
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 08:48▼返信
沖縄は独立じゃなくて
中国入りだろ?または韓国か
独立したい沖縄人(日本国籍)いるのか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 08:48▼返信
沖縄がアップを始めました
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 08:49▼返信
GDP20%も削り取られたらたまらんだろな。
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 08:50▼返信
やめたげてよう
スペインからカタルーニャ取ったら何が残るんだよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 08:51▼返信
沖縄は在日中国人とブサヨが工作して、そういう流れにしたいだけだからな
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 08:53▼返信
スペインの稼ぎ頭だもんな
だが独立した場合、カタルーニャがリーガエスパニョーラからも離脱しないか心配
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 08:53▼返信
北海道と沖縄も独立だな
対馬は韓国の物
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 08:53▼返信
こっちは完全に可決されるけどスペインから認められんだろうな
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 08:54▼返信
バスク人「おっ」
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 08:55▼返信
一番ブルってるのは中国だろうな
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 08:56▼返信
日本だと大阪が独立するレベル
あれ?大阪って既に外国だったような…
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 08:56▼返信
ここはどうでもいいわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 08:57▼返信
中国は堂々と武力制圧するだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 08:57▼返信
日本でもハシゲ王が治める大阪民国が独立してるじゃないか
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 08:58▼返信
確かに大阪には独立して欲しいなw
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 08:58▼返信
香港もあるんじゃねえの
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 08:58▼返信
沖縄県が独立運動したら米軍と自衛隊で制圧して終了。
米軍主導の国連統治で30年位放置だな。
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 08:58▼返信
>>31
軍が介入して、無かったことになるから大丈夫
ついでに、そんな民族も無かったことになる
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 08:59▼返信

大阪叩いてる奴は、日本人同士の争いを煽る在日とブサヨ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 09:00▼返信
橋下王の狙いは大阪による日本の支配だから独立しただけじゃ駄目だろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 09:00▼返信
カステラってポルトガル人が伝えたけど本来
「カタルーニャ地方のお菓子」って意味だっけ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 09:01▼返信
リーガ・カタルーニャ待ってます
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 09:01▼返信
>>22
いるいる
ガレッジのゴリとかそんな感じだったよ
45.yuuki投稿日:2014年09月20日 09:02▼返信
アラゴン・カタルーニャ♪
カスティーリャ・レオン、同盟をむすーんーで♪
グラナダおとせーば、積年のひがーん、遂にレコンキスタ♪

>>25
カスティーリャ・レオン


何にせよソニーは滅ぼすべきである。
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 09:02▼返信
こっちは圧勝するだろうな
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 09:02▼返信
スペインはこれがあるからスコットランドがEU入りを求めても反対するだろうって言われてたな
独立を推進されることになるから
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 09:03▼返信
ケベックも独立するかな
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 09:04▼返信
イギリス「俺は選挙勝ったからもう独立投票されることはないからwwwwwじゃなwwwwww」
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 09:04▼返信
チベット、台湾、ウイグル、内モンゴル
この辺は支援対象だな。
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 09:04▼返信
埼玉切り離そうぜ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 09:06▼返信
>>28
朝鮮半島は中国のものな
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 09:07▼返信
独立流行ってんの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 09:07▼返信
スペイン政府が認めてません、無効です、で終わり
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 09:08▼返信
UKは法律上国民投票で可決されればスコットランドの独立は認められてた
スペインは法律上認めてないから、スコットランドとは事情が違うよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 09:08▼返信
グローバリズムの反動だな
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 09:08▼返信
便乗、って昔からいってるじゃん。
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 09:09▼返信
日本は在日を切り離さなきゃだな
あとブサヨは中韓に移住しろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 09:09▼返信
>>28
任那切り離して日本に返還が先だな。
いらんけど。
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 09:10▼返信
完全に世界大戦前やん…
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 09:10▼返信
何故かこの手の話題に湧かない中国語※
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 09:11▼返信
スペインはマジで成立する可能性高いが
政府が認めないだろう

だからサッカーの試合とか都市間で異常に盛り上がるんだけれども
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 09:12▼返信
六四天安门事件
西藏独立·维吾尔独立·内蒙古独立
台湾是独立国家世界的常识
支那=大朝鲜
64.投稿日:2014年09月20日 09:12▼返信
このコメントは削除されました。
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 09:13▼返信
沖縄は本島だけ独立OK。尖閣も波照間などなどの周辺諸島は東京都にすればすれば良いじゃん。
基地撤退交渉も自分たちで。
中国、台湾や韓国に行こうにも日本の諸島を通るから日本の許可が必要。
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 09:13▼返信
そのバルセロナがカタルーニャなんだっての…
便乗とか言ってここも長いこと独立したがってたの知らんのか
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 09:16▼返信
沖縄独立という概念を植え付けられている時点で、在日とブサヨの工作にまんまとハマっていることに気がついた方が良いぞ
68.投稿日:2014年09月20日 09:18▼返信
このコメントは削除されました。
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 09:18▼返信
カタニャーニャ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 09:22▼返信
何故か沸かない中国語※言われたら 速攻で湧いて草不可避
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 09:24▼返信
スコットランドより衝撃度はえらく低いな
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 09:24▼返信
次はユーロで稼げるのか 美味しそうだな
昨日はポン様ありがとうございました。
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 09:24▼返信
ここは独立するだろ
フランコ政権時は酷かった
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 09:24▼返信
沖縄が独立?はあ?中が吸収してえだけだろバカなの?
あ、在チヨンが煽ってるとしたらちょっと問題外だから(笑)
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 09:26▼返信
中国語が沸かないのは、このコメ欄ではジャ.ップ工作で忙しいからな

やってるのはバイトな
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 09:26▼返信
本州「俺達はずっと友達だよな?」
九州「あ?もっかい大政奉還すっか?」
四国「すっか?」
北海道「流刑地扱いしてた事忘れてねえぞ」
沖縄「本州とかただの金蔓だし薩摩の方がこええわ」

でもそんな日本が今更独立とかありえんわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 09:27▼返信
世界の週販

PS4: 472,885台  ← 圧倒的王者
XOne: 171,486台
3DS: 102,275台
PS3: 58,212台
WiiU: 39,222台   ←自称次世代機の雑魚
X360: 34,095台
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 09:30▼返信
いまさら再分配に駄々をこねてるだけの馬鹿どもなので独立させてはいけない
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 09:31▼返信
逢坂剛「ピコーン!」
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 09:31▼返信
おっと、グンマーの悪口はそこまでだ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 09:32▼返信
カタルーニャ州人民「独立賛成」
カタルーニャはスペインサッカーリーグから脱退することになります。
カタルーニャ州人民「独立反対」
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 09:33▼返信
沖縄と違ってスコットもこの国も支えられる側でなく、むしろ支える側にいて
だからこそもう独立しようって流れなんだな

しかしどうも世界中の治安が悪くて不安だ
マジでそろそろでっかい大戦が起こりそう
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 09:36▼返信
独立する必要性が分からん
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 09:37▼返信
かたるーにゃ!!
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 09:40▼返信
スペイン内戦
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 09:44▼返信
便乗とかバイトがアホすぎて笑える
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 09:44▼返信

ソニー…2300億円大赤字
ps4…18週連続四桁達成
psvita…ミリオンタイトル 0
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 09:44▼返信
中国の離間工作が活発なのが沖縄
お前らは冗談でもネタにするなよ、向こうは遊びじゃないから
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 09:45▼返信
バスク、アンダルシアも便乗しそう
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 09:47▼返信
中国は50年、100年単位で沖縄を領土問題化にしようとしているからな
もう沖縄独立~という概念を産み出した時点で、中国の工作は始まってんだよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 09:47▼返信
俺らもってスコランはしてないけど…
これはどっちでもいい
だいたい欧州細かすぎw
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 09:48▼返信
相変わらずはちまは無知だな
バルセロナがどこにあるかも知らないのかw
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 09:48▼返信
本当にはちまは馬鹿だね。
便乗?何言ってんの?

こういう事はよくある事だよ。日本は一応仏教が基本だけど、なぜかクリスマスやハロウィン祝ったりと宗教感なんてないようなもんだから余り感じない。
しかし世界では他宗教同士はもちろん、同じ宗教でも宗派によって考え方も違う。それが対立や差別の元になってる。
結果、独立したいという希望につながるんですよ。
今までニュースに余りなってないだけ。前にカナダでもあったんだぞ?知らないのか?

コメ稼ぎを優先させる前に、もっと勉強してから記事書こうな。コメントも馬鹿丸出し・・・・
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 09:48▼返信
香港はどう思ってるんだろ
なんかやりそう
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 09:49▼返信
米国あたりのアジア人移植者の多い州でそろそろ独立運動が起こるな
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 09:50▼返信
日本は独立しないよ。皆、平和を乱すようなことはしたくないからね
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 09:50▼返信
45
侵略するものされる者を知ってる人が居るとはww
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 09:50▼返信
積極的に移民を受け入れてるヨーロッパで独立の機運て…本当は民族意識高いんだな。大丈夫かよ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 09:53▼返信
カタルーニャとマドリーの歴史はかなり溝が深いぞ。調べてみるのも面白いと思うよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 09:56▼返信
大阪嫌われすぎ。

マナーないし、空気読めないからかな
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 09:56▼返信
東京も日本国から独立しなよ
日本首都は京都に返すか
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 10:00▼返信
いやこれ・・・
イギリスの場合はイギリス政府が許可したから
住民投票が実現しただけで
他の国なら申請の段階で却下されるだろ
勝手に独立の住民投票なんてしたら内乱罪で逮捕されるだけだよ
そもそも独立を認める政府なんているかよ
スコットランドの件はイギリス政府がアホすぎたら実現しただけの話
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 10:00▼返信
1億年先まで独立してくれ
枯渇してもいいぜ(笑)
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 10:00▼返信
沖縄も早く日本から出て行け
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 10:01▼返信
はちまも政治的な話をするならもう少し調べてから書こうぜ
カタルーニャがスペインから侵略され併合された挙句どれだけ弾圧されてたか知らんのか
便乗どころか切実だろうよ。バスクとかもあるし、スペインはイギリス以上に火種抱えまくってる
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 10:02▼返信
大阪都構想
東京を滅ぼして日本国の首都を大阪に
東京は日本国の植民地へ
橋下は知事→市長→日本国国王へとクラスチェンジ
沖縄も独立させ大阪に米軍基地を誘致
新たな埋め立てに地米軍居住区を

東京いらないな
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 10:03▼返信
こっちはスペイン内の経済的弱者じゃないし、
地理的にもフランスの隣で、ヨーロッパの中枢にスペインを経由せずアクセスする立地
スペインに英国のほどの歴史的大国としての政治力はなく、
そういう面でスペインにとどまるメリットも薄い
スコットランドより条件はいいだろう
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 10:04▼返信
>>9
地元民そっちのけで中国人と韓国人のテロリストが騒いでるだけだろ
いい加減、この害虫どもをどうにかしろよ日本政府!
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 10:05▼返信
大阪にいる韓国人は東京に移住しろよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 10:06▼返信
ネトウヨほいほいw
日本は、もう駄目だよ~~~ww
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 10:07▼返信
福岡市も修羅の国から独立したいお!!
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 10:10▼返信
だから
独立の住民投票を実施するには
政府の許可が必要なんだよ
そんなもんを許可する政府がどこあるかよ


113.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 10:10▼返信
大阪・兵庫・香川は独立して日本から消えてくれ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 10:12▼返信
>>112
イ、イギリス・・・
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 10:14▼返信
次は南北ベルギーか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 10:14▼返信
本国では、市町村独立運動が
佳境に入っています
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 10:17▼返信
こういうのはまず、昔から住んでいる人の意見を尊重しないとね、
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 10:19▼返信
EU内で通貨も握られてたらあんま意味なくね
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 10:19▼返信
?「琉球王国の復活アルーーー(゚∀゚)ーーー!」
120.yuuki投稿日:2014年09月20日 10:21▼返信
>>99
俺はむしろスペインとポルトガルの対立の歴史の方が面白いと思う。

>>97
名曲だからなw
今でも聴いてるw


何にせよソニーは滅ぼすべきである。
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 10:21▼返信
本当に独立したいのはこっちよりバスクだろうなー。バスクで無理なのに、そう簡単には独立できないだろなぁ…
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 10:22▼返信
うちの県もちょい昔藩政時代に一生懸命埋め立てて開拓した土地に住み込んだ連中が
隣の県の市のほうが大きいから移るわともめて実行させたからな
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 10:23▼返信
>>118
分離独立の場合、EU加盟は申請からやり直しだってスコットランドの一件のときにEU関係者が発言してたけどな
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 10:26▼返信
昨日閃の軌跡5章終わったばかりで、クロスベルの独立の部分がめっちゃダブって一瞬現実とゲームがごっちゃになったwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 10:26▼返信
サスケハナ 再来!!
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 10:26▼返信
こんな事言えるのもヨーロッパ域内だからだよな
普通ここにしてもスコットランドにしたって独立して自衛出来る程の軍隊維持できる経済力は無い
日本人の事よく平和ボケって言うけどこいつらも大概だよな、EUなんて実験国家は明らかに失敗
いずれ緩やかに解体していく、その時こんなちっぽけな国がまともに独立していけると思ってんのか
仮に他国の軍隊に駐留なんてしてもらったら日本みたいに属国になっちまう
独立って言葉はいいけど生半可な事じゃ出来ないよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 10:28▼返信
カタルーニャは以前から独立したがってたからな
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 10:29▼返信
経済的な自立できるかが最低条件だしな、補助金じゃぶじゃぶな沖縄は無理
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 10:30▼返信
独立すれば国名が増えるね!
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 10:30▼返信
大阪人だが、マジ橋下王なんとかしてほしい。
あいつのおかげで大阪の評判だだ下がり。
マスコミが持ち上げまくってたからなぁ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 10:31▼返信
アラスカ独立なんてどうだろうか
地理的にアメリカ領っぽくないし
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 10:32▼返信
言ってるだけ言ってるだけ
俺も独立するわ
133.yuuki投稿日:2014年09月20日 10:35▼返信
>>130
大丈夫。
大阪以外の人は橋下で大阪のイメージなんて下がってないから。
大阪のイメージを下げているのはミヤネ。
あいつなんとかしろよ。
お前なら出来るだろ?


何にせよソニーは滅ぼすべきである。
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 10:39▼返信
おまいらはもちろん独立してるよな?
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 10:40▼返信
サッカーファンとしては独立したらバルセロナはリーガエスパニョーラから脱退してしまうのか心配なんだけど
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 10:40▼返信
沖縄が独立したいってゆーのならすればええやん
ただ、その後に中国が甘い言葉で侵略してくる
それをアメは阻止したいから、アメが独立を許さない。
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 10:42▼返信
独立していいことなんてあるの?
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 10:42▼返信
愛知県も独立しよう!
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 10:42▼返信
沖縄の活動家はイギリス旅行の次はスペイン旅行かうらやましいなぁ
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 10:43▼返信
戦争せずに、選挙で独立か。これが新世代のトレンド・・・。(ごくり
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 10:44▼返信
東京および愛知連合王国はよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 10:45▼返信
カタルーニャの問題は、はちまが言うほど軽い話じゃないぞ
「俺らも独立するわ」 って軽いタイトルに嫌悪感
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 10:46▼返信
>>130
大阪の評判が悪いのは、別に橋下のせいじゃないだろw
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 10:47▼返信
>>133
大阪のイメージ下げてるのは全大阪府民の民度そのものなんだがw
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 10:47▼返信
独立先導して他国の国力を殺ぐ工作とか流行ってそうね。日本の周りは、やりそうな国一杯で困るなーw 容疑者一杯ww
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 10:47▼返信
沖縄は独立しても中国領になるだけだから永遠に独立できない
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 10:48▼返信
じゃあ俺も。
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 10:48▼返信
>>136
出来るわけないだろ
独立の住民投票を実施するには日本政府の承認がいるし
するわけがない
キャメロンは独立なんて出来るわけが無いってたかをくくっていたから許可してしまっただけだよ
民主党が与党になったら出来そうだけど
まあ現状じゃあ無理だろうなwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 10:48▼返信
カタルーニャの場合は住民投票やったら賛成が圧倒的になる
ただスペイン政府が認めないだけで
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 10:50▼返信
>>141
アカン
他が滅びてしまう
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 10:50▼返信
>>81
そんな軽い理由で独立反対なんて言わないよカタルーニャ州の人たちは
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 10:51▼返信
独立してどうするの?フランスに組み入れてもらえないぞ
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 10:57▼返信
便乗というか問題としてはこっちの方が根深いんだけどな
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 11:01▼返信
これってナショナリズムでもあるんだよね
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 11:02▼返信
語るに落ちたな
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 11:03▼返信
対馬も沖縄も北海道も純粋な日本人っていないから、これを気に少し考えてもいいかも。
特に上記に住んでる女は何故か、日本人以外の男に惚れちゃう女が多いから。
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 11:04▼返信
>>82
アホか
スコットランド独立否決の理由がその経済力の無さだったのに、カタルーニャと並べるなよ
福祉保証やら含めれば実は還元率の高い英国と、借金大国で元から還元率の低い西国とじゃ、
メリット・デメリットの比率が違いすぎる
西国はキャメロンに対して暴言吐いてそうだな…
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 11:05▼返信
さて、自宅を独立国家にするか
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 11:09▼返信
住民投票でOK出たら独立できんの?
そんな簡単なもんなん?
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 11:10▼返信
これは予想されてたな
今後国内に同じような問題を抱える国が増えてくるだろう
琉球の独立は十分にありうる 
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 11:11▼返信
そして第三次世界大戦へ
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 11:13▼返信
スコットランドは独立したらやってけないけどカタルーニャは金持っててスペイン抜きでやっていけるからな。
カタルーニャの税金が怠け者のの他の都市に金使われてるからむしろその方が裕福になれる。
お前らが稼いだ金を生活保護者に取られてていい気分になるか?
カタルーニャとスペインはそういう関係。
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 11:13▼返信
チベット・ウイグル「じゃあ俺たちも」
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 11:15▼返信
カタルーニャ州バルセロナ
バカだろはちま
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 11:15▼返信
沖縄とか言ってる奴バカすぎw
経済的に裕福な地域が貧乏地域に税金流れるのが嫌で独立しようとしてるのに
日本に置き換えたら関東が言い出しても沖縄なんてあり得ん
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 11:21▼返信
沖縄がしたいならこの波で何かしらの動きが無きゃおかしい
そんなそぶりもない時点でお察し
てことは沖縄沖縄言ってんのは他国の人間
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 11:21▼返信
在日国東京も出てってどうぞ
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 11:23▼返信
住民投票なんてまだるっこしいことやめて独立戦争吹っ掛けろよ、腰抜けどもめ
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 11:26▼返信
沖縄やスコットランドは独立してどうすんのって感じだったけど
経済力があると話は別だな。その上元から独立気運高いわけだし
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 11:33▼返信
>>165
短絡的思考だな君は
ギャンブル合法にして巨大カジノリゾート島とすれば十分やっていける可能性はある
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 11:38▼返信
じゃ、下関独立するわ。
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 11:39▼返信
>>6
その根深い対立が存在するわけだが…
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 11:41▼返信
大阪独立とか言ってるバカいるんだなwww
お前らが日本から消えて欲しいに一票だわwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 11:43▼返信
独立は叫ぶなら通貨くらい用意しとけや
175.投稿日:2014年09月20日 11:50▼返信
このコメントは削除されました。
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 11:50▼返信
資源がある地域しか、独立するメリットはないと思う。
ウイグルの独立についても、独立した後が大変だと思う。
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 11:51▼返信
チベット「乗るしかない」
ウイグル「このビッグウェーブに」
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 11:51▼返信
独立後の安定が明確じゃないとねぇ
沖縄なんて独立したら経済云々以前に真っ先に中国に狙われるでしょ
独立後確実にやっていける所なんてほとんどない気がする
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 11:52▼返信
リーマン金太郎のボーダーレスとはなんだったのか
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 11:55▼返信
カタルーニャはスペイン内で最大の経済規模を誇る上、スペインの経済危機で割りを食ってるって思いがあるからね。

カタルーニャは沖縄はスコットランドとは違って豊かになるために独立しようとしている。
日本、イギリスとは比較にならないくらいひどい経済状況のスペインからの離脱は、経済的にはありかも知れない。
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 11:56▼返信
北海道帝国はネタなんだが沖縄はな・・・
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 12:07▼返信
沖縄は独立というよりも侵略だよな
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 12:11▼返信
韓国も日本から独立してくれないかな
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 12:12▼返信
EUでひとつに溶け込むのかと思ってたけど、逆になってる
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 12:12▼返信
戦って勝ちとる独立以外に価値は無い
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 12:18▼返信
沖縄も続け!!
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 12:19▼返信
別に沖縄県民との間に現状問題は一切なくね?
どこから独立の話が出てきてんのやら
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 12:20▼返信
日本も3つ4つに切り分けられてもそれぞれが上手くやっていけるポテンシャルがあるだろ
他国に後れを取ってる場合じゃない、独立ブームの波に乗れ。
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 12:21▼返信
結局上手く行かなくて泣きついてくるんだろうなぁ…
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 12:22▼返信
>>187
こないだ知事候補が独立を公約に掲げてたから
ある程度は独立という道筋も受け入れられてるんじゃないかと
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 12:22▼返信
ふざけたことをカタルーニャ
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 12:24▼返信
独立したら他国との交渉とか自前で考えて対処しないといけなくなるのにねぇ
インフラ、行政サービスなんかも全部自前
今は良くても数十年先でボロが出てくる
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 12:24▼返信
沖縄はサヨの巣窟だから独立大賛成ってのがネット民の総意じゃね?だれも損しない話だし
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 12:26▼返信
>>190
独立したとしたら即中国に侵略されそうだな
だーれも守ってくれませんよ
自分たちの国は自分たちで守ってね^^
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 12:29▼返信
>>194
独立後は当人達の問題なんだし外野がどうこう言う筋合いは無いかと。
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 12:29▼返信
日本も見習って
沖縄独立しよう
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 12:31▼返信
>>195
他国になるので日本が侵略して占領すれば良いんですよ
住民は淘汰しよう、面倒だから
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 12:32▼返信
カタルーニャ「うーん独立すっかなーどーすっかなー俺もなー」
チベット・ウイグル「おっ、そうだな(便乗)」
スコットランド「そうだよ(便乗)」


こうですねわかります




199.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 12:32▼返信
>>197
それで良いと思う。国際社会からのバッシングは避けられそうにないけど
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 12:36▼返信




在日国東京も出てってどうぞ



201.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 12:37▼返信
大阪もだけど沖縄とか北海道は外国人参政権認めたら独立させらそう
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 12:37▼返信
日本も沖縄、九州、四国、北海道と全部独立すれば良いのにな。

沖縄、九州=中国
四国=水不足、うどん
本州=アメリカの51州目
北海道=ロシア

楽しそう。
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 12:38▼返信
沖縄いらないから独立しないかな。
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 12:38▼返信
>>198
チベットウイグルはそもそも中国政府がそういう言動すら認めてないから
そういう話が表だって出てきたら人民解放軍で処理予定
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 12:39▼返信
日本は早急に外国人参政権認めて。
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 12:40▼返信
欧州なんてどうでもいいから日本の周りの中国・ロシアをもっと小さくして欲しいわ
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 12:40▼返信
今年の流行は独立宣言なのね
乗り遅れないようにしないとww
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 12:41▼返信
いや沖縄は本当いらないよ漁業も全然だし資源もない独立でも中国合併でもなんでもいいよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 12:43▼返信
>>206
どっちも独立のための住民投票なんて話が出た時点で軍がその地域を焼け野原に変える国だろうに
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 12:52▼返信
沖縄は独立した瞬間中国に攻め込まれるだけ
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 12:56▼返信
独立しても損する方が多いのに・・・。
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 13:02▼返信
たわけって言葉があるけど、子に継がせる時に、複数の子に田を分ける親はアホって意味なんだよな。数は力っていうけど、集中してこそ意味があるって事なんだろうな。
資本主義が行き過ぎればモノポリーみたいに最終的には一つの勝者が独占すると思うんだけど、この独立運動はそれに対抗したものなのかな?
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 13:03▼返信
経済関連で独立したいとこは住民投票できるだけまし。人権弾圧で独立したいとこはそもそも選挙を許されないから力で政権倒すしかなくなる
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 13:07▼返信
イスラム国とか中露の国家分断工作だろ、これ
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 13:09▼返信
沖縄はどうすんの?
独立して中国に侵略されて治安激化
国の補助金もなく貧困を極め
リゾート開発もなく、客もこず寂れた島国になるな
日本人はチベットのように弾圧・迫害され
中国人が我が物顔で荒らし、環境破壊・汚染が始まる
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 13:10▼返信
イスラム国がやらかした仕業がうっすら影響してんじゃないか?
あの連中カスみたいな真似しかしてないがあれで行政ゴッコ敷いて領域維持だけはやってるから
あんなん見てたら多少雑な制度整備でもやってけると勘違いしても仕方ない
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 13:16▼返信
俺が沖縄人だったらアメリカに戻してくれって運動するだろな
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 13:17▼返信
カタルーニャは物凄い発展してるからド田舎のスコットランドの時とは話が違う
イギリスで例えるならイングランドが独立しようとしてるって感じだよ
普通に国として成立しちゃうから住民投票なんか許したら残されたスペインが終わる
カタルーニャいったらバスクも独立するだろうしな
スペイン崩壊だよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 13:25▼返信
中国 ロシア 分裂してもらわないと、
国力が弱ったときに、とてつもない脅威なるだろう。
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 13:29▼返信
次は中国だな。
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 13:31▼返信
バスク人「じゃぼくたちも」
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 13:32▼返信
中国も見習って
中国大陸を56に分けよう
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 13:38▼返信
中国 ロシア あんなに広い国土で、
日本の領土まで、狙いに来てる。そのうちのっとられる。
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 13:46▼返信
中国はお察し。意外とロシアも極東シベリア管区でも動きがあるんだけどな。チェチェンみたいに武力鎮圧しちゃうから無理か
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 13:47▼返信
俺は独立派じゃなくてアメリカに併合派。51州目期待してんだけど
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 14:13▼返信
そんなことよりおまえらも独立しろよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 14:19▼返信
バスクもやるんかね?
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 14:28▼返信
>>226
独立戦闘国家さいたまか。格好良いな。まあ既にさいたまはメトロポリスだけどな。最寄路線なんて東武アーバンパークライナーだぜ
現在進行でバイト数増大していく黒歴史ノートを見ている気分だ
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 14:32▼返信
それ、埼玉は独立って言うより、鎖国になってる。
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 14:53▼返信
今度はカタルーニャに沖縄人(工作員)視察しに行くんか?
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 15:01▼返信
ほんと 誰かが言ってたが 色んなところで独立運動が起こるというこの現象は
第一次大戦 が起こる直前くらいを想起させる現象だよな・・・
次に飛び火するのはベルギー辺りか
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 15:04▼返信
沖縄独立してもいいんやで。
そのかわり南モンゴル・東トルキスタン・チベット・台湾も中国から独立なw
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 15:04▼返信
カタルーニャが独立をかたるーにゃ
なんちってw
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 15:07▼返信
沖縄の価値は地政学上絶妙な位置にあることだけなので
それを活かして日本とアメリカから金を引き出す以外、食っていけないと思うんだが。
中国様は金なんてくれないぜ?w武力併合して好き勝手やるだけ
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 15:11▼返信
ネットで言われてるほど
沖縄自体独立とか興味ないのが現実
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 15:19▼返信
民族自立が世の流れ
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 15:25▼返信
沖縄は日本から出て行け
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 15:28▼返信
沖縄「世界的ですもんね 乗るしかない このビッグウェーブに」
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 16:02▼返信
>>138
名古屋が独立を宣言して市郊外に壁を構築し鎖国する、っていう小説がある
密かに日本国民を拉致して名古屋国民に洗脳し、日本各地に派遣しているらしいので
その実情を暴くため、日本人の主人公が単身名古屋国に潜入するという話
結局最後には主人公も名古屋人に洗脳されてしまう…
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 16:37▼返信
てじなーにゃ!
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 16:44▼返信
沖縄は経済も本土と米軍基地頼りなのに独立とかできわけないのに何いってんだか。
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 17:13▼返信
>>229
埼玉は十万石まんじゅうがあるからな。十万年戦えるな(西京)
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 17:16▼返信
独立する際、元いた国の通貨は使用できないようにすればいいいよ
これは大抵の所が嫌がる
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 17:18▼返信
ワールドカップ常連の小国が誕生するのか、胸熱だな。
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 17:34▼返信
むしろウイグル、チベット、内モンゴルの独立早よ。

国連もここの人権問題はスルーですよね?wwww
やっぱ天安門事件隠してる常任理事国は違うなぁwwwwwww
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 17:47▼返信
北海道帝国の女王高橋はるみは草生えたけど、沖縄独立運動とか草すら生えんわ
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 17:49▼返信
>>236
民族自・慰?
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 17:49▼返信
ほんと自己満足の世界だよ今どき民族主義とか
ぐんまーだけにしとけ
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 17:50▼返信
ふと思ったんだけど日本の中国地方って、キモイ国連想するから
名前変えてほしい
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 18:26▼返信
ウイグルも独立したらええねんで
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 20:10▼返信
スコットランド独立投票の影響とか関係無しにスペイン崩壊しそう
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 20:55▼返信
>>249
高天原(宮崎熊本)と黄泉(近畿)の間、中つ国(出雲)って事で由緒ある地名だけどな
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 21:08▼返信
もし独立したら

FCバルセロナ無くなるのか~…

辛いな~
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 21:13▼返信
沖縄独立なんて一部の変な奴等しか言ってないよ。一般の沖縄の人は笑ってるよw
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 21:17▼返信
独立するのは勝手だけど、
国が破たんした時には、移民とかせずに餓死してくれよな?

国を作るって言うのはそういうことだよ。そこを分かってないんじゃないかな?
例えば船で難民が流れ着いても、入港を許可せずに港で追い返して餓死させるとか
そういうのは当たり前だと思うんだ。
256.投稿日:2014年09月20日 21:20▼返信
このコメントは削除されました。
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 21:28▼返信
経済だけで独立を語るのは大馬鹿。
民族の自決はかなり大事。征服され虐げられている場合、経済が立ちゆかなくても
独立を目指すのは歴史的事実としてある。
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 21:37▼返信
ノリでどうこういうのはいいけど
あとで国の運営維持管理できるのかね。
あとで泣きつくのはクソダサい上にひどいことになるぞ
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 23:08▼返信
なんとかの春を思い出すわー
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 23:33▼返信
沖縄も続け!
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 00:49▼返信
独立して衣食住+安全を維持して運営できるならやった方がいいんじゃない…?
デカイ組織って上が腐るだけだし…細分化されてるほうが目が届くだろ。
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 01:50▼返信
便乗先輩カタルーニャ説
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:30▼返信
スコットランドと違って独立してもそのままユーロ圏に入れるだろうから貨幣問題などないからなぁ。
ただ問題はあらゆる福祉保障など全部一度リセットされるからそれなりのリスクを考えてのうえでの行動しろよ。
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:35▼返信
沖縄の独立って中国への併合派と完全独立派といるからどちらにしろ揉めるだけ。
それに沖縄が相当金を溜め込んでいたり、財源となる地下資源など無い限りむしろ沖縄県民は生活が厳しくなる。
何せ健康保険の医療負担は一体誰がみてくれるのって話になり医療費は10割負担になる。
石油のシーレーンだって自分たちで確保しなきゃならないし
完全独立なら沖縄近海にうろつく中国潜水艦や中国軍艦、中国からの漁船による縄張り争いなどの衝突だって自分たちで対応しなきゃならない。
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 14:35▼返信
余りに唐突前から有ったのか?誰かが裏から糸を引いているようなきがする、凄くそんなきがする。
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 03:17▼返信
先進国は細分化したほうがインフラやりやすいけどな

直近のコメント数ランキング