ドキュメンタリー映画「KAZ:バーチャルの向こう側へ」がPS Store/SENオンラインストアなどで本日より無料配信!PS3R、PS4™ではHD画質でお楽しみいただけます! http://t.co/2fYZTVqsNv #GT6 pic.twitter.com/ck1DLYm6Cy
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) 2014, 10月 2
KAZ:バーチャルの向こう側へ
https://store.sonyentertainmentnetwork.com/#!/ja-jp/cid=JV9000-NPMA50566_CN-0000000000252510?EMCID=jGMMKT_tw_20141002_GT6kaz_001
1997年、グランツーリスモという1本のタイトルによって、ビデオゲームの世界に変革を起こした男、山内一典。あれから15年。彼は依然としてその渦中にいて、未来を切り拓く日々を送っている。山内にとってヴァーチャルとは、ドライビングとは、そしてグランツーリスモとは何なのか。端正な映像と、山内自身を始めとする多くの人々へのインタビューを通じてその答えを追い求めたドキュメンタリームービー。
正式発表だけでもして欲しい・・・
SCEEのチームがバイクレースで有名なマン島で調査中!『グランツーリスモ7』にはバイクが登場するかも!
PS4『グランツーリスモ7』2015年発売予定! 今回は発売まで時間かからないらしいぞ!
トヨタ「86」のサーキット走行データが『グランツーリスモ6』でリプレイ可能に!すげぇええええ!!
グランツーリスモ6 初回限定版 -15周年アニバーサリーボックスposted with amazlet at 14.10.02ソニー・コンピュータエンタテインメント (2013-12-05)
売り上げランキング: 294
DRIVECLUB (初回封入特典:オリジナルカラーのクルマ3台(RUF R12 R/ McLaren 12C/ Mercedes SLS AMG Coupe Black Series)posted with amazlet at 14.10.02ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-10-09)
売り上げランキング: 67
1 なら童貞卒業!!
今度はスタンダードカーとかいう手抜きは無しで
・小学6年で初めてゲームを作る 、高校生の時はコミケに本を出す
・映像関係をやりたくてソニーミュージック入社
・なぜかSCE立ち上げに参加させられ、出向させられる
・ゲームの企画を100個提出。最初の企画がGT
・GTは却下される、しかし粘る
・あまりに粘るので社内で「不遜くん」とアダ名がつけられる
・面白くないので「勝手に」GT作成に取り掛かる
・PSの仕様書を「勝手に」作って車メーカーへ単身乗り込み使用許可を取りまくる
・GT大ヒット→独立 ・なぜかレーサーとしても開花する
タイミングが悪すぎた
「IWA : QOLの向こう側へ」なら見るのにwwこれも見るけどw
車が一部しかリアルじゃなく後は手抜きだったり、賞金が少しだから金が稼ぎにくすぎて、車買うには課金せざえるしかないとか…
GTは課金にはしらなくても売れるゲームなのに何をちまよったんだろ…
DLCの新規カーならまだわかるが…
課金っていつの話だ
…GTも日本軽視ってよくわかるなあ
仕事しろや糞が。
嘘はいかんな
????
やったこともないアホは黙ってろ
プロレーサーはにわかだらけだったのか・・・
あ、orzの話かな?
なら、GT6の何処が駄目だったか教えてー。
GT6は不評だったのはしってるが、何処が不評だったか知らないからさ
ぶーちゃん課金なんて何時の話してんだよ
やっぱり豚って時代に取り残された情弱なんだな
しかし…オフの人はたまったもんじゃなかったろうな…
それやると本体が欧州でバカ売れしてしまうから控えてるんだろ
正直かなり期待外れ
ここもFFやトリコみたいに出してくるの遅いんだよな
PS4 GT7になってもスタンダードカー残すらしい
山内いいかげん目覚ましてくれ
人手が足りないんだろ
マジ?
GT5よりロード早くて快適なんだが
おれてきにはスタンダードカーとAI
AIはもはやレースにならない
そりゃ5に比べたらマシに思えるだろう
「他」と比べて酷いという話だ
これ
他ってどれの事?
>>45
フォルツァだろw
っていうか、6のサントラCD出ないの?
ドライブクラブなんでGT以上に糞でしょ。
君、頭は大丈夫?
20分レースでガス欠敗退してやる気失せた
人手が足りないんなら無理してしょぼいの入れんでええでw
ライト層なんかコーナー曲がるときもアクセル全開で曲がれず壁激突→クソつまらない→終了
doopeだっけか忘れたけどスタンダードは「使ってる人が多いから残す」みたいな事言ってたよ
確かにオンに行っても使ってる人は少なくないし使用者がまだまだいる以上はしょうがないのかなあ・・・
不本意ではあるけど
DLは1080pの高画質で見たい人向けですな。
つまらんミスリードは止めろな?
賞金Crなんざ、「X2014stdチャンピオンシップ(全5戦各3周)」で1位を取り、総合優勝分の賞金と合算すれば一度で2億Cr以上を短時間にラクに稼げる。その一度でル・マンレースカー買えちまうから、「5」と比較しても、相当敷居が低くなってんぞと。そんだけラクだから、Crに課金する必要性すら感じんわ。
おれはGT好きで123456全部買ってる(プロローグはパス)
いいかげん適当に出すのやめてくれ とくに5以降
そもそも出たことすら認識されてないと思う
GT5とはえらい違いだわ
いやまあGT5の注目された理由はちょっとアレだが