• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






プラズマテレビが姿を消す? Samsungに続きLGも年内に生産終了か
http://news.livedoor.com/article/detail/9330935/
200x150


記事によると
・最後の大手メーカーになっていた韓国LG Electronicsが年内にプラズマディスプレイパネルの生産を終了するという。

・幹部は「PDP事業撤退の具体的なタイミングは決めていないが、今年はPDPを生産する最後の年になるだろう」とコメント

・日本メーカーではパイオニア、日立製作所に続きパナソニックが2013年に撤退し、国内大手によるPDP生産は事実上終了。


















画質がいいとか言われても大差ないし、寿命短かったりするしな・・・








ファイナルファンタジー零式 HDファイナルファンタジー零式 HD
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2015-03-19
売り上げランキング : 16

Amazonで詳しく見る
レジェンド オブ レガシー 【初回限定特典】「レジェンドオブレガシー」浜渦正志オリジナルサウンドトラックCD 付レジェンド オブ レガシー 【初回限定特典】「レジェンドオブレガシー」浜渦正志オリジナルサウンドトラックCD 付
Nintendo 3DS

フリュー 2015-01-22
売り上げランキング : 18

Amazonで詳しく見る

コメント(272件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 10:44▼返信
オワコン
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 10:44▼返信
プラズマテレビってそもそも何が利点なん
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 10:44▼返信
VUTAも生産終了
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 10:44▼返信
痴漢が好きそうなイメージ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 10:45▼返信
プラズマテレビと液晶テレビの違いも分からないままだった
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 10:45▼返信
ほかのゲーム機と大差のないゴキステ
生産終了したほうがいいと思う
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 10:45▼返信

釣魚岛尖閣诸岛是我们的領土
冲绳是我们的領土


中国公司 中国企业 中国产品 中国製造

商品背面中国製 商品背面MADE IN CHINA
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 10:46▼返信
レンガ生産終了!
してたか、、(笑)
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 10:46▼返信
そりゃ日本企業が製造機械や素材を作らなくなるから
既存の物しか作れないだろう
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 10:46▼返信
沾满卑鄙的粪的大陆的猴子应该在污染大气灭绝 世界上给您添麻烦的难看的清国奴们吃粪,应该全部毁灭
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 10:46▼返信





200万の4Kテレビ買えや貧乏人共w

すぐに8Kテレビが出るからよw
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 10:46▼返信
韓国メーカー決断遅すぎ、こんなんだから中国メーカーに追い込まれちゃうんだよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 10:47▼返信
>>2
残像がないとかだったような
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 10:47▼返信
世界上用被嘲笑的粗俗不合常识的大陆蝗们是奴隶民族
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 10:47▼返信






消費電力高い!!!
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 10:48▼返信
充满了正义的客气的日本军在凶恶的大陆猎作为野蛮的猴子了
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 10:48▼返信
プラズマは消費電力が高すぎた
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 10:48▼返信
「2016年までにXboxOneは圧倒的」

日貨排斥(日本排除)に燃えるシナ人の言葉だ。
「韓国製欧米製を買って日本を叩き出す」が目標のシナ人はXboxに興奮している。
日本のAV、アダルト漫画、同人をネットで盗み覗くシナ人はXboxを支援することで反日の誇りを見せるらしい。
AVを盗み覗きながら襲い来るシナ人に…PS4は反日暴動で略奪された日本企業みたいにされるのか
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 10:49▼返信
PDPは簡単に焼き付くからねぇ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 10:50▼返信
画質に拘ってんのなんて特定のキモオタだけだしなw
あとゲオタは遅延が無いとかのが重要か
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 10:50▼返信
>>2
昔液晶は大型化が難しくプラズマは大型化しやすかったからだな
最近は液晶の大型化技術が進み、PDPは高いだけの存在になってしまった
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 10:50▼返信
遅延が少ないからゲーマー向きなんだがな
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 10:51▼返信
観たい番組ないしな
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 10:52▼返信
PS3や箱といったHDハードが発売された辺りの時期はお世話になったなぁ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 10:52▼返信
>>13
だからスポーツ観戦とかに良いって話だったよね。
あと、黒が締まるとかなんとか。
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 10:52▼返信
元々の利点は描画速度とコントラスト比
液晶の方が生産性も普及率も高い分
後付けの機能で完全に追い越されたけどね
追求し続ければ技術的な伸びしろはまだまだあったと思うけど
生産者の現実がそうさせなかったんだろうな
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 10:53▼返信
熱いし画質悪いし誰得テレビだったな
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 10:53▼返信
>>2
発熱、軽量化しにくいと消費電力以外全部液晶より優れている。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 10:54▼返信
OLEDが普及価格帯になるまでは、今のパナのプラズマを大事に使おう。
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 10:54▼返信
3Dテレビもやばいだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 10:56▼返信
オリンピックまでテレビ事業は控えるよ
つまり、テレビのサイクルはよくて8年じゃない?
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 10:56▼返信
>>28
高解像度化が難しいって話も聞いたことあるけど、そうでもないん?
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 10:57▼返信
企画的にはプラズマのほうが優れてるんだけど
液晶が頑張っちゃったんだよね。

たとえ話をすれば、馬車より自動車が優れてるけど
馬車が頑張りすぎちゃって自動車に勝ってしまった感じ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 10:57▼返信
いつかガトリングのように再評価される日が来るかもしれない
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 10:57▼返信
電気料金とか大した事ない。とにかく暑い
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 10:58▼返信
まだJINも出してないネタ提供してやるわ。

PCのネトゲ ガンダムオンラインが突如のサーバー停止で緊急メンテ、6時間たつも復旧せず。
12時ごろに中間報告予定。
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 10:58▼返信
3Dテレビだけど、実はふつーのテレビはたいてい3D機能付いてるよ。メガネかければ3Dになる
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 10:58▼返信
アナログ停波で液晶テレビに買い替えたが
あんなにスポーツが粗く見えるとは思わなかった
プラズマはその辺平気だったのかな
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 10:59▼返信
競走がないから技術も進歩しないし大量生産できないから部品も安くならない
液晶に勝てる見込みなかったな
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 10:59▼返信
ゲームで大事な応答速度が速いとか利点も有ったのだがなぁ……
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:00▼返信
今となっては優位性が失われたけどある程度の段階までは液晶より明らかにプラズマのが画質よかったんだよなぁ
まぁこうなってしまってはしょうがないが
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:00▼返信
感じられる人にはカラーブレーキングがすげー気になるらしい
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:01▼返信
短所を克服した液晶と克服できなかったPDP
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:01▼返信
>>33
PS3よりXbox360のが性能よかったけど商品イメージもろもろのせいで
Xbox360が売れなかったのに似ている。
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:02▼返信
プラズマは画素一つ一つがブラウン管のような物だっけな?
そんな説明だった気がする
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:03▼返信
ブラウン管<液晶≦プラズマ<有機El<LED


であってる?
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:04▼返信
>>38
多分それ地デジのビットレート不足が原因。
店のプラズマテレビでマラソンランナーの足元がグッチャグチャになったのを見た覚えがある。
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:04▼返信
メリットとデメリット考慮するならゲーマーにとってはプラズマ一択だったんだよなあ
けど企業にとっては一般層に売れないと意味がないわけで
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:04▼返信
>>38
そりゃどっちかってと地デジの画像圧縮ブロックノイズじゃね
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:04▼返信
熱さがなぁ
夏はサウナ状態だった
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:05▼返信
映像が多少良い程度のメリットで、場所取りまくるデメリットは打ち消せんよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:05▼返信
プラズマって市場を見つけるのが難しかったんだと思う。

俺は金持ちじゃないが、アメリカの田舎で大きな家に住んでいる。
居間に似合うサイズは70インチだったんだが、ここで初めてプラズマが魅力的な選択肢になって。そして買った。一番安かったんだ。
ベッドルームに置く42インチは、普通に液晶にした、こちらの方が安かったからだ。
つまりプラズマって巨大画面を安く手に入れたい、というニッチだったんだよ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:05▼返信
>>44
それは無理あるなー
ゲーム機で言うならPS2とGCだろう
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:05▼返信
有機elとプラズマって何が違うの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:06▼返信
小さい子供の居る家はプラズマテレビの方がいいよ
視野角が広いし、多少ガンガンぶっ叩いてもドット抜けやパネル割れしないからね
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:08▼返信
とりあえず焼き付きがすげーよ
テレビ見ててもずっとエスト瓶が見えてた
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:08▼返信
プラズマテレビは使っていると部屋が暖かくなってくるっていうくらい
消費電力も高かったし、液晶テレビのような進化も無かったから仕方ないわな
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:08▼返信
>>54
蛍の光と雷ぐらい違うだろw
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:09▼返信
ゲームやるとプラズマの方がいいんだよなぁ
残像もないし
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:09▼返信
パナのプラズマ使い続けて7年目やで

確かに画面熱くなるのは気になるけど、画質は特に不満ないね
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:10▼返信
プラズマのいいところは奥行き感だな
液晶だと平面っぽく映る

そこはブラウン管と同じなんだが
消える運命もまた同じなんだろう
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:10▼返信
>>46
LEDは液晶テレビに入ってる
液晶はプラズマと違って自分では光らないからLEDが必要
あえて分けるなら
液晶(直下型)>液晶(エッジ型)
になるんじゃないかな
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:11▼返信
>>54
有機ELの方が省電力という利点があったはず。
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:11▼返信
>>54
電気を流すと光る物質、が有機El
紫外線を当てると光る物質、がプラズマ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:12▼返信
4K液晶が出てきてプラズマの必要性がなくなったんだな
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:13▼返信
プラズマって遅延酷いからな
ゲーム機とは相性最悪
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:13▼返信
>>62
あ、そのLEDはクリスタルLEDのことです
液晶のバックライトのLEDのことじゃなくて
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:13▼返信
>>62
LEDってのはCrystal LED Displayのことじゃね?
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:14▼返信
>>66
どこの世界のプラズマだそれは・・・
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:14▼返信
>>66
どこのプラズマだよそれw
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:15▼返信
>>65
違うよ、唯一売れてたアメリカ市場で60インチ以上の大型液晶TVの値段が大崩れしたの。そして値段のアドバンテージが消えてしまった。
これが総撤退になった直接の原因。
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:15▼返信
遅延と応答速度混同してないか?
プラズマが速いのは応答速度。遅延はあるぞ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:16▼返信
冬の暖房替わりに重宝してます
なお夏
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:16▼返信
最近は知らないけど7,8年前だったら見比べて明らかにプラズマのほうがよかったな
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:16▼返信
日本から技術盗めなくなったからな
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:16▼返信
プラズマも4Kも高いから要らないの大合唱
日本の家電を韓国に負けさせたのは日本人客自身
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:18▼返信
>>76
TV事業自体が旨みがなくなったんだよ
新興国の焼き畑のせいでな
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:18▼返信
その前に売ってないもん
売れない売れないの前に置かなきゃ売れないよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:20▼返信
>>54
有機ELはプラズマより薄型・高画質・省エネ・応答速度が良く、曲げ加工か可能
ただ、熱膨張とかの問題で大型化が難しいので、テレビには向いてない。
あとプラズマより価格が高い
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:20▼返信
黒帯が出るシネスコなコンテンツの焼き付きがなぁ
ゆらゆら上下移動させる機能あるけど付け焼刃だし

>>62
液晶はLEDと蛍光管のとあるっしょ。最近はLED主流だけど
LEDモニタっていうのはLED自体を敷き詰めたソニーのクリスタルなんちゃらの事じゃないかな
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:20▼返信
做坏了的清国奴们在筑巢的垃圾大陆是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:22▼返信
出始めの頃は液晶がひどくてプラズマの方がキレイだったんだけど、今は液晶の画質が凄く向上した上に大量生産で安くなったからな。
パイオニアのKUROに憧れてたよ。高くて買えなかったけど。
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:22▼返信
プラズマ方式は、画素自発光・高速応答って意味ではもう有機ELがあるからなあ。
安いラインのは開発競争で高性能になった液晶が全部穫っちゃってるし、高コスト
電力食いのプラズマの入り込むすき間はないな…
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:22▼返信
>>66
デジタル接続時のフレーム遅延ってことなら、まあ、なくもないかもなぁ
最近の液晶テレビのゲームモードは0.1〜0.2フレーム遅延なので
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:23▼返信

クリスタルLEDディスプレイは本当に実用化・量産化されて欲しかっった
単純にディスプレイの質・性能では現時点でも史上最高だし、日本はディスプレイで勝って欲しかった
まさか安物の液晶のせいで全部の発展が頓挫するとは
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:24▼返信
ゲーマー視点で見るなら液晶のとは比べものにならない応答速度だな
液晶の応答速度はだいたい3〜5ms。高級なやつで2ms、1msくらい
プラズマは1000倍以上の1μsとか
今は有機ELでも出せるからただの電気食いには違いない
ゲーマーはプラズマ使え
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:25▼返信
>>83
100インチ級の量産に向いてるくらいかな
家によっては床の補強工事が必要なので、もう需要ないだろうな
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:25▼返信
プラズマテレビは消費電力うんぬんの前に画面の焼きつきがあるから廃れて正解だろ。PCモニタとして使う分にもタスクバーの部分絶対黒くなるし、昨今のデータ放送出しっ放しにしたら絶対黒くなるんだから。
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:26▼返信
>>28プラズマは発熱と消費電力が液晶より凄いから、冬は暖房器具になる
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:27▼返信
液晶より綺麗、遅延が少ないが売り文句だったけど素人にはどうでもいい差で消費電力が凄かったから売れなかったね
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:28▼返信
パイオニアのプラズマテレビのKUROで、
デスティニーしてるけど、遅延なんてないぜ。
焼き付きも一切無い。
残像があまり無く、黒色がホントに黒い。
発熱が欠点かな。
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:28▼返信
>>86
いや、1つ聞くが…
プラズマ方式で低遅延のゲームモードついたテレビってあったっけ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:29▼返信
>>86
まあコントラストが強めに出るプラズマはゲーム画面が美しいよな。
ただーし、ドラゴンエイジで右上にステータスアイコンが焼き付いたのは衝撃だった。二週間ぐらいしたら消えたんだけど。
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:29▼返信
少なくとも最初のうち大分長い間プラズマのが画質がよかったけど、
発熱凄いし、消費電力高いし、小型化できないしで
液晶が思ったより頑張てきたから意味無くなった感じ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:29▼返信
ここで目の付け所アレなあいつが
暖房機能搭載のプラズマTVをかましてくれるかも
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:30▼返信
>>92
逆に「ゲームモード」の付いてないプラズマを教えてくれ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:30▼返信
>>60
先輩!小生はパナのプラズマ5年目です。
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:30▼返信
ちなみにTHXの指針だと、電気付けて観るなら液晶、消灯するならプラズマ推奨です
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:32▼返信
プラズマTVって原理に夢がないんだよな
紫外線を蛍光体に当てて光らせてるだけ、その紫外線を発生させるのがプラズマなだけでプラズマ自体の光を見ているわけではない
有機Elは光ってるその物質を見ているので中々、LEDは更に夢がある
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:33▼返信
>>85
マスモニとかが出ればそのうち降りてくるかもしれんが
今は4kにも対応せんといかんし、難しいのかねぇ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:33▼返信
まだ液晶は残像が気になる時代にプラズマ買った
ただ当時フルHDのプラズマは無くて今年買い替えたけどな
フルHDの対応遅くなったり。消費電力が改善が余りなかったり。基本性能高かったのに残念だ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:33▼返信
焼きつき、でかい、重い、熱い、電力高い

良い面もあるけど、日本の室内事情にあわなすぎだったね
初期に持て囃されたのは、高所得者のリビング需要があったから
なんとかなってただけで、庶民や一般室内クラスじゃ持て余すだけだった
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:34▼返信
技術系の人が見落としがちな罠にはまったんだろうな 技術とは常に進歩してより高度になるべきって考え
これだと、たとえば明かに音質の劣る圧縮音源をわざわざ持ち歩こうって発想にならないけど
結果はipodの爆発的普及だったり
今回もユーザーは、安くて軽くて低燃費なら別になんでもいい、だってテレビ映るんでしょ?ってことだった
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:35▼返信
>>米91
KUROは4K除くテレビの中で本当に最高峰だと思う。プラズマテレビ作ってたメーカーに知り合いが勤務してたんだけど、KUROが出たとき「あれは化け物だ、すげえよ…」と言っていた。
色彩の奥行き感、応答速度共に他社を凌駕してたな。
KURO買えなかったけど、買った人達羨ましいわ。末永く大切にな
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:36▼返信
6年前に買ったプラズマテレビの電源が勝手に落ちることが多くなった
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:37▼返信
ただ単に需要が無かったって事でしょ
だから撤退するのは当然だし
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:38▼返信
デメリットがメリットをオーバーキルしてるからな
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:38▼返信
高解像度化と消費電力が酷いけ残像は少ないよね
恐らくだが月3000円くらいは電気代かかってる気がする
うちのプラズマテレビも8年目だけど画面の滲みが多くなってきて、パネルがそろそろ限界かもしれん。
4K欲しいけど高いなぁ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:39▼返信
わいもパナのプラズマで6年目ぐらいやな…
地デジ最初の頃のやからか、読売の映りめっちゃ悪い
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:41▼返信
10年位前のプラズマ本当高かったよな、42型で50万してた記憶がある
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:42▼返信
プラズマの寿命が短いと言ってもうちの奴は7年頑張ってくれた
今も全然大丈夫なんだが、先日ソニの現行型の55インチ液晶に代えた

ハイヴィジョンからフルハイヴィジョンに変わったんだが、全然違うなw
感動したよw
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:43▼返信
え?プラズマテレビってダメなんだ
液晶とかよーわからん
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:43▼返信
ブラウン管もだけど、蛍光体に光らせるタイプの奴は、蛍光体の材料自体の残像があるんだよね
59.94Hzでチカチカしない奴は残像が長いタイプが使われてるので(蛍光体には残光時間を表す規格がある)
レースゲーや格ゲーをすると案外残像が気になる
低残像タイプの蛍光体が使われてたのはPCと医療向けCRTだけ
一部のアーケード筐体もそうだったかも
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:43▼返信
6年前、液晶かプラズマかで迷ったんだよな~。結局液晶にして今も普通に使えてます。
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:45▼返信
>>111 時代は4Kですぜぱっつぁん
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:46▼返信
>画質がいいとか言われても大差ないし、寿命短かったりするしな・・・

>画質がいいとか言われても大差ないし、寿命短かったりするしな・・・

大差ないとかアホだろこいつ
ネタ貼り付けて批判するだけの無知なテメーが語ってんじゃねーよ
記事にするくらい知識つめてから物語れ
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:46▼返信
フルHD50型のKURO大事にする
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:46▼返信
画質、とくにコントラストでプラズマに優位があったんだが、
液晶の進化が速くて大差なくなって、
寿命や消費電力等のデメリットばかりが目立つようになってしまった
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:49▼返信
プラズマはいらんからCRT復活させてくれ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:50▼返信
10年後、その時代の主流のテレビ並べて
10年前のテレビは糞とか言ってたらキチガイだろ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:50▼返信
はちまみたいな情弱にプラズマは勿体無いな
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:51▼返信
FDPには期待してたんだけどなぁ
液晶もウイークポイントがなくなってきてるけどベストだとは思ってないので
今後も新しい方式には期待したい
個人的にはLEDが微細化してLEDディスプレイとか出来ないかなぁと夢想してる
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:51▼返信
鉄平ってゲーマーのクセに液晶とプラズマの違いもわからないのか?
こんな奴がゲームブログやってるとか終わってるな
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:52▼返信
>>122
クリスタルLEDディスプレイ知らないのか?
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:54▼返信
液晶の圧倒的低価格と省スペースにアドバンテージ示せるほど画質良くなかったしな。
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:55▼返信
寿命だの焼きつきだのイメージを植えつけるネガキャンで潰されたのが半分、高精細化への対応がしにくいから普及クラスのサイズを手ごろな価格で出せずPDP自体の研究が進められなかったのが半分。
前者で高級路線のマニア向け需要が、後者で普及路線の一般向け需要が確保できずに衰退って所だな。
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:55▼返信
家に液晶とプラズマ両方あるけど液晶で見てると目が疲れる
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:57▼返信
悪貨が良貨を・・とまでは言わないが、良い物が残るって訳ではないことの事例だな。
βとVHSの時のβみたいだ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:57▼返信
プラズマ使い出したら液晶には戻れないからな
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:57▼返信
プラズマはべつにいらんけど
残像の無い映像を見る機会がもう無いのがなあ
新しい方式出てこないもんか
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:58▼返信
プラズマテレビで映画を見ると液晶とは別次元の美しさだよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:59▼返信
買っておいてよかったパナソニックVT60
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:59▼返信
惜しむらくは初期に小型化が困難な構造で32型以下の売れ筋ラインに製品がなかったことだ
てか今でも55型で消費電力が液晶の4倍くらいあってメンタマ飛び出たわww
時代に合わなかったやね…100インチ時代に生まれていれば(ナイナイ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 12:01▼返信
アクションものとか見ると結構違うよまあ普通にテレビ見てるぶんには人の目に見える違いはないよね
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 12:02▼返信
プラズマで初めてサッカー見たときは見やすくて感動したわw
今は液晶とかわらんのかもしれんけど
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 12:03▼返信
発売した頃液晶よりもプラズマと促され42インチ40万で買った私はバカですね。
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 12:03▼返信
電気料糞高いけど。5年前のプラズマの方が先月買った最新液晶より奇麗だよ。
138.投稿日:2014年10月07日 12:05▼返信
このコメントは削除されました。
139.投稿日:2014年10月07日 12:06▼返信
このコメントは削除されました。
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 12:08▼返信
>>137
実際の所、同サイズの液晶でも電気代はそんなに変わらんのよね。
バックライトで全面光らせてるから結構くうのよ液晶。
それを液晶パネルだけの消費電力で比較たり色々とねえ。
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 12:09▼返信
年に一回は40万のかいものできるほど稼いでるような世帯の人が
40万円使うのが馬鹿らしいとか言ってたら、もう世の中終わりじゃん。
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 12:11▼返信
液晶でいいという
勝手に出てきて淘汰されていく様は何とも無様ですね
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 12:15▼返信
SEDが軌道に乗ってくれてりゃな
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 12:23▼返信
>>113
CRTは短残光が殆どだったよ。
60Hzだとちらつくから75Hz以上のNiFFが当たり前で、Win95時代には17インチ以上のCRTは1600×1200の75Hzが出せるのが基本水準になってたほど。
X68000のCRTCを弄って1024×848の解像度をインターレースで表示させるときに、専用はもちろん通常の市販CRTを使っても短残光でちらつきが酷いから、わざわざ長残光のCRTを探してちらつきの少ない画面でSX-WINDOWを使おうなんて話が出たほどに短残光の方が一般的だった。
逆にモノクロ長残光のCRTが医療用の静止画用途向けにインターレースで高解像度表示させられるという理由で存在していたくらい。
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 12:23▼返信
うちのプラズマは震災で倒れて画面にヒビ入って死んだ
音だけは出てた
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 12:23▼返信
まあ、ロータリーエンジンみたいなもんだよね。
原理的には夢を見れる技術だったけど、激しい競争で伸びる他方式の技術革新に比べて
あまりに欠点の克服が進まなくて消えていくあたりが。
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 12:23▼返信
電気消費量が電子レンジレベルなんだよな
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 12:25▼返信
プラズマテレビは最強!って言ってた人たちはどこに行ったんだろうか?
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 12:27▼返信
>>2
液晶みたいに黒が白浮きしない
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 12:28▼返信
>>147
おまえんとこはテレビが1000Wも食うんかいww
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 12:29▼返信
まあ仕方ないな
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 12:29▼返信
最初は確かに液晶よりはプラズマの方が良かった。
でも技術の進歩で・・・ウチのプラズマも白く映るべき所がたまに
ピンク色になったりするしウチの中でももう終わりかな。
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 12:29▼返信
>>画質がいいとか言われても大差ないし、寿命短かったりするしな・・・

はちまのバイトの知識の無さに圧巻!!
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 12:30▼返信
最後にパナのプラズマ買っといて良かったわ
ずっとプラズマで慣れてたから液晶が見劣りして無理だった
有機ELには期待できそうにないし次買い換えるまでに別の自発光ディスプレイできないもんかなあ
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 12:32▼返信
まあね、消費電力も発熱もすごい上に、
本体はあまり薄くできないし重たいし。
利点は視野角の広さとかだろうけど、
液晶が進化したから、もはや無意味なレベルだし。

プラズマは要らんな。
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 12:33▼返信
そら性能はいいだろうがその性能をフルに活かせるコンテンツが少なすぎるだろ。
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 12:36▼返信
パナのGT3だったかな、4、5年前に買ったやつ、枠のデザインが悪いだけでリビングにあるアクオスなんかよりずっといい。
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 12:37▼返信
>>150
147じゃないけど家の電子レンジは500Wやで
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 12:37▼返信
えっ?画質ははっきり分かるくらい違うだろ
輪郭のぼかしや尿残像とか
まぁ消費電力が家計に優しくないけど
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 12:40▼返信
消費電力だけでなく、小型のが作りにくい欠点もあるし最初から不利だったよな。
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 12:41▼返信
>>159
てかそのテレビ酷くね
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 12:46▼返信
プラズマは確かに良い面もあったんだが
例えば同じ売り場で液晶と見比べると、プラズマはチラチラとチラついて見えたり
画面全体が白く光るシーンだとブライトネス制御が入るのか、明るさそのものを落とすので
余計に液晶より暗く見えたり
何よりテレビに近づいただけで感じる発熱のすごさがネックだった
先日ブラインドを下ろして、ちょっと暗くした室内でパナのプラズマテレビを見る機会があったんだが
こういう昼間でも適度に暗くできてクーラーも効いてるような環境だと
残像は無いし、肌の色は自然だし、芝生の色も自然でスポーツ観戦に持って来い
なんていうか、チラつく感じも家のハイビジョンブラウン管テレビに近い
つまりブラウン管に近い存在なんだなって思った
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 12:46▼返信
プラズマが圧倒的に上回っていても消費者に理解されなければ仕方がないか
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 12:50▼返信
さすがに圧倒的なんてのはプラシーボ効果
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 12:50▼返信
プラズマは熱がすごいんよ
冬はともかく、夏はやヴぁい
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 12:50▼返信
液晶みたいな遅延がないと核ゲーマーに需要あると思うけど^^;
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 12:51▼返信
ウチのテレビは未だにsony製プラズマだわ
地デジ無しHDMI無し、D端子だけだけど特に不満は無いな。プラズマの色合い好きだし
もうプラズマは手に入らなくなるのか
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 12:53▼返信
違いも分からない奴らがプラズマの画質を貶してる(笑)
お前らプラズマの画質見たことねーくせに液晶と変わらないなどぬかすな。
電気代なんぞ知れとるがな。
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 12:54▼返信
>>166
それを言うなら残像
遅延に液晶とプラズマの差はないよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 12:55▼返信
SED商品化してほしかったなぁ
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 12:55▼返信
>>144
また随分と懐かしい話をw
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 12:58▼返信
昔は確かにプラズマが良かったんだよ。
でも液晶の技術力があがって変わらなくなった。

むしろ高性能の液晶は4倍速とかで240fpsとか出るので、プラズマなんて全然だな。

有機ELも同じなんだよねえ。VITAの初代よりアイフォン4のほうが明らかに綺麗だもの。ずっと思ってたけど。
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 13:00▼返信
プラズマは残像が皆無で良いから動画解像度が高い
斜めから見た時の色変化もないしファミリー向け
4kテレビとかのハイエンド液晶テレビもてはやされてるけど、正直残像感はいまだに酷い
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 13:00▼返信

以前はプラズマは暗い印象があったけど今は液晶同様に明るい。
ブラウン管の延長なので映像の動きが滑らか。
ゲームの動作と操作反応には最適。
家はただのHVプラズマ8年目だけど画面に傷一つ着かない。
猫がひっかいても安心。
値段的な問題で液晶が残るんなら残念。
リサイクルショップでフルHVのプラズマが並ぶの待つわ。
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 13:01▼返信
はちまアホか
有機EL見ても画質大差ないとかいいそうだな
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 13:01▼返信
プラズマ画質を液晶で実現する「Studio Master Drive」技術

2013年10月31日、パナソニックはついにプラズマテレビからの撤退を表明した。

中略

 実際の表示映像は、言われなければ、判別が難しいほどプラズマ(ZT60)の画質に近かった。特に黒の締まり具合、漆黒から始まる暗色の再現性が素晴らしい。IRE30%付近の暗いシーンで、ここまで色豊かな表現が液晶で行なえるとはにわかに信じがたかったほどだ。

 このデモは来場者からも相当に好評なようで、2014年内にはこの技術を採用した4Kテレビの製品が登場することは間違いないとみられる。
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 13:03▼返信
プラズマが欲しくて欲しくて、買う気でアキバヨドバシに行ったら
展示品が焼きつきで真っ白になっていたのを見て一気にさめて
REGZA買って帰った思い出
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 13:07▼返信
>>92
無いよ。
液晶がどん臭いから液晶用に付けた機能だから。
プラズマはゲームに最適。
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 13:08▼返信
パナのプラズマと液晶使ってるけど

古いプラズマの方が画面を見て疲れない!

なかなか伝わりにくいだろうけど
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 13:09▼返信
>>177
店頭で展示されてるプラズマなんて、自分の部屋だと絶対使わないような最大光量で営業時間中ずっとつけっぱだから焼きついてるだけなのに
通常の室内使用の明るさで同じ静止画一時間ずっと表示させっぱなしとかしない限りそうそう焼き付くもんじゃないよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 13:10▼返信
そういえば、キヤノンが昔SEDテレビでテレビ事業に参入しようとしたけど
ダメだったじゃん

あれってなんでダメだったの?
SEDはプラズマや液晶に替わる技術だって、一部のマスコミには
取り上げられてたけど
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 13:11▼返信
プラズマと液晶を2台ずつ持ってるけど映画やスポーツ観るなら圧倒的にプラズマが綺麗だよ
遅延はどちらも差が無いというか機種による。液晶は残像が酷いし奥行き感がまるで無い。
液晶はPCモニターとしてしか使えないな~まあ、液晶しか持ってない貧乏人にはわからんだろうけど
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 13:12▼返信
今でもさっか
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 13:13▼返信
>>181
液晶とくらべてコスト面で圧倒的に不利で採算とれないと判断したんでしょ
有機ELが最初から死に体だったのを横で見てたらそう判断しても仕方ないよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 13:13▼返信
>>167
リサイクルショップでたまに見かける。
これから増えてくるかも。
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 13:14▼返信
売り場環境と時代に恵まれなかったね。
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 13:14▼返信
プラズマテレビって液晶と違ってなんていうかドットが荒い感じがする
つぶつぶ感が強いというか
同じフルHD表記でも液晶のほうが画素がミッチリつまってる感じ
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 13:16▼返信
今プラズマ使ってるけどこっちの方が好みなんだよなあ
残念だ
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 13:17▼返信
>>144
レス遅くてごめん。飯喰ってた
うん、PC用のCRTは短残光ばかりだよ。うちも22インチ1600x1200 85Hzを5BNC接続してた
言いたかったのは、テレビは長残光が基本ということ(元々テレビの話だったので、ここ)
PC用CRTとは違って、ブラウン管のテレビでゲームするはあまりメリットないんですよね
フレーム遅延がない程度ですね
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 13:20▼返信
 プラズマは応答速度が速いと言われてきましたし、プラズマはここを美点として訴求してきた経緯もあります。確かに、プラズマの発光応答速度は、液晶が数msに対してプラズマは数μsであり桁違いに高速です。
 しかし、前述してきたようにクロストークで問題になるのは「映像をいかに速く消すことができるか」…すなわち消光応答速度の方です。これについてプラズマはおよそ数msであり、液晶と同等かそれよりも遅いくらいなんです。

 中略
LEDの発光応答速度はプラズマの発光応答速度と同等の速さがあるのです。

 しかも、プラズマが苦手な消光応答速度も、LEDは発光応答速度とほぼ同じなのです。つまり、液晶パネル上の映像表示に合わせて、LEDバックライトをオンオフさせれば、プラズマを圧倒的に上回る速度で映像を消すことができ、クロストークを激減させられるのです。
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 13:20▼返信
実家のテレビは日立のプラズマで末期のやつだな。結構熱いんだよな
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 13:21▼返信
脱線するけど、読影用の医療モニタはガンマが3に近いんですよね
人間の目の伝達関数とほぼ同じ
デジタルモニタになってから正式なDICOMカーブが制定された
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 13:23▼返信
>>190
それは長残光のCRT(ブラウン管テレビ)と同じ問題です
60Hz (59.94) でのちらつきを押さえる為に、残像が長い蛍光体が使われてる
インパルス型でリフレッシュレートが低い表示装置の宿命
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 13:24▼返信
>>184
そうなんだ
ありがとう

有機ELもスマホやタブレットみたいな中~小型のサイズなら、やっていけるみたいだけど
テレビのサイズだとダメみたいね
なんか3Dもメガネかけなきゃいけないせいか人気あがらないし、もうテレビの進化は
期待できないのかなあ
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 13:25▼返信
重い、熱い、大型のみだったので買う気はしなかったな
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 13:29▼返信
>>193
これ、言い換えると、ブラウン管テレビより最新の液晶テレビの方が残像が少ない
レースゲームを遊べば一目瞭然
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 13:33▼返信
液晶貶めてる人の知識って数年前で止まってるよね・・・
もちろんコントラスト等、未だプラズマが勝ってる部分もあるけど
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 13:37▼返信
でも実際に映像見るとやっぱりプラズマのほうがよく感じるよ
今の液晶テレビでも輪郭線が動くとヌメーってする
199.はちまき情弱さん投稿日:2014年10月07日 13:38▼返信
放熱が酷い、分厚い、電気代がかかる、焼き付き等…マイナスイメージしかない。
現行モデルでは改善されてたんかな?
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 13:39▼返信
>>197
コントラストは消灯下ではプラズマや有機ELの方が優れ
電気が付いてる部屋、あるいは昼間の明るい部屋では液晶が勝る事が証明されてます
(瞳孔の絞りや、心理物理量などによる)
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 13:41▼返信
>>199
電気代は実用明度だったらそれほど酷くない
明るさ意外にも画質補正機能てんこもりにすると一気に消費電力上がるし遅延も入るから、素の状態ならまぁまぁ
焼き付きも普段の使用だと静止画ずっと表示させない限りはそんなに気にしなくていい
けどゲームのUIとか画面に固定される部分があるものはやっぱりやめたほうがいいね
テレビ本体でも若干画面を拡大して表示して、上下左右に超スローで動かす焼き付き軽減機能ついてる物も多いけど
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 13:41▼返信
プラズマテレビあるけど
静止文字なんか見続けると焼き付いて
英語や数字が消えなくなってる
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 13:42▼返信
局ロゴとか時間の表示が焼き付いてくるよな
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 13:43▼返信
電器屋だけどプラズマは構造が構造だから修理がめちゃめんどい
液晶なんて中身スカスカだしな
重いし厚いし燃費悪いけど俺はプラズマ好きだよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 13:44▼返信
液晶=貧乏人と言う人も居るけど、4Kテレビとか実売20万前後から40万以上するんだけどなぁ
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 13:47▼返信
修理出しまくってると、そのうち後付けのファンをひっそり仕込まれる
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 13:54▼返信
パナソニックはプラズマから早く撤退してればもっと赤字削減出来たな
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 13:57▼返信
>>46
有機ELとプラズマは同じ程度

でもまあ有機ELも液晶に比べて倍くらい電力消費するから
プラズマと同じ運命だな。
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 14:01▼返信
LEDはなんか青白い感じがして
プラズマのがよかったのにな
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 14:04▼返信
リアプロの俺には関係ない
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 14:17▼返信
プラズマと有機ELはカメラでシャッターを切るように1枚1枚の動画を素早く表示してくれてバックライト発光と反射板で乱反射する光の影響を受けないから色が綺麗。
液晶はピクセルごとの色が次の表示色へ反射板の動く幅で応答速度が違ってくるから映像がもやもやしてて残念。
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 14:27▼返信
プラズマはパナの最終出荷でもう終わったよ安物なんて液晶にも劣る
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 14:28▼返信
地デジ移行化の時は色々違いが言われてたな
俺がプラズマ買った時は液晶の遅延が結構言われてたし、格ゲーやってたからプラズマにしたけど
別に今でも放熱以外は何の不満もなく使ってるわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 14:37▼返信
>>190
液晶にいくら黒挿入しても残像は残るしLEDの明滅だけ速くてもプラズマの書き換え速度には及んでないけどな、メーカーはプラズマ諦める言い訳に色々言ってるけど
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 14:42▼返信
 
まあプラズマは4K対応も無理だし、終わるのもしょうがない
MEMS-IGZOはDLP同様の時分割方式だから高レート化に限界があるし
やっぱ自発光デバイスじゃないと・・・ってのはあるんだけどなあ
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 14:45▼返信
>>214
液晶のマズいところは応答の遅さよりも、応答速度が一定に出来ない事にある
動画用デバイスとしては今も昔も最悪の部類であることには変わりないのよね
安い事、作りやすい事、比較的歩留まりがいい事ってメリットがあるだけ
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 14:50▼返信
基本的に映画用だったな、ゲーム用途でもそこそこ綺麗だったけど、やっぱり焼き付く。
アニオタなんで今は液晶ですわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 14:50▼返信
太陽剣 オーロラ プラズマ 返し
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 15:15▼返信
お店行って見てくりゃ分かるけど、ボヤッとしたプラズマとクッキリ色鮮やかな液晶じゃもうね。

何事にも信者っているけどプラズマはもう時代遅れよ。応答速度がいい、動きには強いっていうけど。最近の液晶は4倍速とかオフにすりゃ応答も変わらないよ。
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 15:21▼返信
まあ今の液晶がマシになったのは映像エンジンの進化のおかげだな
ノイズリダクションや画質補正を全部切ってみると、本当にゴミみたいな画質だよ液晶
ビットレートの低い地デジとか見れたもんじゃない
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 15:22▼返信
金持ちんとこのホームシアターでみた100インチくらいのプラズマの凄さは忘れられない
明るいリビングバラエティー見るなら大差ないだろうけど整った環境で映画みるなら壁を感じた
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 15:26▼返信
>>219
いやオフにしちゃだめだろお前は何を言ってるんだw
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 15:26▼返信
ビットレートの低い映像て液晶プラズマ関係なく汚いやろw
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 15:29▼返信
>>220
だが全部切らないと本来のソース品質のピクセルは見られないのよねえ
カラーコレクション系以外のポスト処理は切ったうえで24fps認識だけ生かして見るのが正しい液晶の使い方
これだと応答速度の問題も最小限になるからね
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 15:41▼返信
印刷技術でいくらでもピクセルの高精細化ができる液晶やMEMS系と違って
プラズマは高精細化が難しいからねえ・・・無理して詰め込むとすぐ焼ききれるようになるし・・・
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 15:53▼返信
プラズマは小型化できなかったのが敗因かと、2台目需要取れないときついっしょ
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 15:59▼返信
FPSゲーマーなら144hz液晶24インチ 40w+高リフレッシュレートゲーミングPC 400wが良いんだろうけど
ティアリング解消できないならプラズマ42インチ 250w+PS4 140wか垂直同期有効60hzゲーミングPC 240wでいいや
今使ってる2010年製プラズマ壊れたらどうすればいいんだ…
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 16:04▼返信
小型ELテレビは出来てるんだよな
KODAK KTEL-30W
何を血迷ったのか高価格大型路線にw
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 16:44▼返信
有機ELはかませ犬ってじっちゃんが言ってた
それに釣られた国があるそうで・・・・
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 16:45▼返信
とりあえず、今使っているプラズマテレビが使えなくなったときに
液晶以外の選択肢が生まれていることを希望しておくよ。
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 16:56▼返信
>>13
PS3だかのソフトでプラズマテレビでやつと画面に焼き付きがーみたいなこと表示されたぞ?
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 17:05▼返信
液晶一択
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 17:34▼返信
222
オフにしたところで、プラズマの画質になるだけだよ。もうそのくらいの差がある。今はもう液晶のほうが遥かに綺麗なんだから。
追い越しちゃったんだよ。4倍速は、より綺麗に見せる技術になってるもの。
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 17:38▼返信
>>233
お前は投稿ボタン押す前にもうちょっと自分の書いたものをちゃんと読み直せ
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 17:40▼返信
234
お前がな。
言葉というものは何通りも意味があって、文脈によって意味が変わるんだよ。
それが読み取れないなら国語の点数0点だな。
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 17:42▼返信
プラズマの良さが全く分からないんだよな。どうみても画質補正全部切った液晶より汚いもの。
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 17:44▼返信
液晶に負けて完全に息の根止められたのに、未だにプラズマの方が~とか言ってる信者がいてワロタ
未だに箱犬買ってるチカくんみたい
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 18:06▼返信
えっ、プラズマがなんで液晶に画質で負けたから駆逐されたみたいな流れになってんだ?
頭おかしいのか?
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 18:12▼返信
>>238
おかしいね、間違いなくw
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 18:26▼返信
汚いのは液晶信者の顔面
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 18:27▼返信
プラズマ買えなかったカスどもは液晶で我慢しとけwwwwwwww
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 18:29▼返信
プラズマ、実際に自室で見てみるとすごくいいんだけどねえ
店頭は明るすぎてプラズマの良さが分からない
あと消費電力だが、プラズマは映像によって上下するから平均的には液晶と殆ど変わらないんだよね
この辺の事があまり知られていなかったのも敗因だろうな
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 18:31▼返信
そもそも液晶テレビが「高画質機能」として一生懸命宣伝してることのほとんどは
自発光系デバイスなら最初から必要ないものなのよねえ
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 18:32▼返信
久々にプラズマテレビって文字見た
245.ネロ投稿日:2014年10月07日 18:36▼返信
正直、液晶も大したことない
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 18:39▼返信
買いたかったなぁ。欲しいやつは今でも15万くらいで落札なら出来るけど
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 18:42▼返信
プラズマはパナソニックが潰したようなもんだ
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 18:44▼返信
>>247
エネループもね
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 18:55▼返信
テレビとかそんな真剣に見てる奴少ないだろ
でも花吹雪の時にブロックノイズみたいの起こるのは嫌
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 19:07▼返信
プラズマディスプレイって言うとあのオレンジ色の・・・?
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 19:08▼返信
いいかげん今の液晶ばっかりの状況を打破するような反応がよくてきれいなディスプレイ登場してくれよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 19:14▼返信
>>250
お前CRTって聞くとグリーンモニタを想像するタイプだろw
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 19:19▼返信
多少の画質の違いなんてどうでもいいわな
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 19:58▼返信
>>253
静止画ならどうでもいいレベルの違いでも動画だと雲泥の差なんで
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 20:04▼返信
液晶嫌いって嫌韓に近いものがあるよなあ、イメージが刷り込まれてしまっている要するに単細胞なんだよなあ
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 20:09▼返信
>>255
物の良し悪しもわからないボンクラでいるよりはいいと思うよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 20:12▼返信
大差ないしってか。ごめんけど私の古いプラズマビエラ4Kのソニーの奴より綺麗ですわよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:24▼返信
>>2
黒の時に発光しないので黒の表現力が高い。
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:26▼返信
パイオニアのクロってのが一番画質良かった
まあ一晩寝落ちしたらゲーム画面の文字が焼き付いてたが
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:07▼返信
プラズマテレビ買って4年経つけど、画面が熱いので部屋の温度が上がるけど、冬は重宝だったりする
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:24▼返信
>>259
一晩で焼きつくとかそれ輝度上げすぎだろw
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:36▼返信
大口径の冷却ファンが上面にズラーっと並んでる光景は衝撃だった
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:49▼返信
篠田プラズマをわすれないで。
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:24▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:26▼返信
映像屋からすれば粗があっても見えなくなるから楽になるな
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 01:11▼返信
東芝液晶TV~SONY液晶TV~パナプラズマって買い換えてきたけど
ダントツでプラズマの画質が良い、生産終わるなら壊れるまでプラズマ使うしかないな。

今の液晶最新機種でも店頭で見ると残像が気になる、4倍速とかでも限界があるんじゃないの?
まあ、本当に画質重視ならブラウン管ハイビジョンだろうけどさ(フルHDないけど)

267.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 01:32▼返信
天安門事件
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 01:46▼返信
長時間TVを見た後に、目の疲れが液晶よりプラズマの方が圧倒的に回復が早いらしい。
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 01:46▼返信
プラズマ画面のパソコンなど存在しない
なぜか?
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 03:36▼返信
>>269
プラズマはせいぜい37インチ位までしか小さくできない。
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 03:40▼返信
>>269
大画面用だから。
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 08:43▼返信
プラズマは遅延が少ないという人多いけど、
大画面で処理が間に合わないことから、2フレくらいの遅延は発生する
現行の技術で開発すれば1フレ未満に抑えられるかもしれんが、ニッチ過ぎて売れない

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング