• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『Until Dawn』が目指すホラーの原点回帰「インタラクティブなホラー映画に限りなく近いゲーム」
http://www.choke-point.com/?p=17479
名称未設定 13


記事によると
・開発を手掛けるSupermassiveのエグゼクティブ・クリエイティブ・ディレクターWill Byles氏が、PS4「アンティルドーン」で目指している恐怖表現について語った

・当初はPS3のMove専用タイトルとして発表されていたが、非Move版を望む声が非常に多かったためDS4を使うPS4タイトルになったという

・「恐怖には3つの種類が存在し、身の危険を感じる恐怖、身の毛のよだつような恐怖、嫌悪感を感じる恐怖がある。我々が最も利用したいと思っているのは、身の危険を感じる恐怖だ。」

・「我々はなんとしてでもホラーを原点回帰させたい。ホラーゲームの多くはアクションやシューターになってしまっていて、必ずしも手に汗握る怖いゲームではなくなってしまった。今はその方向性に戻りつつあると感じている」























サイコブレイクはアクションシューターだから恐怖感はそんなにないんだよなぁ

ホラー好きはコジカンのサイレントヒルズとアンティルドーンに期待ですな












サイコブレイク 【CEROレーティング「Z」】[18歳以上のみ対象]サイコブレイク 【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象]
PlayStation 4

ベセスダ・ソフトワークス
売り上げランキング : 65

Amazonで詳しく見る

サイレントヒル HD エディションサイレントヒル HD エディション
PlayStation 3

コナミデジタルエンタテインメント
売り上げランキング : 1986

Amazonで詳しく見る

コメント(325件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 00:54▼返信
おまん.まんぺろりーぬ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 00:55▼返信
サイコブレイクへの嫌味か!
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 00:55▼返信
ホラー見た事か
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 00:55▼返信
どうせこれもガッカリゲー
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 00:56▼返信
敵を倒せる方法があると恐怖感なんてなくなるよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 00:56▼返信
サイコブレイクのことかあああああああああああああああ!!!(号泣
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 00:56▼返信
バイオさん…
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 00:56▼返信

バイオリベ2()・・・

全く怖くない
カプクソも地に落ちた

9.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 00:57▼返信
バイオの悪口はやめてあげて

10.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 00:58▼返信
>>3
おっおっおっ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 00:58▼返信
三上の悪口はやめろ!
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 00:58▼返信
ほんとこれ
敵を倒そう、上手くプレイしようという意識があると全く怖くねえ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 00:58▼返信

かといって攻撃できないとか非常に限られているというデザインにすると
例外なくかったるいものになる

そういうのは「逃げ」も大変になるように速度やスプリント時間にも枷が大きく嵌められるので
尚更「タリぃ」ゲームになりがちだ

だからってバイオハザードみたいなのがいいと言ってるんじゃねえよ
あれはそもそも論外
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 00:58▼返信
バイオのことですね
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 00:59▼返信
なにこれ・・・三上なにこれ・・・
なにこれって聞いてんだよ三上・・・
なあ、おい、三上!なんだよこれ?なんなんだよこれおい三上!!
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 00:59▼返信
P.Tは純然たるホラーだった
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 00:59▼返信
WiiUでも出せるグラ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:00▼返信
サイコブレイクなんてのもあったな…
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:00▼返信
三上の悪口ってか
みんな求めてたものと違いすぎたんだよなぁ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:00▼返信
サイコブレイクはマジで詰まんねぇし怖くねーからなwww
サイレントヒルはもらしそうになったけど
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:00▼返信
小島も同じ事考えてると思うわ
だからこそ純粋なホラー枠としてP.T.には期待してる
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:00▼返信
同感
バイオなんかモロソレ
サバイバルホラーとしての良さが完全に失われた
3辺りからかな
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:01▼返信
まるで映画みたいなゲーム→映画でやれ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:01▼返信
原点回帰って言葉はもう信じない
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:02▼返信
サイコブレイクには心底がっかりしたからサイレントヒルズ頼む
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:02▼返信
バカスゴミのバイオのことか
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:02▼返信
その言葉の上を平然と行くP.T.擁するコジプロ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:03▼返信
おい聞いてるか三上
お前のことだぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:03▼返信
アンティルドーンよりはルナティックドーンをやりたいPS版の続編
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:04▼返信
ホラー物で敵に対抗できる武装が出来たらそれはもうホラーじゃないだろ
対抗できても有限武装だったり、一時的な足止め程度にしかならないとかね
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:04▼返信
銃火器なし(あったとしても弾激少ない) 敵が圧倒的 でも知恵を絞ればなんとか勝てる
とりあえずこの辺押さえてないと恐怖はないな
初プレイSIRENとかはこれらに当てはまると思う
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:04▼返信
PTはめっちゃ怖かった
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:04▼返信
アンティルのストーリー作ってる人はホラー映画専門の人だからガッカリゲーではないだろうな。
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:05▼返信
バイオなんか今じゃ
ゾンビ無双だからな
緊張感・恐怖感皆無
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:05▼返信
很喜欢谎话和盗窃的清国奴的历史只是捏造和欺瞒.
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:05▼返信
そう考えると初期のバイオは絶妙なバランスの上にあったゲームなんだなあ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:05▼返信
そもそも「サバイバルホラー」なんてジャンル成功すんの?
銃で撃って倒せる時点でホラーにならないんじゃないの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:05▼返信
釣魚岛尖閣诸岛是我们的領土
冲绳是我们的領土

中国製造 中国产品 中国公司中国企业中国製造 中国企业Lenovo电脑 中国企业Haier家电

商品背面中国製 商品背面 MADE IN CHINA
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:06▼返信
サイコブレイクは怖くないし、しかもつまらないっていう
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:06▼返信
是笨的大陆蝗吃狗,喝下水道的发狂了的恶劣的动物.
41.投稿日:2014年11月02日 01:06▼返信
このコメントは削除されました。
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:06▼返信
シザーマン的なのが凄い恐怖
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:06▼返信
シューター系は迫り来る恐怖を表現できればいいんだけどな
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:07▼返信
日本处理了住在南京的肮脏的猴子.日本军和气地接触了大陆蟑螂.大陆蟑螂正捏造历史.被日本军治理了的南京侥幸
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:07▼返信
「2016年までにXboxOneは圧倒的」

日貨排斥(日本排除)を叫ぶシナ人の言葉だ。
「韓国製欧米製を買って日本を叩き出す」が目標のシナ人はXboxに興奮している。
日本のav、H漫画、同人をネットで盗み覗くシナ人はXboxを支援することで反日の誇りを見せるらしい。
avを盗み覗きながら暴れるシナ男に…PS4は反日暴動で略奪された日本企業みたいにされるのか
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:07▼返信
サイコブレイクはまだch3だけど、動きが微妙なんだよな・・・・
黒帯も邪魔だし
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:07▼返信
サイコブレイクの事か
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:08▼返信
没对只有被影响了的历史的奴隶民族的清国奴有正经的文化.
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:08▼返信
国内でますますソフトメーカーさんのタイトルが充実する任天堂ハード!

短い間隔でダブルミリオン連発最強ハード3DS!

睡眠と疲労の見える化!QOL向上プラットフォーム登場でますます絶好調の任天堂!

3DS版スマブラが好調!ポケモンORASの予約も絶好調!!国内で連続発売される3DS有力タイトル!!

岩田社長も完全復活!!任天堂絶好調ですまんなゴキブリ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:08▼返信
很喜欢鸦片的大陆蝗被日本军惩罚应该感到高兴.日本军和气地接触了大陆蝗.大陆蝗正捏造历史.被日本军治理了的南京侥幸
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:08▼返信
ホラーゲーに高難易度なんていらねえんだよな・・・
初見殺し入れたいんだろうけど、それで死んだ後の二度目のプレイは
最早ホラーじゃないからな
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:09▼返信
追跡者とか着たタイラントとか追いかけてくるのは怖いな
シザーマンを思い出す
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:09▼返信


是笨的大陆蟑螂吃狗,喝下水道的发狂了的恶劣的动物.
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:10▼返信
只产生做得不好的畜生的污染大陆是世界的癌细胞.做坏了的清国奴们在筑巢的垃圾大陆是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:10▼返信
P.Tは短いから許されるゲームデザインだろ
10時間とかプレイさせる前提で怖さを持続させつつ
退屈させないゲームとかほぼ不可能な気がする
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:10▼返信
サイコブレイクは最初からアクションホラーってジャンルじゃん。それなのにがっかりとか意味がわからない、やる前にサイレントヒルとは別物ってわかるだろ。比べるのがおかしいんだよ
57.投稿日:2014年11月02日 01:10▼返信
このコメントは削除されました。
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:10▼返信
ホラーに攻撃する手段とかいらないんだよなぁ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:11▼返信
このゲームヘビーレインとかと同じで行動次第で何通りもストーリー変化するからな
何周かして方向性には慣れても新しい恐怖ポイントとか出てくるだろうから割と良さそう
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:11▼返信
>>43
バイオ4やリベはシューティングでも「敵に迫られる恐怖」があったよなあ・・・初見リヘラナとか
サイコブレイクは動画しか見てないけどチェーンソー男もバイオ4と比べるとちょっと・・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:11▼返信
没对只有被影响了的历史的奴隶民族的大陆蟑螂有正经的文化.很喜欢鸦片的大陆蟑螂被日本军惩罚应该感到高兴
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:11▼返信
釣魚岛尖閣诸岛是我们的領土
冲绳是我们的領土

中国製造 中国产品 中国公司中国企业中国製造 中国企业Lenovo电脑 中国企业Haier家电

商品背面中国製 商品背面 MADE IN CHINA
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:12▼返信
>恐怖には3つの種類が存在し、身の危険を感じる恐怖、身の毛のよだつような恐怖、嫌悪感を感じる恐怖

この前初めてPS2のサイレンとサイレン2を続けてやったけど、この3つを上手く出せてたなぁ。
でもやっぱホラーって慣れで恐怖は薄まっていくから同じシステムのゲームだと徐々に恐怖慣れしていくね。
ホラーは続編作らない方がいいのかも。
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:13▼返信
これはマジで思うね
武器を持たせてアクティブに戦わせすぎなんだよ
制限された状況と装備でやるから怖いし面白いのにね
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:14▼返信
SIREN復活希望 アイスピック最強や!
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:15▼返信
どういうゲームになるんだろうな?
解らない分楽しみだわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:15▼返信
>>56
どこがホラーなんだよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:16▼返信
米5
その点初代SIRENは
武器のない状態での交戦不可、出会っただけでゲームオーバーになることがあるって感じで背中に嫌な汗をかけたね
ただ、アメリカ人にSIRENやらせると誰も視界ジャック使わずに特攻するからね・・・
そういうゴリ押しゲーがメインストリームになるのも仕方ないんだろう
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:16▼返信
ホラーゲーじゃないと思わせて急にホラーになるのが一番怖いと思う
アンチャ1とか
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:16▼返信
ホラーって言っても「ビックリもん」「スプラッターもん」があるからよ

だから、どれを思い浮かべるかで定義と求めるものが変わってくる
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:17▼返信
リアルかまいたちの夜なんだろうがテキストと違って
映像つくるのは大変そうだからバリエーションの豊富さは心配
マイナーチェンジで何通りとかじゃつまらない
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:17▼返信
やるドラとヘビーレインの間みたいな感じになるのかな
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:17▼返信
>>70
この記事最後まで読むと分かるが、このゲームは過度なグロ祭りにはしないって言ってる
所謂スラッシャー系ではあるんだろうけどさ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:17▼返信
デッドスペース1の中盤までは至高のホラーゲーだった
ああいうのをまたプレイしたい
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:18▼返信
つまりクロックタワーが神ゲーだった
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:18▼返信
PTでわかったのは、恐怖体験には体力やゲームオーバーなんて不要だったってことだな
ただ歩くだけで怖い
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:19▼返信
きっと銃火器で退治できるから怖くないんだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:19▼返信
これプレイ見る感じ、ヘビーレインをグッと怖くした感じか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:21▼返信
いやホラーって大概戦わないと死ぬやん
戦わないで進めばクリアってお化け屋敷やん
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:21▼返信
エイリアン超怖いよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:22▼返信
なんだかんだでコジマ・イズ・ゴッドは本当だと思うわ
日本のメーカーが海外病にかかって瀕死になっているときにはすでに
MGSという日本人にも外人にも支持されるIPを持っていたし
PTでホラーというジャンルでも見事な手腕を見せてくれた
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:22▼返信
ビックリもん、スプラッターもん、ドキドキもん、まあいろいろあるが
そのどれもが、「まず本ありき」で考えてる
ここが違うと思うんだよなあ
本なんか決めてるからパターン化してしまえるデザインになってしまい、
「1回やると怖くない」「リプレイ性がない」ってことになる。

答えがあるホラーが一番つまらん。
本があると、筋を追うことになる関係上「ここに隠れれば100%無事」「またはランダムで成功失敗が決まる」
ってバカバカしいことになるだろ

ドキドキもんでこれは致命傷だよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:23▼返信
エネミー・ゼロみたいなのはもう出ないのだろうな
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:24▼返信
>>79
そういうことだと思うよ
お化け屋敷で入り口で光線銃持たされて「これで撃てば引っ込みます」と
言われたら果たしてそれはホラーとして成立するのかという話
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:25▼返信
サイコブレイクは更にバイオ4をキモくしたゲーム
つまらなくはないけどな
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:27▼返信
クロックタワーだと、シザーマンが出てくるし、何か謎を解かないといけない
それを骨子にした本があるから、時間経過で意味もなくシザーマンが出てきて隠れるハメになるとか
謎を解かないと先に進まないなんてことになっており、「正解」を追っていくデザインだろ

俺はドキドキもんでこういうのは好きじゃないな
ドキドキもんは、自分で状況を見て自分で選んで進んでいくものだろう
「動的なナニナ~ニ」が好きな俺は、ドキドキホラーに本とかいらねえと思うんだよな
本を決めない。敵の配置も決めない。ただし「ランダム」ではない。それは芸がないし詰む配置になる危険がある

高度なAIが必要だが、できれば一回も見つからずに抜けることも可能だろ
パターン化も不可能。本や配置が決まってて、パターン化できたらドキドキしない。
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:28▼返信
プレイヤーが死んだり敵が死んだりするホラーゲー
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:29▼返信
P.T.はマジで声あげてビビる程怖かった
アンティルも期待してるで
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:29▼返信
エネミーゼロは良かったね
音響利用の斬新さは今のゲームには余り引き継がれてないなぁ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:30▼返信
サイコブレイクの配信見てたらでRPG持ったゾンビが出てきたもんだからプレイしてた白人さんも私も笑いが止まらなかったわw


私自身は村でのvsサディスト戦でお腹いっぱいです。
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:30▼返信
サイコブレイクには本当に失望した
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:30▼返信
分かる

敵を倒せる系のホラーは基本的に怖くない
SIREN1みたいな武器を持ってないシチュエーションで逃げるとか断然怖い
特に屍人一家からの脱出ステージとか
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:31▼返信
PTは良かったな
逃げ場がない狭い廊下一本道の恐怖は最高だった
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:32▼返信
サイコブレイク糞つまんなかったな
個人的にKOTYだわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:33▼返信
これ見てるかカプクソ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:33▼返信
ホラーといったら零だわ
あれに勝るホラーなんて存在しない
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:34▼返信
恐怖にたいしてのアプローチ方法が色々模索されるのは良い事だよね
面白いゲームになる事を期待してる
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:35▼返信
アクションシューター系の恐怖は生き残れるかのサバイバルホラーだからな
サイコブレイクも個人的には面白かったし、これはこれで否定するもんではない。でもそればっかりでジャンルの幅を狭めてるのが現状なんだろうな。今のとこPTが一番可能性を感じる
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:35▼返信
広大な空間は閉鎖空間に比べて怖くない
だから無人のゴーストタウンにし、霧で視界を制限する

ラジオはノイズで敵の接近を知らせ、同時にノイズで不安感を煽る
これは敵が接近した恐怖となり、そして敵に遭遇する恐怖へと繋がる

これがサイレントヒルの「世界観に基づいた恐怖演出andゲームシステム」
三上よ、お前にこんな事ができるかい
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:36▼返信
戦わないのが怖いかと言えば、サイレントヒルSMみたいなのもあるので一概には言えんよなあ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:36▼返信
>>84
その方がホラーとして面白そうだな。
さらに撃った場所によっては一撃では引っ込まない、弾数は有限など加えれば。
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:36▼返信
サイコブレイクはバイオでいうと4あたりに近いな
ステージのバリエーションは多くていいが、ボス戦の難易度が凶悪
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:37▼返信
>>100
ひたすら戦わされるサイレントヒルBoMは全く怖くないぞ!
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:38▼返信
>>96
さすがにそれはない。
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:40▼返信
敵は無敵より一瞬だけ動きを止めれる程度の方がいいと思うんだ
サイコブレイクも金庫頭は罠で足止め出来るだけでいいし長髪ねぇちゃんも炎で隙が出来る程度で良かったんだよ
というか中盤以降もうホラーじゃねぇのな、序盤の雰囲気を維持して欲しかったわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:42▼返信
言ってることはすげー正しい
サイコブレイクとか死んで覚えるばかりで恐怖とか全く感じない
アクションの難しさで死ぬ恐怖しか演出できない昨今のサバイバルホラー()
に対するアンチテーゼを見せて欲しいわ
シナリオでビビらせて欲しい
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:42▼返信
「倒さんといかん相手」が決まってると、くだらんアクションになるだけ
「脱出」が目的だと、逃げるだけ
「スプラッター」は見苦しい死体が多く出るだけ
「かくれんぼ」は、AIが自然に動き、かつ賢くないと安全地帯を知られたら完璧に安全か、ランダム成否判定の運ゲーになるだけ


どうもホラーとは相性が悪いらしい
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:43▼返信
>>89
だってあの音の使い方そもそも他のゲームのパクリだもん
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:45▼返信
>>96
登場人物が全員美男美女でまさにホラー界のFFって感じじゃん
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:45▼返信
バイオはもちろんの事、
零も静岡もサイレンもイケニエノヨルもコーリングも呪怨も怖くなかったけどなー
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:46▼返信
ゲームだけじゃなく映画も同じように「CGやワイヤーアクションのお披露目会になり、怖いものではなくなってる」んだよなぁ・・・
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:49▼返信
この記事と任天堂は関係ないだろ

任天堂の悪口言わなきゃ気が済まないんだな

ここはソニー信者が9割だから仕方ないか

自分がソニー信者だと自覚していないソニー信者もいるしたち悪過ぎ
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:52▼返信
サイコブレイクなんて無かった、いいね?
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:52▼返信
バイオじゃねーかwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:52▼返信
>>112
残念ながら任天堂の話題を先に出したのは>>49の豚なんだ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:53▼返信
まだ情報が少ないけどSOMAも期待できるかな
Amnesiaの真の続編て感じで
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:55▼返信
クロックタワーは良かったなぁ……
シザーマン一方的に蹂躙される恐怖が味わえた

そのクロックタワーが3になると主人公が弓で一方的に敵を蹂躙してて驚いたわ
恐怖にたいして武力で対抗するのはいいけど度が過ぎると全然怖くなくなる
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:56▼返信
おいおい、自分からハードル上げかよw
逃げるしかできないホラーといえばクロックタワーだが
やればわかるがシザーマンの対処がスッゲー作業になる
探索中➡︎遭遇➡︎対処ポイントAへ
探索中➡︎遭遇➡︎対処ポイントBへ
を繰り返すだけのゲーム(同じポイントを続けて使うとバレて即死させられるから違うポイントを交互に使うだけ)
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:57▼返信
どうしてもエンターテイメントとゲームになるからねー

銃はあるけど弾は一発で自分の頭を撃ち抜く用でしかないじゃ誰も買わんだろし

GTAベースでリング的なのやっても微妙だろしなー

120.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:58▼返信
サイレントヒルズ出ない内に発売した方がいいよ
じゃないとある意味身の危険を感じることになるから
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:58▼返信
まずすべて武器を無くそうぜ
そしてゾンビとかバケモノ禁止で幽霊のみ
当然ながら勝てない倒せないが一時的に停止や追い払うのは可能で
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 02:00▼返信
どんなゲームでも「対処法」を知ればそれの繰り返しになるのはしかたない
シザーマンやSIRENは初見で与える恐怖感が凄い
サイコブレイクはそれがかなり薄い(病院内は結構いいとおもう)
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 02:00▼返信
>>121
寺生まれのTさん最強じゃねーか
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 02:00▼返信
>>121
幽霊をカメラで写真撮るか
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 02:01▼返信
脱出してる内に真実を知っていく系が限界だろ
ホラゲなんて元々引き出し少ないんだし
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 02:01▼返信
石とかそこらへんに落ちてるもんでいいんだよ
家の中入れるなら包丁とかあってもいい
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 02:03▼返信
サイコブレイクはもはやバカゲーに片足突っ込んでるよ。嫌いじゃないけどさ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 02:03▼返信
今までで怖かった敵キャラはP.T.のババア、零の床下の女だった
閉鎖空間や人間離れした動きの敵は怖いな
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 02:03▼返信
純粋なホラーではないがデモンズソウルの塔のラトリアとか怖かった
アクションホラーだからダメとか言うわけではなく作り方の問題だと思う
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 02:04▼返信
静岡からホラーを期待・想像する勘違いは後を絶たないね
シリーズ通して見るとホラー作もあるが大抵問題作
静岡の究極の魅力は恐怖ではない
傑作の時の静岡は陳腐なお化け屋敷からは絶対感じれないものを感じることに必ずなる
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 02:04▼返信
三上はアクションゲーつくっていればいいと思う
だからヴァンキッシュの続編はよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 02:05▼返信
>>124
零はおかしな方向にいっちゃったからなあ
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 02:06▼返信
でもこのゲームのプレイ動画見ても全然怖そうに見えないんだが大丈夫か?
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 02:06▼返信
TGSでやったけどこれは期待していい、ホラー好きの良い部分がゲームとして消化されてる
バタフライエフェクトが少々めんどくさいが演出面はかなりいいし操作方法も解りやすい
直観でいけるから親和性が高く、画面にのめり込みやすいしな
正直コジカンのPTよりこっちの方が面白いし期待できるわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 02:07▼返信
サイコブレイクのルヴィク戦はギャグにしか見えない
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 02:09▼返信
どっちかってーと、俺は罠ゲーのほうがいいかな

罠を張って敵から逃げる

こういうデザインだと、バカ正直に突っ込んでくるバカな敵ばかりに出来ない。
バカ正直に突っ込んでくるやつ、自分や手下を横に回してくるやつ、足の速いやつ、遅いやつ、光に反応するやつ、ニオイに反応するやつ、
などなど様々いないと罠張り逃げゲーにはならないからな

もちろん、AIが一番重要
一回罠に引っ掛けて足を止めて距離を取って隠れることができても、また同じように引っ掛かるんじゃ作業になるわな
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 02:11▼返信
サイコブレイクはストーリーがうんこになっただけのバイオ4だしな
サバイバルホラー名乗るのもおこがましい
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 02:15▼返信
映画のホラーもシリーズ重ねるうちにいつの間にかなにかと戦うアクション大作になってたりすからなぁ
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 02:16▼返信
バイオ4も大したストーリーじゃないだろう
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 02:16▼返信
>>136
それ以前に「敵」が出てくること前提って発想がダメなんじゃないかと
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 02:18▼返信
バイオ4はストーリー面白くないし、生理的に怖いってこともない
ただちょっとゲームバランスきつめにして怖いと勘違いさせてるだけ
その勘違いさせる按配だけはまあまあうまいと言えるってとこかな
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 02:19▼返信
ホラーはあまり好まないが、それでも強いて選ぶなら何が好きかで考えたらドキドキもんなので
じゃあドキドキしなならんな、と

こうなると敵などは必要だろうと
気合入れて考えてみたら他にも何かあるのかも知れないが
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 02:20▼返信
>>120
こっちは2015年確定だし
向こうは2016年まで出ないって言ってるし問題ない
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 02:21▼返信
>>138
でもホラー展開を特殊部隊の最強主人公が切り抜けるのも
それはそれでシチュエーションとしては好きなんだよなぁ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 02:22▼返信
プレイヤー自身がお化け屋敷を作ってオンラインで別の人が体験するとかどうだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 02:27▼返信
要はプレイヤーが死ぬかもしれないプレッシャーはホラーとは違うってことだろ
俺は見てビックリ音でビックリも違うと思ってる
道具や施設を見ただけで考えたくない嫌な想像をしてしまう
そういう不快感や嫌悪感に至らないと一段上には行けない
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 02:28▼返信
ゲームは怖くない映画は怖いのあるが
オーメンとかエクソシストとかポルターガイストとか女優霊とかぞっとするけど
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 02:32▼返信
バイオのことだなwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 02:34▼返信
PT良かったけど難易度高すぎ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 02:39▼返信
Baiduのフォルダのほうが怖いわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 02:41▼返信
サイコブレイクが普通に面白いとか感じちゃうやつは脳に五寸釘埋まってるよ絶対

終盤完全に死んでるステルス要素とか小学生以下の虚弱体質刑事とか、バカみたいに固い透明人間とかイライラする要素しかなかった。

第一フラッシュで目潰しされて悶絶するゾンビもどきとかそれただの口からミミズ飛び出した人間じゃねえか
なんも怖くないわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 02:42▼返信
サイコブレイクはただグロさを出しただけで恐怖感はまるでないな

ホラゲーじゃなくグロゲー
それも後半は薄れていくけどw
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 02:44▼返信
>>23
オレンジジュース飲みたいって
言ってる奴にオレンジ食え
って言うくらいアホな意見
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 02:45▼返信
サイコブレイクがつまらないのはPS4のメモリが足りないせいだよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 02:46▼返信
アクション下手な人はよく死ぬからつまらないだけじゃね
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 02:47▼返信
サイコブレイクにがっかりしたので
メトロリダックスを何気に買ってプレイしたら
画面も綺麗でヌルヌル動くし
緊迫感も銃撃の気持ち良さあってマジでオススメ
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 02:48▼返信
売りのグロさもチキンなコアモード(笑)のせいでピンクの血吹き出しながら頭爆発する程度だけどな

ハンターに首飛ばされる初代バイオ以下(笑)
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 02:48▼返信
言うだけならだれでもできます
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 02:49▼返信
ゴアやった
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 02:50▼返信

サイレントヒルはアクション、シューター、コメディホラーやろ?

161.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 02:52▼返信
アンティルドーンもたぶん怖くない
びっくりするだけ
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 02:53▼返信
>>154
その手には乗らん!w
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 02:53▼返信
ホラー自体ネタ切れ
映画もゲームも
同じような演出ストーリーでガッカリばっかだよ
背筋が凍りつくような恐怖ってもう味わえないんだろうな・・・
PTもショボかったし
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 02:55▼返信
サイコブレイクはゲームとしては楽しめたけどホラーとして全然怖くないからな
チェーンソー男とか金庫男とかの敵の見た目は悪くないと思うんだけど
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 02:55▼返信

だからと言って逃げ隠れするだけだと激しくつまらない。
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 02:57▼返信
>>164
ナイトメアとAKUMUだとそいつらより遥かにモブ敵が強いし、怖いわw
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 02:57▼返信
サイコブレイクの終盤はバイオどころかバトルフィールドだったからなw
それはそれで楽しかったけど
やっぱホラーと言えばバイオ1の洋館みたいな雰囲気が好き、批判も多いけど4の古城は凄く良かったし不気味な敵達も大好きだった、リヘナラドールの息遣いは夢に出て来たぐらいだw
塔のラトリアもアクションRPGなのに何故か怖かった思い出
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 02:58▼返信
確かにサイコブレイクは全く怖くない、ホラー言うよりスプラッタゲーだしな

>>163
なら夜中に樹海に行って肝試しでもして来いよw
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 02:59▼返信
バイオもびっくりするだけだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 03:00▼返信
結局はアウトラストのように逃げに徹するか、バイオ、サイコ、ラスアスのように殲滅か
2種類しかないと思うな。いくら知恵絞っても何かの2番煎じになっちゃうわけ。
もう独創的なものを作ろうとなるとマインクラのような狭きジャンル狙うしかないのかな。
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 03:03▼返信
三上「」
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 03:05▼返信

サイコブレイク、チャプター6のゴンドラの所は梯子の上に陣取って、登ってくる敵を突き落とすだけで死体の山築けたからなぁw
バイオ4並みの梯子無双だったわw
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 03:07▼返信
確かにクロックタワーは対処法がわかってしまえばただの作業ゲーだが
ホラーの雰囲気や世界観作りはサイコブレイク何かとは比較にならなかったよ
汚い廃墟で異形に追い回されるだけのスプラッターゲーとは一線を画してた
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 03:14▼返信
何かある前にディスクドライブが唸りを上げて台無しってあるよね
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 03:15▼返信
バイオも結局はビックリするだけだからな。窓からドーンとか

本当にホラーって言うんならまず敵が倒せないってことが大前提じゃないの?
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 03:16▼返信
やっぱ幽霊だろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 03:17▼返信
タイミング的にサイコブレイクをディスってるとしか
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 03:17▼返信
>>167
バイオ4って殿下ロボで爆笑するギャグゲームでしょ?
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 03:19▼返信
そもそも人間が勝てる幽霊とか怖くないよなw
銃で撃ち殺したりカメラで撮影して殺したりwwwwそんなの全然こわくない
追われる幽霊からひたすら逃げる恐怖を味わいたいんだよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 03:20▼返信
>>179
アローン・イン・ザ・ダークがリブート失敗しなきゃな・・・
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 03:20▼返信
戦闘要素を極力削って[戦うこともできる]程度にしてほしい
強力な武器手に入れた瞬間から追われる者から追う者になってしまって恐怖が薄れる
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 03:22▼返信
PS4のアウトラストって面白いのか?
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 03:36▼返信
>>181
いや、それはそれで……一周目は非力で逃げ回りでいいけどw
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 03:39▼返信
メトロリダックスやってて序盤で頼りになる相棒と同行するんだけど
そいつはどんどん先進んでくからちょっと余所見してると化け物が徘徊してるトンネルに
置き去りにされてそれが凄く怖かったんだよなー 
置いてかれる恐怖に主眼おいたホラゲーって駄目かな 駄目だな うん
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 03:41▼返信
サイコブレイクはB級ホラーの寄せ集め臭がする。
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 03:48▼返信
最近まさしくその典型が出て案の定ボロクソでしたね
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 03:53▼返信
これはサイコなんとかいう産廃をでぃすってマスねえ
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 03:54▼返信
どうせこれもたいして怖くなくて酷評されるんだろう
必要なのは原点回帰じゃなくて今まで体験しなかった恐怖でしょ
じゃないとホラーゲーやってきた奴らを満足させられないし

189.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 03:54▼返信
>>185
まぁ、ゾンビ映画などホラー映画はB級だしw
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 04:08▼返信
そもそもゲームで怖いなんて言ってるやつがキモい
女ならまだしも男でホラーゲームに怖いよ~ってやってんのかよwきめえな
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 04:29▼返信
すでにoutlastみたいな武器を使わないホラーゲーの良作が生まれてるのに何でかい顔してんだ?
もう遅れてるっつーの
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 04:39▼返信
ADVもホラーもの多いし疑心暗鬼系でひとつ
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 04:40▼返信
怖いと思えるゲームなんかあったか?
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 04:40▼返信
これは楽しみにしてる
ホラーに戦闘要素はいらない
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 04:46▼返信
逃げ隠れしてるだけならステルスゲーで闘うならアクションか? どうせホラーとか言ってグロいだけじゃね
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 04:51▼返信
カプはバイオよりもデメントの方が良かった
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 04:56▼返信
必ずしもそうではないと否定したい気持ちもあるけど
海外のホラゲーもサイコブレイクも、SIREN1でさえ
何回も死んで覚えてくると恐怖は薄れてくるからな。

覚えてしまうと無双ゲーになってしまう。
やはり主人公が弱いのと、死んだらリトライという概念を無くさないと真のホラーにはならないな。
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 04:57▼返信
リアルサウンド2-霧のオルゴール-はまだ発売されないのかしら?モタモタしてたらセガサターン市場が死んでしまうよ…(離島の情報供給不足的敗残兵思考)
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 05:12▼返信
SCE「共闘学園止めます」
         ↓
「美少女学園とホラー学園始めます」
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 05:14▼返信
最近ニコ動でクトゥルフTRPGのリプレイ動画見てるけど
これでも十分怖いと感じるやつあるんだよな
自分の想像だから幾らでも恐怖度上がるってのもあるし、
シナリオとKPにもよるけど、やっぱ正体不明、対抗手段が殆ど無いってのがでかいわ
人間理解できないものが一番怖いんじゃなかろうかね
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 05:24▼返信
小島>>>>越えられない壁>>三上
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 05:26▼返信

サイコブレイク、ステマに騙された買った奴どんな気持ち?ww
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 05:27▼返信
サイコブレイクのことかー
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 05:30▼返信
え?サイコブレイクってクソなの? 面白そうだから買おうって思ってんだけど…
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 05:32▼返信
サイコはホントに怖いの最初だけだったよ、素直にこれやP.T.本編買った方が良いと思う
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 05:38▼返信
これはプレイアブルキャラが死んだって進行するし全員死ぬ事すらルートの一つに過ぎん
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 05:44▼返信
三上聞いてるかー?
P.Tは見てるだけで十分怖い
あれは既に作品として出来上がってるよね
突然現れるアレはマジ心臓止まるw
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 05:44▼返信
>>205 …おおぅ… ん~… プレイ動画全部見て微妙そうならやめとくわ…
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 06:12▼返信
さらっとバイオへの悪口を言うのはやめろや
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 06:14▼返信
ぶっちゃけ言うと抵抗出来る手段が豊富なホラーゲームほど怖くない
零シリーズだって幽霊のビジュアルは怖いと思うけど恐怖は持続しない
主観視点かつ抵抗の無いナナシノゲエムとP.Tこそがホラゲーのあるべき姿だと思うの
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 06:17▼返信
最近の零は中身スッカスカでモデリングもアニメっぽいからもうアニメでやれよ・・・
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 06:19▼返信
>>58わかる。有名なSIRENや零も無制限に敵を倒せる手段があって
倒すか倒されるかはプレイヤーの手腕によるから最初は怖いけど慣れると全く怖くなくなる
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 06:41▼返信
サイコブレイクもいつもの三上だったしな。零は毎回ホラーと戦闘を上手く両立してるんだけどな
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 06:44▼返信
これもPV見るとあんま怖そうに感じないけどな。ホラーゲーやる奴ってもう慣れきってるから彼らを満足させるのは難しいよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 06:48▼返信
やはりよくわからない存在プラス倒せない方が一番怖い
零の霊は倒せちゃうから恐怖は感じないけどナナシノゲエムのルグレは倒せない
あいつらは表情も無いからこちらを認識して攻撃してるのかも解らない
今にも動き出しそうなとこを通り抜けなければならない恐怖がある
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 06:59▼返信
エコーナイトシリーズ面白かったなぁ。
PS4でまた出ないかな。
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 07:12▼返信
これサイコブレイクのときも
同じようなこと言ってたよな
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 07:14▼返信
そりゃあそうだよなぁ・・・
やたらと銃器を出したりアクション要素強めたりしてホラーがホラーじゃなくなってた。
正直言って楽しいのはナナシノゲエムくらいだよ。

やり込み要素なんてどうでもいい。ゴールしてさっさと終了でもいいから、
純粋なホラーゲームを出してくれ!
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 07:17▼返信
>>199
ホラー学園に入学するわ。

クラフト学園もいいと思うよ。
マインクラフトにテラリア、LBPにパネキット。ラインナップも素敵やん?
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 07:18▼返信
>>84
想像したらワロタw
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 07:28▼返信
結局、ノベルにしようが攻略法さえ判ったら恐怖は薄れる
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 07:28▼返信
サイコブレイクだって普通に怖かっただろチェンソー持って追いかける奴や無限復活してくる奴や瞬間移動してくる奴とかさ
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 07:30▼返信
一時期持てはやされた日本のホラー映画がそうだったと思うよ
直接的な驚きよりは、和ホラーみたいな想像させてからビックリさせる怖さが一番恐いと思うよ。何か出てきそうなふすまを開ける前に、さんざん想像させて恐怖させてから開けるシーンみたいな怖さ的なホラー
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 07:31▼返信
P.T.はホラー映画定番のでるぞでるぞのパターンをそのまんまパクって持って来てるだけ
ゲーム要素はフラグ立てのみ
ホラーゲームとしては何にも新しいことしてないでホラー映画に頼ったゲーム
何人称するか迷っているのは怖くなくなるのがわかってるから

225.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 07:31▼返信
三上聞いてるか
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 07:34▼返信
バイオは同じ主人公使いまわすから怖くなくなったんだよ
主人公がゾンビだのナンだのに予備知識がある時点で未知の恐怖感は薄れるもんだ
何やったって「前作であんなに活躍した主人公がアッサリ死ぬわけがないから大丈夫」って考えちゃうし作業感もマシマシ
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 07:35▼返信
>>200
理解できないことのが一番怖いのは当たり前の事だよ
見ず知らずの相手が話しかけてきた時、先ず警戒するのは相手を知らないからだろ
ちなみにこのゲームでは
「身の危険を感じる恐怖(脅威の存在の認識)」>「身の毛のよだつような恐怖(脅威との遭遇)」>「嫌悪感を感じる恐怖(ゴア表現)」って順番で優先してるそうだ
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 07:42▼返信
>>224
ほんとこれ
ホラー映画かじってたらお約束だらけで怖くない、小島はドヤ顔で映画並みの怖さだって主張するだろうけど結局パクリなだけ
昨今の閉塞的ゆとりゲーマーにはお似合いのヌルゲーですわ
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 07:58▼返信
だとよカプコン
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 08:12▼返信
ほんとこれだわ。
バイオもただのゾンビシューティングゲーになっちゃったし
いつぞやのQTE地獄も酷かったなw
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 08:29▼返信
物理攻撃で倒せる幽霊ってだけで恐怖感が一気に無くなる
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 08:30▼返信
そりゃ筋肉もりもりの経験豊富そうな中年が主人公じゃ怖くないな。それに視点が主人公の後ろじゃどうしたって操作してる感が出てしまいアクション要素が浮かんできちゃう。
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 08:39▼返信
スーファミのかまいたちの夜でビビれたあの頃は幸せだったんだな
皆殺しルートの悲鳴とかも怖いが、モノクロ死体画像でも怖かったからな…

あ、最初のサイレントヒルも雰囲気最高に怖かったな。視界悪いし主人公が単なるオッサンってのも相まって
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 08:46▼返信
あー。これって偉そうなこと言って出したゲームが駄作になるいつものパターンだわ。
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 08:47▼返信
ホラーってつまらんから自然にシューターやアクション要素がついたんじゃない?
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 08:51▼返信
ゾンビから逃げ惑うからゾンビに反撃になっちゃったよな
最初のバイオは角が恐怖だったのに、最近はゾンビ探しに行っちゃう
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 08:55▼返信
デッドスペースは撃ちまくれるし敵を倒す爽快感もある
でも怖いんだよ。
作り手次第であって、シューティングは否定できないな。
最近じゃOUTLASTをプレイしてみたけど、あまり怖くなかった
グラがチープだってこともあるが、精神病院という設定をうまく
使ってないんだよな。でもゲームとしては面白かった。
ホラー性とゲーム性を両立させるのは難しいと思う。
SIRENが成功例としていいと感じる
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 08:55▼返信
もうなんかゾンビも走るわ銃撃ってくるわで全然ゾンビっぽくない
既にゾンビである必要性もない
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 09:15▼返信
某バイ○ハザードの事かな?
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 09:15▼返信
ダイイングライトには結構期待している。発売日未定だが

『ダイイングライト』はゾンビがあふれる荒廃した世界を舞台にしたオープンワールドの1人称視点サバイバルホラーアクションゲームです。
プレイヤーは日中は補給物資を探したり、武器を製作し、夜は襲ってくる凶暴化したゾンビの群れから拠点を防衛します。
アクロバティックなアクションが取り入れられていて、壁をよじ登ったり、ビルの谷間を飛び越えたりして街を移動できます。
開発は『Dead Island』を手がけたTechland
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 09:22▼返信
>>196
やっぱ反撃できない美少女って設定のほうがホラーには向くよなぁ
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 09:27▼返信
>>239
バイオだけじゃないんだぜ
もう最近ほとんど走ってくるんじゃないかな
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 09:29▼返信
カプなんとかのなんとかハザードは
ゆとり向けの協力重視や走り回るクソゾンビ出してバカバカしくなって買わなかったな
もうなんとかハザードを買うことは一切ない
5でストーリー完結したと思えば問題ない
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 10:02▼返信
>>237
SIRENは初代のやつが一番よかったなー
武器は、その辺に落ちてる棒とか傘とかで戦っても不利
その代わり敵の視界をジャックして、敵がよそ見するまでが長い時のもどかしさと、
隙ができた瞬間に敵の横を逃げるっていう緊張感がよかった
もちろんストーリーも(考察サイト無しじゃ理解できないけど)
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 10:06▼返信
全くその通りだね。
近ごろのホラゲはただのアクションゲームだよ。
特にバイオ。
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 10:12▼返信
サイレントヒルが恐怖ではNo1だな。
あの孤独感と錆び壁の恐ろしさ。
SIRENはホラーよりも悲哀が先に来るかな。
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 10:18▼返信
比較的最近のゲームでは零、calling、PTあたりはホラーゲーしていたと思う
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 10:33▼返信
恐怖感で言うなら、個人的には「P.T.」が最強かな…定期的に背後から感じる幽霊の気配とかヤバかった…引っかかって振り向くと即死だし…
次いでサイレントヒル1&3でその後にPS2の頃の「零」シリーズかな…
でも、なんだかんだで一番ハマっててトラウマになったのはSFC版の「学校であった怖い話」かも…ただ、PS版は画像差し替えられててクソだった…

サイレンはやった事無いから分からんけど、その他は全部ただのアクションゲーとしか思えない…ビックリゲーはホラーじゃない…
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 10:37▼返信
割とクロックタワーは怖かった
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 10:38▼返信
和ゲー終わりすぎ
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 10:43▼返信
>>240
ダイイングライトは来年の2月じゃなかったか、予約したけど忘れたw
プレイ動画見てるだけで面白そうだったな。
ミラーズエッジみたいな疾走感あり、フックショットで建物の上に瞬時
に登ったりゾンビゲーとして進化してる、サバイバル感もあるし買いだね
夜は雰囲気ありまくり
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 10:45▼返信
恐いっていうのは、別にどうでもいい
遊んで楽しいのがいい
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 10:45▼返信
>>251
2月だったのか!
やばいなまたゲームの消化が間に合わなく・・・
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 10:49▼返信
いや、別にバイオ1で怖くなかったけど、ホラゲ人気を上げたのはバイオじゃないの?
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 10:50▼返信
サイレンは怖すぎて途中でプレイするのをやめた
PTも
俺には初代バイオぐらいがちょうどいい
HD版買わないけどねw
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 10:52▼返信
一番信用ならない言葉「原点回帰」
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 10:55▼返信
これを分かってる外人もいるんだな
海外のホラー=ゾンビ=シューターだからつまらんのよね
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 11:02▼返信
まあホイホイ手に入る弾丸一発打ち込めば沈黙する様じゃ全然怖くないわなw
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 11:08▼返信
原点回帰云々より選択肢でどれだけ話しにバリエーション持たせられるか?劇的に変えられるか?の
方が重要だな…テキストADVならそこは珍しくないがフォトリアル系でTP視点で細部までがっちり作りこまれた
マルチストーリー物ってなかなか無いからね、上手くできたら褒めてやるよw
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 11:14▼返信
サイコブレイクは設定上精神世界でなんでもありだからどんな不可解な状況やキモい敵が出てきてもその存在に興味がわかない。そのホラー世界に対する謎が無いも同然だから未知の恐怖がまったく無い
加えて、妄想の産物とのシャドーボクシングでしかないのはアクションゲーとしてもカタルシスゼロできつい
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 12:09▼返信
戦わずに逃げて隠れて脱出するホラーゲームって中々ないよな
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 12:12▼返信
それって、なんていうバイオハザード?
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 12:56▼返信
>>261
OUTLASTがまさにそれ
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 13:13▼返信
これTGSでプレイしたけどクッソつまらんかったわ
演出が古くさいし操作性も面倒なだけだった
265.バルタン星人投稿日:2014年11月02日 13:26▼返信
現状「P.T.」かな、純粋なホラーしてるのは。俺の場合、視覚的恐怖より、精神的恐怖をジワジワと煽るホラーコンテンツの方が効果的だったようだ。そういう意味では、視覚的恐怖に比重を置いた「サイコブレイク」は怖いとは思えなかったことを、正直にここへ綴る。
見る恐怖に慣れてしまった結果からかも知れない。しかし、それでも極限化していく環境下のなかを限りある資源で戦略的に進めていくカタルシスを味わえたのも確か、且つ、ここがサバイバルな部分として評価できるポイントだった。QTEに媚びないスタンスも好印象。
一方で理解に苦しんだのは、謎を残したエンディングである。できることなら、困難を潰した達成感をエンドロールまで持続させたかったが、それは叶わなかった。
しかし、ゲームとしては面白く、近代バイオに見られる「安い空気感と正面突破寄りなアプローチ」へのアンチテーゼとして成功したタイトルではなかろうか。俺自身はそこに手応えを感じてる。
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 13:32▼返信
身の毛がよだつような恐怖がいいです
じめじめしたホラーがいい
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 13:39▼返信
>>265
三上乙
世の中にゴミをひりだしたことを反省しろボケナス!
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 13:41▼返信
外人に作れんのか?
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 14:03▼返信
ナナシノゲームは怖かったな
俺の神さんは最後までプレイできずにギブアップしてたわ
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 14:10▼返信
サイコブレイクはクソゲー
シューターとして底辺、ホラーも気持ち悪い絵まんさいでしかなかった。
本当に酷い作品だったよ、彼らはPS2のゲームから成長できてない
271.バルタン星人投稿日:2014年11月02日 14:16▼返信
>>267

俺いつから三上になったのよw
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 14:21▼返信
音が怖い、角が怖い、アングルが怖い
もう絶対ここ、あるいはそこヤバイやん!感
え・・・?何これ・・・感

他に何かあるかい?
良いホラゲー要素
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 14:23▼返信
ホラー界で小島が頂点に立ちそう
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 14:28▼返信
サイコは動画みてなんか違ったから買ってない
ディステニーで学んだわ!
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 14:31▼返信
サイコブレイクはサバイバルホラーだからな。
そもそもこの記事に書かれているホラーとは本質的に異なる
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 14:32▼返信
P.T.は怖すぎたから、サイレントヒルズの時にがっかりしないか心配。
277.バルタン星人投稿日:2014年11月02日 14:36▼返信
>>270
クソゲーって程でもないけどストレスは溜まる。女神像はいらんかったとは思う。今集めてるとこだが、捜す過程でカメラ操作増えるのがネックかな。こんな事ならフレームレートは60は欲しかったところよ。
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 14:38▼返信
outlastの国内配信はいつなんだい。
DLCも是非(無理

279.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:03▼返信
アメリカン映画ですか。殺人鬼=ホラー
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:25▼返信
ゲームのジャンルとしてはホラーが一番作るの難しいだろうね
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:25▼返信
OUTLASTは北米版落としたよ、日本語にも完全対応した
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:34▼返信
アウトラストは本当に怖いね
サイコブレイクだとかクソゲーしか知らない日本人は洋ゲーやるべき
個人的にはデッドスペースが怖かった。サイコブレイクは糞杉っていうか何もかも仕様が古い過去ゲーなのでもう売った
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:05▼返信
サイコブレイク、今チャプター6までクリアしたけどだんだんバイオっぽくなってきてしまった。
強制の雑魚群れ戦とか、巨人2体倒すとか、巨犬にショットガン食らわせるとか。序盤の隠れる要素が今のところ消滅してるんですけど…
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:15▼返信
サイコブレイクはホントにゴミだったよね
つーか序盤のバイオ1アピールの時点で嫌な予感しかしなかったが、それが的中しちまった・・・

なんでこんなことになってんだろ日本のゲーム業界・・・
285.ネロ投稿日:2014年11月02日 18:19▼返信
言ってることは分かるけど、クソゲー時代の今じゃ結局はクソゲーを無駄に作るだけ
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:44▼返信
PT恐すぎやが...
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:05▼返信
サイコブレイクを糞ゲー呼ばわりしたり
PTが怖いと言い出したりホラーゲームファンって変わった趣味の持ち主が多いわ
こういう人らに媚びた内容にしないと売れないのかな
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:47▼返信
クソとまでは言わんが、サイコブレイクは期待はずれではあった。個人的に
怖いというよりグロくて気持ち悪いと思うだけで、怖くはなかったんだよな。
まあ未知への恐怖、ってのがホラーのポイントの一つだと思うけどサイコブレイクはどこかで見たな…って展開と演出で、うん。
アクションゲームとして貶す気はないけど、ホラーとしては金ドブだったよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 21:29▼返信
ジャンル名にホラーって入ってるとこうやってネチネチネチネチ難癖をつけて来るんだから
もうホラーゲームなんて出さないほうがいいわ
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 22:44▼返信
ホラーはプレイ時間が長くなると慣れてくるのもあるしねぇ
序盤の驚きや新鮮さをキープし続けるのは難しい
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 23:01▼返信
>>289
いやいやそれは無いよ、良作のホラー挙げてる人も多いし
国内のゲームやら懐古主義になって過去のシリーズばかり選んでる人はクソゲーを引きやすい。サイコブレイクなんか楽しんでるのって和ゲーファンばかりな理由も分かるんだよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 23:20▼返信
SIRENは「どうあがいても絶望」というキャッチフレーズ通り、あの絶望感がよかったわ
敵は倒しても倒しても復活する、途中から敵が変異しだして更に強敵になる、感情移入したキャラクターが脱落していく
こんな状況がショックすぎる
そして怖い
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 23:58▼返信
そういやそうだわ
最近はホラーゲームじゃなくアクションゲーとして見てるわ
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 03:13▼返信
ホラーゲームの至高はエコーナイト
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 13:12▼返信
攻撃手段が一切ないまま、ひたすら幽霊から逃げ回るゲームとか怖すぎて動画で見るくらいしかできない
昔エコーナイト初めてやった時、電気のスイッチ見つけられなくて幽霊に捕まりまくって心折れた
謎解きしながら霊から逃げ続け、最終的にちゃんと霊を成仏させる系のゲームがいい(プレイはできない)
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 18:08▼返信
サイコブレイクでがっかりしたから
アンティルドーンとプロジェクトシザースは超期待してる
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 15:10▼返信
>>263
アウトラストって日本版は出てないの?
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 17:14▼返信
Willさん分かってるわー
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 14:42▼返信
サイレントヒルとクロックタワーはよかった
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 03:19▼返信
とりあえずお前らシンヤの樹海に来い
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 14:02▼返信
ふんぞり返って「おれを楽しませろ、怖がらせろ」
これじゃ何も楽しくないよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 05:16▼返信
>>12
それは「倒そう」を「逃げよう」「やり過ごそう」に変えても同じだよね
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 05:48▼返信
>>55
このジャンルってプレイ時間の配分がその他のジャンルと違うんだよ
ずっと道に沿って進んでいって10時間とかやると失敗する
タネを知っていれば2、3時間でエンディングにたどり着けるものをタネを知らないから10時間
見たいな時間の配分

このジャンルって同じ場所を行ったりきたりする
何故ならこのジャンルは「助からない」=「答えをつかめない」なので一つの答えを出す為に時間を使うジャンル

エンディングのバッドエンドの分岐だって何度やってもなかなか真のエンディングに進めないストレスの楽しみの一つだし
かれこれやってると10時間越えるのがこのジャンルだよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 05:52▼返信
チャプターとかステージを進み続けて同じ事繰り返して10時間と言うのと、何をやっても先に進めず望みの結果を得られず悩んで悩んで10時間と言うのでは違う
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 17:41▼返信
>>218
違う、やりこみ要素は必要
ゴールしてさっさと終了では怖いゲームにはならない
怖いゲームは一通り進んで終了にはならないでしょ
バッドエンドも駆使して何度も同じところをやらずにはいられない状態を作る
なかなかすっきりしない感、それとすっきりしたエンディングの達成感
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:23▼返信
>>23>>153
映画みたいなゲームとは、映画の世界の中で主人公、馬鹿だなこうすればいいのに?と思う事って無いですか?自分だったらこうする。こうすれば助かるはずなのに・・・って
映画みたいなゲームとは「じゃ、やってみな」と突きつけるゲーム
=出来ないと言う意味

殺人鬼のいる家に閉じ込められました
「逃げてる主人公に、馬鹿だな、警察に電話して助けてもらえばいいのに」→じゃ警察に電話しようとしてみな?
電話をかけると殺人気が出て、「今からそっちに行ってやる」とか
屋外で逃げている時、交番に駆け込むと誰もいないとか
色々助かろうと出来るゲーム
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:23▼返信

武器を使えないのが良いと言うけど
実際は何でも使えた方がいい
使えるけど、効果を得られない、その上ピンチになったりする
抵抗できるけど思い通りにいかない数=無力感
武器を手にすると勝てると思ってジェイソンかなんかに果敢に(安易に)挑んで殺される若者
「これならいける!」と言うのと「どれも通らない(通らなそう)」と言う意識を両方もっていないとそうならない
色々もがいてみて解決までの道のりを発見する事そのものを楽しむ
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:24▼返信
解決の為の糸口探して部屋や家の中を物色したり、殺人鬼に抵抗しようとしたりする過程で起こる不利益
ベッドの下に何か鍵のようなものが落ちていると思って手を伸ばすとそのまま引き込まれたり
または何かを調べると脅されるだけだったり、知ってる人の死体が見つかったり、その後殺人鬼が出てきたり
殺人鬼に抵抗しようとしたら殺されたり、これをやってどうなるか結果を待つ緊張感
それとふんだんにじらしを入れると怖い
何も起きない時間って重要ですよね
嵐の前の静けさ
いつ何が起こるんだろう
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:25▼返信
主人公は闇の世界と現実の世界との調度境界線上にいる
どっちにでも移る
ずっと暗黒の世界(おぞましい世界)だけを進むようなのはかえって恐怖をそがれる
どっちにでも転びうる、現実の日常世界にすがりつける位置にいるからこそ怖いんですよ
失うものを持ってる
これ以上悪化しないのか、きれいな日常世界の一面と隣接しててそれを失うか戻れるかの瀬戸際にいるか、その違い

自分で何とかなりそうなところに人だけ抜き取って異物を入れたような空間
電話とか外と通じそうだったりちょっと手を伸ばしたら直ぐ抜け出す事の出来そうな非難梯子だったりそういう空間ででも何も通らないで、恐ろしい世界に転がり落ちそうな暗黒感、ドキドキする
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 23:38▼返信
何をすればいいのか分かってるからだめなんだよ
敵が出た→倒すんだ
敵が出た→逃げるんだ
敵が出た→隠れるんだ
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 23:39▼返信
何かを見つけたら何をすればいいのか分からない、自分で考えるしかない
雪の中から手が見える引っ張ってみるか、見ないか→プラスになる事が起こるかマイナスになる事が起こるかゲームオーバーか
井戸を見つけた、覗いてみるか、覗いてみないか→プラスになる事が起こるかマイナスになる事が起こるかゲームオーバーか
覗いても大丈夫だったら、手を中に入れて調べてみるか、見ないか→プラスになる事が起こるかマイナスになる事が起こるかゲームオーバーか

「決まった事だけをやる」に恐怖要素を盛ってこようとするから失敗する
決まった事きちんとやりぬきさえすれば、答えでてるんだから
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 20:51▼返信
レザーフェイスとジェイソンの違い
・レザーフェイスは常人
・ジェイソンは不死身の殺人鬼

・レザーフェースから逃げる人は殆ど抵抗できない逃げる事しか出来ない
・ジェイソンから逃げる人はとても抵抗する
何故そうなってるかと言うとレザーフェイスは常人なので抵抗したら主人公側が勝ってしまうからそうするしかない
ジェイソンは何をしても効かないので、思う存分抵抗できる
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 20:53▼返信
何でレザーフェースがジェイソンと比較してぱっとしないかと言うと逃げるしか出来ないから
ジェイソンは不死身、それなのに色々な人が抵抗して殺される
レザーフェイスは人間、それなのに抵抗しようとしない、逃げるだけの状況になっている為

抵抗しないって言うのはその主人公が勝手に抵抗すると言う選択肢を捨てているだけで、見てる側にとって自分だったらやれる、自分だったら助かるって心理を与える
「レザーフェイスは人間、だったら銃でも、なかったとしてもそれなりの体制を整えれば何とか出来る」
そういう思いが心の底に潜んでいる
そいつ(その主人公)は抵抗しなかったんだろ、自分は違う

だから本当は「どうどんな抵抗しても何も出来ない」にしなきゃいけない
でないと本当の意味で「敵>自分」にはならない
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 20:54▼返信
どんなに抵抗しても逃れられない
どんなに抵抗しても抗えない
助かる為の方程式を持っていない
これは恐怖心理の初歩だと思う
幽霊や狢がどこに行ってもどこに逃げてもいる、大昔からこの構図は完成している
はじめから抵抗しようとする選択肢が無いのと、精一杯抵抗しようとするけど効かないからどうしたらいいのか分からないのとは違う
必死に抵抗してそれでも敵や殺人鬼や自分の陥ってる状況がずっとずっと上手だから、だから怖いんだよ
「ただ抵抗しない」だけならば、見てる側は「自分だったらそんな事しない」で一蹴される
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 20:55▼返信

抵抗って言うのも色々だから、その状況で一番適した行動とは?
戦ったり逃げ隠れするだけが抵抗じゃないし、道から抜け出そうとする事だって立派な抵抗だし、電話か何かで助けを呼ぶだって立派な抵抗、弱点を探し出すだって抵抗
見事その抵抗を打ち砕いて欲しいものだけれど
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 20:55▼返信
悪夢とはもがいてしまうもので
自分の頭や足で抜け出そうとすればするだけ泥沼にはまるし
自分の頭や手足で抜け出そうと出来なければ恐怖は感じない

ただ受身でいて、指示された手段を振るっているだけじゃどんなに追い詰めても難易度が上がるだけで恐怖は一向に感じない
逃げる事しか出来ないなんてとんでもない
それは裏を返したら与えられた逃げるという手段をとっててさえいればそれで全部解決すると教えてるのと同じ
そこからなんとしてでも抜け出したい、自分の意思で抜け出したいという姿勢が見えない
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 20:56▼返信
本当は穴だらけの監禁部屋みたいに一見すると抜け出す事の出来そうな場所の方が恐怖に向いてる
穴から逃げ出そうと試みれる、チャレンジできる
自分の意思で抜け出そうと出来るからこそ「それが出来ない場合」「失敗に終る場合」と言うものも存在できる
それはそして打ち砕かれる

外まで薄い壁一つ
それなのにその壁がとても厚い
外に出る為に何でもする、でも何も出来ない、ではどうしたらいい?
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 21:19▼返信
完全に閉じ込めて、自分で出ようとする芽を摘むともう自分で助かろうとしないから指示待ち
どろどろした血みどろの空間なんてもっと悪い

見える位置に希望を与えておいて、それを悪意で壊すみたいな
「そこの窓を出れば外だ」でもその窓から出ようとすると・・・みたいな

じゃ、どうしたらいい?
悩んで悩んで、恐怖する
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 01:19▼返信
だから主人公は抵抗できないなんてとんでもない
何でも使って抵抗したいはずだし、何でも使って抵抗しなければ恐怖を感じるには至れない
それこそフライパンでもモップでも銃でも隠れるでも逃げるでも戦うでも外に逃げるでも助けを呼ぶでも裏口を探すでも何でも

抵抗できないから怖いんじゃない
本当に怖ければ抵抗する
抵抗しているのにどうにもならない、抵抗しようとしているのに道が開けない上死体が出たり化け物者が出たりこっちが傷つけられたり殺されたり怖い目にばかり合うからだから怖い
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 01:23▼返信
主人公が行動を起こす→徐々に進歩していって徐々に問題解決に近づいて最終的には目標を達成するのがこのジャンル以外のゲーム
主人公が色々行動を起こそうとする→進歩できない問題解決には近づいている実感は無い→ふとしたきっかけで問題解決の糸口を見つける→それを実践して一気に解決
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 01:28▼返信
例えば
呪いにかかる→何をやっても解決しない→ふとしたきっかけで呪いを何とかできる手段を発見→解決
悪魔を呼び出してしまった→何をやっても悪魔を追い返す事は出来ない→ふとしたきっかけで悪魔を地獄に帰す手段を発見→実践して解決
必ず何をやってもだめだと言う絶望感を伴う(そこを楽しむのがこのジャンル)

過去に面白いと言う評価を貰ったこのジャンルの作品では必ず無意識でも意識してでもこの形状になってる
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 01:36▼返信
他ジャンルでは
病気にかかった子供を目的にまで運びたい→どこどこによる事で一歩前進→次の行き先まで着いて一歩前進(敵も徐々に強力になる)→最終目的地に到達→解決
でも今の出てるゲームってみんなこっちだよね
何故か

それかそういう構成も諦めて一本道だったり、何を目指しているのかも分からないで適当に暗黒の空間をうろついているだけか
だからこのジャンルをやっている気になれない
プレイヤーは助かる為に必死に能動的にならなきゃだめだと思う、そうしたらそれを打ち砕いて恐怖成立
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 04:55▼返信
プレイヤーがプレイヤーからやりたい事を能動的にやってないのにどんなに脅してもどんなに殺しても暖簾に腕押し
プレイヤーが能動的に思考をして自分から何かしようとしてそのしようとするたびに出来ないで何か恐ろしい事が起こるのを心配するなら怖いけど
プレイヤーが受身でプレイヤー自身は何をしたらいいのか何も分からないで、「プレイヤーのやる事」「やらなければいけない事」「やってもういよ」って事をゲーム側から教えられやらされるのでは
X ゲーム側「いじったら何か起こる場面です、さ、ここをいじりなさい」プレイヤー「何か起こるんだろ?」
O プレイヤー「ここが気になる、ここをいじれば逃げられるかもしれない、でも触ったら何か出てきそうだ・・・何か出るのかで無いのか、悪い事が起こるのか起こらないのか、いい事が起こるのか、先に進む為には必要な事が起こるのか、どうしよう」
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 17:43▼返信
悪い例
・ここは何か起こる場所です、さ、いじりなさい
・ここでまさか何か起こるとは思ってなかったけど、突然何か起こって脅される(みんな何故かこれを目指す)

いい例
・ここをいじったら何かいやな事が起こるかもしれない、前に気になったこういう箇所をいじったらそしから死体で出てきてその後殺人鬼が出てきて散々な目に遭った、調べるのが怖い
・この扉はまだ開けた事ない、この扉を開けたら、何かいたらどうしよう?何かいそうだ、怖い

怖い時は本当は何か起こるかも知れない事を予期していて勝手に怖がってる
自分からその怖い行動を取ろうとしている
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 03:01▼返信
>>324
怖がらせるという点ではP.Tは非常に良い例だったな
ループを二週三週する内に最初は何でも無かった浴室の前や廊下を通る事すら怖くなってた

アンティルドーンは途中で誰かが死んでもゲームオーバーにならずシナリオが継続しますって公言してるから、
ノベルゲーに多い「バッドエンドになったからロードして選び直す」という概念自体が非常に薄くなってる
自分がいちプレイヤーとして参加出来る映画作品として考えたら非常に良いシステムだと思うわ
P.Tが見せてくれたホラー要素とはまた違った面白さがあると思うし期待してる

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング