• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








http://www.arslan.jp/

2014y11m02d_174714720
2014y11m02d_174735580
2014y11m02d_174743116





アルスラーン戦記


『アルスラーン戦記』(アルスラーンせんき)は、田中芳樹による大河ファンタジー小説。また、それを原作とするアニメ、漫画。

概要
作中の各名称は基本的にペルシア語となっているが、これは19世紀のイランで書かれた『アミール・アルサラーネ・ナームダール』(「名高き王アルサラーン」の意。ペルシア語:امير ارسلان نامدار , Amīr Arsalān-e nāmdār )という英雄叙事詩をモチーフにしている為である。[1]

ルシタニアに征服されたパルスを奪還するまでを描いた第一部(1 - 7巻)と、ミスルやチュルクといった隣国やかつてパルスを震撼させた蛇王ザッハークとその眷属たちとの戦いを描いた第二部(8巻 - )で構成され、全16巻(第1部7巻、第2部9巻)となる予定。1986年に1巻が発売されて以降、1992年に発売された9巻までは年間1 - 2巻のペースで順調に刊行されていたものの、10巻は1999年、11巻は2005年の発売となり、6 - 7年の期間が空いた。それ以降は1 - 2年に1巻のペースで刊行されていたが、2008年に13巻、2014年に14巻とまたスローペースに戻っている。。

1 - 10巻は角川書店の角川文庫より発売されていたが、現在は品切れ・重版未定(事実上の絶版)となっており、その分は光文社のカッパ・ノベルスから2巻1冊の新装版として刊行されている。11巻以降はカッパ・ノベルスから1巻1冊で刊行されている。

アニメ版
松竹配給で、2度劇場版が作られている。パンフレットによれば、1年1作ずつの構想であったが、角川書店の分裂騒動などもあり、頓挫している。
『アルスラーン戦記』(1991年)
『アルスラーン戦記II』(1992年)
以下OVAにて4作が続く。
『アルスラーン戦記III(東の城、西の城)』(1993年)
『アルスラーン戦記IV(汗血公路)』(1993年)
『アルスラーン戦記V(征馬孤影・上)』(1995年)
『アルスラーン戦記VI(征馬孤影・下)』(1995年)














うおおおおおTVアニメ化きたああああああ

20年前の劇場版・OVA版以来になるのか


















コメント(147件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:56▼返信
20年遅い
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:56▼返信
名前だけ知ってる
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:57▼返信
OVAで一度アニメ化してなかったっけ

もう荒川ってだけでアニメ化してるだろ('A`)
そりゃ人気は認めるが連発しすぎ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:59▼返信
これ、元の話はまだ完結してないのか
もう完結したのかと思っていた
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:00▼返信
漫画化してたのか
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:00▼返信
さっきテレビのCMでみたな
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:00▼返信
荒川は好きだけどアルスラーンならもっと華やかで重厚な絵柄の人に描いて欲しかった
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:01▼返信
アニメ化より小説がまだ出てた事にびっくりした
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:02▼返信
銀河英雄伝説のアニメリメイクの企画もなかったっけ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:02▼返信
原作は化け物が出てくるまでは面白かった。
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:02▼返信
OVAの再アニメ化か・・・

ジョジョ・・・う、頭が・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:03▼返信
ハガレンのスタッフでやって欲しい。
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:04▼返信
原作は永遠の未完なのにどうするんだよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:05▼返信
荒川の描く女キャラはゴツ過ぎて無理。女ゆえに可愛い女は描きたくない・・嫉妬でどうにかなりそう・・
とか本気で思ってそうで怖いわハゲ。荒川の書くヒロインほど攻略する気にならないのはある意味すごい。
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:05▼返信
OPかEDには靴跡の花を流してほしいなあ...
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:05▼返信
劇場版みたいに途中で立ち消えになるんだろ
っていうか原作未完だし荒又版って単行本2巻しか出てないじゃん
買ってるけどさ、展開遅めだよなアレ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:06▼返信
読んだら面白かった
さすが銀英伝の作者と思った
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:07▼返信
単行本がまだ2巻だけしか出てない件。
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:07▼返信
荒川画のバージョン嫌い
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:08▼返信
まずはオリジナルその後原作道りの2段構え
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:09▼返信
まだコミック2巻までしかないのに。
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:10▼返信
王子の髪少ないなーハゲかけとるやん
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:10▼返信
ライフワークで未完の作品とか契約の都合で未翻訳とかは経験済みなんで、好きな人がいたら引き継ぐんでない?くらいに思ってる
それこそペリなんとかみたいに…
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:10▼返信
小説だと面白かったのは7巻までだわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:11▼返信
前やってた中国みたいなアニメもコミックス全然出てない時にアニメ化してたよな
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:12▼返信
原作はもう第一部で終了したものと思ってる
それ以降は蛇足
完結したらその時の気分次第で一気読みするかもしれんけど
完結する気配ないし、たぶん読む機会は一生無いと思う
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:12▼返信
っうかNHK・・・グインサーガやれよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:13▼返信
もう漫画版100万部突破かよw
そっちのほうが驚いたw
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:13▼返信
銀の匙の三期ヤれよ…(●`ε´●)
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:14▼返信
マジかよ!?もう、錬成してくる!
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:14▼返信
荒川のゴリ押しいい加減うざい
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:14▼返信
>>26
蛇王だけにwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:16▼返信
荒川は嫌いではないがアルスラーンは天野絵てやってほしかった
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:17▼返信
七つ大罪の後じゃねーの?番宣はぇなw
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:17▼返信
世界観にに画力が着いていけてない。
劣化版に興味はわきません。
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:17▼返信
荒川のも話進んだら面白くなってきたな
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:20▼返信
荒川の描くキャラは妙にのっぺりしてるというか顔がでかい
北海道の酪農家出身だから肉付きの良さを大事にしてるらしいけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:20▼返信
絵が嫌いだから無理
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:22▼返信
もっと原作たまってからにしろよ
大抵早すぎるアニメ化は進行遅くなるか別展開か途中でしめてグダる
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:22▼返信
家にあったコミック2巻をたまたま見つけて読んでみた
次々に人が死んで、人が大量に死んだことしか印象に残らなかった…
つまらなかった訳でもないけど面白かったかは微妙
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:24▼返信
小説界には富樫みたいなのがゴロゴロいるよね
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:27▼返信
キンブリーさん!?
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:27▼返信
劇場版もOVAも全部持ってる俺にしたら荒川の絵じゃ面白くない
はっきり言って世界観が違いすぎて嫌だ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:30▼返信
>>35
確かに背景が真っ白でしょぼく見えるな
キャラのやり取りが持ち味だから原作つきは駄目だな
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:30▼返信
田中芳樹は銀河英雄伝説しか知らんのだけどこれも面白いのか
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:32▼返信
てか七つの大罪といいこの枠をファンタジー枠にするつもりなのかね?
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:32▼返信
ダリュ~~~~ン
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:33▼返信
ヒロインだと思ってた騎士娘を殺しちゃってどうすんだハゲ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:33▼返信
>>39
漫画は2巻だけど原作はストックあるんだよ
いつ終わるかしらんけど
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:34▼返信
>>45
創竜伝読んでファビョれ。

CIAの児玉誉士夫に対する評価
「プロのうそつきで悪党、ペテン師、大どろぼうである。情報工作できるような能力は全くなく金儲け以外に関心がない」

完 全 に は ち ま と 一 致

朝鮮右翼とはちまゴキが惹かれ合うのも自明の理である。
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:37▼返信
まだ全然出てないのに、小説ので作るのか?
絵は荒川で。
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:37▼返信
>>14
ここまでひどい女コンプ初めて見た
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:39▼返信
>>37
だから女キャラ微妙だよなw
女キャラは細くあるべきなんだよな。
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:40▼返信
読んだけど面白かった(粉ミカン

つぎは"皇国の守護者"お願いします
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:42▼返信
王都奪還までは面白い

まあ全般的に田中()ではあるんだけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:43▼返信
中国好きの荒川

左翼の田中芳樹

マガジンの朴編集長



中華アルスラーン誕生
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:43▼返信
>>53
美男美女まみれな原作を美男美女描けない漫画家に任せるとか馬鹿だよね
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:45▼返信
原作厨は文句言ってるけど漫画から入った俺にはとても面白い
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:46▼返信
荒川弘の絵でやる意味あるか?
むしろキャラデザ別の人でいいような
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:47▼返信
>>59
客寄せパンダ的な意味あるだろ、ハガレン有名だし
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:47▼返信
俺が見たいもの
原作・田中芳樹
画・ながやす巧
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:50▼返信
アルスラーンってライオンって意味だろ、たしか
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:50▼返信
ハガレン面白かったけど
この絵自体はあんま好きじゃないんだよなー
他の人に書いて欲しかった
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:50▼返信
アルスラーンだったかな?
砂漠で拾った少年が実は年端もいかない少女で砂漠で飢えた連中には子供か妙齢か
どうかは関係無く女で有る事が重要なんだ~的な台詞があったのは

あとは敵国が攻めてきて敵に仲間の一人が捕らわれて晒し者になってる所を
射殺してあげる・・・とか・・・鬱なシーンしか覚えて無くてあんまり観る気がせんな・・・
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:50▼返信
こいつの絵でのアニメ化はやめて
前のほうがいいってなるから・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:50▼返信
快活な少年っぽいファランギースだったらどうしようかと思ったが一応美女にかかれてたよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:55▼返信
子沢山なうえに仕事の数も凄いな
何時休んでるんだ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:55▼返信
ヴィンランド・サガの幸村誠みたいな絵の方が合ってると思うがなぁ
荒川だと子供っぽ過ぎて重厚さがないんだよね
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:56▼返信
まだ小説一巻分も終わってねーのにアニメ化するのか(困惑)
別に荒川は嫌いじゃないけど、アルスラーンについてはコレジャナイ臭しかしないのが難点
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:01▼返信
はいはい出来レース乙
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:01▼返信
荒川版の印象
「ダリューンが弱そう」
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:02▼返信
いいからはよ原作完結させろ ┌(`Д´)ノ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:03▼返信
装飾だらけの天野版の絵でアニメを

でもアニメーターが死ぬからフルCGで
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:07▼返信
銀の匙はアニメ・映画共に爆死したけど、これはどうなるかな
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:08▼返信
そろそろ完結させないと田中の命が持たないぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:08▼返信
天野絵・・・もうぶりぶり左右衛門の声の人居ないんだよな・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:11▼返信
>>75
まだ62歳だよ

あと10冊ちょいはかけるよ
アルスラーンに限れば3冊が限界かな
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:21▼返信
※74
いやアニメよかったろ
売上的な意味では知らんが


映画は、、、うん。
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:22▼返信
アルスラーン戦記はペルシャ神話に対して、田中芳樹オリジナルを加えた物語だから
最後を知りたければペルシャ神話をネットで調べればわかる
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:24▼返信
三巻はよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:30▼返信
荒川って歴史ファンタジーモノ好きみたいだけどあんまり面白くない
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:32▼返信
完結してないけどお国奪還までやればキリもいいし
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:39▼返信
8巻くらいから全然読んでなかったな
今読んでも続きマダーになるから完結したら読もう
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:47▼返信
こいつの画じゃなければなぁ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:51▼返信
タイタニアのアニメの続きもはよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:52▼返信
元が天野だからなぁ
でもワルサーグロッキーだって、天野なんだぜw
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:56▼返信
進撃のついでに毎月立ち読みしてるよ
ページ数やたら少ないし面白く無いけど別マガは他に見るもん無い…
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:05▼返信
あくまで荒川コミック版のアニメ化なんだよな
原作(?)のストック全然ないぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:06▼返信
ファランギースは良い女だった
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:08▼返信
獣神演武・・・ウッ頭が
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:13▼返信
本当にこの荒川って漫画家嫌いだわ死んで欲しい
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:15▼返信
サイレントメビウスと一緒に映画化されたのを当時のラジオCMで知った
22年くらい前
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:16▼返信
こんな話題にならない速報てなかなかないよな
94.通りすがりの巡礼部投稿日:2014年11月02日 20:19▼返信
タイタニア5巻いつですか?あと、銀英伝新アニメの情報は? と、いまだにヤン=ウェンリー元帥コスプレーヤーのボクが言ってみる
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:28▼返信
これの荒川絵って嫌いだからやめてほしいなあ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:36▼返信
ダリューンのキャラデザが許せない
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:46▼返信
原作で名も無き赤ちゃんがざんさつされるところを読んでから耐えられなくなって捨ててしまいました…
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:48▼返信
安っぽい絵
99.ネロ投稿日:2014年11月02日 21:02▼返信
今から現在進行形のうんこするぜ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 21:12▼返信
原作から嫌い
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 21:29▼返信
ニーサンだろこれ?
天野絵でやれアホ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 21:35▼返信
原作読んだことないんだけど、先に読んだ方が良いのかなあ...
14巻もあるんで迷うなあ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 21:44▼返信
※102
元田中芳樹ファンから一言
読む必要性は無い
仮に読んでも王都奪還までで、アルスラーン戦記はそこで完結したと思う事
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 21:47▼返信
田中芳樹は銀英伝以外アニメ化してもダメだったじゃねえか
どうせ今度も駄目だろう
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 21:51▼返信
もちろんOPは谷村有美で。
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 21:57▼返信
荒川版は完全に元のイメージを台無しにしてるから、本当に勘弁してほしい。
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 22:07▼返信
とりあえず荒川が描けば信者の女が勝手についてくるんじゃね
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 22:09▼返信
>>57
ほんとにそれ。
ギーヴ見た時に全然美青年じゃなくてワロタww
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 22:14▼返信
アルスラーンもだけど、創竜伝の続きはまだですかのう田中センセイ
面白いとか面白くないとかを越えて、もう最後まで読まないと気がすまないのですよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 22:26▼返信
昔少女漫画家が漫画版を描いていたが憶えている人はいないようだ。
中の下って感じだったししょうがないか。
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 22:36▼返信
1部は面白いんだけどな。
2部以降は、明らかに作家としての力量が落ちているよな。
何年も書くのをサボっていたせいで文章の書き方を忘れたのか、年を取ってもうろくしてきたのか、はたまたその両方なのか?
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 22:46▼返信
>>110
中村地里のことかな?なついw
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 22:52▼返信
さっさと薬師寺涼子再開しろや
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 22:56▼返信
ダメだ、主役がまんまエドに見える。いわゆるスターシステムって奴か。
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 22:57▼返信
これ、原作は完結してたっけ?
1巻ダイジェストっぽい映画版を見た記憶はある
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 22:59▼返信
そのうちロードス島戦記もリプードされるんじゃないか?
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 23:09▼返信
絵がダメすぎる
この人かき分けできないんだよなあ
はがれんは好きなんだけどね
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 23:15▼返信
神村幸子さんの絵でもいっかいやってくれ…
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 23:17▼返信
知ってた
重大発表てそれしかないじゃん
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 23:18▼返信
正直この作品に関しては荒川の絵が全然合ってない
女特有の柔らかいタッチがわかってしまう
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 23:28▼返信
コレジャナイ上に完結してねえだろうがああ!
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 23:30▼返信
小説読んでたけど内容忘れちゃった、もう完結する事ないんだろうし再アニメ化する必要あるの?
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 23:36▼返信
今さら感はんぱない。
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 23:45▼返信
七つの大罪

終わりのセラフor血界戦線

アルスラーン戦記

日5の流れこれだなこれ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 23:58▼返信
荒川の絵は合わないと思ってたけど試しに読んでみたら意外と楽しめたよ
アニメ化も楽しみだな
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 00:02▼返信
冒険ファンタジーモノお腹いっぱい、ついで梶主役も当分いらない
ハイキュー2期爽やかスポーツモノくれー!!
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 00:19▼返信
原作は完結したの?
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 00:21▼返信
銀英伝待ってるんだがこっちのが早そうだな
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 00:49▼返信
原作終わってないけど大丈夫かよ
ハガレン1期の二の舞になるかもしれん

あと日5って今やってる七つの大罪より売れる気がしない
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 00:54▼返信
田中芳樹は未完の常習犯
長編で満足に完結させたのなんて銀英伝ぐらいしかしらねえよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 00:55▼返信
アルスラーンが面白いのは認める

でも原作終わってないじゃん
大丈夫?田中芳樹の原作だよ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 00:55▼返信
名前忘れたけど、少女マンガ版もひどかったが、荒川版も原作ファンには我慢できないキャラデザだよな
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 00:57▼返信
>>127
してない
まともに長編書ききれないことに定評のある田中何がしが完結させてるわけないじゃん
創竜伝もアルスラーンもタイタニアもその他等々全部未完だよ
銀英伝完結は奇跡だったな
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 01:31▼返信
原作小説はまともに読んでなかったんで、この漫画版を改めて
読んでみたけど集団戦や格闘シーンの迫力の無さにワロタ。
元々重厚な絵を描く人じゃないけど、舞台の書き割りみたいな
安っぽくて白い背景はどうにかならんのか。幾ら手の早い漫画家でも
描き込みには相応の時間を要するんで端から無理な企画だったろうに。

…つか、誰か有能なプロデューサーでも付いてるのか知らんけど
ハガレンはともかく銀の匙とかコレとかアニメ化をゴリ押しする程の
出来ではないだろ。はっきり言って仕事が雑。
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 02:24▼返信
タイタニアと違ってこちらはちゃんと完結してくれるかな
とりあえず小説は買ってるがマンガ版は読んでないなぁ
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 02:57▼返信
どうせ途中で終わるんだからやめとけ
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 05:03▼返信
今更?てかまだやってたのかこれ。もう内容覚えてないわ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 05:23▼返信
>>133
銀英伝も当初の予定ではあと2冊外伝が出る予定だったのである意味完結していないんだよなあ
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 06:23▼返信
小説終わってないが王都奪還まできりがいいだろうけど
漫画版のストックがまだ全然足りないだろうに
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 07:09▼返信
>>130
魔術シリーズでさえ4巻だっけ?
長すぎると途中で飽きちゃうのかな?
1巻完結モノはそれなりに面白いからそっちに専念すりゃいいのに
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 07:54▼返信
なんでアルスラーンがこんな中国人みたいな服装をしているんだよ

マガジンの在日編集長はマジで消えろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 08:26▼返信
荒川で原作付きといえば獣神演武があったけど、あれは微妙だったなぁ
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 08:51▼返信
>>142
獣神演武なつかしいw
あんなのでもアニメ化やゲーム化されてるんだぜw
これも最初からアニメ化まで既定路線だったろうな
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 12:23▼返信
>>103
レス有り難う、心に留めておくよ。取り敢えずアニメに期待したい。
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 13:30▼返信
>>142
だってあれ本当に絵しか描いて無いし
ネームも荒川やってない
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 16:41▼返信
>145
本当は目しか描いてないとか。アシスタント「先生できました!!」荒川「よし(目を描いて)終了。もう寝る」
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:34▼返信
声優はやっぱハガレンの人ではないよな

直近のコメント数ランキング