• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






生活の党、小沢氏除き全員民主入りの方向 衆院解散目前に急転
http://www.sankei.com/politics/news/141120/plt1411200022-n1.html
200x150

記事によると
・小沢一郎代表以外の生活の党議員全員が民主党入りする方向となったことが明らかに

・解党が決まったみんなの党の山内康一、中島克仁両衆院議員も民主党に入党を申請

・民主党は正式に入党申請があれば受け入れる方針







この記事の反応




















































小沢さん・・・

それにしても全員民主党に出戻りって議員としてどうなんだ










楽園追放 Expelled from Paradise【完全生産限定版】 [Blu-ray]楽園追放 Expelled from Paradise【完全生産限定版】 [Blu-ray]
釘宮理恵,三木眞一郎,神谷浩史,林原めぐみ,高山みなみ,水島精二

アニプレックス 2014-12-10
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る


やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。Blu-ray BOX(初回限定生産)(特典CD付)やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。Blu-ray BOX(初回限定生産)(特典CD付)
江口拓也,早見沙織,東山奈央,小松未可子,吉村 愛

NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン 2015-03-04
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

コメント(264件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 23:59▼返信
【予約解禁】The Order: 1886
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 23:59▼返信
なんだかなぁ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 23:59▼返信
小沢は冤罪なのにいまだ犯罪者扱いだなぁ・・
小渕は逮捕されないのにな。
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:00▼返信
ゴミが集まってんなw
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:01▼返信
議員としての理念も意地もないやつばかり。
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:01▼返信
山本太郎と結託したらいいじゃん
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:01▼返信
いらねえからクビにしろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:01▼返信
結局は二人離党だけで決まったそうだ

生活の党は七人で存続
参院に二人いるし
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:01▼返信
民衆党勢力拡大で与党を倒そうというのか。

どこぞの共産国の人海戦術と同じだな。発想が遅れている。
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:01▼返信
沈む船から沈む船に乗換えとか錯乱してんのか
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:02▼返信
有田wwwwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:02▼返信
民主に集まってるのは負けたい連中だよw
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:03▼返信
結局金だよ金
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:03▼返信
まあ、小沢は一度出て行ったら基本的に戻らん。
そこは終始一貫している。 他の議員はそれ以下のクズしかいない。
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:04▼返信
これ小沢の指図だろ
小沢と海江田ズブズブなの知らんのかよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:04▼返信
昨日のプライム欠席してたのこれか
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:04▼返信
小沢の策略な気がするんだが、考えすぎか
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:05▼返信
これってスパイを送り込んで内部崩壊させたいんじゃないの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:05▼返信
小沢はさすがだな。
男だわ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:05▼返信
あれ?「国民の生活が第一」じゃなかったっけ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:06▼返信
こんな党あったっけ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:06▼返信
自分を捨ててまで味方を生かす
なかなか出来ることじゃないね
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:06▼返信
共同と朝日の20日の世論調査出てたけど両方とも自民党圧勝な感じ

24.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:07▼返信
この売国奴まだ居たの!?
たまげたなぁ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:07▼返信
こういうのを与党がやったら主体性がないって民主が叩くんだろうなぁって思うと笑える
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:07▼返信
安倍よ見てるか?
これが本物の政治家というものだ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:07▼返信
>>23
まぁ・・・当然か。
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:08▼返信
小沢先生はカリスマ性はあるんだけどなぁ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:08▼返信
なに企んでんだかな
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:08▼返信
小沢やるじゃん
今は反自民でまとまるべきなのよく解ってる
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:08▼返信
切羽詰まってるいうことだ。そりゃ今日の夕方から無職だし
いまこう乗り換えても好転するなんて殆ど無いんだけどね。まあ溺れる者は藁をも掴むか
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:09▼返信

いや、汚れ役じゃなくて汚れすぎててどうしようもないからポイッでしょ
なんでここまでこんな私腹を肥やすだけの糞を指示できるのか
理解に苦しむな
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:09▼返信
何でも批判する民主党のほうが楽だもの
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:09▼返信
売国奴
結託しても
売国奴
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:09▼返信
>>24
君は情報を集めなさい。
無能をさらけ出すのはよくないよ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:10▼返信
工作コメントすげぇw
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:10▼返信
糞議員ども
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:10▼返信
一方自民党は裏金で辞めさせられた議員を公認していた
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:10▼返信
新党 今はひとり
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:11▼返信
師匠の田中角榮と違って人望無いもんな、
田中角榮の名前出せば本が売れるって角榮の本は沢山出てるが、
こいつは人気ないからな
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:11▼返信
>>28
カリスマ売国奴?カリスマガマガエル?
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:11▼返信
ノーチャンスWiiU
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:12▼返信
>>23
まぁ、当然だわな、ここ2年野党はなにもやってないもん、
文句言ってただけだし野党の内部で権力闘争やってりゃね、
アベノミクス失敗失敗言っても結局閉塞感を1回は脱した
という感覚はでかいよね、株価は目に見えて上がってるし、
個人的には生活自体は良くも悪くもなってないけど景気の
悪い感じはしなくなったからな。
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:12▼返信
MSと任天堂どちらに乗っても泥船と同じですね
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:12▼返信
野党がまとまった方が良いのはわかりきってるが小沢が合流すると確実に小沢叩きでその党が攻撃される
だから手下だけ送り込む作戦、どうせ小沢が裏で手引いてる
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:13▼返信
こっちも解党だな。
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:13▼返信
>>43
本来なら庶民に回すべき金を株に使って無理やり株価上げてるだけじゃん
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:15▼返信
売国奴連呼してる子はお勉強してるの?
選挙権持ってお勉強してから発言しようね。
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:16▼返信
自民党勝利が確定してます

50.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:16▼返信
妙手だな
これは民主が生き返る良いきっかけになるかも
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:16▼返信
庶民に回す金?何いってるんだ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:17▼返信
>>35
工作するのもいいけどさ、こいつが売国奴なのはみんな知ってるぞ
震災の時バックレてたのも知ってるぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:18▼返信
さすが野党
性根まで腐ってる
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:18▼返信
シャッター街で
民主党「コレ全部自民のせいです!」
ヤジ「イオンのせいだよ!」
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:18▼返信
とりあえず安倍の陰気臭い顔を見ないで済むならなんでもいいよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:18▼返信
これは小沢がどうこうより民主党はホントに烏合の衆と呼ぶにふさわしいなぁって印象…
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:18▼返信
もしかして民主なら勝ち目があるとか思ってるのか?
どんだけ国民を馬鹿だと思ってるのか
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:19▼返信
小沢のぼっち生活の党
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:19▼返信
小沢は新党作って壊すしか出来ねーの
何回目だよ。

後小沢と言えば東北土木利権なんだが、
震災需要落ち着いたら小沢の懐とかもうあてにならん。
見捨てられるのも当然。
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:19▼返信
小沢のずる賢さをまるでわかってないな
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:19▼返信
>>52
工作連呼してる子も同様ね。
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:20▼返信
強制ソロデビュー
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:20▼返信
有田が相変わらずだな
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:20▼返信
民主に、もどったやつらは小沢以下
議員として給料が貰えるなら受け入れてくれる政党の中で勝てる見込があるとこに所属するんだろ
選挙のタイミングでってのが分かりやすいクズだよな
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:20▼返信
小沢系埋伏の毒が混じってるとみる。民主は勢いほしいだけだろうから、身体検査、激甘のはず。
みんな、気を付けろ~~~
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:21▼返信
まあ、小沢の元に居ようが、元の民主に戻ろうが、こいつらが当選するかどうかは、どっちでも変わらんだろうけどなw
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:21▼返信
民主に移るって当選するつもりはないのかな?
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:21▼返信
>>54
かなりキツイ言い方すると、自分さえよければそれでいいと考えた国民のせいだよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:22▼返信
在日必死だなw
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:22▼返信
>>57
前回の選挙では民主党対元民主党のたたかいが各地で起きたので、
かなりの票が割れた
なので、ここいらで一本化しようという話なんだけど、
問題は対抗馬として争った議員達をどう振り分けるかという点
多分、内部で内ゲバが起きてまた票が割れると思う
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:23▼返信
>>54
笑ってしまった
大型のショッピングモールは客を全部持ってくからなw
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:23▼返信
やっぱり小心者のヘタレ安倍とは器が違いな。
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:23▼返信
小沢は勝ち目がある時しか動かないよ
何か策がありそう
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:23▼返信
売国奴の末路
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:23▼返信
さすが売国コミュニティwwwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:24▼返信
>>68
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:24▼返信
小沢渾身の一撃「アベノミクスはダメニダ」
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:25▼返信
結局民主はこうなるんだよ
政策ありきじゃないから政党として機能しないよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:25▼返信
生活のままだと確実に消滅だからね
まだ可能性がある民主党にって判断は妥当


ただ共産党に野合とめちゃくちゃ攻撃されるのも確実
共産党は自民支持層を崩すのは無理ゲーだけど
民主党から反自民票を奪うのは難しくないし
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:25▼返信
まぁ元民主やしw(消費税増税で分裂しなければ)
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:25▼返信
マジで民主に勝ち目があると思ってるあたり薄気味悪いわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:25▼返信
>>68
かなりきつい言い方するけど、シャッター街の商人センスのなさのせいだよ。時代錯誤ね。
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:25▼返信
結局小さい政党はただの烏合の衆だったってことだね
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:26▼返信
元民主とか隠れ民主とか絶対投票しないわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:26▼返信
>>72
ぷぷぷw
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:27▼返信
何を言っても自民が景気を回復させた事実は消えないんだよなあ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:27▼返信
>これは、次を睨んだ小沢氏の戦略。これほどの大胆な政治行動をとれる政治家が、今の民主党にどれほどいるだろうか。
小沢信者はいつも恥ずかしいな
せめて小沢のケツ叩くくらいしてれば変わってただろうが
周りが気持ち悪いくらい小沢を持ち上げるしかしないんだもの
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:27▼返信
>>68
流通の最適化とコスト削減で、小型店舗には出来ない品揃えと価格を実現してるんだから、企業努力だよ
こういう企業努力で国民全体の暮らしも豊かになってるんだよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:27▼返信
むしろ小沢にいれようかなw
民主党はとことん落ちればいいわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:29▼返信
元鞘なだけだが、野党が躍進するにしても民主は無いだろw
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:30▼返信
2012.12.12
共同通信調査の比例投票先
自民21.1% 民主10.3%

2014.11.20共同通信調査の比例投票先
自民25.3% 民主9.1%

朝日新聞調査の比例投票先
自民党37% 民主党13%
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:31▼返信
もう自民だけあればいいのにねw
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:31▼返信
ここコピペ貼ってミンス上げ自民落としの工作多いよな
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:31▼返信
谷亮子がいなかったっけ?
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:32▼返信
>>93
しかし無駄な事
国民のほとんどは自民支持である事実
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:33▼返信
小沢、てめぇは中国のご用聞きでもやってろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:33▼返信
生活の党は今や影は薄いが、民主党に行ったところで選挙に勝つと思えない事が、わからないのか。
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:33▼返信
小沢って嫁や家族にも離縁されてなかったっけ?
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:34▼返信
ちっちゃい泥船からおっきい泥船ヘwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:35▼返信
今度こそ韓直人落選してほしい
でもトンキン土人じゃ無理だろうな
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:35▼返信
>>99
それだ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:36▼返信
小沢の生活が第一が小沢だけになったか、まあそうなるよなw
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:36▼返信
頑張れよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:36▼返信
民主って、どういう政策が日本にとってベストかじゃなくて
どういう、公約にしたら票を集められるかしか考えてない
政権とった時も具体性の無い夢物語ばかりで、政策の成功失敗を語るレベルにすら到達してない失敗
アベノミクスは、失敗もあるけど、公約を形にして、その上での、失敗だから
今までの、政権よりは前に進んでる
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:36▼返信
1人だと政党として認められないジャン
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:38▼返信
小沢とルーピーだけはゆるさねぇ!
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:39▼返信
烏合の衆だなw
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:39▼返信
民主党に戻るって…小さい泥船から大きな泥船に乗ってどーすんの?
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:40▼返信
小沢の判断は凄いと思う
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:40▼返信
まあ自民党で決まりだな
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:40▼返信
>>104
民主党執行部と元執行部の反省
「官僚と自民党とマスコミと国民が邪魔したから、俺たちは何も失敗していない」
と言うのを延々とニコ生で発言していた
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:41▼返信
>>88
円高デフレで中国の安くて危険な材料を忍ばせた
自分だけが特をすればいいという庶民をナメくさった商法でな
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:42▼返信
小沢一郎、売国奴~♪(ゴッドファーザーのテーマにあわして)
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:42▼返信
小渕は落選させてくれ

所詮小物だがこういう小さなところから変えていかんといかん
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:43▼返信
生活だろうが民主だろうがどっちも底辺のクソ党
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:44▼返信
別に自民が絶対正義とは思わんが民主に任せるのは無理
少なくとも東京五輪が終わるまでは自民が与党で牽引していくべきだと思う、個人的にだが
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:44▼返信
小渕だけはありえん
よくまあこんな状況で公認だしたもんだな
しかしワタミを当選させるクソ自民党だから普通にブチ子も当選するだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:45▼返信
ゴミがゴミ同士仲くっついて大変なこtに
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:45▼返信
何のために離党したんだ?
バカもいいところ、さらにこのバカを褒めている
大バカには笑うしかないわwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:46▼返信
クズがクズ捨てただけ。
まあちょっとさた笑い話やな。
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:46▼返信
小沢一派なんて甘い汁吸うしか能なしの鞍替えしかしてねーよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:46▼返信
左翼が何を言っても自民が景気を回復させた事実は消えないよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:48▼返信
民主という泥船に乗る意味がわからん
まあそういう時代を読めない人の集まりってことなんだろうけど
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:48▼返信
汚沢まだ生きてたのなw
こいつ女房にも愛想つかされて逃げられたのにw
金の切れ目が縁の切れ目ってな本当なんだねwwwwwwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:48▼返信
>>88
トップバリューで買ったことが無いだろ
あそこな、他社と比較しても量も少なく値段は高いから買うメリット無いぞ
牛肉も他店と比較しても品質悪く量も少なく値段高いし、
豚とか鶏肉なんかは冷凍から解凍した物ばかりだからクソ不味くて食えたもんじゃ無いぞ
中には「解凍」と書いてあるけど、手に持ってみると明らかに凍ったままのもあるしな
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:49▼返信
小沢はどうでもいいが、他の連中が心配。
こいつら利権だけが目的で、自分の意思やプライド一切ないだろ?
こんな奴ら当選させて何が改善されるんだ?
まあ、これは自民党議員にも言える事だがね。
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:50▼返信
民主党に出戻りしても地獄が待ってるだけのようなw
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:51▼返信
自民大勝 民主惨敗の予想なんだが
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:52▼返信
民主とかゴミすぎて話にならんわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:52▼返信
ソースのタイトルが変わってるな。
まあ、小沢がけじめをとって小沢以外が民主党に合流するって話は、
以前からあったけどね。
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:54▼返信
民主も生活もいらん
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:55▼返信
ミンスが勝つ未来とか夢想してる奴がまだいんの??
あの政権見てた奴等で支持する奴って頭おかしいとしか思えんのだが。
あ、仙石引退ざまぁw
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:55▼返信
民主党こそが最底辺
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:55▼返信
よくわからんが
少なくとも自民党にいるわけにはいかんわな
民主党が日本をダメにした部分もあるけれど
自民党がボロボロにした部分を修復しきれなかったのが大きいのではないのか
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:56▼返信
ゴミクズの中からマシな奴に投票するのが選挙か
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:57▼返信
>>111
それで今回も勝とうと?
なめてるなw
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:57▼返信
選挙は自民へ
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:57▼返信
>>134
民主党には政権担当能力が皆無だった。
ただそれだけだ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:58▼返信
小沢の戦略だろ・・・なんで外されたとか言ってんだろ?
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:58▼返信
最新調査でも政党支持率は自民党圧勝だし

比例投票先も自民党圧勝

どう野党に擁護的に考えても自民党圧勝
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:58▼返信
あまりにもくだらない
いつものことだが
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:58▼返信
小沢とヨシミで「ふたりは新党 MaxHeart」でいいよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 01:01▼返信
>>134
それ以上に、民主党がぼろぼろにした部分が大きいけどな
それを自覚せずに、自分たちは失敗してないというなら
そら目の敵にされるぞw
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 01:02▼返信
性渇の党
・任天堂
・カプコン→離党
・スクエニ→離党
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 01:08▼返信
男w 器ww

震災時に逃げて嫁に愛想をつかれた挙句、三行半突きつけられた男がか?

もう皆それ知ってるから空気状態じゃん
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 01:09▼返信
ゴキブリホイホイみたいな感じで集まった所で一網打尽で死にそう
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 01:10▼返信
ツイッターコメントがバカすぎる
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 01:10▼返信
沈んでく泥舟から更に絶賛沈没中の泥船に乗り換えるレミングwwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 01:11▼返信
>>134
修復どころかこれ幸いに傷口広げてたろ。
よく知らんレベルじゃねえだろボンクラ。
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 01:15▼返信
こんな奴らが議員様とはな
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 01:19▼返信
まぁ民主にも入れんけどな
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 01:21▼返信
今民主に戻ってもメリット無いだろ
もしかして自民よりも民主が国民に好かれてるって勘違いしてる?
自民も欠点多いし引っかかる部分も多々あるけど、民主共産社会みんな維新ひとりよりはいいと思うよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 01:21▼返信
これ出戻りだろ一体何がしたいんだ
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 01:22▼返信
ソレでも
民主党に票入れるようなヤツが
このコメント欄にも
居るんだろうな…┐('~`;)┌

民主党に入れる位なら
棄権すれば良いのに…
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 01:23▼返信
でも民主には比例入れませんw
ネットで調べれば全所属政党も解るし
金輪際入れることはないですしおすしw
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 01:24▼返信

裏切り者が手のひら返しで元いた巣に帰っただけ
民主党議員なんてこの程度の人間がやってるってこと
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 01:27▼返信
新党 俺も一人
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 01:29▼返信
前田利家や家臣らを羽柴秀吉に仕えるように指示を出し、最後は燃え盛る北ノ庄城で自害する柴田勝家みたいやな。
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 01:29▼返信
何馬鹿言ってんだコイツと思ったらヨシフだったwwwww
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 01:30▼返信
新党ぼっち
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 01:31▼返信
北海道捨てて縁もゆかりもない東京に寝返ったお前が言うのか蝦夷清水
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 01:32▼返信
政党交付金独り占めってこと?
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 01:37▼返信
民主にだけは絶対投票しねえwwwwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 01:44▼返信
自民党は本質的に強いと思われる。
まあ、気になるのは野党一党がどこかという話だ。民主党は勢いは強かったと思うが・・・・・・今はもう。

ところで、誰かが人海戦術とか言っていたが共産党は全選挙区に候補者擁立するらしい。
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 01:47▼返信
※18
スパイ説ありえるね

あとは中国の権力争いで
小沢のバッグである人間が没落して
小沢も用なしになったのかもよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 01:47▼返信
籍落ちてもう 一人 
訳言っても訳言っても 阿呆岩手  
   種打算倒壊
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 01:57▼返信
もう政治生命が絶たれた様な小沢朝鮮では有るが、災厄疫病神反日在日民主党に寝返ったバカ政治屋に何が出来ると思うかね。
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 02:00▼返信
どうした、急に小沢礼賛の声が増えたな
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 02:01▼返信
民主の時の円高はやばかったわ。
民主には絶対にいれん。
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 02:04▼返信
とりあえず今度こそ岩手4区が試されるな

小沢を落とせるか否か
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 02:08▼返信
どうなろうが、二度と民主党に票を入れることはない。
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 02:19▼返信
これ、 小沢が・・・・というより、      民主党にクズどもが集まるの図  でしかないよな

173.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 02:21▼返信
元々民主のアホ共が出戻りかw

なら何故新党になど参加したのか
みっともない話だ
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 02:22▼返信
民主もこんなクズども受け入れるなよ。本当にクズだな
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 02:23▼返信
自公:目標は260議席超え
民主:候補者160人が限界か

自力が違い過ぎる
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 02:27▼返信
政治理念なんて欠片もない烏合の衆じゃん
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 02:27▼返信
政治家じゃねえ政治屋だ
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 02:34▼返信
なんだかんだで議席減ろうが、自公が勝つんだよ。

民主のクズっぷりは良くわかってるはずだよね。そもそも政権とった事が奇跡だから。
投票した奴は何を期待したんだろ?
国会中継みても民主ってクズじゃん。揚げ足ばかりとって、政策に対する論議をしようとしない。
他の野党が法案に対する批判して代替え案とかだしてるのに、民主は大臣の駄目なとこだけ指摘したり
法案の批判するだけで自分達の政治に対する主張が何一つないからね。

ひまだったら国会中継みるといいよ。民主のクズっぷりが凄く良くわかるから
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 02:34▼返信
TPPについてのメリット・デメリット Q&Aを必死で考えまとめてみた

公的医療制度の崩壊。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られる。
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 02:57▼返信
汚沢の時代は終わったw

181.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 03:02▼返信
馬鹿バイトはなんでさりげなくヨシフのツイ載せてんだw
単にこのままじゃ勝てないじゃあ元に帰ろうって頭の悪い話なだけだろ
戻ったところで勝てるわけないのになw
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 03:06▼返信
>>3
冤罪じゃなくて限りなくクロに近いグレーな金の流れ追えば確実に黒だけど
完全な証拠出なかったからな起訴できなかっただけ、これは小沢の勝利だった。
小渕の嬢ちゃんは単にわきが甘すぎた、だから秘書が好き勝手やってるの看破できなかったというね。
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 03:08▼返信
ゴミ箱だな
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 03:10▼返信
自民党も平気な顔で小渕公認してるし、野党もろくなのねぇな。どこ入れたらいいんだよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 03:15▼返信
ネタとしてボッチの党(1名)は受け入れられる自信があるならもっと出ていいんだけどな。
多分まだ色々本気度が足りない。
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 03:19▼返信
固めてポイ    って感じ
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 03:39▼返信
>>それにしても全員民主党に出戻りって議員としてどうなんだ

いす取りゲーム要員だろ。政策は二の次だ。
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 04:03▼返信
民主に票いれたら景気が悪くなるので。
小沢一郎も論外ですので。
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 04:08▼返信
ぼっち同志山本太郎と組んで新党ふたりになればいいんじゃない?
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 04:11▼返信
こいつらこそ党利党略!! まぁ党利党略は当たり前で批判する気ないけど。
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 04:11▼返信
クズ政党が濃くなったと見るか薄くなったと見るか有権者のリテラシーが試されている
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 04:35▼返信
この人は政治屋で金金だから
すでに次の金のこと考えて頭いっぱいだと思うよ
政党潰れようが国民の生活がどうなろうが眼中にない
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 05:15▼返信
これは民主党へ入れるべからずって感じだなw
まぁ今更民主党へ投票する奴は馬鹿か赤かトンマって事で確定だわ。
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 05:21▼返信
まぁ反省して戻ってくるってんなら別にいいんでないの
小沢はもうほっとけ
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 05:52▼返信
七十歳過ぎてるし、やる気ももう無いし、病気持ちだし、小沢さんも終わったんだよ。過去の人。戦術も戦略も何にも無いよ。在日ももう騙せないしなぁ。民主で政権握ったのに、亀井の造反のせいにして、結局は選挙権をやらなかったし。
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 05:54▼返信
>>23
自民党やアベノミクスがどうのいうより、
民主をはじめとする他の政権がみんな論外なんだよね。
選択ができない。
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 06:06▼返信
民主党に戻りたがる連中の意味が分からない
一旦出て行く決断をしておきながらなんで戻るのだろうか
政治信条無さ過ぎでしょ

今回の選挙は「念のため(民主党を潰すための)選挙」なのに、それを分かっているのだろうか
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 06:14▼返信
どのみち民主も生活も消えたほうがいいから意味ないな
日本は無駄な政党多すぎる4つぐらいに絞れないのか?
自民、公明、維新、共産(共産は民主主義の存在理由のために必要らしい)ぐらいでいい
後は全部解党してくれ
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 06:28▼返信
>>198
共産党は消費税廃止を訴えているから消費税廃止論者の受け皿になってる
一方で消費増税延長反対派(経団連や、消費再増税の是非を点検する政府の有識者会議の3分の2)の受け皿はその4党には無い、というか今の主要政党全て無い

そんな状態でその4党とかに絞ることに大した意味は無いよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 06:36▼返信
>>179
まるで仕事のようだな。てか、仕事なのか。どうしようもねぇ、仕事だな。
TPPに加入しなくてもそれら危険は従来からずっと有るんだが。
アメリカと手を切らない限り、TPPとは無関係に圧力をかけてくる。

TPPに参加しなければ、大丈夫と思ってるお花畑野郎は死んでしまえ!

アメリカと手を切ってどうなるか見せつけたのが鳩山政権だ。
TPPなんか関係ないよ。どの道、それらの事は日本の国益を守るためにギリギリの交渉をしなきゃいけないことだ。それならば、アメリカ以外を巻き込めるTPPの方がアメリカへの対抗手段になるだろう。TPPに積極的に参加して迎え撃たなきゃだめなんだよ。TPPでいいなりなら、参加しなくてもどの道言いなりしか道はない。
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 06:39▼返信
将軍みたいやな。だけど民主を支持する国民は居らんぜ。
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 06:46▼返信
>>199
共産党は野党としてはみるべきところがある政党だが、与党になったら非現実的な政策プランしか持ってないから
間違いなく、日本が完全に破綻するところまで追いやる。その、実績もあるしな。
現実にはうまくいかない歳入プランで、大幅福祉増やって、首が回らなくなる。
国内優良企業は根こそぎ海外にもって行かれるだろう。

まぁ、大躍進したとしても、16議席とかそんなもんだから心配する必要もないけどね。
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 06:57▼返信
竹島問題の第一級戦犯コリアン小沢さんの銃殺まだぁ
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 06:58▼返信
有田氏の、賢明ではなく「懸命な判断」には笑ってしまった
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 07:12▼返信
結局民主党へっていうあたり、どうしようもない敗者気質だよな。そいつら全員
どうあれ国民が民主党を信じる事なんか金輪際ないだろ…
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 07:19▼返信
民主と関係ないふりしてたけど
危機的状況に統廃合か
解散でジタバタしてんな野党
まぁむしろ一網打尽に出来る
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 07:25▼返信
民主党に固まってくれた方がわかりやすくていいわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 07:26▼返信
ゴキブリホイホイから逃げてたやつらが一斉に戻っただけ
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 07:36▼返信
どちらにせよ民主は入れないからどうでもいい
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 07:38▼返信
ブラック企業の守護神、自民党です!過労死させます!みんなで死にましょう!在日の守護神、公明党です。同胞のナマボを守ります!日本人は黙らせましょう!
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 07:38▼返信
ネットの普及で、創価学会が在日カルト教団であることが知れ渡った。スイス、フランス、アメリカ、イギリス、ベルギー、スウェーデン、ドイツ、ペルー、チリ、オーストラリアなどでもカルト認定された。公明が与党であるのは大問題。自民は今すぐ創価公明と決別すべきだ!
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 07:39▼返信
マルハン自民工作員 ^◇^ 1コメ1ウォン
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 07:40▼返信
統一教会自民工作員 ^◇^ 1コメ1ウォン
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 07:40▼返信
創価パソナ公明工作員 ^◇^ 1コメ1ウォン
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 07:46▼返信
ブラック企業の守護神、ワタミ自民党です!がんばります!過労死させます!みんなで死にましょう!
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 07:49▼返信
反韓を叫ぶくせに、在日の渡邉美樹と桝添要一を擁立し半島公明と連立する自民党を支持する安倍サポーター。基地害か!いや、なりすましやな!
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 07:50▼返信
タワラちゃんはどうなんだよ?
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 08:02▼返信
別に誰がいようが民主とかねーよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 08:08▼返信
”クラッシャー”小沢、なんだよなあ…
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 08:18▼返信
なんか怪しいな
またどうこうして汚いカネを稼ぐ手順の一つだったりしねぇの?
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 08:22▼返信
金の切れ目が縁の切れ目ってね
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 08:25▼返信
小沢はもう政治家やめろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 08:26▼返信
ろくなことして来なかったから死ぬときも孤独だろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 08:41▼返信
岩手土人が朝っぱらから書き込みご苦労なこった
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 08:50▼返信
民主党はちゃんとした政党という感じがしない
寄せ集めって感じがどうもなぁ
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 08:53▼返信
汚沢オワコン
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 08:56▼返信
民主党は屑の寄せ集めだもの
自民党追われた屑と社会党の残党、金に目がない銭下馬議員で構成されてます
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 08:57▼返信
>>209>>218
そうだよな、自民党なんか入れるわけないよな、うん
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 09:05▼返信
帰化議員も民主だっけか
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 09:08▼返信
こいう恥ずかしいことを美談にしようとするのが小沢節。
日本の未来や、国民の生活は第一ではなくて、
政治資金と政争ゲームが第一だったんだよ。
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 09:09▼返信
小沢さん、最近見ないなと思ったら
こんなところにいたのか
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 09:10▼返信
ヨシフがたぶん「賢明な判断」と書こうとして「懸命な判断」、
逆に真実を表してるのが洒落が効いてていいな。
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 09:44▼返信
ひとり長城計画、はっじまっるよ~♪
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 09:52▼返信
民主党だけはねえよ
今後成長する党は維新の党、次世代の党くらいだ
今度こそ民主葬れよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 10:22▼返信
闇将軍の終活
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 10:36▼返信
ますます自民でいいやん…って思う人が増えそうだな…
今の自民以上に信用できない党が民主…
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 10:36▼返信
ぼっちでも自分の世界をもっている人は、お一人様って言うんだ、ホントはね
だけどクロイから自分のこと党首って呼ぶんだ可笑しいな
おっちゃん
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 10:41▼返信
小沢の「トロイの木馬」戦術だな
民主に自分の種をまいて後ろで
操ろうっていうやつ。本当は自分も
行きたいけどアレルギー強いし、
それに選挙には自信あるからな。
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 11:02▼返信
日本を良くするため、自身の信念の為に政治家やってるわけじゃないって事だな。
結局は自分の保身の為、金の為に考え方が違う政党に入るんだから腐ってるよな。
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 12:01▼返信
小沢ってw死んだ人間の話いつまでしてるの?
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 12:05▼返信
はーい、小沢くん!太郎くんと余り者同士ペアになって~
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 12:36▼返信
民主党なんて元社会党の残党だらけ
推して知るべし
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 12:40▼返信
政党ロンダの必要が無くなったからだろ。どのみち地元での知名度無い奴は落選するんだが
今回は増税で自民に逆風ではあるが民主にパッとした部分が無い以上躍進する可能性は低い
投票率の低い理由の一つに「どこが政権取ろうと結局政策立案は官僚が行う。従うかゴネて停滞するかの二択」という現実がある
民主政権は後者を選んだ。そして超円高放置という愚策によって大企業だけでなくそれを支える中小企業に被害を与えた
大企業は戦略ミスをやらかしたソニーのような一部例外を除き復帰したようだが、其が景気に結び付かんのは中小の復帰が難しいから
俺は民主に投票した事は無く多分これからも無いだろう
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 12:45▼返信
ぼっちの党か...
この人も、策をこらしすぎて結局は良い時期を逃したね。というか、民主には無理だったんだけど。
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 13:10▼返信
民主党が改名して小沢が党首として迎え入れられるところまで既定路線
傀儡はつづくよーどーこまでもーw
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 13:21▼返信
政治家じゃなくて選挙屋
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 14:57▼返信
これ誤報だろうが。民主に行ったのは2人だけだぞ。
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 15:04▼返信
こんなんで今なお民主に入れる奴とか居るのかね・・・?
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 15:28▼返信
泥船民主に出戻りするとか理解不能 ま、生活の党はすでに沈没してるけど
これで自民に入党申請するなら大したもんだろうけど、ただの愚策でしょコレ
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 15:30▼返信
日本の財産を食いつぶして
公務員と生活保護と社会福祉を充実させてくれるから支持者はいるんだろうな
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 16:59▼返信
>>228
投票用紙に「自由民主党」と書くと民主党の票にされるからな。
皆はちゃんと「自民党」と書くように。
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 19:04▼返信
なんだか称賛するツイートが多いことに違和感。
自分の党に人員をとどめていられないのは党の人気とか人柄とかに問題があると思われてるからではないかと思うんだが...
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 19:55▼返信
泥舟から泥舟に移っても、何も変わらないんだけどね。
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 20:08▼返信
クズはまとまった方が掃除がしやすいんですよ。
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 21:37▼返信
自民が糞だが、野党も何もできてなくてどうしようもない。
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 21:52▼返信
さすがは永田町のギリワン軍団
呂布や松永久秀にも劣らぬ節操の無さを見せてくれるwww
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 21:58▼返信
小沢さんって、完全にオワコン。
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 21:59▼返信

 小沢「"国民の生活が第一"なんだよぉぉぉ」 

259.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 22:39▼返信
急転でもなんでもなくAPEC行く前から動いてたけどな
一気に解散になるなら民主合流でもいいから纏まって統一候補でやるべきって話は

・・・つうか全員って産経の記事はおかしいと思うけどな
沖縄の玉城は沖縄で評判地に落ちた民主行かずに統一候補で出るとか
参院議員はいきなり行っても混乱するだけだから後って話もあるし
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 23:19▼返信
つうか今日出た一次公認で他との連携の関係上残る事になってる現職3人
普通に公認されてるじゃねえか
ドンだけ取材してねえんだよ産経はww
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 09:13▼返信
>>255
あからさまな反日ゴキブリの野党がキチガイだろ
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 10:20▼返信
>>255
それを変えることが出来るのが今回の選挙だろ
無党派層多いんだから国民が望めば民主政権が帰ってくるぞ
望んでるのがどれだけいるかは知らんが
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 14:31▼返信
ちょっと調べれば嘘だとわかる記事なのに
小沢のことみんな好きなんだな
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 18:22▼返信
選挙終わったら民主の議員何人か引き連れて戻ってくるんでしょ?

直近のコメント数ランキング