亡くなった叔父の日記が意味不明 ネットに公開したところ4時間で解析される!
http://gogotsu.com/archives/1113
亡くなった叔父の日記が発見されその中身が暗号文で書かれており理解出来ないとのこと。
そんな日記の写真をツイートしたところたちまち話題になり、解析が始まった。最初は1人の有志が解析を行っていたが次々と他のユーザーも解析を手伝うことに。出てきた文字の数や異国語でないことまで判明していたが、どうやらどのような法則があるのか掴めなかった。
しかしネットの数多くの解析班のお陰で「モールス反転方式」と「いろは歌方式」が使われていることが判明。その結果日記の全てが解明された。宝や財宝の在りかでも書かれているのかと思いきや、なんと単純に天気のことが書かれていただけだった。その一文は次の通り。
につちゆう.あたたか.ね.なな
へんなよあけ.まもなく はれはし゛める.
あいわーると゛(ほんたて)さみつと(たへ゛
もの)に.いく.た゛ひ゛んく゛.
ふとんほし.かせ゛つよくなつたのて゛
はやくしまう.よしみよりてる.かなえ
のけん.いかないことにした.
せんりゆう.かきあけ゛.あしたとうかん.
日記の写真
亡くなった親戚の叔父さんの日記が全然解読できない! pic.twitter.com/pazmryigoT
— アミラ (@xamilax) 2014, 11月 19
その2:亡くなった叔父さんの日記が全然解読できない! 解読しようとしてくれている方々がいらっしゃるので追加画像です。 pic.twitter.com/T1Lz0INGQK
— アミラ (@xamilax) 2014, 11月 23
↓
ツイッターの解読班により、日記の暗号が解読される
叔父日記暗号
https://sites.google.com/site/nagilikuli/zhi-lun/shu-fu-ri-ji-an-hao
ツイッターでは「#叔父日記暗号」というハッシュタグで盛り上がっていた模様
暗号解読はすごいけど、亡くなってから日記をネットに公開されるってどうなんだろう
艦隊これくしょん -艦これ- 電 (1/7スケール PVC製塗装済完成品)
PULCHRA 2015-02-28
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
ゴッドイーター2 レイジバースト【予約特典】限定アラガミ「オロチ」と闘えるスペシャルミッションのプロダクトコード
PlayStation Vita
バンダイナムコゲームス 2015-02-19
売り上げランキング : 31
Amazonで詳しく見る
死んでるから恥ずかしくないもん
暗号化してる理由があるのかもしれないのに根掘り葉掘り暴いたるなよ
日記を暗号化するってことはそれだけ見られたくなかったってことじゃないのか?w
自演くさ
そんなこと考える奴がツイッターなんてやってるわけないだろ
の記事書くんだろ
2万切った時に買ったが正直早まったな
まーた レス乞食かよ これだから場カッター民は
それこそ真の暗号で今まさに誰かがそれ解読してほくそ笑んでるはず!
はちまは自分も加害者だって気づいてないのか?
可哀想な叔父…
解読できないからってよく公開するわ、アホなのか
しかも全部一筆書きの暗号もあるから書くのも結構早い
速記みたいだな。
J-NSC(自民党ネットサポーターズクラブ)=自民党のネット世論工作組織
・活動内容(HPより)
インターネット等を活用した各種広報活動・情報収集活動・会員相互の交流活動
「J-NSC 世論工作」
「J-NSC 五毛党」 で検索!!
なんでもかんでも自演だヤラセ著作だって指摘して何になるのよ。
みんな馬鹿だから騙されて暗号解読したり拡散してるんだとでも思ってんのか?
大体の人間はそんなことはわかった上で楽しんだり盛り上がったりしてんだよ。
僕は頭がいい!騙されないぞ!って息巻いてる奴が一番滑稽でみっともないよな。
人生に余裕が無いんだろうけどさ。
やかましわ!!
日記を書き続けてる人は、日記の中でいちいちあしたもがんばろうなんて書かない
いかにも、日記をろくにかいたことのないやつが考える文章だわw
バイトのコメあほすぎ
わがたや、あーは?
ませべた、かとどwww
暗号化して隠す必要あったのかw
他に隠れた暗号があったりして・・・
記憶力良くしたりとかボケ防止になりそう
えらい事書かれてたらどうするつもりだったんだ
ちょっとしたお遊びかもよ
なんでネットに晒しちゃうかな
これだな
日本人の自己顕示欲の強さは異常
RT乞食とRTするばかったー民の多さは日本がダントツに多いんだよな
しょーもないツイートでも軽く四桁~5桁いくし
しかし、よく解読したもんだw
茨城県ユニバーサルメルカトル図法の祭り思い出した。
あれおもしろかったよ。
ネットでああいう盛り上がり方ついぞしなくなったね。ちょっとさみしいよ。
さらにその文章も暗号だったりするんだよ
これぞプロの仕事
しかもそれで儲けてるってんだからな。
人間不信なんだな
を思い出した
これやな
それ見て自分もやってみようってパクったんじゃないの?
叔父さんはいつかこんな日が来る事を、見越していたのだろうか...
ありきたりな文章に見えるこれが、更なる暗号の開幕だと言うのに……!
見れば読めるだろ