• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





アドビが月刊ムーと対決!? お台場で超常現象イベント開催
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/20141202_678416.html
1417483403085

(記事によると)

11月27日、東京お台場の東京カルチャーカルチャーにて、“ジャンクの花園プレゼンツ Adobe vs 月刊ムー 超常現象徹底解明スペシャル~信じるか信じないかはアドビ次第~”というイベントが開催された。

イベントでは興味深い話が幾つも飛び出した

フランス人(の募金)によって自由の女神が贈られたというのは大嘘。
建てられた当初、その銘板には、フランスのフリーメイソンのグランドロッジ(本部)からニューヨークのグランドロッジに贈られたことがはっきり記されていた。
ただし、その銘板は、今では撤去されてしまった。

・Photoshopではバージョン7まで、起動時に目をあしらったスプラッシュ画面が出ていたが、実はある操作を行なうと隠されたスプラッシュ画面を見ることができ、そこにはバージョン8以降も連綿と目が描かれているのである。バージョン11にあたるCS4では、ストーンヘンジが表示される。

その他の話はソースへ


話はNASAが撮影した人類初の月面着陸へと変わり、公開された写真のウソを暴いた。

写真には、本来写るはずの米国旗の影が写っていない。
NASAが公開した写真は、実際に撮影したうちのごく一部で、公開されたものも、ゴミなどを除去するという名目で修正が加わっているそうだ。


①NASAが公開した写真。旗の影が写っていない

25


②そこで、旗を範囲選択して、向きや角度を調整

26


③それを黒抜きにするとあっという間に良い具合の影ができた

27



Photoshopでは、かなり大まかに範囲選択して、切り抜きや、貼り付けを行なっても


28





このようにある程度周囲になじませつつ合成できるという


29





- イベント参加者の反応 -















(今のフォトショはお札が取り込めなくなっています)













このイベントである意味最大の盛り上がりは



30









「月額980円であいつが消せる」でしたwwww














ムー 2015年 01月号 [雑誌]ムー 2015年 01月号 [雑誌]
株式会社学習研究社

学研マーケティング 2014-12-09

Amazonで詳しく見る

To LOVEる―とらぶる― ダークネス 12 (ジャンプコミックス)To LOVEる―とらぶる― ダークネス 12 (ジャンプコミックス)
矢吹 健太朗,長谷見 沙貴

集英社 2014-12-04

Amazonで詳しく見る

コメント(29件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 12:31▼返信
要らない情報。
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 12:31▼返信
なにこれ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 12:32▼返信
人間も宇宙人です
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 12:33▼返信
アドビもムーもほぼ世話になったことないけど、こういうアソビはすき
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 12:34▼返信
なんでこんな企画立ち上がったのかが気になるw
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 12:41▼返信
ブ~の吐くゲイ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 12:42▼返信
在日韓国人はゴミ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 12:42▼返信
>>4
アドビはプラグインでお世話になってない人なんているのか、レベル
きっとお世話になってるよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 12:43▼返信
>>3
先生!!では暗黒生物の韓国人は宇宙人なんでしょうか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 12:45▼返信
自由の女神ってフリーメイソンじゃなくてイルミナティじゃなかったっけ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 12:47▼返信
980円でPSとイラレのセットがほしいな
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 12:54▼返信
またwwwwwwのクソバイトか
本当に記事のまとめ方下手くそだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 12:55▼返信
旗の影の位置はもっともっと右側で画面外だぞ
宇宙飛行士の足の影を見ればわかるが
股下の部分の影が大分長い

つまり旗の影は大分右側まで伸びることになる
細い柄の部分は影としては細すぎて写っていないだけだと思われる
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 12:57▼返信
これ結局本当に月には行ったのかね
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 12:57▼返信
ロゴ似てるな
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 13:49▼返信
アドビとムーのログわろたw
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 13:49▼返信
Adobeご乱心
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 14:24▼返信
月面の写真は発売前のフォトショで修正されたからな
この組み合わせは妥当と言える
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 14:36▼返信
ワイはgimp派
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 14:51▼返信
月面写真よりUFOとか心霊写真の方がよっぽど使われてるだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:00▼返信
アポロ月面着陸は嘘だよ
スタンリーキューブリックが撮影したんだってよ
キッシンジャーその他諸々のアメリカの政治家達がこの事について認めて発言をしてる動画がyoutubeに上がってたよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:03▼返信
光源は旗だ!!!
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:10▼返信
月面写真は合成だと思う、ただ月面は本物で旗の方を合成したのかと。持って行った旗を無風低重力下で
思うように扱えなかったとかで。月は大気が無いし無風のはずだけど旗が風を受けたように動いているからな
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:13▼返信
>>21
いまさらその陰謀説を言われても
有名な陰謀説の一つだろ
普通の人でも知ってるぐらいだわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 17:01▼返信
てかなんで青いの
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 17:32▼返信
税金で飛ばした日本のかぐやですら成果を隠しまくってるからなあ
万を超える月面写真はほぼ公開されず、その代わりに写真をもとに月の3Dモデルつくりましたでごまかしやがった
月には何かあるんだろな
27.ネロ投稿日:2014年12月02日 18:46▼返信
明日からは、さらに着込むか

朝、夜がヤバい
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 19:25▼返信
ムーって中二の頃よく買ってたけど何十年経っても表紙のデザインが一貫して変わらないな
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 11:20▼返信
なんだフォトショの機能限定版がムーの付録につくとかじゃないのかイラネ

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング