• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






億万長者の金銭感覚とは?!【カルロス・スリム・ヘル】長者番付世界一
http://matome.naver.jp/odai/2133102074018850601
023_carlosslimhelu




世界一の億万長者はビルゲイツ!ではなく

メキシコの通信王・カルロス氏である。



2012年 億万長者ランキング
1位 5兆5200億円 カルロス・スリム・ヘル(Carlos Slim Helu)
2位 4兆8800億円 ビル・ゲイツ(William Gates III)
3位 3兆5200億円 ウォーレン・バフェット(Warren Buffett)




5兆5200億円はどれぐらい凄いのか?


毎日100万円使っても1万5123年
毎日1億円使ったとしても 151年かかる。





彼の日給は日給2億9083万円。
時給にすると2424万円




私たちの1万円は彼にとっては2億5777万円。
彼がメルセデス・ベンツのSクラスを1500万円で購入した場合


ダウンロード




その価値は私たちの580円程度。



ダウンロード (1)





つまり大体マックのセットぐらい。もう何言ってるのかわかんないっすね・・・








クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第1巻 [Blu-ray]クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第1巻 [Blu-ray]
水樹奈々,喜多村英梨,田村ゆかり,桑島法子,石原夏織,芦野芳晴

キングレコード
売り上げランキング : 150

Amazonで詳しく見る
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第2巻 [Blu-ray]クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第2巻 [Blu-ray]
水樹奈々,喜多村英梨,田村ゆかり,桑島法子,石原夏織,芦野芳晴

キングレコード 2015-01-21
売り上げランキング : 258

Amazonで詳しく見る

コメント(135件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 12:35▼返信
やらおん並みの糞だな
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 12:36▼返信
>毎日1億円使ったとしても 151年かかる。

で、実際はどのくらい使ってるんだろうか
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 12:37▼返信
ふぇぇ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 12:37▼返信
さすがに世界一の億万長者でも、

S65AMGを買うのはキツイってこと?
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 12:37▼返信
日本人美少女処、女と結婚できない時点で負け組
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 12:37▼返信
凄いけどもうすぐ死にそうだな
どんなに金があっても寿命だけは金で買えない
ジョブスも死の前じゃあ無力だったな
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 12:37▼返信
恵んでちょうだい
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 12:38▼返信
アゴ肉どうなってんだよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 12:39▼返信
え?去年はゲイツやったで?一昨年もいつの話してんのや
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 12:39▼返信
任天堂もハッピーセットを買うぐらいで救えるな
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 12:40▼返信
うんこちびったw
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 12:42▼返信
※6
無力も何もハゲは自分で寿命縮めたやん
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 12:43▼返信
「ちょっと勿体ないな」って思うのか。
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 12:43▼返信
名前がスリムなのにとてもふくよかな方だ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 12:43▼返信
バリューセットすら買うのためらう貧乏の俺、悲しすぎ新年から泣いた
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 12:44▼返信
FXでウン億円稼いだ青年
「オシャレに興味ない、クルマも興味ない、食事は腹が膨れればいい、友達も彼女も特にいらない
 お金の使い道が他になくて家&土地は買ったけど実感が無い。僕には物欲がないんですよ」
つって、どん兵衛食いながらPCを片手間で操作してTV局のインタビュー受けてた…
新しい時代の金持ち
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 12:45▼返信
金使ってるんならまわって俺らにも・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 12:46▼返信
マジかよバリューセットすげぇな
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 12:47▼返信
>>6
テレビでやってた伝記的ドラマで、入院中のジョブズに呼吸器を着けようとするナースに対して、
「こんな美しくないものを私に着けるな!」って怒るシーンで爆笑した。アレも実話なのかねえ?w
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 12:48▼返信
どのくらい税金で持っていかれるんだろうな

海外は安いのか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 12:49▼返信
住む世界が違うとはよくいったものだね
だだあまりなら少しわけてくれ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 12:49▼返信
2012年て中途半端に古いなw
しかしゲイツ、一回殆ど寄付したんだよね?こっちの方が凄そう
去年だと、孫正義がアリババで9兆円とか言ってた気がするけど
売ってないからノーカンかな
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 12:49▼返信
>>16
でもそれって口で言ってるだけ(カメラパフォーマンス)
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 12:50▼返信
貧乏生活が長いとそこまでいいものは欲しがらなくなる
自分の望むレベルを満たすもので良くなるものだ

例えばスーパーコンピュータ並みの演算性能を持つCPUやGPUがあるとして
それが100億円だとする

でも買えないから、普通のインテルCPUやAMD CPUで良くなるのだよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 12:50▼返信
寿命だけは金で~で言う人もいるけどさ
将来的に技術の進歩で寿命も金である程度まで延命できるだろ
2年前ですら実験マウスで若返り寿命3倍も成功しちゃってるし
もう100年もせずにマジ金持ちは長長生きって時代がやってくるんじゃね
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 12:51▼返信
そんなに稼いでどうするんだろう
使い切れないだろうし、遺産にしたって揉めるだろうしなぁ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 12:51▼返信
>>25
今現在の話してるのに何言ってんのこの馬鹿
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 12:52▼返信
ちょい前にゲイツ7兆くらい寄付してたろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 12:52▼返信
>>26
そんぐらい稼ぐと寄付やらワクチン開発やら学校建設やらで目に見えて金で人助かるのわかって達成感あるらしいよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 12:54▼返信
>>27
いや、この記事が2年前の過去話やん
今現在の~って勝手に限定してんじゃねーよw
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 12:54▼返信
てことは、マックをおごるくらい大したことないから
マックおごってという感じで二億くれって言ったらくれるんだね^^
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 12:55▼返信
空母打撃群買えるなw
33.投稿日:2015年01月03日 12:57▼返信
このコメントは削除されました。
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 12:57▼返信
マックのバリューセットに例えちゃうと微妙だな
マックでバリューセット買うの結構悩むもん
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 12:58▼返信
>>31
おまえそれ1万おごれって言ってるのと同じだけど よく読んだ?あとおまえみたいな知り合いでもない屑に誰がおごるんだよ笑
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 13:01▼返信
一体どんな悪いことをしてきたんだ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 13:01▼返信
ゲイツはハンバーガーが主食だからな
ゲイツだったらこの例えは通用しない
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 13:02▼返信
アンタにとっての500円、お年玉として俺にくれ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 13:03▼返信
>>35
なにまじになってんのwwwwwwwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 13:04▼返信
まあ、日本のポッポですら親から貰うお年玉が9憶だったから
赤の他人はともかく自分の子供なら20憶くらい余裕だろうねw
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 13:04▼返信
この人が川で溺れそうになってるところを助けるんだ
知らないフリして大丈夫かよオッサン!とかいいつつ川に飛び込めば
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 13:05▼返信
羨んでも仕方ないけど
この人にそれだけの価値があるかって言うとなあ
そういうシステムを作って乗っかっちゃうと凄まじく稼げるよね
日本だと孫さんは凄まじく先見の明があったよ
月々の集金システムを無料と言ってモデムを配りまくる
当時はとんでもない赤字だったろうけど
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 13:09▼返信
>>28
N天堂の元組長は、死んで国に相続税取られるはイヤだつって
がん研究センターの建設費を全額負担したんだっけ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 13:09▼返信
おれは謙虚で慎ましいから富など求めない
通貨発行権だけでいいよ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 13:10▼返信
2013年5月19日
ビル・ゲイツ氏が再び世界一の億万長者に返り咲く!それまではながらくカルロス・スリム氏が1位
http://blog.esuteru.com/archives/7124699.html

2015年1月3日
世界一の億万長者(2012年)はビルゲイツ!ではなくメキシコの通信王・カルロス氏
http://blog.esuteru.com/archives/8000221.html
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 13:12▼返信
ダウンタウンの松本もクソほど稼いでるのに
カップラーメンとかサッポロ一番塩らーめんが大好きで、
海外旅行に言ってまでそれを食べようとして、後輩に呆れられてたな。
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 13:12▼返信
金銭感覚とはちょっと違う話じゃないのか
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 13:13▼返信
資産のほとんどは債権とか不動産とかだろうから、現金みたいな感覚で使えるお金があるわけじゃないだろうけどね
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 13:14▼返信
>>33
親父の釣り仲間が、某有名衣料品メーカーの元会長なんだが
社長&会長やってた時は社員や世間体の手前、運転手付きで高級セダンに乗っていたが
完全引退した現在、念願だった「MR-S」を買い自分で運転してブイブイ言わしてる
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 13:14▼返信
三代位で使い切りそうな気もする
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 13:14▼返信
こうなれるように毎日務めてるのが日本の政治家だろ?
ぐーたらして徴収ばっかせずに仕事してね。
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 13:14▼返信
どうでもいいけど、画像のメルセデスベンツはSクラスじゃなくてEクラスだな
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 13:15▼返信
なんかこの例えだとそこまで凄く感じないな
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 13:15▼返信
それだけ金あると物価の概念無くなりそうだな
俺なら3年くらいで人生について考えて始めて病みそう
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 13:17▼返信
ぐぐったら個人資産が国のGDPの7%にも相当するってすげーな
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 13:17▼返信
バリューセット位の気持ちで奢ってくんねーかな?
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 13:20▼返信
何をやったらこうなるのかと思ったら、ただの投資か
非生産的な金持ちよりもゲイツの方が好感持てる
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 13:20▼返信
そのカルロス所有アメリカモビルの一部を買おうとしてるのがソフトバンク
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 13:22▼返信
>>56
まず親しくならないと無理だろうなw
俺でも知り合いでもない無関係な人にはハンバーガー1個でもおごらんわw
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 13:23▼返信
>毎日1億円使ったとしても 151年かかる。
これ凄いな
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 13:24▼返信
こんなに金持ちでもハゲてるんだぜ。どんなに金持ちでもハゲは直せないらしいな。
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 13:24▼返信
俺はバリューセットをベンツくらいの気持ちで買えるがな
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 13:25▼返信
地元のレーサーの支援に100億円とか簡単に拠出するぐらいの人だからな
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 13:26▼返信
>>60
日給が3億らしいので毎日1億使っても毎日2億増えていく
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 13:28▼返信
本気で頼み込んだら1億くらいくれないかな?
66.投稿日:2015年01月03日 13:28▼返信
このコメントは削除されました。
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 13:29▼返信
とりあえず死ぬまで生活に困らない金を手にした時点で仕事なんてしないわ
3億ありゃ余生を不自由なく送れる
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 13:29▼返信
>>65
既にそれやってる人いっぱいいそう。
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 13:31▼返信
価値観が下がりすぎてこの世に絶望したりしないんだろうか
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 13:32▼返信
マクドナルドのバリューセット並って質の割に高価格で勿体無いって事かな?
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 13:36▼返信
このおっさんのことちょっと調べたけど
なんかメヒコそのものがめちゃくちゃだな、あり得んわw
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 13:36▼返信
これだけ稼ぐ人間も死からは絶対に逃れられないんだな(´・ω・`)
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 13:37▼返信
写真がEクラスなんだけど。
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 13:38▼返信
そんだけ稼いでたらそりゃマック並みだろ
纏めて五台くらい買いそうなイメージある
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 13:41▼返信
>>72
でも死ぬまで贅沢三昧出来て、めちゃくちゃレベル高い女をとっかえひっかえ抱けて
楽しい生活遅れるんだから十分だろ。
ただ金のせいでまともな人間関係は築けそうにないけど・・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 13:41▼返信
なんで2012年?
2104年だとゲイツ7兆6000億、カルロス7兆2000億なんだが?
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 13:44▼返信
なんでも手に入ると物欲もなくなるんじゃない?
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 13:45▼返信
福耳だよ福耳
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 13:45▼返信
それくらい金持ってたらまあ他人のために使ってもいいかなと思うわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 13:49▼返信
てめぇの頭はバリューセットかよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 13:51▼返信
これは嘘
100万円は10万円の10倍の価値だけど
1000万円は10万円の100倍の価値ではない
500~1000倍の価値になる

これは貧乏でも金持ちでも変わらない
82.投稿日:2015年01月03日 13:53▼返信
このコメントは削除されました。
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 13:53▼返信
※81
詳しく聞かせて
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 13:54▼返信
日本のリーマンの脳には認識の範疇外だと思われる。
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 13:56▼返信
>毎日1億円使ったとしても 151年かかる。

>彼の日給は日給2億9083万円。
バイバイン状態
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 13:58▼返信
5億円以上、金を所持して。
芸能芸術活動以外でまだ金儲けをしたいと思うならちょっと病気だよね
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 14:09▼返信
>>86
貧乏人にはわからないんだねぇ
稼ぐ気なくても勝手に1億2億入ってきちゃうの
稼ぐ気ないのに
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 14:09▼返信
日給ほぼ3億かw
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 14:11▼返信
靴舐めるんで1000万下さいって言ったらくれるかな?w
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 14:12▼返信
死んだらすべて無くなる虚しい価値感
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 14:38▼返信
なんでも手に入る
永遠の命が欲しくなるわけだな
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 14:42▼返信
はちまバイト時給900円?
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 14:50▼返信
つまりバリューセットはベンツと同じ価値ってことか
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 14:52▼返信
>>81
どゆこと?
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 15:03▼返信
俺なんてバリューセットをベンツ買うぐらいの気持ちで買えるぜ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 15:11▼返信
よし、みんなに分けよう
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 15:12▼返信
ちょっと高いなくらいの感覚か
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 15:15▼返信
金あるんだから道具買って痩せろや、みっともねーな
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 15:21▼返信
どうでもいい
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 15:23▼返信
俺らがバリューセット買うときはベンツ買った気分になれるんだな(?)
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 15:35▼返信


       さすがに精神病みそう 何買ってもうれしくないんじゃねーか?


102.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 15:48▼返信
メキシコでこんだけの億万長者って、 どんだけ悪いことして、 どんだけ命狙われてるか
わかったもんじゃねえな・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 15:49▼返信
俺の場合、美味しいけど体に悪いしなぁ〜…と思いながらmealsetを買う。

このじーさんも体に悪いしなぁ〜と思いながらベンツ買うんだな!
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 16:24▼返信
使わないなら配ってくれ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 16:40▼返信
髪の毛は買えない
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 16:43▼返信
10億下さい
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 16:58▼返信
マジか!今度おごってよベンツでいいからさwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 17:00▼返信
いいねえw
日本の金持ちは、吉野家の味が違うとか
マジしみったれてるからなあ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 17:06▼返信
>>81が言いたいのは、金持ちになるための心構えみたいなもん
1000万稼ぐ事は非常に難しいが、そのラインを超えると一気に儲けが加速するラインでもある
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 17:07▼返信
え?誰がスリムだって?
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 17:17▼返信
さすがのヒカキンでもヒカキンが1000人束になっても勝てない相手だわ(笑)
底辺のゴミクズが日本人の女と結婚できない時点で~ってくだらないこと言っているがお気になさらないでくださいね♪
底辺のゴミと底辺の日本人女の動物同士の交尾なんて醜いでしょ。底辺のクズの恋愛は動物の触れあいに等しいんだと思うぞ。日本人の女なんて化粧ないと猿みたいな顔だし頂点のお金持ちは見向きもしないと思うし、動物園の檻の中に入れられた動物(日本人女性)にしか思われないだろうよ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 17:31▼返信
ケータハムF1を買収して、いずれペレスとグティエレスを乗せてテルメックススポンサーでオールメキシカンチームしたらいいのに。今年はメキシコGP復活するし
113.投稿日:2015年01月03日 18:03▼返信
このコメントは削除されました。
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 18:21▼返信
1億円の買い物がamazonでポチる感覚かな
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 18:50▼返信
金持ちが金持ち同士でつるんでる理由が、ここでそんなに稼いでるならちょっとくれよとか言ってる奴を見ればよくわかる。

自分と同じか、それ以上に金持ってる奴とのほうが気楽に付き合えるんだろう。
下手したらマイケルジャクソンみたいに破滅するしね。
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 18:55▼返信
緑肉を買う感覚?
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 19:05▼返信
ベンツに興味ないからわからない
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 19:56▼返信
>>107
何故溝鼠に上げないといけないのか
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 20:07▼返信
金がある人って凄いよね
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 20:19▼返信
成金デブ豚チビ キモッ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 21:17▼返信
まあ個人での資産なら確かに凄いけど

禿この前株で数兆設けてたけどアレは会社の資産に入れたんか、それに禿家族の個人資産なら合わせて数兆いってるだろうし、あんま凄くみえないな・・・

通信王てそんなもん?
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 22:19▼返信
すげぇな
まぁベンシなんてカッコ悪いクルマ要らんけど
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 23:36▼返信
毎日1億使うと意外と早くなくなるんだなw
多すぎて5万年とか掛かると思ってたわ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 01:02▼返信
金をいくら持ってても、幸せかどうかは別問題
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 01:18▼返信
こんな豚が使っても仕方がない
俺みたいな価値のある人間が使うべき
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 06:04▼返信
>>彼の日給は日給
おちつけ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 23:23▼返信
毎日一億円使っても、日に2億稼ぐんだから、永久に無くならないだろ。
でも、2兆持ってて日に2億しか稼がないって少ない気がする。
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 05:17▼返信
※127どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 05:18▼返信
※127ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 05:20▼返信
あけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめちなみに俺は上二つとは違う人だよ〜どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?どこが?
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 21:48▼返信
でも一般人がこれだけの給料もらってもどうしようもないよ
経済回すためには使ったほうがいいし、だからと言ってそこまで高い買い物に心当たりはない
結局適当にマンションなんかを買って金が溜まっていくだけ
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 20:08▼返信
んじゃバリューセットはどんな気持ちで買うのかな
というかそもそも買うのかな
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 10:21▼返信
何してる時が一番楽しんだろ、解る人いたら教えて
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 08:16▼返信
>>132
マックで1円払うぐらいの感じ…かな?
店員に「もう0円でええやろ!」って言いたくなるな
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 10:36▼返信
書き込みを読んでると笑えてくる

スリム・ヘル氏は別に苦労せずにあれ程の財を成したわけじゃない
投資家は誰しも損切りとかいう魔法の言葉に毒されているがスリム・ヘル氏は所謂難平買いというか資産価値の圧倒的に低い株式を買い集めて景気が復活するのを待っていただけの文字通りの投資家
紙切れ同然の株式を買い集めていたがそれが経済回復を皮切りに一気に全てテンバガー水準まで回復したから金持ちになった
まぁこれだけが理由じゃないけど日本人が嫌い・苦手とする株式投資や運用で金持ちになったことは間違いない
羨ましがる前におまいらも株安投資を勉強しろよJK

直近のコメント数ランキング