• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






でも学費は安い。























レジ打ち1時間でコーラ6本と考えると若干厳しいな。学費は日本がいかに高いかって感じだな






ローリング☆ガールズ 1 (BLADE COMICS)ローリング☆ガールズ 1 (BLADE COMICS)
宮城陽亮

マッグガーデン

Amazonで詳しく見る
【Amazon.co.jp限定】ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.2 エーゲ海の女神 限定版 (後日談ドラマCD「ウィッチ・イズ・ビューティフル」付き) [Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.2 エーゲ海の女神 限定版 (後日談ドラマCD「ウィッチ・イズ・ビューティフル」付き) [Blu-ray]
斎藤千和,小清水亜美,伊藤静,楠見藍子,高村和宏

KADOKAWA / 角川書店 2015-03-13
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(171件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:13▼返信
大変ね
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:14▼返信
スイスって円だったの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:15▼返信
他所は他所、ウチはウチです
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:15▼返信
なんだかな
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:15▼返信
ちょっとスイス行ってレジ打ってくる
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:15▼返信
外国の物価と給与しかみてないやつは社会保障や税金の類を日本と同じだと思い込んでいる方則
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:15▼返信
平均年収1000万でこの物価はどうなの
物価高すぎじゃね
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:16▼返信
バイト代とビッグマックセットやドリンクの価格比って日本でも同じじゃね?
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:17▼返信
その大学の学費ってのが公立なのか私立なのか
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:17▼返信
ジンバブエよりは数倍マシ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:17▼返信
平均年収1000万でも物価高いと豊かではないよね。気になるのは税金かな。
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:17▼返信
日本円でいわれてもなぁ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:18▼返信
スイスを例に挙げて日本のマックを安く見せようというステマ記事
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:18▼返信





スイス崩壊のお知らせ




15.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:18▼返信
フランの価格もう結構落ち着いたぞ
スイスは世界一物価高いからな
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:19▼返信
破綻したけどアメリカのGMも工場のライン工でさえ年収8桁だったしな
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:19▼返信
単純にレート換算しても意味ないって
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:19▼返信
スイスは内陸で山岳地だから物流が大変、だから物価がバカ高い
世界一の水準
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:19▼返信

>レジ打ち1時間でコーラ6本と考えると若干厳しいな。

日本ならコーラ120円で6本分で
時給720円だろ、普通やん

20.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:20▼返信
スイスフランが上がってるんだから円に換算したら見た目高く見えるに決まってるだろ、バカなの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:20▼返信
スイス人かなり得しただろうなー
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:20▼返信

税金も書かないと
さっぱり意味ないよなこれ

23.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:21▼返信
レジ打ちは秒間16発打てるくらいの凄腕のパートなんだな
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:21▼返信
これはスイスフラン高円安ってことだから、現地の物価は平常通りだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:21▼返信
バランスの問題でしょ
学費だけ安いっていっても、その分税金召しあげて、国立大学をめーいっぱい補助金だしてるってだけで
日本みたいに馬鹿でも入れるような大学は潰さないとイカンことになるよ
俺はそれでもいいと思うけど
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:21▼返信
>>10
数倍マシじゃなくて逆方向だバカw
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:21▼返信
秋田の最低賃金(1時間)だとコーラ(130円)が5本しか買えない……
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:21▼返信
>>20
スイスフランの高騰ぶりをわかりやすく表現してるだけだろ…
ツッコミどころおかしいんだよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:22▼返信
スイスの大学行けばいいのか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:24▼返信
だからさ、円ドルレートが急変して1ドル50円になっても、120円の飲み物は日本人にとって120円のままだろ。
それをわざわざドルで換算して、飲み物が2ドルになったとか国外で騒いでるようなもの。
大局的に見ればそりゃ為替の影響は出るだろうけど、急激に変動したところで国民の生活にとっては何もかわらんて。
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:24▼返信

新納一哉 @Nino_Kazuya
PS4でメガテンでないかな、なんか据え置きで久しぶりにやりたいなー。リメイクでも可



要約:ドラゴンクエスト11はPS4で出るから真・女神転生5はPS4で作っておいたほうが良いぞアトラス
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:25▼返信
自給3000円なら日本と物価たいしてかわらんやんけ糞が
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:26▼返信
その時給と物価なら日本もほとんど変わらないだろアホか
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:27▼返信
現在の物価とかいかにもフラン暴騰と関連があるように書くのやめろや
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:27▼返信
一瞬でカオスだな
スイス国内今どうなってんだろ?
やっぱ大混乱?
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:27▼返信
これだと気軽にスイス旅行には行けないな
現地の観光産業も大変だろう
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:28▼返信
時給の高さを考慮すると日本と変わらないだろ
とか言ってる人のわかってない感すごいわ…
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:28▼返信
>>28
生活には何の影響もないんだから、生活用品を円に換算したところで全然分かりやすくない。
高騰ぶりならチャートみれば素人でもアホみたいな跳ね上がり方だなんて分かるってのw
あれ以上わかりやすい表現なんてねえよ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:29▼返信
>>35
国民から見りゃ1フランは1フランのままだから何も変わらん。
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:29▼返信
水道水は飲める国だっけ?水さえありゃなんとかなる
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:30▼返信
>>28
高騰といっても5倍とかになったわけでもなく瞬間最大で1.5倍程度でいまはおちついてきたしな
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:30▼返信
急にだとどの企業も対応できなくて
バタバタいきそうだけど
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:30▼返信
大学の学費:20万円/年

スイス大学行こうかしら
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:31▼返信
円だって短期間で2割動いたんだから、この理屈ならいきなりボロボロになるはずだがなwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:31▼返信
>>37平均年収1000万で学費とかの事考えたら充分だろ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:33▼返信
>>38
うん。そういう最初からそういうツッコミなら問題ないよ
俺は「円に換算したら見た目高く見えるに決まってるだろ」
っていうツッコミが的外れで頭わりーなと思っただけだからね
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:33▼返信
パーセンテージで書けば他の国と変わらんがな
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:33▼返信
日本の時給の約4倍でマックの値段日本の2倍位なら全然安いじゃん
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:33▼返信
>>37
お前がわかってない。
別に時給が高いわけじゃない、外国の通貨に換算すると高く見えるだけ。
高騰前も後も、スイス人にとって1フランは1フラン、時給も物価も上がったわけでも下がったわけでもない。
為替レートの急変をインフレかなんかと勘違いしてないか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:34▼返信
日本の学費はぼったくりだからな
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:34▼返信
>>46
外国の通貨の変動を、変動前も示さずに他国の通貨に換算しているのが間抜けだって指摘なんだけど、それが理解できないお前の方がはるかに頭が悪い。
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:35▼返信
>>39
変わらないわけ無い
外のものは安く手に入り
逆に中のものは外で売りにくくなるんだから
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:35▼返信
>>49
ああ、うん…なんだろうなもう
わかってるよそんなことは
「日本と対して変わらない」なんてのはツッコミどころじゃねーだろってことを言いたいのよ俺はリツッコミどころじゃない理由はあんたが書いてるとおりだよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:36▼返信
出稼ぎに行こう(提案)
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:37▼返信
レジ打ち1時間でコーラ6本とか日本のバイトと同じぐらいじゃん
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:37▼返信
えっ・・・。
これって結構いい生活できねえ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:37▼返信
>レジ打ち1時間でコーラ6本と考えると若干厳しいな。
日本でも150円×6本=900円になり、それほどでもないんですがw
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:37▼返信
食い物を日本で仕入れて向こうのコンビニで売ればいいんだな!
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:38▼返信
スイスの通貨が暴落してるんだろ?
スイスに出稼ぎに行きたいっているのは馬鹿?
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:38▼返信
>>51
だからさあ…
キミが今やってる指摘は、>>20の指摘と全然方向性が違うでしょうが
あんたのツッコミには文句ないよ
>>20が的外れだって言ってんの
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:38▼返信
金融国家だからしゃーない
と言うかやっぱり戦争を踏まえての切り上げかな?
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:38▼返信
旅行客には厳しい値段。
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:39▼返信
国民平均年収:約1000万円

大変ちゃうがな
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:40▼返信
>>52
この換算をしたレートの時点で、高騰前の水準やや高い程度に戻ってるから影響ないよ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:41▼返信
>>59
おまえがバカ。スイスフラン対ユーロでは暴騰
日本からみたらさほどではないという意味であればそのとおり
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:41▼返信
>>63
スイス人の生活が大変だって話じゃないからこれ
単に為替レートがスゴイことになってるぜ、ってだけの話
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:41▼返信

次はジンバブエを
日本円で頼む
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:41▼返信
今回の件で50万の投機で3000万溶かした人がいるらしいな……
電車止めるのはやめろよ?
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:42▼返信
為替が違うんだから、1時間の最低賃金における比率とかで比較しないと、わからない…
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:43▼返信
それだけスイスの貨幣価値が落ち込んでいるってことじゃないの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:44▼返信
年収高いけどそのかわり消費税25%
でも社会保障と医療費、学費とものすごく優遇されてる
クソ日本と全然違いますわな
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:45▼返信
>>71じゃあ日本から出てけば?
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:45▼返信
>>70
逆だw
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:46▼返信
日本で良い
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:48▼返信
>70
逆。スイスのフランが暴騰だから
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:49▼返信
学費がおかしいのは日本だからね
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:51▼返信
スイスに旅行するなら今しかないな!
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:51▼返信
>>77
いやいやw
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:52▼返信
時給ベースで考えると収入も三倍で物価も三倍だから表面上、なんの問題も無いが
預金三分の一借金三分の一で貯蓄してた奴涙目?
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:53▼返信
デノミした方がいいだろう
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:53▼返信
嫌儲とてきとう民って
出てく出てくって行って
出て行かないよねw

さっさと出ていけよ

どこ行っても底辺なんだから通用しないけどなw
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:54▼返信
税金は?
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:55▼返信
スイス人うはうはやん、仕事はなくなるんだろうが
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:55▼返信
>>63
いや大変でしょ・・・ ジュース1本480円相当なんだぜ
日本の約4倍だから、年収1千万円相当も実は
年収250万で日本の物価で暮らすのと一緒。
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:55▼返信
スイスフラン買ってた奴は今頃ほくそ笑んでるだろうな。レバで飛んだ奴は現実からも飛んだけど
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:57▼返信
ちなみにスイスはマフィアが横行しててイメージと違ってかなり平和じゃありません
超クレイジーな国
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:57▼返信
ニートになったら地獄やなw
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:58▼返信
物価と時給対比すると日本より若干物価が高いかな?
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:58▼返信
出稼ぎに行きたい()

無知すぎだろ
これだからバカッター民は
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:59▼返信
ビッグマック指数で対物価を考えれば、妥当なレベルか
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 12:00▼返信
川魚食って野宿して生活すれば出稼ぎでもお金貯まるよねw
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 12:01▼返信
為替レート換算して日本と比較するのは、ほとんど無意味
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 12:05▼返信
>>88
全体を3分の1すればだいたい日本の物価くらいになるけど、その場合時給は1000円越えることになるからバイトの時給から見たら日本より若干物価安いんじゃね?
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 12:05▼返信
バブリーってこと?
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 12:07▼返信
それは円換算であって、中の人には関係ないだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 12:09▼返信
スイスフランの価値が上がったので、米国から輸入するハンバーガーは安くなったはず
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 12:10▼返信
スイスの話でもマックを持ち出しマック叩きの流れに期待する日本人の精神に恐れ入る
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 12:10▼返信
>>85
10月半ばくらいから対円レートが上がって、12月頭をピークに下げ続けていたからその流れに釣られた奴が飛んだんだろうな。
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 12:11▼返信
これって日本でいうところの円高だよな
急激に景気悪くなりそう
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 12:12▼返信
まじかよ!フランダースの犬のDVD借りてくるわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 12:13▼返信
え?だから?
これなら日本のほうが全然生活楽なんですが
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 12:14▼返信
>>96
たった1日で輸入品が目に見えて安くなるかよw
今日売ってるものは何時輸入したものだと思ってんだw
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 12:14▼返信
つまみぐいのネタ持ってきてもなぁ
書いてる奴もいるけど、税金や福利厚生も含めて書かないと
駄目。

これで安い高いとか語られてもはぁ?って感じや
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 12:18▼返信
なんかFXで損したってやつがいるみたいだけど、なんでなの?
フランを買ってたんだよね?
そのフランが値上がりしたんだよね?
フランを売れば大儲けなんじゃないの?ちがうの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 12:18▼返信
スイスの首都はジュネーブ
おお、覚えてるもんだな
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 12:24▼返信
>>103
だがマクドナルドの値段なんかは現地の食費をよく反映するよ

物価と賃金の比でみると日本のほうがよく見えるが
めちゃくちゃ違うってほどじゃないか
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 12:26▼返信
>>104
FXってググりゃ外貨の売買って書いてあんだろ
つまり買うことも売ることもできる
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 12:26▼返信
手取り1000万ではないところがミソ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 12:31▼返信
前から旅行申し込んでた人は大変だね、
何にも買えないじゃん
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 12:31▼返信
一旦スイスでバイトして帰ってくるわ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 12:32▼返信
つか急なだけで2割程度しか動いてないんだから円だって逆方向だけど同じようなもんだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 12:34▼返信
>>110往復代を考えろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 12:35▼返信
スイス国内に元からいる人には関係ないやん
日本国内にいる人はあっちの給料とか関係ないやん
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 12:36▼返信
スイス国立銀行が3年も続けた為替介入を
なぜこのタイミングで終わらせたかを考えていない馬鹿が多そうw
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 12:39▼返信
外国は派遣の待遇いいからね。 日本は奴隷だけどなぜかここの部分はカイガイガーとは言わないダブスタ

結局テレビ新聞も金だす連中の広告でしかない。 公器だと思うからややこしくなる
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 12:40▼返信
でもスイスって血塗られた歴史があっての今だからなあ
傭兵となって世界中で殺しまくっていた時代を忘れてはならない
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 12:53▼返信
>>114
介入やめたっていうか今の介入ラインとユーロとのレートが
割に合わなくなって変えたってのが正確じゃね
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 12:59▼返信
やっぱりお金の回し方が違うねぇ。これはこれでダメな例だと思うけどね。
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 13:02▼返信
馬鹿か
現地でちょっと支出したら全部パーだ
どんなに覚悟を決めても殆ど吹っ飛ぶ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 13:06▼返信
まあ馬鹿向けのゴミ大学は普通につぶれて行くだろうから
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 13:18▼返信
平均月収60万。でも物価が高い。特に野菜が高いから、週末はデンマークに野菜の買い出しに行く人が多い。
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 13:18▼返信
スイスはベーシックインカムで月30万近くもらえてるからなあ。
生活は余裕だろうかと。
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 13:18▼返信
ジンバブエドル
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 13:20▼返信
それでま年収高い方がいいという人もいる
お金って結局意味はそんなにないとうのがよくわかるな
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 13:21▼返信
>>68
そういうハイレバの奴は大体が海外口座で、海外口座だと口座がマイナスになっても証拠金没収されるだけで終わる「ゼロカット」ってシステム採用してる所が多い。
200倍とか500倍とかのハイレバやる奴は大体使ってるんで、マイナス3000万とか言ってる奴は殆どネタ。

日本の個人なんかより、FXCMやアルパリまで潰れた事の方がショックがでかい。
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 13:23▼返信
海外で買い物し放題状態だな
国内製品は高すぎて売れなさそう
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 13:26▼返信
時給や給料が高くても物価が高杉内…
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 13:26▼返信
安倍ちゃんをスイス首相と交換したらどうだろう
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 13:29▼返信
>>128
いらねw
通貨高にするような無能はいらん
安倍の方が有能だわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 13:37▼返信
インフレよりデフレのほうがいいとおもった。(小学生並みの感想
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 13:42▼返信
昔からスイス物価も賃金も高かったろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 13:43▼返信
>>116
貨幣価値の話から国の歴史の話に飛ぶ意味がわからない。頭弱そうだな。
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 13:44▼返信
生活は大変だけどその他にかかる物が安いんじゃないの
けど綺麗な国だし好いよなぁ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 13:44▼返信
レジ打ち一時間でコーラ6本は日本とあんまりかわらん。
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 13:45▼返信
ちょっくら出稼ぎ行ってくる
向こうのもんは飲み食い控えないとヤバいが
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 13:45▼返信
スイスでは輸入製品はめちゃ安なのか?
137.脳無しさん投稿日:2015年01月17日 13:46▼返信


タイトルに年収1000万円まで追記しろよ、馬鹿。


138.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 13:55▼返信
学費はその分税金とってるんでしょ
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 13:55▼返信
当のスイス人にしてみれば価値は変わらないから、普段と変わらないバイト1時間がコーラ6本の価値である。
為替が関係する外国からみたらすごい儲かるが、やはり価値は同じなのでコーラ6本分の価値でしかない。自分がスイス国内にいる限り。
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 14:07▼返信
年収は平均じゃなくて中央値で語れよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 14:10▼返信
買い物は隣国でしたら最強
日本の円高の時よりも輸入品が安くなるだろうね
ただし国内の産業は破滅しかねない(失業率がやばそう)
精密機械とか有名だけどどうなるんだろうね
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 15:28▼返信
世界が違うな・・・。
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 15:35▼返信
島国じゃないから隣国買い出しいいよな
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 15:43▼返信
>>97
そんな連想ゲームレベルの話誰もしてないでしょ…
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 15:53▼返信
スイス人は俺らが東南アジアに行く感覚で日本に来れるんだぜ?
さらに東南アジアなんかだと端金でいけるってことだ。
1年働くだけで外国で一生暮らせる。スイス最高じゃん…。
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 16:07▼返信
でもスイスって
ちょっとスーパーに買い物感覚で物価の安いドイツ、イタリア、フランスに車、電車で行けるから
めんどくさくなければ食料、日用品はみんな隣国で買うって言ってたぞw
1000万なら多少面倒でもいいわw
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 16:15▼返信
すでに物価に反映されてると思ってんの?
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 16:18▼返信
時給考えたら物価同じくらいやん
資本主義はよく出来てるで
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 16:21▼返信
国民平均年収:約1000万円wwwwwwwwwwwwwww

日本はゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 16:38▼返信
さすがは世界の金庫番だな
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 17:01▼返信
日本は物価安い感じだけど給与も高くない
日本で本当の金持ちはごくわずか1世代でのし上がるのは難しい 精々自分で会社経営しないと金持ちとは言えないからな
昨日ロト7 1等当てたやつはみんなから金もらっているだけでただの成金
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 17:01▼返信
本当に無知が多いなぁ
国境を越えて買い物をするという事は関税が発生すると言う事
あと、外食は日本で言う安い定食屋レベルでも1人あたり3000円近くかかる
それと賃貸住宅が少なくレオパみたいな家電付き物件が多いんで、都市部で家賃が40万とか安いほう
郊外に住めば良いと思うが、店の大半は夕方で閉まるのとスイスは世界でもトップクラスの雪国な
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 17:24▼返信
>バス、地下鉄一回分:340円
これは安いな
日本での感覚でいうと初乗り100円前後くらいになるかな
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 17:28▼返信
スイスって暮らしづらいな
貧乏人だと投資思想
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 17:53▼返信
むしろ暮らしづらいまであるやんけ
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 17:59▼返信
こんなもんいくら出稼ぎいっても現地で少しでも消費したらパーじゃねえーか
1000万なんて日本で言うところの300万以下だろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 19:27▼返信
でも時給的には日本と変わりないよな
レジ打ち700~800円としてビッグマックのセット料金は600円とかそれくらいだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 20:20▼返信
畑作って自給自足すりゃ金貯まるかな?
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 20:24▼返信
自販機のコーラなら普通ペットボトルだろ
150×6=900

レジ打ち時給900円なら日本よりいいじゃん
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:37▼返信
勤務先は「スイス」
居住地は「隣国」
これがベストな環境なんでしょうね
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:55▼返信
頭わるいなコイツ。
理由がわからない奴も頭悪いからな。
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:05▼返信
嫁に行きたい
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:38▼返信
今スイス旅行中でクレカ決済してる人はとんでもないことになるな
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:44▼返信
リヒテンシュタインや南ドイツのコンステンスに住んでスイスに電車で働きに行ってる
埼玉⇒東京みたいな物だろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 01:17▼返信
平均年収が日本の2倍しかないのに物価は日本より3倍は高いぞ
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 21:20▼返信
コーラそんな高くない。大卒の平均手取りが大体100万で家賃とかは都市部以外なら東京より全然安く広い部屋があるし、高いと感じるのはレストランくらいかな。生活水準が恐ろしく高いよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 21:26▼返信
後水代や電気代はマンションの場合、家賃に込みで使い放題が多い。大学は医者や建築家、弁護士など専門的な知識が必要な人が行く場所となっているので全体の15%くらいの人しか行かない。国立の大学が主で数も少ない。他の人たちは職業訓練を受けたり専門学校に行ったり。中学卒業後、銀行で職業訓練を受けた後の初任給で大体5000CHF 68万くらいか?
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月24日 15:21▼返信
ハンバーガーとビックマックの値段差が納得できん…(ー ー;)
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 22:43▼返信
寿司屋のお茶が500円だって
日本なら、無料なものが、、、
クリスティーンが言ってたけど、
ちょっと外食でパスタ食べたら5000円だってwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:48▼返信
そんなとこで食べたい奴も問題だねw
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月25日 02:36▼返信
最低時給1000円でグダグダ言ってる日本クソすぎる

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング