ポータブル洗濯機?超音波で衣服を洗う超小型ガジェットがスゴイ
http://news.livedoor.com/article/detail/9686619/
記事によると
・超音波技術の分野において、25年以上の実績をもつスイスの会社を中心にしたチームが開発した「Dolfi(ドルフィ)」
・何かと言うと実は“洗濯機”
・洗面台など水を張った場所に洗剤とDolfiを入れ、スイッチを押すだけ
・洗濯自体は30分ほどで終わる
・近い将来商品化予定
・クラウドファウンディングサイト「IndieGoGo」にてあっという間に10万ドル(約1165万円)の資金を集めてしまった
Dolfi
この記事の反応
欲しいものリスト@livedoornews: 【洗濯の概念を覆す】超音波で服を洗う超小型の洗濯機「Dolfi」 http://t.co/eErV6MoDMo 洗面台など水を張った場所に洗剤と「Dolfi」を入れ、スイッチを押すだけ。 pic.twitter.com/596YgR9Nk7
— kumaxus (@kumaxus) 2015, 1月 18
価格にもよるけど、この前ニュースで見たハイアールアジアの手で持てる超小型洗濯機より、これのほうが面白そうー☆→ ポータブル洗濯機?超音波で衣服を洗う超小型ガジェットがスゴイ #ldnews http://t.co/GyP8C9rbO9
— 黄身より白身派→(高見 由香) (@tamago_wa_yudel) 2015, 1月 18
これスゲエ!なるほど超音波か!電源だけちょっと怖いがw RT@livedoornews 【洗濯の概念を覆す】超音波で服を洗う超小型の洗濯機「Dolfi」 http://t.co/xfS0JrvWW8 … 洗面台など水を張った場所に洗剤と「Dolfi」を入れ、スイッチを押すだけ。
— いしかわ (@u1ro_ishikawa) 2015, 1月 18
早く市販して欲しい
新しい洗濯絵表示がわかりにくいと話題に!確認しておかないと洗濯で失敗するかも
【ヤバイ】浴室で洗濯物を干すと約5千個のカビ胞子が付着!洗濯物がカビだらけに・・・


PlayStation4 グレイシャー・ホワイト 500GB (CUH1100AB02)posted with amazlet at 15.01.18ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-10-09)
売り上げランキング: 221
PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB (CUH-1100AB01)posted with amazlet at 15.01.18ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-09-30)
売り上げランキング: 22
せいぜい下着とかハンドタオルくらいか
この商品舐めてんの? 普通の洗濯機でさえ手洗いより全然洗えていないのに
最近の日本のジェル洗剤のパワーがすごくてこんなの必要ないよ
むしろ超小型脱水機が欲しい
まるで触手プレイのような快感がッ!
天才かよ。マジで流行っちゃうかもしれんなw
その大半は単なる集金詐欺で実現できないものばかりだけどな
この超音波洗濯機なんて、いかにも
家電会社が検討して「出力が低すぎてまるで落ちないから没」になった代物だろ
結局洗濯機みたいに人力でぐりぐりする必要がある。
買った人はそれに気付いて普通の洗濯機に戻るだろうね。
体に悪そう
ニートにはわからんだろうが
もちろんそういうのも多数あると思う。でも11みたいに別の用途で爆発する可能性もある。洗面器に入れて洗顔出来るかもしれない。
それに俺はこういう無駄っぽい、大手が見限るようなガジェットが好きなんだw
少量しか洗えなさそうだし脱水出来なくて結局手を濡らすし
ほんの少し楽になる程度だな、いらないわ
普通の洗濯機もこの方式になってると思うの
家族にも見られたくないもの洗うのに最適
脱水できねぇとか意味ねぇ
カッター絞る訳にもいかんし
何回もパンパン降るのもなぁ
ビジホは洗濯機あるし、わざわざ要らんな。
キャンプぐらいしか使い道見つからん
これの最大の利点は生地をこすり合わせたりしないから傷まないこと
洗濯板や手洗いとはちょっと違う
今後大容量用が開発されるのに期待
水と洗剤では殺菌できないと大前提だから。
日本の洗濯機の仕様見て度肝を抜くんだよ
翌日用に浴槽きれいになるのかしら
毎回手洗いしてるけど摩擦で生地痛むし
海外だとコインランドリーとかなかなか見つからないんだよなぁ
クリーニングも長期間だと高額になるからね
あとはこれの値段だな
どうせ高いんだろう?
もちろん最後は自分で洗うけど、最初にざっと汚れを落とすのに使えないかな
特に洗濯なんて洗いよりもすすぎの方が大事なんだぜ?
水使いすぎかな?
これが一番いいかもな
あとアクセサリーや小物類とか
布みたいな柔らかいものに効果あんのかね
超音波で洗えないもの
洗えないもの
布類・紙類・ゴム製品・木材・ゴム・発泡スチロール・野菜などやわらかい物・水に浮くもの洗浄はできません。
ちなみにクリーニング店には染み抜きに超音波使ってるので
きちんとしたものなら効果はあるよ
ちゃんと脱水しなきゃ結局生乾き臭くなるし
会社の超音波洗浄機にG-ショック沈めてみたが汚いままだったゴムは無理っぽい
振動吸収しちゃうからね。
タダ、圧倒的な振動更には可変周期自動調整機能で共振が可能ならば流体と洗剤で可能かもしれないとは思う。
脱水機はいるな
これは仕方がない。
超音波振動の特性が、固いもの限定だから。
SANYO・・・。
これは良い発想
一瞬で洗濯革命起こるわ。
洗濯機メーカー、洗剤メーカー潰れるわ。
少しでも荷物少なくしたいから洗濯するわけでしょ
なのにこの機械持ち歩くとかさw
手洗い系の洗濯物だったら便利だと思うが
洗剤落とすのと脱水が大変そう
ききもちわるっ
それ面白そうw
洗剤の代わりに、
染料入れたら、
あれかね?
洗剤の代わりに、
染料入れたら、
あれかね?
そして実際汚れが浮いたとして水を対流させなきゃ移動しないわけで
それを何分も手でやるのはつらいぞ
にしても今の日本の家電メーカーもっと商品開発頑張れよ
サイクロン掃除機とか音楽プレーヤーとかもそうだけど
海外製品の模倣商品ばっか作りやがって情けなすぎるよ
プラモの洗浄って手脂や剥離剤を落とすのが主目的では?
まあ粉もきっちり掃わなきゃいかんのは確かだけどw
見えてないところでネジとか緩みそうじゃね?
洗濯は無理
後から水洗いせねばならんのかな?
お前超音波洗浄の原理なんにもわかってないだろw
脱水もそのまま風呂場で干すならしっかり出来無くて大丈夫だしな
というか物によっちゃ多少水気が合った方がシワ伸ばせて便利
ゴミやな
ヨゴレを浮かすところまでならべつに超音波なんか使わなくても洗剤溶かしたお湯にしばらくつけ置きしておくだけで済む
洗濯でいちばん手間なのはすすぎと脱水なんで、そこを省略できないこんな機械タタでもいらん
日本の企業がとっくに導入してるわ
二層式にかなうのはない
ちょっと夢がありそうなアイテムだけどな
汚れ落ちないんじゃいらないな
世論工作他「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
型崩れしにくいと思うし