• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





この記事への反応

【噂】『バンジョーとカズーイの大冒険』の新作が製作中か!?レア社の作曲家が意味深なツイート




「スーパードンキーコング」で知られるRareのベテラン開発者達が, 「バンジョーとカズーイ」の精神的後継作「Project Ukulele」を発表
http://www.4gamer.net/games/291/G029139/20150212023/

記事によると
・「スーパードンキーコング」をはじめとする,任天堂ゲーム機向けの名作を数多く生み出してきたRareのベテラン開発者達が,新たにPlaytonic Gamesを設立

・その公式サイトには「バンジョーとカズーイの大冒険」の精神的な後継作品であるという新作「Project Ukulele」のティザー画像が公開

・Project Ukuleleに関する情報は今のところないが,インタビュー記事が掲載されている海外ゲーム誌「Edge」の新刊では,Steamでのアーリーアクセス版をリリースを念頭に開発しているほか,Wii Uなどでも発売してみたいという展望が語られている。




http://www.playtonicgames.com/index.html

2015y02m12d_145557794



















Rareのスタッフ生きてたんか!

プロジェクトウクレレ、どんなゲームになるのかねえ
 













幸腹グラフィティ 第1巻 [Blu-ray]
KADOKAWA メディアファクトリー (2015-04-24)
売り上げランキング: 2,065



コメント(77件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:02▼返信
任天堂、もう沈みゆくしか道はない スマホゲーム制覇戦略を採用できない構造的欠陥
(ビジネスジャーナル 2015.02.12) 8 時間前

 任天堂が1月28日に2014年度第3四半期(4-12月)の決算を発表した。営業利益が316億円と黒字を計上したのは、実に4年ぶりのことだという。しかし、同社の事業が実質的に改善したというわけではない。というのは、今期の損益改善は、13年度に据え置き型ゲーム機「Wii U」の在庫損を一括処理した恩恵によるところが大きいからである。
 14年度(15年3月期)通期決算予想としては、営業利益を400億円程度の見込みから200億円へと下方修正したが、果たして通期での黒字達成は可能なのだろうか。

 今回の決算発表を受けて、年末商戦での不調などと関連して任天堂ゲーム機個別製品の競争力分析が数多くなされているが、同社の不調は構造的なものであり、経営者が変わらない限り状況は変えられないと考えられる。また、経営者が変わったとしても、実は同社の構造的問題から状況改善が難しいといえる。

 経営者が替わらなければ新しい戦略を選択できない典型的な事例でもある。「大きな時代の終わりは加速している」のである。
(文=山田修/経営コンサルタント、MBA経営代表取締役))
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:03▼返信
週販まだー?
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:04▼返信
やったーこれは嬉しいニュース!
PS3かPS4で出たら買う!
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:04▼返信
人気Youtuberの「シバター」が謎のアカウント停止! シバター「規約違反ないのに・・・」



シバター信者済まんな....

        ヒカキン大勝利でホントに済まんな......
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:04▼返信

週販記事にしろ無能バイト
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:04▼返信

>>Wii Uなどでも発売してみたいという展望が語られている
>>Wii Uなどでも発売してみたいという展望が語られている
>>Wii Uなどでも発売してみたいという展望が語られている
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:04▼返信
無能はちまェ・・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:05▼返信
どっちがバンジョーでカズーイなのか未だに分からない
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:05▼返信
ピニャータの新作、PSでも出してくれませんかね・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:06▼返信
(2014.5.21 07:00更新  産経west)
【ビジネスの裏側】任天堂「不振」を加速させる米国での“埋められぬミスマッチ”…最大市場米国のニーズ「銃撃」に応えられず

 任天堂も過去にFPSのゲームを出したことがある。WiiUの3世代前の据え置き型ゲーム機「ニンテンドー64」で、人気スパイ映画「007」をテーマにしたFPSを1997年に世界で発売。パソコンで遊ばれていたFPSを家庭用に持ち込んだとしてコアゲーマーから高く評価された。
 このゲームを開発したのが英国のレア社。当時、任天堂が株式の過半数を所持しており、任天堂ブランドで「ドンキーコング」などヒットタイトルを数多く出したが、2002年にゲーム事業に参入したばかりの米マイクロソフト(MS)に売却した。
 売却の理由について、任天堂は当時、「レア社のソフト開発本数が減り、新型ゲーム機の立ち上げ時にソフトがそろわなかった」などと説明していた。
 売却額は3億7500万ドル(当時約400億円)と巨額で、成否の判断は一概に難しいが、MSのゲーム機がFPSを多数そろえて米国で人気が高いのに対して、WiiUがソフト不足に苦しんでいることから、売却は裏目に出ているといえる。
 専門家は「当時まだMSのゲーム事業は成功しておらず、任天堂は油断したのではないか」と振り返る。
 任天堂の岩田聡社長は5月7日の決算会見で「任天堂も過去にFPSを出していた。むしろ先駆けともいえる。それを開発したのはレア社だった」と話し、戦略ミスを事実上認めた。
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:06▼返信
そしてニシ君のプロジェクトクレクレが発動
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:06▼返信
今週のWiiUの売上が知りたいなー
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:06▼返信
脱任して活き活きしてるな
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:07▼返信
>>12
むごいな
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:07▼返信





ちなみにエターナルダークネスの精神的後継作は金が集まらずに開発中止になりましたw




16.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:08▼返信

MSが買取った会社か
WiiUでとか出したら死ぬだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:08▼返信
ハブられてPS4
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:09▼返信
>>11
ちょっとワロタ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:09▼返信
>>12
WiiU 6,517
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:09▼返信
何でWiiUなんだよ・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:10▼返信
>>20
願望だからMSがウンと言わなきゃ無理だろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:10▼返信
>>19
6517
むごいなwwwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:11▼返信
>>21
どっちにしろいらんwww
PS4で出せと言いたい
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:11▼返信
steam、WiiU・・・

自殺願望でもあるのかな?
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:12▼返信
>>17
Wiiのゴールデンアイ 007はPS3でも出たんやで
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:12▼返信
>>19
【朗報】WiiUの週計がPS3を上回る
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:14▼返信
PS4が安定しまくってるな
WiiUとトリプルスコアだぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:16▼返信
これからソフトが全く出ない何の意味もないハード「WiiU」を買うのは馬鹿か、ゼノ目当てかしか居ないからな
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:17▼返信
>>26
PS4 18,758

Wii U 6,517
PS3 6,426

Xbox One 238

まあどんぐりの背くらべだけどねw
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:17▼返信
>Wii Uなどでも発売してみたいという展望

WiiU独占にする気はさらさらないみたいだなw
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:17▼返信
レイマンレジェンドくっそ面白かったわ
マリオもあれくらい工夫すればいいのに
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:17▼返信
ファルコムの業績がまた絶好調だってさ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:20▼返信
ガレージ大作戦 金返せ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:20▼返信

WiiUに注力したら
SEGAのソニックみたいにブランド潰れるぞwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:20▼返信
>>26
すげえええええええええ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:20▼返信
楽しみだけどPCのみって可能性もあるからなぁ
低スペでPCデビューするっきゃなくなる
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:20▼返信
ふーんRare社か
Rare社といえば任天堂、任天堂といえばWiiU



あれ?そういえばWiiUの週販は?
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:21▼返信
>>37
つ>>29
39.投稿日:2015年02月12日 15:23▼返信
このコメントは削除されました。
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:24▼返信
レア社って任天堂に捨てられたんじゃなかったっけ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:24▼返信
レア社も任天堂に飼われてる間に
すっかり時代から取り残されちゃった
昔は凄かったらしいね、大昔は
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:24▼返信
PS4 18,758

Wii U 6,517

Wii Uの3倍近く売れてるなPS4
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:24▼返信
>>39
ウォッチドッグス出てなかったか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:25▼返信
>>39
末期のSSみたいになるのか・・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:25▼返信
自分から墓(WiiU)に入っていくスタイルなの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:26▼返信
WiiU 6517
むごいな
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:27▼返信
レアって任天堂離れてからスベりまくってる印象しかないんだが
48.46投稿日:2015年02月12日 15:27▼返信
むごいな言ったら先に言ってる人いたw
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:29▼返信
馬鹿「ドラクエ11はWiiUで間違いないブヒw」
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:29▼返信
>>44
逆だよ
サターンは発売当初18歳未満禁止タイトルを解禁してたが、後にそれを撤廃した
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:29▼返信
むごいな、詰みや…
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:30▼返信
大魔王復活かな?
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:31▼返信
PS4は来週3万台いくかな
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:31▼返信
ウクレレってことは南国系の明るい世界観だろ
好きだよ
55.投稿日:2015年02月12日 15:32▼返信
このコメントは削除されました。
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:38▼返信
週販記事おせぇ!
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:41▼返信
肝心のバンカズの続編が別ゲーのクソだったのでもいい
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:42▼返信
また生首でサッカーするの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:56▼返信
レアって任天堂に切られてMSでキネクトしてたところ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 16:01▼返信
ガレージ大作戦は面白かったけど
バンカズやドンキーコング64系統のタイプのゲーム出して欲しい
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 16:01▼返信
いいんじゃないかな、専用機にしてもいいくらいのゲームが出るのなら
本当はマリオゼルダがそれを担うはずなんだけど
ワロスみたいなのしか出ないとか張り合いなさ過ぎるよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 16:36▼返信
カズゥウィー 那覇ぁ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 16:48▼返信
wiiuの真のキラータイトルになりそうやっぱ任天堂に関わってる所は実力が違うよな
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 17:00▼返信
ハードが糞なのが残念だね
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 17:42▼返信
GBAのスーパードンキーコング、ロープジャングルの最後らへんの崖で絶対に落ちてしまう。
どうやったら反対側に届くんだ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 17:56▼返信
ベテランは一番良いものを知っている
それがwiiuなんだよね
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 18:21▼返信
1やったけど最後のクイズステージ難しかったな
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 18:32▼返信
これは期待
俺の持ってるハードで出てほしいな
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 18:38▼返信
のっほぅ
70.ネロ投稿日:2015年02月12日 18:48▼返信
ん~、カスゲーやろうな
名前程度しか知らんし

当然やけど、最近のゲームは見下す価値しかないレベルのものしかないからな
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:25▼返信
俺得ニュースだ!
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:30▼返信
はちまのバイトコメ相変わらず酷.いすぎ。
>Rareのスタッフ生きてたんか!

キラーインスティンクトも旧レア社スタッフで作ってるし
Kinect Sports Rivalsも去年出たとこなのにまるでレア社が倒産したかのような言い方。
は.ち.まがいかにゲー.ムに興味.がな.いかがよく.分かるな

73.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:44▼返信
米70
人を見下す事はあるけど
ゲームを見下すって面白いなw
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:48▼返信
PSに出るなら是非やりたいけど
レア社離れが長すぎて最早対応ハード買うだけの熱意が消えた
いっそのこと箱1が独占してくれてバンカズの最新作出してくれるなら箱1買えるのになー
なんにせよ続報気長に待つか
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 21:21▼返信
バンジョーよりドンキーコング64のほうが名作
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 00:26▼返信
これは激報だな
バンジョーの正当なる後継でPS3のクオリティでだしたら間違いなく買うよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 14:22▼返信
まあこいつらめちゃ優秀だからな
お?興味あるなってゲーマーは多いよね
たとえどんなハードで出たとしてもw

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング