• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






あっぱれ!KANAGAWA大行進|tvk テレビ神奈川
http://www3.tvk-yokohama.com/appare/
200x150


一年間かけて神奈川県内全市町村をくまなく巡る超地元密着番組
「あっぱれ!KANAGAWA大行進」。
当日撮影した内容をその日に放送する、鮮度抜群の「撮って出し」で
今回は東京都町田市からお届け。

東京都の南端にあり、神奈川県に突き出ている町田市。
古くから横浜に向かう街道は「絹の道」と呼ばれ、交通の要所としても
知られてきました。都心へのベッドタウンとして、また大学なども
多くあり文教地区としても栄えています。
県外出張第二弾。あっぱれ隊は東京都大田区に続いて、
町田市をぶらりとめぐります。

細木アナが予約したのは町田駅から歩いてもいける創業40年の
老舗大衆食堂。どんな出会いがあるか楽しみです
お邪魔します

今回も元気いっぱい&情報満載の「あっぱれ!」お楽しみに!!
放送時間
20:55~21:50


※町田は東京です

E69DB1E4BAAC2212-7d692


















町田は神奈川、いいね?













NXEDGE STYLE [KMF UNIT] 紅蓮聖天八極式
バンダイ (2015-05-31)
売り上げランキング: 716

劇場版「ペルソナ3」 岳羽ゆかり (1/8スケール PVC塗装済み完成品)
ヴェルテクス (2015-05-31)
売り上げランキング: 36



コメント(127件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 17:30▼返信
町田って位置からして東京じゃなくて神奈川だし、もう神奈川県町田市でいいよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 17:31▼返信
ちょっとわろた
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 17:31▼返信
元気いっぱい!
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 17:32▼返信
これは町田は神奈川のもんってな県の総意
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 17:32▼返信
好きですかわさき愛の街
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 17:34▼返信
川崎特集やれよ、な?今ホットだろ?川崎wな?やれよ?な?
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 17:34▼返信
突き出ているどころか食い込んでるからなあ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 17:35▼返信
それがどーした三重なんて近畿なのに近畿と思われてないんだぜ。
街どころか県そのものがハブられてる。w

9.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 17:35▼返信
やったぜ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 17:35▼返信
神奈川名物は集団リンチだよ!
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 17:35▼返信
どうでもwiiU
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 17:35▼返信
えっ町田は神奈川の植民地ですけど?
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 17:35▼返信
東京ネズミーランドみたいなもんやし
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 17:35▼返信
土民の田舎なんぞ知るかよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 17:36▼返信
首切り県があんだってー?
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 17:36▼返信
横浜の家から東京都心に向かう方向と真逆行くと町田だからな
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 17:38▼返信
町田市民は異常な程に都民であることに拘るよね
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 17:39▼返信
東京都の最低賃金にのっかってってから俺は恩恵を受けてる
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 17:43▼返信
以前に多摩川越えて大田区特集したのに
町田市で特集記事が分からない…
20.町田市民投稿日:2015年02月28日 17:44▼返信
情弱多いな神奈川県民
町田は東京都
神奈川県民は哀れ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 17:45▼返信
神奈川県民アホなんだよなぁ
22.高田馬場投稿日:2015年02月28日 17:46▼返信
町田市民としては、神奈川県扱いされるのって結構イラつくのよね。
八王子なんかは東京とかじゃないけど、町田は十分過ぎる程東京だからね。
リアルに、町田市民に町田は神奈川とかネタでも言わない方が良いで。その後が気まずくなるからな。
っていう位、町田市民は町田に対する郷土愛が凄いっていう。これはガチ。
と歩いて3分もしたら神奈川になる場所に住んでる俺から言っておく。
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 17:48▼返信
神奈川県民って町田を神奈川とか言う奴いるけどさ、1+1=2みたいな、否定しようのない事実ですら認めないような頭の悪い奴なんだろうな
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 17:53▼返信
これでまた
神奈川県は東京都より大きくなった訳だ。
だいたい、小笠原諸島と同じで
東京都でありながら、都民が町田を東京都だと思ってないだろ?
都民が嫌う「東京都下」以下の場所にあるんだからwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 17:53▼返信
市外局番が03なら東京。
03じゃないなら東京じゃない。
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 17:58▼返信
本当に神奈川県って韓国みたいだ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 17:58▼返信
町田在住のヤツに
東京都だっけ?って何気に聞いたら、しばらく間があって「うん」って帰って来ぞ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 17:59▼返信
以前住んでたわ
治安かなり悪かったなぁ
テレビはtvkも東京の放送も映るからアニメ見放題だったわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 18:03▼返信
町田は帝都東京の領土ニダ
神奈川は謝罪と賠償するニダ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 18:04▼返信
※15
首切り市やから(震え声)
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 18:04▼返信
20 一番哀れなのはお前ら町田市民だよ・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 18:08▼返信
町田市民以外心底どうでもいいな
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 18:08▼返信
この番組何回か町田取り上げてるぞ

バイトは煽ってるつもりなのか?

バイトだから仕方ないかぁwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 18:10▼返信
町田が東京じゃないわけないだろ住所見れば誰でもわかる
神奈川県民=アスペ がよく分かるなwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 18:11▼返信
出張版ってかいてあるじゃないか
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 18:11▼返信
駅の隣のヨドバシカメラが半分相模原市なんだっけ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 18:12▼返信
>>31
神奈川県民さんちーっすww
38.町田から相模原抜けたら相原(町田)だった投稿日:2015年02月28日 18:12▼返信
町田在住だけど電話・郵便・宅配等々、全部神奈川だから
まじに東京都と神奈川どっちか助けろと言ったら神奈川選ぶわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 18:12▼返信
>県外出張第二弾。あっぱれ隊は東京都大田区に続いて、
>町田市をぶらりとめぐります。

神奈川からちょっと出張した場所ってことでしょ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 18:13▼返信
※27
俺は昔町田住まいの奴に「よう神奈川県民」ったら胸ぐら捕まれたわ
そんなにイラつくことかねぇ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 18:13▼返信
昔、相模原市に住んでたけど
普通に町田に毎週の様に行ってたわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 18:16▼返信
横浜線に乗ると
横浜(神奈川)→町田(東京)→相模原(神奈川)→八王子(東京)
っていう変な感じになる
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 18:18▼返信
むしろ神奈川の人が町田は東京ってわかってる気がするが
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 18:25▼返信
歴史的に元々神奈川なんだから別にいいんじゃね?
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 18:26▼返信
もう番組で町田に行くのは通算3回目なんだけど?
あと、先々週は大田区だったし
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 18:26▼返信
町田は神奈川にくれてやれよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 18:28▼返信
都民「町田はド田舎」
県民「町田は大都会」
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 18:29▼返信
やっぱり町田は神奈川なのねw
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 18:31▼返信
100年前まで神奈川県だったしな
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 18:31▼返信
そりゃー昔は神奈川県だったからねー
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 18:32▼返信
集団リンチの特集は?
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 18:39▼返信
こいつ何いってんの?町田は神奈川だろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 18:41▼返信
そもそも神奈川全体が東京のベッドタウンだし、ご主人様をテレビで宣伝してるだけだよな
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 18:43▼返信
舛添を都知事に選ぶアホ共と一緒にしないでよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 18:44▼返信
さよなら町田
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 18:50▼返信
俺町田市に住んでるけどおっさん程町田は神奈川って言ってるな
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 18:51▼返信
だって町田ってさ
東京都民「神奈川だろ?」
神奈川県民「神奈川だろ?」
他県民「どう見ても神奈川」
町田市民「東京だから!」
こんなんじゃん
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 18:54▼返信
>>54
そうだよな、リンチ殺人県だもんな神奈川
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 18:55▼返信
都民からも神奈川扱いされる町田
もはや鉄板
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 18:56▼返信
いや神奈川に町田とかいらないんで
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 18:56▼返信
いや神奈川に町田とかいらないんで
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 19:00▼返信
町田の奴等もネタみたく「神奈川だよ」とか言ったりするな
渋谷と同じ109あるからとかワケわからんアピール(本当に自慢してるワケじゃない)混ぜながら
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 19:04▼返信
関西人のわい、町田駅付近の民度に神奈川を感じたンゴ
むしろ23区以外は東京近郊の田舎と同じなんやな、あれ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 19:04▼返信
町田と言うより
原町田だろ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 19:08▼返信
町田→神奈川
八王子→山梨
立川→埼玉
これだな
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 19:11▼返信
ゴミ袋高いけど神奈川より税金安くて助かってます。駅前に住めればそんな抗争どっちでもいい。
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 19:15▼返信
町田民総決起
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 19:21▼返信
東京神奈川は色々あるからど田舎地方の人は羨ましかろう
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 19:21▼返信
良くねえよ。舐めてんの?(町田市民半ギレ)
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 19:29▼返信
町田市民としては神奈川県町田市の件はネタとして別にいいんだけど
ただ「多摩ナンバー」のネーミングのダサさはどうにかしてくれ(相模ナンバーも然り)
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 19:29▼返信
今からでも遅くないから相模原にこいよ
100万人政令指定都市の中核市になれて
憧れの「区」も付けられるぜw
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 19:31▼返信
日大三高が神奈川地区になったら
ますます県予選が厳しくなるな
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 19:31▼返信
この番組に限らず、
TVKの、町田は神奈川でいいよね扱いは伝統です。
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 19:33▼返信
ちゃんと県外出張編て書いてあるやん。よく読めダメバイト。
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 19:40▼返信
「県外出張第二弾」って番組説明に書いてあるのに、無駄に煽る記事
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 19:42▼返信
この番組は
県外でもTVKが映る地区にはよく出張する
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 19:43▼返信
は?
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 19:45▼返信
町田を東京だって言い張るのって町田市民だけだよね
神奈川県民→町田は神奈川
23区民→町田は神奈川
町田市民→町田は東京
都内の高校時代、上みたいな感じで意見が一致してた
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 19:46▼返信
まぁ誰がなんと言おうと町田は東京都
アスペには理解できないだろうね
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 19:47▼返信
昔は神奈川だったからしょうがないと思う
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 19:52▼返信
知ってた
町田市民は神奈川県民であるのを承知してる
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 19:53▼返信
都民はあんな山間にあるド田舎には行きません
観光名所もないしベッドタウンとしても遠すぎるわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 20:05▼返信
さんざ利用しているけど、上のコメで今更知った

横浜線、神奈川→東京→神奈川→東京 の流れ  そりゃそうだった。面白い

それと、八王子≒山梨 説と 町田≒神奈川 説 同感。 立川≒埼玉説はまだ分からないww



84.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 20:10▼返信
これにこだわるのは、地方から出てきて都内に住んでる人です
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 20:18▼返信

日本の全ては中国の領土だ


86.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 20:23▼返信
むかし、サクサクで、町田市の歌やってたの思いだした。
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 20:34▼返信
テレビ神奈川たまに見るとテラ地元を放送してて面白い
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 20:36▼返信
>>22
23区内に住んでる人間から見れば、町田も八王子も目糞鼻糞だな
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 20:42▼返信
町田の人に神奈川県町田市って言うと
物凄い勢いで怒るよね
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 20:55▼返信
>>89
まあ普通に違うからじゃないのか
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:10▼返信
町田、調布、八王子
別に東京じゃなくてもいい市
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:24▼返信
神奈川の暴威が始まってるな・・・
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:25▼返信
>県外出張第二弾。あっぱれ隊は東京都大田区に続いて、
町田市をぶらりとめぐります。

県外出張第二弾って書いてあるんだよなぁ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 22:22▼返信
神奈川ってか相模原の植民地が町田
ただ相模原は町田がないと生きていけない
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 22:53▼返信
お情けで東京に入れてもらった町田
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 23:22▼返信
真鶴「いいよな町田は俺は存在感薄いから静岡と間違われてんべ」
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 23:31▼返信
隣接して突き出してるから、親しみのある人も多いし特集したんじゃないの
県外出張第二弾って書いてあるし、何か間違った事書いてあるか?
何も無いところにわざわざ煽るってはちま頭おかしいんじゃないのか
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 23:48▼返信
東京の柔らかな下腹部こと町田が狙われてるな
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 23:49▼返信
つうかもともと町田は神奈川だったけど、東京都が水源なくて困って、
町田を東京都に編入させたのが始まり。
なので、もともと神奈川だった当時の管轄がそのまま残ってたりする。
管轄まで変えちゃうと移行が大変すぎるんでそうなった。

警察の管区は変わったので、神奈川で警察に追われたら町田に逃げるとか、その逆を
やるやつが出たので、町田周辺は治安が悪くなった時期がある。
県をまたぐと警察が追ってこれなかった時期があった。
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 23:55▼返信
まあ、利水権の問題で町田が神奈川から東京都になった歴史的経緯があるわけだ。
ちなみに八王子も元神奈川だよ。これも利水の問題。
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 00:16▼返信
町田も良いが、町田から快速で次の相模原市の方が家賃は安いし暮らし易いと聴いている。がら空きのマンションの家賃が激安だから、銭に困った貧民層よ集まれや
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 00:18▼返信
町田市からJR横浜線なら良いが、車両が汚い小田急線には乗らない方が良いぞ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 00:26▼返信
町田住民だけど町田は神奈川県だよww
バスも神奈中だしゴミ収集車も神奈川県のが来てるしな

しかしながら東京の市町村単位だと人口No,2で結構デカかったりするんだよな
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 01:04▼返信
町田好きだよ
何か変?
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 01:38▼返信
てゆーか神奈川自体がもう東京都でよくね?
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 01:51▼返信
東京都町田市が正式なのに神奈川とか言ってるやつバカじゃねぇの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 02:30▼返信
町田市民と神奈川県民よ
日本もパンゲアから世界とつながっていたんだから喧嘩するな
人類みな兄弟だろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 03:14▼返信
でっぱってーまーすー
でっぱってーまーすー
ちょぉっとーくいこんでーまーすー
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 03:20▼返信
都民の感覚では多摩川の向こうなど東京ではない
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 03:26▼返信
>>109
まぁ実際東京側って多摩川はバーベキュー禁止なんだけど、
川崎側はOKなんだよな。

でも、「都民の感覚では多摩川向こうは東京じゃない(キリ)」とか、
東京に出てきたカッペが背伸びしてるの丸出しでかわいいよ。
東京全体でみればもっと微妙なところたくさんあるのに「多摩川の向こうなど」とか
カッペ丸出しですって言ってるようなもんだ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 04:20▼返信
町田よりも東京新宿に近い神奈川があるし...ねぇ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 09:18▼返信
まぁ…2週前の放送は
蒲田だったし
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 11:24▼返信
昔から神奈川県民だけど
小田急線で、相模大野と新百合は神奈川なんだから、
間の町田も神奈川になるのは当たり前。
もうそれでいいじゃん、

東京都は勝手に人の敷地に入り込んで主張するから

こっちもいい迷惑なんだよ(−_−#)
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 11:59▼返信
多摩川はさんで、住民のレベルがガラッと変わるんだよな。
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 12:06▼返信
過去の話とか地理的状況とかどうでも良くて、事実が東京都って事
神奈川県民はアホだなー
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 12:11▼返信
県外出張第二弾って言ってんじゃん…
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 13:58▼返信
町田は神奈川県でいいよもう
職場で働いてる人はみんな神奈川県民だしw
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 16:52▼返信
町田って神奈川でしょ?(東京都民)
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 18:21▼返信
「町田は神奈川」ってのはネタとして美味しいので町田民は嫌いじゃないんだが、
あまりにもしつこく同じ事言われるんでだんだんイライラしてくるのよ

120.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 21:47▼返信
こないだなんて大田区行ってたぞ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 22:01▼返信
昔神奈川だったのかそれは知らんかった
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 22:30▼返信
広島ローカル番組でも愛媛や岩国の取材したは放送されるけど?
都会の人は心狭いねぇ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 23:42▼返信
最近の町田はヲタ系ショップが次々撤退してなにも見るところがない
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 00:59▼返信
横浜線なのに東京
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 01:06▼返信
赤線とか有名だったベ
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 01:09▼返信
福祉とか充実してる東京都のほうが子育てとか有利なんだよねー。
相模原はその辺が全然だめで、わざわざ子育てのために都内に引っ越す奴もいる。
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 15:10▼返信
まちだはまちだ
町田県できないかな~

直近のコメント数ランキング