記事によると
日本製のレースゲーム『グランツーリスモ』映画化、『オブリビオン』監督がメガホン
http://www.crank-in.net/movie/news/35650
・ソニー・コンピュータエンタテインメントの大ヒットレーシングゲーム『グランツーリスモ』がハリウッドで映画化されることが判明
・メガホンを取るのは『トロン』『オブリビオン』のジョセフ・コシンスキー監督
・具体的な映画のストーリー、キャストは未だ不明
日本製のレースゲーム『グランツーリスモ』映画化、『オブリビオン』監督がメガホン - クランクイン! http://t.co/vhmLtKafmt ライセンスと耐久レースを延々とやらされてぐったりする映画?
— あでりーぺんぎん (@kvartsi) 2015, 3月 3
日本製のレースゲーム『グランツーリスモ』映画化、『オブリビオン』監督がメガホン - クランクイン! http://t.co/Wqm29ArF3t ・・・どんな映画になるんだ?
— 式守雪次 (@yukiji_S) 2015, 3月 3
ぐ、グランツーリスモを映画化…… 監督見る限りレースシーンすごそう
— ねゆき (@neyuki24) 2015, 3月 3
ジョセフ・コシンスキー - Wikipedia
ジョセフ・コシンスキー(Joseph Kosinski、1974年5月3日 - )は、アメリカ合衆国の映画監督、脚本家。
略歴
スタンフォード大学工学部機械工学デザイン科を卒業後、コロンビア大学建築大学院修士課程修了。その後、映像クリエイターとしてナイキやアップルなどのCMを手がける。また、コロンビア大学で3Dグラフィックや3Dモデリングを専門とする研究室を持ち、自身も助教授として現在も籍を残している。
2010年には、ウォルト・ディズニー・ピクチャーズのSF映画『トロン: レガシー』で初監督を務めた。
フィルモグラフィ
トロン: レガシー Tron: Legacy (2010) 監督
オブリビオン Oblivion (2013) 監督・脚本・原作・製作
ストーリーも主人公もないゲームだけど、どんな映画になるんだ・・・
グランツーリスモ6 初回限定版 -15周年アニバーサリーボックスposted with amazlet at 15.03.03ソニー・コンピュータエンタテインメント (2013-12-05)
売り上げランキング: 234
う
で
も
い
い
、
ゴ
ミ
変な監督でなければじゃんじゃんやって。コシンスキーさんはトロンとかオブリビオンでいい感じだったから期待
そんなんよりPS4でGT7はよ!
オブリビオンは微妙
凄いことだが、全くビジュアルの想像が付かん。本当か?
と思わせといて、ラスト・スターファイターみたいな展開きぼんぬw
んでラストに「現実でもGTアカデミーってのがあるんですよ(にっこり)」みたいなwww
シューティングゲームでハイスコア出したら異星人と戦う戦士になっていたってやつか
ずいぶん古い映画を・・・いや見たことあるんだけどさw
それそれw
結構イイ映画なのに日本版BD出てないのよねえ・・・
を題材にするとかわけわからねぇww
あれだろ。グランツーリスモって名前で宣伝にもなるからタイトルと売りが欲しかっただけだろ。
そして車が主役のはずなのにいつの間にか人間ドラマが主題になっているという
むしろ昔漫画でやってた開発秘話の方が面白そうだけどな
既に4人ぐらいリアルレースの現場で活躍して実績残してるぜ・・・
ってことで映画は「5人目誕生」を追うストーリーってのはどうだろうw
↑は記事にしないの?
ただの車の映画だよな…
GTからめる意味がないだろうに
主人公もストーリーも存在しないゲームを映画化って、それただ車の映画作ってグランツーリスモって名前つければ完成なんじゃ…
商業映画しか見てないとピンと来ないかもしれないが
この世には主人公もストーリーも置かない映画ってのもあるんだよ
昔々、「上品ドライバー」という一連のテレビ番組がありましてね
その1作目が教習所の話から始まってましたね
そういやあれも日産の一社提供だったなあ・・・まさか裏でホイチョイプロダクションが動いている!?
「このソフトは累計7000万本以上の超ヒットシリーズ!もうネームバリューだけで客が呼べますよ!」
こういってスポンサーから金をかき集めてる印象しかない
( :::::# ◎ω◎ :::) yー・~~~ クソゲー
ゲーム版と映画版で車が出てくる以外の共通点あんのかな
ぱっと思い付いただけだが
他のレースゲームはつまらん
あれグランツーリスモ殆ど関係ない糞映画だったな
あれほど酷いのは久々に見たw
まぁ金取られたわけでもないし文句言うつもりはないけど
まあアフォルツァじゃクソ過ぎてネタにならんしな
・・・なんでGT?
GTはこうやって実績作ってるけど挙動がGT以上のorzは何やってんだ?w
それとも全くの別物?
本編の方なんて何も映画にする様な所なんて無いぞ
ニコ動にあったやつを題材にしてほしいと思ってしまったw
静止状態から、いきなり真上に飛んで行ったやつ。まるでロケット砲だったよw
興行振るわなかったからアニメやって終了のゴジラパターン?
マグナムトルネードwww
男のカーナビ!
ゲームもそんな感じだしな。
ランボルギーニも出してね。
マリカとかならともかくGTにはなんもないぞ
実際にあった話をもとにした心温まる奇跡の物語。愛と信念のすばらしさを描いた
痛快ハートフル・コメディー。
ドラマチックで美しい名曲にのせてつづられる、笑いと涙、自動車への愛に満ちた作品。
どういう作品になるのやら。
まあ多分免許取り立ての若者がレーサーを目指す成長物語というか青春映画だろうな。そしていつか子供の頃に見たスーパーカーを駆る、みたいなね。
本編に物語がないぶんどう転がるか見物だよな。
硬派なGTシリーズだけに「男と女」のレースシーンみたいな渋い映像求む。変にハリウッドハリウッドしないでくれよ?