• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ボカロ曲「桜ノ雨」が実写映画化
http://natalie.mu/music/news/140300
1425701562001

記事によると
・ボーカロイド曲「桜ノ雨」の実写映画化が決定

・この曲は、高校生活を送る初音ミクの卒業というテーマのもとに制作されている

・halyosy「みんなで作り上げてきた桜ノ雨には、沢山の歴史があります。もう何が起きても驚かない!と思っていましたが、まさかの実写映画化。未だに信じられませんが、頂いた脚本を見る限りどうやら本当のようです」












桜ノ雨


桜ノ雨(さくらノあめ)は、2008年2月に森晴義(halyosy)が動画投稿サイト「ニコニコ動画」で発表した楽曲、および同曲を収録し2008年11月26日にリリースされた、森の所属したユニットabsorbのメジャーデビューシングルである。2012年に小説化もされた。

楽曲

「桜ノ雨」は2008年2月にニコニコ動画で発表された。ニコニコ動画に投稿された動画では、ボーカルに音声合成ソフト「初音ミク」を使用している。森は、ニコニコ動画に投稿されていたsupercell‎のヒット曲「メルト」に衝撃を受け、自身で歌ったメルトのカバーを投稿してニコニコ動画での活動を始めるとともに、「メルト」のボーカルに用いられていた初音ミクを歌わせたいと考えるようになったという[2]。

初音ミクにはキャラクターが設定されており、その公式プロフィールで年齢が16歳となっていたことから、森は高校で学生生活を送る初音ミクの想像を広げ、ちょうど卒業シーズン間近だったことから、卒業をテーマとした曲を作ることになった[3]。作曲は森が行い、作詞は森がabsorbメンバーだった中村博、笹原翔太と相談しながら書き、アレンジは森と中村が共同で行った[2]。森自身は高校は中退しており、そのためこの曲には高校卒業への憧れや自身が経験したかった青春時代を投影した部分があると言う[3]。あえてきれいな思い出ばかりを歌っているが、これは学生にはそうしたきれいな思い出を作ってほしい、大人にはそういった気持ちを思い出してほしいと考えたためだという[3]。









卒業式で歌われたりで話題になった桜ノ雨が今度は実写映画化

どんなものになるんだろうか・・・

 












桜ノ雨(さくらのあめ)
halyosy
PHP研究所
売り上げランキング: 109,529

干物妹! うまるちゃん 5 (ヤングジャンプコミックス)
サンカクヘッド
集英社 (2015-03-19)
売り上げランキング: 144




コメント(93件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 13:31▼返信
大儲け
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 13:31▼返信
大赤字
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 13:32▼返信
自民党の違法献金事件の記事まだー?
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 13:33▼返信
大爆死確定
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 13:33▼返信
安っぽい歌詞だな
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 13:34▼返信
はちまで見た
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 13:34▼返信
くっさw
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 13:37▼返信
 ミ  .. ⌒  .. 彡         
( :::::# ◎ω◎ :::) yー・~~~ ゴミ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 13:37▼返信
あれの何を映画にするんだよwwwwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 13:39▼返信
小学館cm変に綯ってるみたいだな
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 13:40▼返信
3~4年早ければまだ結果はついてきただろうが。。。
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 13:40▼返信
くっさ
13.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年03月07日 13:45▼返信
わっはーwww
聞いて聞いて!
昨日、ようやくネプテューヌリバ3とトロコンしたのw
いやー、楽しかったわぁ
さて、次はなにやろう?
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 13:45▼返信
実写映画は大爆死のフラグ
今まで本当にお疲れ様でしたm(_ _)m
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 13:47▼返信
絶対 そこらへんの映画と一緒
君に届けと同じじゃない
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 13:47▼返信
なぜか千本桜と空目して「正気か!?」と思ってしまった
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 13:50▼返信
今年?
今やらないと時期遅れでしょ
今でしょ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 13:50▼返信
ずっと前に学校でライブしてスベってなかった?
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 13:51▼返信
ゴミ確定
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 13:54▼返信
だからさぁ、たかが数分の短文で物語描こうってのは無理があるんだよ
信者補完頼みやんけ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 13:58▼返信
はちまお墨付き!
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:00▼返信
安易なアニメの実写化はネタ切れでオタクに媚始めてるってはっきりわかんだね。最近多すぎ。「オタク気持ち悪い」とか言ってた奴等が手のひらクルーやな
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:01▼返信
もともとステマみたいな曲だったし、ボカロ使ったもうけ話の根源みたいなもんだったから何の不思議もないな
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:02▼返信
あほくさ
こんなもん爆死不可避だっていつになったら学習するんだこの馬鹿共
そもそもネットの流行りもの実写化して成功した例ってあるか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:03▼返信
高校中退者が高校生活の憧れ語ってて草不可避
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:10▼返信
ニコニコ動画が証明したことはネットオタクの流行もお茶の間の主婦のものと同じで制御できるということ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:10▼返信
キャストにAKBがいるんだろうな。
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:12▼返信
ボカロとかもういいから
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:14▼返信
どうせなら欺瞞の雨の方もセットで映画化しようぜw
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:18▼返信
剛力「へー、桜の雨実写化するんだー」
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:18▼返信
高校中退者が作った卒業ソングとか草生える
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:25▼返信
>>31
まじかよワロタwwwwwwwwwwwwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:30▼返信
ニコニコで見たら小学生コメばっかりで草
6年何組とか大量にコメあったから最初中高一貫のとこなのかと勘違いしてた
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:32▼返信
>>22
アニメ関係ねえw
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:32▼返信
しょうもない
セカオワ並みにしょうもない
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:34▼返信
小学校ならともかく高校生の卒業を唄ったにしてはえらく平坦で当たり障りのない歌詞だなと思ったら、本人高校中退のエア卒業ソングだったのか。納得
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:35▼返信
この人、一時期ボカロに歌わせたの無かった事にしようとしてたよなw
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:35▼返信
邦画って本当にゴミだな。
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:35▼返信
>>35
上手い一句だなw
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:38▼返信
AKB48「私達が作りました」
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:39▼返信
>>37
ボカロに歌わせてたのをボカロキャラの人気に乗っかった売名だって騒がれたからね
まぁ事実そうなんだけど
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:44▼返信
ありきたりな卒業式ソングから一体何を作るんだろうか、名前を借りたいだけじゃないんかね
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:54▼返信
俺21だが高校の卒業式で歌った覚えがある
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:56▼返信
つべカス憤死
45.青山京士郎投稿日:2015年03月07日 14:57▼返信
アホが喜ぶだけ。
46.青山京士郎投稿日:2015年03月07日 15:00▼返信
何これ?マジで安っぽかった!
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 15:03▼返信
芸人が描いた漫画も実写映画になった
マジで映画業界はネタ不足が深刻
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 15:06▼返信
当時何故人気か本気でわからんかった曲じゃないか
ステマ人気でステマ展開とかいいじゃない?
ドラゲナイ連中なら余裕で釣れると思うよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 15:13▼返信
これを元にした小説がでてるから映画の脚本はそっちを参考にするんだろうね

そして実写化といえば原作レイ○なわけだが、これはどのくらい改変されるかな?
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 15:22▼返信
邦画はマジで終わったな・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 15:26▼返信
ゲームも終わってるしどうなるの
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 15:26▼返信
今どきボカロってwwwwwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 15:29▼返信
中卒だと?!
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 15:30▼返信
これで二つめか…
客入るのか?w
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 15:33▼返信
なんで関連商品がうまるちゃん?
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 15:38▼返信
どうせAKB
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 16:04▼返信
くっさ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 16:43▼返信
とてつもない爆死臭
ただでさえ初音ミクとか金のない小中高生向けコンテンツなのに
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 16:43▼返信
まぢ超泣ける!!!!!!神曲!!!!!!!!!!これを校歌にするべき!!!!!!!!!!!!!!!
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 16:58▼返信
>>59
アホの絶賛ヤメテwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 17:00▼返信
当時中学生が今は20以上か
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 17:00▼返信
最近のミクはカラオケ一位とかGT300一位とかすげーことやってるんだけど
凄いのが当たり前になっているんだよね。

ここらで大冒険!いいと思います。
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 18:05▼返信



64.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 18:07▼返信
一般人「???」
65.名無しさん投稿日:2015年03月07日 18:15▼返信
ボカロ曲を使うのほんとやめて欲しいよwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 19:26▼返信
どうやら映画業界にはもうネタがないらしい
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 19:26▼返信
なんかボカロってもうオワコンだよなぁ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 19:30▼返信
AKBだっけ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 19:31▼返信
>>67
と言われて早七年で映画化だからすごいね
あっ、ボカロはもう10年くらいか
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 19:34▼返信
剛力だけは絶対に阻止しろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 19:41▼返信
無理やり後付け設定満載で強引にストーリー着けるのは馬鹿馬鹿しいよ。
どうせ、何故か恋人同士が卒業で別れるっていうだしつくされた捻りもなにもない内容になるだろうね
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 19:42▼返信
桜ノ雨かあ。
動画内のコメントのコピペが面白かったなあ。

>>69
どうしたの? お顔真っ赤だよ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 19:47▼返信
ボカロとか中学生までだよな
中学生以上?あっ・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 20:18▼返信
>>72
どうしたもこうしたもないよ
幻覚見はじめたんなら病院行きなよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 21:19▼返信
ボカロの曲ではないしwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 21:27▼返信
実写は基本クソになる
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 21:57▼返信
>>73
ワイ大学生
普通にボカロ好きやで
時代の流れを感じる
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 22:47▼返信
あと二歳で大人
ボカロ? 爆死決定
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 22:49▼返信
クッキー☆声優たちに歌せてはいけない(戒め)
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 22:58▼返信
こんなん成功するわけないだろうが

いい加減学べよな

頭悪すぎて呆れるわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 04:46▼返信
そんなんここで言っても聞いてるわけないだろうが

いい加減学べよな

頭悪すぎて呆れるわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 08:25▼返信
声オタも相当キモいが、ボカロオタも負けず劣らずキモいな
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 12:27▼返信
↑のコメント投稿全部しょうもないしそれを言って君たちに何ができるんだ?みたいなコメントばかりで笑えたそれとそんなにこの実写化映画化否定するなら全力で映画化阻止してみたら?
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 13:01▼返信
↑句読点付けてみたら?
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 13:22▼返信
AKBだけはやめてほしい
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 14:01▼返信
>>83
国語の勉強やり直してから、もう一度コメントしてくれる?
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:00▼返信
桜ノ雨実写映画化するんかぁ~(;O;)
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 18:48▼返信
最近のボカロの人気になったらすぐ小説、コミカライズとかする風潮
クッソ嫌い
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 21:48▼返信
>>88わかるわ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月09日 17:05▼返信
>>88 全く同意見
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月10日 23:24▼返信
昔の私なら実写wwwwしねwwwwwとか思ってたけど、今死ぬほどどうでもいい
喜ぶガキも悲しむガキもボカロは総じてガキのもの。はっきしわかんだね
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 18:12▼返信
「高校生活を送る初音ミクの卒業」がテーマなんだが女優にコスプレさせる気か
ならやめてくれ
ノベル化は作曲者が書いたり深く関わっているから世界観ぶち壊しはないが実写化映画は無理
ボカロは好きだが、最近の曲はあんまりパッとしない
結構前によく聞いていた曲だから実写化はとてつもなく悲しい
ボカロの実写化が盛んになっていくんだろうな
ノベル化みたいに。
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 12:09▼返信
私は結構楽しみだなー。
この小説も歌も好きだし。

直近のコメント数ランキング