『DmC: Devil May Cry - Definitive Edition』海外レビュー
http://www.choke-point.com/?p=18116
記事によると
・『DmC: Devil May Cry - Definitive Edition』の海外レビューまとめ
以下、一部抜粋
9.5/10 God is a Geek
オリジナルを未購入なら、今こそ間違いを正すべき時だ。本作を買い、カプコンがNinja Theoryに続編を依頼するよう祈ろう。本作が続編のない傑作として歴史に名を残すようではいけない。
A-/A+ Gaming Age
既にかなりの出来だったオリジナルをしっかりと改善しており、2周目、3周目、そして4周目をする価値があるほどの変更や追加要素が盛り込まれている。
9.0/10 Game Informer
新規ファンであろうと、熱心なファンであろうと、本作は上手く行ったリマスターと言えるだろう。
9.0/10 GameSpot
無数の調整やアップグレードのお陰で、『DmC: Devil May Cry - Definitive Edition』はより優れたバージョンになっただけでなく、正真正銘のハック&スラッシュ・クラシックとなった。
8.9/10 IGN
シャープになったビジュアル、滑らかな60fprゲームプレー、その他のフィーチャーや拡張要素など、プレー済みの人にも新規ユーザーにもお勧めできる。
4.5/5.0 USgamer
オリジナルのファンなら、本作はその上を行く。本作を避けてきた『Devil May Cry』原理主義者にとっても、『Definitive Edition』はよりオリジナル・シリーズに近付いていると言えるだろう。
4.5/5.0 We Got This Covered
40ドルという価格を正当化するだけのコンテンツが詰まった『DmC: Devil May Cry - Definitive Edition』は、旧世代で最も過小評価されたゲームの一つのベスト・バージョンだ。
8.0/10 CGMagazine
オリジナルに対してどんな感想を抱いていようとも、このリマスターに施されたかなりの量の追加要素は評価すべきだ。
80/100 Canadian Online Gamers
本作がもう一度買う価値のあるパッケージかというと、答えはノーだ。一方で、旧世代で未プレーならば楽しめるはずだ。
4.0/5.0 Games Radar
シャープで満足感のある戦闘が、この想像性に溢れ、時折失笑物の物語を牽引しているが、2013年のオリジナルをプレー済みなら素通りしよう。
4.0/5.0 Hardcore Gamer
新規ユーザーからシリーズのファンにまでお勧めできるが、本作を『Definitive Edition』(決定版)と呼ぶのは少し行き過ぎだ。
詳細はソース元で
評価はまずまず?
やったことない人なら特にオススメらしいね
日本での発売は未発表だけど、海外版に日本語が収録されているという噂(未確認)
知らない人まだ多いみたいだから広める
日本では発売されないと思われるDmC:DEですが『日本語対応』です
発売まで残り約1週間。今すぐ予約しろ!間に合わなくなっても知らんぞー!! pic.twitter.com/LUBbdWsTLR
— Kγ〇∫∪KE (@96nKsk) 2015, 3月 3
DmC Devil May Cry (ディーエムシー デビル メイ クライ)
PlayStation 3
カプコン
売り上げランキング : 582
Amazonで詳しく見る
Devil May Cry HD Collection Best Price!
PlayStation 3
カプコン
売り上げランキング : 2078
Amazonで詳しく見る
またゴキブリが負けたのか.....
最早お家芸だな。
日本では発売しないのかなあ
まあせいぜい外人に媚び売っとけよw
シリーズファン完全批判したし
アクションはいいんだけど
敵がダサい
批判するのはプレイしてからにしましょう
キャラ目当てでシリーズやってる人は買わない方がいい
プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwww m9(^Д^)
何でカスコンハブうんこしてんの?
名倉はノーサンキュー
それならいつものナンバリングでよくね?
書いてて楽しいの?
煽っていくスタイルか?
【悲報】『DmC デビルメイクライ』は女性の客がごっそり抜けたらしいで検索
ざまああああああwwwwwwwww
とある審査を通せないからじゃない?
デビル=ナ=グライ
哀れだなwwwwwwwwwwwwwwwww
↓
主人公とかキャラを変更
↓
DMCデビルメイ 世界累積 120万本
別のタイトル名で出してた方がどっちのファンも納得しただろうに
アクションとしてはDMCシリーズでは一番面白かったわ
DMC汚すなよ害人が・・・
元々日本でも発売してるコンテンツだから入ってる。
Batman: Arkham City Game of the Year Editionも日本では発売してないのに日本語ローカライズ入ってるし。
Aliens:Colonial Marinesは日本語発売の可能性があったのか知らんがトロフィー説明が日本語化されてたりするしな。
ただ・・・
バージルがどうみても白菜なんだよ闇オチすると
無能キチガイのはちま住人wwwwwwwwwww
ざまああああああああwwwwwwwwwwww
と言うかこれ外人が今日PS4で動画配信してたからもう発売してるかと思ったわ
フラゲ早すぎだろ
名倉やないかぁ~~~~い!!
ダンテはマシというかまあ
外伝としてはまあ良い方
バージル 白菜 で調べればバージルのひどさがワカる
オカッパ→白菜だし
無能なはちま住人wwwwwwwww
哀れだなwwwwwwwww
しかしDMCではないよなぁ…早く5だしてよ
インタビューで言ってる
無能なはちま住人wwwwwwwww
ざまあああああああああああwwwwwwwww
早く寝ろ
ざまああああああああああああああああwwwwwwwwwww m9(^Д^)
忍者のディレクターだっけ?に顔そっくりでゲンナリしたおもひで
自己満全世界に発信できちゃう精神力は凄いと思います~
誰も買わんよこんな駄ゲー
「ディーエムシー デビル メイ クライ」は、やはり予想通りのスロースタート。ビジュアルも「売り」だったタイトルなので、見た目重視の女性のお客様から敬遠され、その分がごっそり抜けてしまいました。
ヴァンパイアにしても400万売れないと次出せないとか、いくらなんでも金かけすぎ
ほんと無能メーカーだな
4は夏か
ざまあああああwwwwww
ざまあああああああああああああああああああwwwwwwwwww m9(^Д^)
ざまあああああああああああああああああああwwwwwwwwww m9(^Д^
ざまあああああああああああああああああああwwwwwwwwww m9(^Д^)
だから、アメリカでは、外に出たら追いかけ無い、守らなかった、店員は、首!
日本人アホだからな。
どんな良作であったとしても
ファンの神経を逆なでする要素があると
正当な評価は得られないんだよ
特にヒロイン、主人公にクソ要素に関してはね
悔しいのうwwwwwww
ネロの続きが見たいねん
勿論内製でな
だから、アメリカでは、外に出たら追いかけ無い、守らなかった、店員は、首!
日本人アホだからな。はちまのバイトより。
カスだねこの会社
哀れすぎwwwwwwwwwwwww
哀れすぎwwwwwwwwwwwww
ハプニング。
プギャーwwwwwwwwwwwwwww m9(^Д^)
ただ名倉はねーよ
プギャーwwwwwwwwwwwwwww m9(^Д^)
今でも、モンゴルから来た相撲さんに、モンゴルでは神だから喰べない魚、ちゃんこで無理やり食べさすのも、野蛮人の日本人だからこそ。ララ♡☺︎
人間じゃないって事?
ナポリタンみたいになった!
犬が、変な眼で睨んでいた。ララ♡☺︎霊
ボイスではなく字幕が日本語に対応してるって意味だと思うから、無駄な誤解は避けたほうがいいと思うな
勝手に勘違いするほうも悪いけどね
顔とかヘアスタイルが最近の海外のイケメンって感じで。性格も若さゆえの無鉄砲さが出てて好感もてたし。
前のダンテはどうもキャラが古臭く感じるしキザな性格が気持ち悪いし受け付けない
ゲーム記事が少なくなったからかな?
ダウン症や、アスペは猫でもあるよ〜ん。
天◯皇は、頭弱かったんだってさ〜ん。
こんなにコンボ自分で組み立てれたアクションゲーム初めて。
めったに周回プレイしないのに何周もした。
アクション好きな人はやって損無いよ。
過小評価が辛いので、おしときます。
お前これ何の記事に見えるの?
それともうんこハブのタイトルはゲームじゃないとでも思ってるの?
jinなんて誰もみてねーだろw
・ゲーム中は移動ばっかでせっかくのアクションをあんま生かしてない
・ボス戦が退屈
・冒頭の着替えシーン以外従来のDMCらしさが皆無
別の名前で出すべきだったな
人間になりそこねたんだね、、、
なんで生きてるんだろう?やっぱいつか人間になりたいのかな?
>ゲーム記事が少なくなったからかな?
jin久々に見たらブサヨ記事とブサヨだらけの気持ち悪いブログだったわ
流れてるとは一体なんなのか
まぁそんなに評判がいいなら…買わんわw
なんでjin信者は変にはちま意識してるんだろうね
PS4のスペックにより60fpsが戻ってきたのは嬉しいことです
海外ゲーは直ぐなんでも30fpsにしてそのわりに中身無いんで困ったもんなんで
在日jinが反日煽動してでブサヨ喚起させたり、対立煽ってコメ稼ぐだけのゴミブログですわ
というより同じ
大多数被っているぞジンとハチマてw
「顔はイマイチだけど性格はいい子だから付き合ってあげて」って言ってる様なもん
製品版は名倉じゃねぇけど、限りなくゲイっぽいw
クリーチャーらしさが全くないというか全体的に無機物な感じになってる気がする
4の敵とか凄く好きだったのに...
追加要素でなんぼか改善されてるといいが
結局アクションの種類やゴミクソなバージルは変わらんのだろ?
それじゃいらんわ
全く音沙汰ないけど、どうなったんだろ
DL版オンリーでもいいんで
簡単すぎて単調になってしまったわ
スタイルチェンジできるダンテ早く帰ってこいや
今更PS4でやらされるのも外人ですら
苦痛だろう
ショボい売上げが期待出来るんじゃねw
DmCはモデリングが洋ゲー過ぎて無理だわ
これがまた微妙にイケてないのが惜しいな・・・・w
何故DmCにしたんだか…
名倉ンテは無理
だから旧来ファンから反発を受けるんだよ
少しは評価されていたろうに勿体ない
任天堂と一緒に潰れてどうぞ
日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 幼児とライト層だけで、それもスマホに移行していってる。
しかもアカウント整備されてないので、DLの売り上げも期待できない。
今後は ゲームとは一定の距離をおき 健康事業に注力するらしい。
カプがゲーム映像の仕様許可出さないのかね・・・
4の半減以下の売り上げってどんだけ反発くらったんだ
ちゃんと出せや
ただでさえモンハンの件で印象悪いのに
でも最初のステージでダンテが白いかつらかぶって「ダセエな」って言うのはやめて欲しかった
名倉名倉ってバカにしてるから出さないんでないの
DmCには興味あるけど北米版の割高フルプライスは一寸厳しいな~
やっぱり買う気になれない
yakuzaっ奴?
出るなら買うけど?
知ってる人いる?
日本語翻訳時にあそこをダせえな、にすり替えたカプコンの意図はわからん
が他のゲームでもちょくちょく、元から全く意味の違う翻訳にするのが
ここの癖だしな
そもそも今までのDMCシリーズと何一つ繋がってないパラレルワールドだよ
最初はこんなもんを正史として出す気だったけど、情報が出るにつれて叩かれ過ぎてパラレルワールドに変更した
単にストーリーが陳腐だけど、アクションゲームでは気にするところではないな
内制よりよっぽど出来が良かったな
この会社最大のIPであるバイオのNo見てりゃ分かる
威力低い天使武器でしかダメージ与えられない上に高難易度のバカ体力だと
青騎士とか青ネズミが出てくるたびにため息出てたんですが・・
ストーリーは原作自体中高生向きなので特に何もない
あのゲームはファンの力でパラレルにされたけど
ダンテがゲームを進めるに連れ白髪になって行ったり不自然に言葉を言い換えたりして
本当は公式は正史にする気満々だったんだなって描写が多過ぎ
( :::::# ◎ω◎ :::) yー・~~~ オワコン
ストーリーとかあんま無いらしいね。
キャラクター同士の相関関係みたいなもの無い感じなんかな。
ここ見てるとナンバリングタイトルの方が評判良いので、
旧機種のHDコレクション安いんでやってみたくなってきたよ。
4SE待ち安定
諦めろ、いくらネット工作しても名倉である事実は変わらないんだよ。
買うしかねぇ
日本で来るならまだ待った
ほうがいいかな・・・
名倉もキャラが名倉っぽいだけで
ゲームはよかったよ
HDエディションはオススメ。ただ、もし暇になってアクションやりたいなーって思ったらDMCの方も手に取ってやってくれ…正史シリーズと比べれば格は落ちるけどな
なんか私情がめっちゃはいってる気がするんだがw
お勧めはデビルメイクライHDコレクションが600円、デッドラ・オフザレコード500円かな
海外も日本も平等にセールが安いから箱はいいんだよな、DL版ばかりが売れるのも当然だね
DMCシリーズは好きだから今後も期待はしておく
DmCの一番いいところはプラチナトロフィーが楽に手に入るところ
アクションセンスはこっちの方が好きかな
デビルのスタッフがナンバリング回避するために妥協したタイトル
外人が作る和ゲーは売れないの実例を作ったのかも...
まぁこの作品は出来がいいんだけどね
ガワだけ見てダンテじゃなーーーい(泣)とかアホか。
アイドルグループじゃねえんだよ、ゲームなんだからやって文句言え。
事実アクションはじゅうぶん楽しめる。
所詮キャラゲーだったってことやな(´・ω・`)
それはそれとして、アクションはシリーズ最高だったから名倉2をよろしく頼むわ
5とか今のカスコンに作らせてもゴミになるだけだし
外注丸投げで好き放題させる名倉2のが全然期待できる
滑ってるなぁ
あんなゲーム二度とやりたくない
DMCってのは「こんな事も出来んのかよ!」っていう驚きと練習すれば誰でも出来る様になる奥の深さが面白いんだ。
そんな事よりDMC4SEの情報はよ。
世界の何処かで活躍してるデビルハンターの少年の成長期だったら普通に売れていた気がする
ダンテやバージルとかはそんな人物が世界の何処かにいるとかアイテムや武器の説明で匂わすだけでよかったのに
そうすりゃ世界観も広がって今後のシリーズとか作りやすかったのにな
カイガイ病親父のせいで改悪された腐ったゲームなんぞ要らん。
こんなクソゲー無かったことにして、早く本物のダンテで新作出せ。
ゲーマー()