• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




色覚異常を改善するメガネが誕生!生まれて初めて“色”を見た人々の反応が感動的
http://irorio.jp/daikohkai/20150327/216702/
名称未設定 7


記事によると
・バルスパー社とエンクロマ社が共同で、色を分ける特殊なフィルターを仕込んだ新しい眼鏡を開発。色盲/色弱者がこれまで見られなかった色を認識させることに成功した

・その眼鏡を色覚異常をもつ人々に試してもらった瞬間を捉えた動画がYouTubeで公開されている

























7bbdcc4441b3a2014f380c2edf69f2af58d370bc1379672577







すげぇ・・・

全ての色覚異常者に効果があるんだとしたら画期的なメガネじゃないか













ミディッチュ 艦隊これくしょん ‐艦これ‐ 加賀 ノンスケール ABS&ATBC-PVC製 塗装済み完成品フィギュアミディッチュ 艦隊これくしょん ‐艦これ‐ 加賀 ノンスケール ABS&ATBC-PVC製 塗装済み完成品フィギュア


ファット・カンパニー 2015-07-31
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

GIRLS MODE 3 キラキラ☆コーデGIRLS MODE 3 キラキラ☆コーデ
Nintendo 3DS

任天堂 2015-04-16
売り上げランキング : 69

Amazonで詳しく見る

コメント(177件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:39▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:39▼返信
ブラボ神ゲー
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:39▼返信
前にviralになってなかった?
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:40▼返信
すごいなこれ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:41▼返信
ブラボが神だと()
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:43▼返信
>>1
幼稚園
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:44▼返信
右下わからん
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:44▼返信
少し色に弱い程度の俺でも効果あるのかな?それならかけてみたい
紅葉みて感動したいし、焼肉の焼き加減ちゃんとわかるようになりたい
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:44▼返信
下段右はそもそも数字に見えないんだけどいくつなんですかね
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:45▼返信
下段右は数字すら見えないのだが

目が悪いのか????
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:46▼返信
>>1

タイトルがおかしい
「みられなかった色」だろ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:46▼返信
■人間が赤を見られるようになったのは、狩猟採集生活が原因かもしれない
 赤は果実が熟したことを知らせるサインであるため、非常に重要だ。だから、初期の霊長類は緑の森林の中で明るく色づいた果実を見つけることができた。

■1億色が見えるという人間の記録もある
 コンセッタ・アンティコさんは、鳥のような4色型色覚の持ち主であると言われるビジュアル・アーティストだ。3色型色覚が増大しただけの可能性もまだあるが、遺伝子の検査では陽性であった。アンティコさんの話では、彼女には色の中に色が見えるという。黒色の中にエメラルド、青、スミレ色が見える。雪はパステルカラーの集まりだ。さらに、他人の肌の色から病気かどうかを判断することもできるそうだ。そうした人たちの皮膚はグレー、黄、緑に変わってしまうらしい。だが、困ったこともある。ニキビがカラフルなベスビオ火山のように見えて、非常に気になるのだとか。

(あなたの見ている色は本当にその色なのか?視覚に関する12のトリビア:カラパイア)
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:46▼返信
twitter引用に色覚異常のシステムを勘違いしてる奴がいるな
色覚異常は色が見えないんじゃなくて、認識した色が変わってしまう現象なんだ
だったらあらかじめ色相のずれる量を逆補正してやればいいじゃん、ってのがこれの考え方だな
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:46▼返信
画像のやつ上真ん中の12と左下の17しか見えん
15.投稿日:2015年03月28日 22:47▼返信
このコメントは削除されました。
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:47▼返信
>>10
見えないのが正しいって場合もある
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:47▼返信
下段右は異常の場合数字が見えるパターンだよねえ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:48▼返信
>>10
右下は文字や数字に見えたら×っていうパターン。見えないのが正常。
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:49▼返信
下段右は3に見えると正常
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:49▼返信
読めないのがあるのはテストの中で普通の人には見えないんだって聞いたから数字は書いてなくて異常者には見えるってことらしいよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:49▼返信
色が見えない人に色を説明するのはとても難しいからな
いい商品だと思うね
俺の爺ちゃんが色弱だから買ってあげたい
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:51▼返信
ええな
もっとコストダウンして世界中に広まればいいと思う
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:51▼返信
てゆーかお前ら画像の中の説明文読めやwwwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:52▼返信
ツイッターの奴みたいに
この手の発明とかにまず「そんなのできるわけねえ」とか言っちゃう奴って
どういう人生送ってんのかね
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:52▼返信
17に見えるんだが・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:54▼返信
>>24
ふと、自分が馬鹿であることを自覚できないのってある意味幸せな事かもしれないなって思った
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:54▼返信
バルスバー社:ミネソタ州ミネアポリスに本社を置き、多種多様なコーティングおよびコーティング中間体を提供する世界最大のグローバルな塗料メーカーの一つ
理研じゃ発想すら出てこない少数者の為の先端技術は欧米の独壇場だにぃ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:54▼返信
日本人男性は遺伝子学的に弱色盲が多いらしいから気にすんな
俺も下段左下は17にしか見えないし、真ん中下も70にしか見えない
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:55▼返信
一応は、モノクロからカラーを再現することはできる


本当のモノクロ、2色しかない場合は無理だが
階調があれば自動でカラーにできる
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:55▼返信
>>25
精密検査したほうがいいな
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:56▼返信
とりあえず、説明文にある「異常」にあたる見え方をしてしまった人は
落ち着いて眼科に行きましょう・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:56▼返信
これはマジ感動
久しぶりに良いニュースだわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:56▼返信
これは掛け値なしに素晴らしい発明だな
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:57▼返信
印刷の展示会で、色弱再現メガネを試したことがあるが、かなり衝撃的だったな。
こういう見え方してる人に対してのバリアフリー化は難しいよな、と思ってたが…
上手く色相をコントロールできれば希望が持てるってことかね?
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:59▼返信
15に17が隠れていることと
29に70が隠れていることはわかるんだが
右下をどう見たら数字になるのかは全然わからんな・・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:00▼返信
下段右数字ないと思ってたら同じ人がいっぱい居た
良かった見えなくて正常なのね
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:00▼返信
凄いな!電気を使わないのがまたいいね。
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:01▼返信
色覚異常ってまるっきりその色が見えないわけじゃないから
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:01▼返信
>>19
その見え方は5に見える人に限りなく近いから、ギリアウトorギリセーフの部類だよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:02▼返信
うん。完全に色弱だな
下段左ははっきり見える
下段中央、右はうっすら見える
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:03▼返信
>>19
なぜそのすぐ下にある説明文を読まないのかwwwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:03▼返信
病気とかじゃなくて見え方が少数派っていうだけだからな 霊感みたいなもんだ
でも色の区別が付かないことで危険な状況もあるからその回避策は必要だ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:03▼返信
緑系の色覚異常か……右下が何も見えん。何時ぞやの検査でも似たようなので同じ結果だったな
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:03▼返信
鉱石判別用の眼鏡が元々効果あるんじゃなかったっけ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:03▼返信
右下のは目を細めてみるとわかる

/のように傾いた5に見える
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:05▼返信
右下見えないんでびびった
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:05▼返信
区別しづらかった波長の違いを分かる様にできる可能性は考えられるけど
普通の色覚のように鮮やかに見えると思っちゃうのはちょっとおめでたすぎだと思うわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:07▼返信
左下の15が17に見える人がコメ欄にちょくちょくいるな
気づいてないが実は色盲だったってことも少なくないんだろうか
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:08▼返信
普通に左下17に見える、ちょっとエッジが丸い7だが
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:08▼返信
左下17に見えてワロタ

選ばれし色覚異常だったわwwwwwwwwwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:08▼返信
日本人ごときでは作ろうとすら考えられないレベルの発明
やっぱ劣等種は存在意義が無いな
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:08▼返信
これはすごい
まさに世界が広がったな
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:10▼返信
日本の色覚検査はおかしいってクロス探偵でいってたけど
まるっきし見えない人にとっては朗報だな
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:10▼返信
これマジ!?自分色盲だけど効果あるかな?すげー試したい!すごいなコレ、考えた事無かったけど、これからのコンタクトはこういうのも備えたものになるんだろうなぁ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:11▼返信
>>51
青色LEDとiPS細胞作ってサーセン
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:11▼返信
>>47
色の認識ってのは絶対感覚じゃなく相対感覚だから、
RGBそれぞれが重複せずに別の色域として認識する事さえ出来れば
「今見えているこの色は何か」を区別して脳が学習する事が出来るので、
結果として全ての色が見えているのと同じ事になる。

そもそも、色覚異常のない同士が同じ色を同じように認識していると言う保証はどこにもないんだよね
たとえば肉体はそのままに意識だけを入れ替える事が出来たとしたら、
俺の見ている赤は誰かにとっては俺の意識が見る青と見えているかもしれないんだよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:12▼返信
これ昔からあるよ
その色が見えるわけじゃなくてちょっと強調されるだけで
けっきょくみんなかけなくなる
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:12▼返信
神奈川県民はモノクロ衣服が格好良いと思っている片輪者んな
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:12▼返信
レンズが透明ならもっといいんだけど色付きなのは必然なんだよね?
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:14▼返信
昔は学校で色覚異常の検査あったけど、今は無くなったからな。

自分が色覚異常って知らない奴多いよ。こういう記事で始めて気づく。
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:14▼返信
17,70,5と下段全部みえるんやが
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:15▼返信
人間の脳はそんな完璧じゃないから、本当は違うのかも知らん
よくある「これとこれが同じ色!!」画像でみんな驚くように、違う色に見えるなど
騙されやすいものだから

色ってのも絶対的なものではなく
視神経で捉えられた電磁波の波長によってそのように感じられるだけであって
色は本来存在しないものなんだろう

63.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:15▼返信
この眼鏡を実験者にあげないなら、残酷だな
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:16▼返信
>>59
普通の人にとって色つきに見えるものが該当者にとっては透明に見える感じかな
「なんか妙な色のサングラスかけてるのがいるなあ」って思われちゃう可能性はあるね
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:17▼返信
>>56
この映像はそういう意識の高さは見せてないじゃん
キレーキレーなイメージですごいって言わせたいだけ
結局誰のためにもならないと思うわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:18▼返信
色覚のチェックは色付きレンズつかってる人は外してやるのと、液晶ディスプレイだと角度によっては色が変わるから正確に判定できないっての注意しないといかんぜ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:18▼返信
これ試してみたい
赤を見てみたい
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:19▼返信
>>56
いや絶対音感みたいに絶対感覚で機械みたいに判別出来る人はいるよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:19▼返信
元記事の中で 「これが今まであなたたちが見てきたものなの?!」 という
驚きの言葉があるけど、そうかどうかは分かりません。
色盲、色弱の人は今まで区別できなかったものが区別できるようになっただけでしょう。
それは白黒2階調から256階調になただけかも知れません。
だいたい、他人の見ている色と自分の見ている色が同じかどうかは分かりません。
私が赤と認識している色を他の人も赤と認識しているだけで、その赤という色が
他の人と同じかどうかを確かめるすべはないのです。
70.高田馬場投稿日:2015年03月28日 23:20▼返信
この間の、金色ドレスとかの奴らに配ってやれよ。
あれを青と黒に認識出来ない奴は色覚異常としか。
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:21▼返信
>>55
その2つは世界中で誰もが研究しててたまたま日本人が一番早かっただけ
これなんかはこの人たちだけが思いついて結果を出した
まるで違うんだよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:23▼返信
青黒のドレスが白金に見えたヤツ、
この眼鏡をかけてみろ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:26▼返信
これって本当に見えるのかな?
ただ単に今まで区別できなかった色が、区別できるようになっただけじゃなくて?
細胞に関わってくる症状が、そう簡単に見えるようになるとは思えない

4型色覚の人が見ている色を見てみたい
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:27▼返信
特定の色域の偏光眼鏡?
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:27▼返信
色覚異常の家族に教えよう

ちなみに、その人はこの前のドレス青黒に見えたって
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:29▼返信
>>71
当たり前だけど、色覚異常も別にこの人達だけが改善しよう試みてきたわけでもないよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:30▼返信
何か逆に識別する神経が人より多くて
色が普通の人より多様に見ることができる人
何かで見たの思い出したアフリカだったかな?
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:32▼返信
今は減ってるけど
色が見えないことで就けない職もある
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:32▼返信
>>61
やばいぞ・・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:34▼返信
? 12(ハッキリ) ?

17(ぼんやり) 70か10(ぼんやり) ?
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:35▼返信
下段全部見えるんだけど、意味わからん
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:36▼返信
6 12 73
15 29 なし
これでいいよね?不安になってきた
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:37▼返信
というか何年も前から色弱用のメガネとか売ってる店あるんだけどあれ偽物だったん?
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:38▼返信
>>73
そもそも人間が色を区別するシステム自体が「色の波長の違いを認識できてるだけ」だよ
それを脳が、これは緑、これは赤って区別するように学習したと言うだけの話
この認識域が重複しちゃうのが色覚異常なんで、それが重ならないようにずらしてやるのがこのメガネ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:39▼返信
なんかノーベル賞ゼロの間抜けな民族が混じってない?
ほんと口だけで存在価値ないよな
みんなそう言ってるし
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:40▼返信
可視光のスペクトル(~青紫~青~青緑~緑~黄~赤~)から
青緑と黄をカット(吸収)して原色光(青、緑、赤)のみを通す事で色をより識別しやすくするそうだが。
この理屈なら、ディスプレイで表示されるカラー映像もカラフルに見えなきゃおかしい。

昨今流行のブルーライトカットメガネもそうだが、効果ゼロとまでは言わないが
誇大な効果を謳ったり逆に必要以上に危険を煽ったりどうにも感心しない物が多いな。
おれ自身も色弱だから、無碍に否定もしたくないんだが。
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:41▼返信
>>83
それって単なるカラーフィルタじゃね?
見える(認識できる)理屈は似たようなものだけど、
特定の色域だけの色相をずらすフィルタと単なるカラーフィルタでは得られる結果は全く別物だと思うなあ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:41▼返信
>>83
本物だよ。それより性能が良い眼鏡が出来たよって話でしょ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:42▼返信
この手の眼鏡は昔からある。単にこの会社の宣伝動画だよ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:43▼返信
>>86
たとえばRの認識とGの認識が被るってのが色覚異常なのにスペクトルの話しても意味ないと思うよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:43▼返信
下段の真ん中は70って見ようと思えば見えるな
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:45▼返信
びっくりさせんな
こういうの見せるならちゃんと正しく説明も付けろよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:45▼返信
シャコに勝てないじゃん
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:46▼返信
右下って何が書いてあるの?
文字にも数字にも見えないんですが
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:46▼返信
? 12 ?
17 70 ?

に見える
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:47▼返信
>>90
そんなこと言われても、このサングラスは単に複数の波長を吸収するだけだもの。
レンズに塗布する薄膜フィルタでは、波長を変換なんてできないよ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:47▼返信
いや普通に免許やら会社の健康診断で色覚検査やるだろ・・・
「見えなくて正解」ってやつも確実にやってるはずだぞ
はちま民ってやっぱり・・・
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:48▼返信
緑っぽいレンズを付けた眼鏡してる人はみんな色盲だよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:49▼返信
最近>>1コメ頭よくなったよな
不利な記事には出没しなくなったしいい事だ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:49▼返信
施設内のサインや看板作る仕事してるから
色覚用のデザインや色構成も意識してきたけど
実際に会ったことなかったから言葉に出来ないくらい胸に来た
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:49▼返信
>>91
29が全体として暖色系に見えて、その後ろに隠れる形になってる7成分と0成分が緑に見えて、
別の色だけど形として繋がっているのはわかる、ってんなら別に問題ないね
でも29を構成するドットの中の、オレンジより若干赤寄りのドットが強く緑側に寄って見えてると
70のほうが手前に見えるようになるよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:50▼返信
>>86
ブルーライトカットはちゃんと効果あるよ
ビタミンA不足してる栄養失調の状態で効果あるのか試せば、目の負担が減少してるのが実感出来る
健康な状態の目なら別にPCの光とか気にならないでしょ。そんな人がブルーライトの効果ハッキリと実感出来るわけがない。なにせ普段から気にならないんだからな
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:51▼返信
>>96
だから、その重複する部分をどちらかに偏光するわけだよ
そうすれば脳が別の色として認識できるようになるから
色の種類が増えたように感じられるわけ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:52▼返信
>>97
お子さまばっかりに決まってるじゃん。
年齢は成人でも中身はお子様もいるだろうけどな
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:54▼返信
>>100
俺もUIデザインやる事があるから
色だけじゃなく形でもわかるようにとかは常に意識してるつもり
でもなかなか徹底できないんだよねえ・・・
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 00:00▼返信
>>103
中間の波長をカットしてるだけ、偏光なんてしてない
http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/9c12b7e1f11b591ad27057c30faa87d1/201631959/coatingdiagram.png
http://japanese.engadget.com/2015/03/11/enchroma-cx-3/
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 00:01▼返信
左下は最初17に見えたな
あらためて見たら15だったが
6 12 73
15 29 ?
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 00:02▼返信
> EnChroma Cxは、もともと手術中の医師の目をレーザーから保護するメガネの研究から偶然に生まれた製品。
> 特定波長の光を選択的に反射・透過するフィルタとなる層構造を備えます。

従来製品の改良型という域はでないんじゃないか。
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 00:03▼返信
上段一つもわからなくて
下段全部わかるんだが
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 00:07▼返信
杆体1色型色覚なんだが、それでも色の識別ができるようになるのだろうか?
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 00:08▼返信
お、これでマリーの部屋ができるな
と思ったが、被験者がマリーじゃないとだめか
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 00:10▼返信
右下みえなくて焦ったわ~人の顔が見える
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 00:11▼返信
補正が可能なのは程度の軽い人だけでしょ
この映像はあたかも無色の世界からフルカラーへみたいな感じで美しいイメージ推し感動推しで
誤解を招いてもいいから注目集めようそしてお金もうけちゃおうってアレでしょ
その手法が気に入らない
詐欺まがいだわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 00:21▼返信
17に見えるが
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 00:23▼返信
>>57
あああああ
やっぱそれか・・・日本でも作ってるとこあるよな
なんか翻訳して読んでたら、システム一緒くせぇなって思ったんだ。
やっぱイカサマかよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 00:25▼返信
~に見えるとっていう文章が一緒にあるとそっちにみえる可能性が大きくなる気がする
あとはディスプレイの色設定とかでも変わりそう
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 00:29▼返信
>>116
そんな曖昧なものじゃないよこのテストは
でもやっぱ学校でちゃんと医者が付いて検査した方がいいよな
なんで廃止したんだか
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 00:51▼返信
※70
4色型色覚を持っていますが白(青)金に見えました。サーセン
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 00:52▼返信
>>117
差別になるからだよ

ちなみにオレの目には
? 12 ?
17 70 5
と見える
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 00:55▼返信
17 70 5 全部書いてくれてるとおりに見えるな

非常に珍しいってなってるけど別に珍しくもないんじゃないか
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 00:58▼返信
>>101
なるほど、どうやら正常らしい
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 00:59▼返信
>>118
俺もこの数字の結果では何の問題もないみたいだけど
あれは一度も黒には見えなかったな
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 01:01▼返信
※118
一体どこで診断したのかな?
あの虹色の画像で何色以上見えれば云々を信じてるアホなのかな?
どうせ診断証明もないのに病院で検査した事になるんだろうけどw

最初一瞬白金に見えるんlは補色が原因だから仕方ないけど数秒で青黒に見えないなら視覚に異常有りだろうね。おそらく。
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 01:05▼返信
すまん真ん中下部70に見えた
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 01:09▼返信
>>123
必死で笑ったわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 01:12▼返信
赤のペンで書き込んで、緑のシートかぶせると
書いた文字が見えなくなる勉強道具あるだろ。
色盲って、極端に言えばそれだよ。

赤色は、緑色の波長帯の光を含んでいない。
その上に緑の光しか透過しないフィルムを置くと、みえなくなる。
でも、特定の光(色)の感度が弱いだけで、うっすら見えるだろ。
白色じゃなく、色がついた光をあててやれば、もっと見えやすくなる。

眼鏡も似たようなことやってるはずで、書いた文字が見えるだけで
緑のシート越しでは、文字は赤色に見えることはない。
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 01:20▼返信
販売は?
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 01:41▼返信
下段右の答えが知りたい
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 01:53▼返信
最近よく見るこの※1なんなの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 01:58▼返信
この検査の画像はコラじゃなくて本物なの?
全部アウトなんだが…
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 02:02▼返信
色覚異常というのはモノクロに見える訳じゃねぇよ、ボケ!
特定の色が見えないだけだ、アホンダラ!!
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 02:03▼返信
>>129
キチガイ糞ゴキブタなんだからほっとけ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 02:05▼返信
うーん、完全色盲の人だったらメガネで増幅させた色合いとか簡単なんだろうけど
色覚異常って人によってかなりばらつきあるからどうするんだろう?
標準的な人間の見え方を作ってそれにスライダーみたいなもので合わせられるのか?
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 02:23▼返信
下段右は数字に見えないのが正常って聞いたぞ。
検査の人に直接聞いたからたぶん間違いない。
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 02:48▼返信
右下が数字に見えない
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 02:50▼返信
>>134
安心した
ありがとう
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 03:11▼返信
右下は何もないが正解
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 03:58▼返信
彼らがメガネをかけてどう見えているかは結局わからんよね
クオリア的に考えて
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 04:31▼返信
>>131
反応がもっと驚いてオーバーに喜んだりするのかなと思ってたら、どの人も喜び方が地味だと思ったけど、そういうことか。
今まで見えなかった色が見えたってだけなのね。それでも感動だろうけど。
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 04:41▼返信
右下がなにも見えない


俺おわったーーーーーーーーーー
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 05:10▼返信
視力回復する眼鏡つくって
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 05:35▼返信
昔は小学校に上がる時にみんな検査受けてたけど
今はしないんだってな
だから一部の職種(警官、パイロット等)で色弱NGな段階で驚くらしい
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 05:58▼返信
全色盲の人にも色が見えるようになったってことか
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 06:48▼返信
これはうれしいだろうなぁ
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 07:15▼返信
>>140
俺もみえない
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 08:03▼返信
モニタのキャリブレーションで変わってくるから、心配な人は眼科で印刷した物を見たほうがいいよ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 09:02▼返信
下段右には数字がなくね?
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 09:29▼返信
下段左が

15、17両方見えます
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 09:49▼返信
ミエナイキコエナイのぶ~ちゃんは何盲なんだろう?
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 10:09▼返信

 WiiU爆売れの未来しか見えない 

151.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 10:44▼返信
6 12 73
15 29 (右下わからない)

15は17、29は70に誘導されてるのはわかる

ドレスは白、黄土色に見えた

男です
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 10:49▼返信
これは凄い
動画見て泣きそうになったわ
ただただ純粋な笑顔ってのは見てていいもんだな
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 11:26▼返信
オトコは色バカが多い
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 12:29▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
155.vb投稿日:2015年03月29日 13:15▼返信
親父が赤の色盲。
灰色の棚買ってきたと言ってピンクだったり
自分とは見えてる世界が違うと感じていた。

これが発売されたら、幾らでも良いから買う。プレゼントしたい。
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 13:31▼返信
右下は文字にすら見えん
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 15:16▼返信
ついに~とか言ってるけど

何年も前に、同じものを日本のメーカーが出してますが…?

色盲でも見える、ってことになると医療器具扱いになるから

日本の医学会と揉めに揉めて、認可されるまでに何年も掛かったけど

既に発売済みです

コメ欄見ると、知らない人が多いようですね
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 16:13▼返信
※123
君は、根拠も何も持ってこないで批判だけは一丁前のアホだな。4色型色覚についてはまだまだ未解明な部分が多いのにズブのド素人が語るとか滑稽すぎるよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 16:20▼返信
>>155
灰色から何色が抜けてもピンクには見えないだろう
どっちかと言えば、赤色を普通の人より強く感じるタイプなのかも
友人にそれの青色のタイプがいるし
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 16:35▼返信
>>159
お前は文盲か
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 17:09▼返信
※70
頭悪いなぁ

ドレスの件は色覚異常云々の話じゃなくて、脳内補正の話だからwww

お前の頭に異常がありそうだな
162.ネロ投稿日:2015年03月29日 19:06▼返信
そういや、彼女が愚痴ってたな

水に浮く眼鏡とか何の意味もないよね、って

ま、この程度ちゃうの?
ただの、眼鏡やし 笑
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 20:02▼返信
色覚異常の人を差別するわけじゃないけど、こういうのを使って色んな色が見えるようになってほしい
世界ってもっと色があってチカチカしてるよー
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 20:08▼返信
生まれて初めて色を見たって偏見じゃね
色が全く見えないわけじゃない
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 20:25▼返信
30〜40年前だがクラスに4、5人色弱いたな。全然珍しくないよ。車の免許も問題ない。
職業選ぶときショック受けないように全員早めに検査した方が良い。
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 21:23▼返信
手術とか不要で改善できるのはすごいな
全員に適用できるわけじゃないだろうけど、効果のある人みんなに配布できたらいいよな
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 22:36▼返信
推理小説でけっこう出てくるイメージ
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 23:45▼返信
右下は無理矢理数字で考えると、歪んで6の下が切れた26のように見ようと思えばそう見えるんだが…
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月30日 01:04▼返信
>>35
カラーフィルム使ったら数字が見えるかもね。
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月01日 02:05▼返信
「ダルトンメガネ」って言って昔からある。
このビデオの巧妙なところはメガネのレンズ部分を「ほとんど」見せてない。
おそらく蒸着メガネ(レンズが金色っぽく光ってる)であることを隠したいんだろう。
それこを見せてしまうとダルトン眼鏡という事がばれるからな。
(蒸着レンズは特定の色を通さないレンズが簡単に作れる)
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月01日 02:19▼返信
たとえば、赤と緑の識別が出来ない場合 
・右眼のレンズは緑を通さないレンズ
・左眼のレンズは赤を通さないレンズ
この組み合わせのメガネをかけると
赤色→右眼だけは明るい(左は暗い)
緑色→左眼だけは明るい(右は暗い)
結果、赤と緑が見分けられる。でも色を感じられるわけじゃない。
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月01日 18:11▼返信
171の言ってることを一つのレンズ上でやってるのに近いのだと思う。
それだと特定波長をずらしたところで、結局ずらした先にある他の色にぶつかるんだよね。
今まで同じ色に見えてたものは別の色に見えるようになるけど、
結果として今度は別に見えていた色が同じ色に見えてくる。
後者の部分を説明せずに、前者の部分だけを強調すると色が全部わかるようなったかと思ってしまう。

微妙に色味のついたレンズだから今までと違う色に見えるから
これが本当の世界だと思ってしまう。

錐体増やせるわけじゃないので理論上はこういうことじゃないかと予想。
それに喜ぶ人がいる以上、悪なのか善なのかわからないけど。
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 10:47▼返信
右下は歪んだ25に見える
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 17:28▼返信
か、買っちゃった
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 20:16▼返信
今月友人の為にenchroma cx eliteの中濃度のものを買いました。
今、全ての色が見えてます。
彼女は赤緑色覚異常です。
enchromaをかけはじめて3日ほど経ちましたが、塗り絵を楽しみながら色に親しんでます。


176.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 13:40▼返信
男性は日本人の場合20人に一人
女性は500人に1人。

クラスに最低一人はいたって計算になるね。
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 21:07▼返信
>>175
家族の為に購入を考えています。
日本で買った方の効果が聞けて安心しました。
買っていろんな色を見せてあげたいです。

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング