期間限定で60g→84gに!カルビー「ポテトチップス」が40周年記念で40%増量中
http://news.livedoor.com/article/detail/10003598/
記事によると
・カルビーは発売40周年を記念し、スーパーなどで取り扱われている60グラムのポテトチップスが40%増量された84グラムで販売するキャンペーンを実施
・キャンペーンの対象となっているのは主に4月前半に作られた60グラム袋で、コンビニには置かれていないのでスーパーで探すのがいい模様
期間限定で60g→84gに!カルビー「ポテトチップス」が40周年記念で40%増量中 #ldnews http://t.co/H2elpv4XWR なんだとおおおおおおおおおおお
— 秋 (@aki_flover) 2015, 4月 15
期間限定で60g→84gに!カルビー「ポテトチップス」が40周年記念で40%増量中 #ldnews http://t.co/4zAkaTGyo3 ポテチは地味に値段は変わらねど、量減らし過ぎなんだよ…。最初は90gらしかったのに…。
— Yuhei (@Yuhei04) 2015, 4月 14
期間限定で60g→84gに!カルビー「ポテトチップス」が40周年記念で40%増量中 #ldnews http://t.co/2tOjsnWTv2 発売当初から30gも減らされてたとは…。どおりで窒素食べてるみたいだと思った
— 破滅の春 (@jjng_yng) 2015, 4月 15
むしろ普段からこのくらいの量にしてほしいな・・・


カルビー ポテトチップス うすしお味 60g×12個
カルビー
売り上げランキング : 487
Amazonで詳しく見る
カルビー ポテトチップスしあわせバター 58g×12袋
カルビー
売り上げランキング : 137
Amazonで詳しく見る
これが適正量じゃないの?
今日から君もジャンキー
最近のポテチ開けたらスッカスカで萎える
たくさん喰いたいならサッポロポテトがコスパ最強
60gとかアホかと
一昨日まで88円+税だったw
今はいくらか知らんw
まじでか・・・
40%カロリー増えるってことだろ
値段そのままでいいから量減らしてひと袋300カロリー未満に抑えてくれ
油分カットしたカッパえびせん出てるけどああいう商品を充実させろ
安いなぁ
堅あげ78円ピザポテト85円
ジャガリコ85円ポテロング65円
量多いのがいいなら250gで200円のポテチある
一人で一回で食べるときは300カロリー程度の量がちょうどイイ
40%増量とかマジでいらん
増量してる袋は買わない
うわ、まだカロリー誤解してるアホがいるんだな
食う量で調整すりゃいいだろあほか
しける?密封してシリカゲルしときゃさくさくのままだ
昔100gだったのは定価140円で、もっと高いやつだぞ
これはスーパーで100円で売ってるほう
百均のジッパー買って小分けにして食ってた頃あるわ
カルビーは塩辛いんだよね。他の味も濃い目につくて量をごまかしてる感じがして
コイケヤの方が質も味も上だと思う。
「じゃがいも丸ごとプロフィール」でggrks
55g78円280カロリー
うまいわー
マンガめくって殴り合い
119gだったかな
俺は堅あげポテトの鶏焦がしねぎ味
これが堅あげポテトシリーズの中で一番美味しいと思います
そんないらんわ
その味まだ食ったことなかった
明日さっそく買ってみるよ
いつも買ってる店には置いてないから88円の店いこ・・
自◯民信者は、喰って死ね!
こういうのは一旦減らされたら戻らないんだよな
消費税3%で80g
消費税5%と材料高騰で68g
何も言わずに65g
消費税8%で60g
40%増しデス!84g
ふーん……
今じゃ、60gで値段は150円くらいでしょ?もうね。
正直カルビーのコイツは高くて、まじめに何年も食ってないわ。
満足量に満たない物ばかりになってしまった
カレールウとかも量が減ってしまって使い勝手が悪くなってしまった
お菓子はせんべい類がメインになってもう何年も買ってないわ
コイケヤの方が美味しい。
外国のほうがヘルシー志向で安く量も多くていい油の使ったポテチがいっぱいある
100円ローソンの釜揚げポテトが堅あげポテトっぽくて、量もあって塩きいてて美味い
食感が最高
高温で揚げたポテトはヤバイんだよな
アクリルアミドとかいうのがメチャ多い
週1にポテチ一袋程度ならいいかもしれんけど
毎日深夜にポテチ一袋食ってるとマジでガンになりそう
深夜食は面倒だけど鷄胸肉焼いて食うのに変更しよ
日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)、次世代ハードのため さらに開発を縮小
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)、次世代ハードのため さらに開発を縮小
多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 幼児とライト層だけで、それもスマホに移行していってる。
人気タイトルも、露骨な分割商法・有料DLC商法でファンが激減。
とうとう、不調のDeNAと資本提携し、アカウント管理も共同で行い、
自社タイトルをスマホへ配信。今後はソシャゲに注力し、事実上 CSから撤退。
元々90gあったのに勝手に減らしていったくせに
こんなキャンペーンをありがたがる方がおかしい
それにしても※22にイラっとくるなと思ったらやっぱりそうくるよねって返しがあったな
どんな錬金術だよ
よくあるw
いつも茶色いのに…
なんじゃ、これ?
90g→120円
70g→135円
60g→145円(←今ここ
ネットで話題になってたのを知って慌てて(一時的に)増やしやがった
塩と油まみれでヤバいw
もう随分と食ってねえな
窒素じゃ浮力でむしろマイナスだぞ
100gくらい入れておけよと思う、本当に中身が少なくなったから
100周年になったら中身は5gくらいな気がしてるw
随分前からやってるぞ
↓
え?84gって何?ポテチって90g位がデフォじゃなかったっけ?
原材料の高騰とか言ってるけど、じゃあ公表してみろよ原材料費
ない、メーカー多いし。無名メーカーのが美味しかったりする
それだけ量が少ない
だって100円もしないし
外人ってプリングルスレベルを1回で食べきるんだろ
だから全便デヴなんだよ
今回のは84円以下なんだろうな!?
世論誘導・反日工作他多数「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索