記事によると
PC「ゾンビウイルス」猛威 攻撃666件確認 駆除後も動作、暗証番号狙う
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150503-00000068-san-soci
・トレンドマイクロは、インターネットバンキングの利用者を狙った、新種ウイルスによるサイバー攻撃を、国内で4月までに666件確認した
・新種ウイルスは対策ソフトで駆除となった後もパソコンを誤作動させ続ける“ゾンビ型”
・感染したパソコンは誤作動を起こし、金融機関のサイトにそっくりな偽画面を表示して暗証番号、ID、パスワードを入力させて盗み取る
この話題に対する反応
・ここ近年巧妙に仕組まれているので絶対にセキュリティソフトを有償版かつ最新バージョンと定義にする事を心掛ける事だ。
・まずは、Windows から Mac にスイッチしましょう。コンピュータウイルスの危険性は、OSによって大きく違いますから。
・こんなウイルスを作るだけの知識や技術があれは、普通に仕事しろよ! ・・・と、何の知識も技術もない私は思ってしまう~☆~★
・プログラムって事は、添付ファイルかな。きちんと、拡張子まで確認しよう。
・これ見たことある windowsのシステムファイルを書き換えてたんでたち悪かった 検索すると悪いとこに飛ばされる
・ウイルス駆除しただけではダメって怖いな
・Tウィルスかいな…((((;゚Д゚))))
・この手のサイバー犯罪は一発死刑にするべきだと思う。
666件って悪魔の数字かよ!
ネットバンキングはこういう被害があるから怖いなぁ


【Amazon.co.jp限定】ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.3 アルンヘムの橋 限定版 (後日談ドラマCD「ミッドナイト・イン・パ・ド・カレー」付き)[Blu-ray]posted with amazlet at 15.05.03KADOKAWA / 角川書店 (2015-07-31)
売り上げランキング: 2
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box Ⅱ【完全生産限定版】posted with amazlet at 15.05.03アニプレックス (2015-10-07)
売り上げランキング: 20
寝言は寝て言え
これだから林檎信者は嫌われる
企業ぐるみの犯行で間違いありません。
私も普段からそうするようにしてるが、普通はゲーム機で供給されるブラウザで動くことを前提に作られてないので
動作がぎこちなかったり、ちゃんと表示されないことがあるから注意しなよ。
真偽はともかく、危機感を煽って買わせる商法って禁止されないのかね
洗脳商法は禁止されてるのにな
本当に林檎厨ってめでたい頭してるよな
マカーはこれだから…
ウイルス製作者のキチガイっぷりが、特亜人の特徴に合致しすぎ……あっ!(察し)
きもっ
中にいたのはゾンビだったので、皆(ゾンビ)がっかする。
俺って天才?
よかったよかった
駆除しても残るだろうな
駆除しても戻せない
シェア低いから狙われてないだけなのにw
拡張子という概念が無いからとかそういうのは関係ないw
そうか?
さぁキミも「朝日新聞 ゾンビ人事」で検索検索ぅ
が正しいんじゃね
まぁ、Windowsのクソ頭の悪い権限が根本的な原因だが。
何がゾンビだよwww
普段はプログラマーとか技術者やってんじゃね?
ただ駆除に失敗しただけじゃ・・・
その辺はウィルス駆除ソフトとは別の管轄だしな。
それ、駆除出来てないだけじゃん
最近はMACもLinuxも結構ウイルスが増えてて、安全神話も意味が無くなってるからねぇ
Windowsで通じた今までのノウハウが役に立たないってことでもあるからね
完全に別の管轄でもないんだよなあ
レジストリ復元や隔離は一応含まれてる
妖怪ウォッチを買って欲しい
女神転生シリーズの続編を発売して欲しい
女神転生シリーズの次回作を販売して欲しい
女神転生シリーズの次期作を出して欲しい
真・女神転生Ⅴを発売して欲しい
真・女神転生Ⅴを販売して欲しい
真・女神転生Ⅴを出して欲しい
グランディアⅣを発売して欲しい
グランディアⅣを販売して欲しい
グランディアⅣを出して欲しい
日本のみのニッチな規格・OSへのクラックはコストやリスクの効率からか、今では狙ってないみたいだし。
間抜けシーンなんだよなー
一体どういう原理なんだよ
ついでに、Internet Explorerは全く信用出来ないので使っていない(Microsoft Edgeでも同じことだな)。
Macintoshも意外に脆弱性があったりする。
一番安全なのはUbuntu 14.04にClamTkを定期的に実行するシェルスクリプトを組み込むこと。
お前はコンピュータやソフトウェアというものを分かってないよ。
そういう設定までもどして駆除なんだから。
入り込んだウィルスソフトだけ消しても何にもならない。
元に戻すの結構大変やったわ
おかげでメール使えなくなってラジオに投稿できなくなったからな・・
獣の数字!
これマメな!