• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






「唐揚げにレモン」は正解?――専門家に聞いてみた!
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1584554
1431381331810

(記事によると)

栄養士によると「唐揚げにレモン」は理にかなっていという

「レモンには、ポリフェノールの一種であるエリオシトリンという成分が含まれています。このエリオシトリンは、腸での脂肪吸収を抑える働きがあり、肥満や糖尿病予防に効果があります。また、脂質に対する抗酸化作用が強く、高血圧、動脈硬化など生活習慣病予防にも効果的です」

唐揚げにレモンが添えられていることにはちゃんと意味があった

エリオシトリンはレモンの果汁や特に皮の部分に多く含まれているので、レモンを絞るときは皮を下向きにして絞るとより効果的なのだとか。

ただし「レモンかけない派」にとってみれば味や栄養云々じゃないという。

圧倒的に多かった意見は、「良く聞く話だけど、そもそもレモン云々じゃなく勝手なことすんなって話よな」
「俺はレモンかける派だけど嫌な人が当然いるってのも知ってる。じゃあ常識的に考えれば勝手にかけるのが間違いなのは当たり前だよね」
など、「レモンを勝手にかけるのはマナー的にNG」という意見が多かった。





- この話題に対する反応 -




・これで「栄養学的に正解なんだから、かけなきゃダメ。」と言ってむりやりかける輩が出やしないだろうか?

・それよりも、間…間にキャベツを食べるんだ。そうすると、キャベツの成分が胸やけを防いでくれる。

・いや、マヨネーズみたいに小皿に入れたレモン汁を添えるのが一番か・・・って何でこんなどうでもいいこと真剣に考えてるんだろw

・レモンかけない方が好きだから嫌なんだけどなぁー 匂いも酸味も飛ばないで残るよ 嫌いなのは勝手にかけるヤツ

・かける側はよかれと思ってやることだから、事前にかけんなよって釘刺しとけば?とは思う。なにも言わないのにかけたら怒るのは場の雰囲気壊すだけ

・からあげ☆レモン氏しか思い出せなくて草生えた
















人によって好き嫌いあるのにかけてる側は「気をきかしてただしいことしてやってるぜ」ってツラしてかけてくるからウザい















ウィッチャー3 ワイルドハントウィッチャー3 ワイルドハント
PlayStation 4

スパイク・チュンソフト 2015-05-21
売り上げランキング : 34

Amazonで詳しく見る

TVアニメ「SHOW BY ROCK!!」EDテーマ Have a nice MUSIC!!TVアニメ「SHOW BY ROCK!!」EDテーマ Have a nice MUSIC!!
プラズマジカ[Gt&Vo.シアン(CV:稲川英里)、Gt&Vo.チュチュ(CV:上坂すみれ)、Ba&Vo.レトリー(CV:沼倉愛美)、Dr&Vo.モア(CV:佐倉綾音)]

ポニーキャニオン 2015-05-12
売り上げランキング : 92

Amazonで詳しく見る

コメント(298件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:07▼返信
あるある
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:07▼返信
はふーはふー
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:08▼返信
任天堂も正しかった
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:09▼返信
ももかどのー!!!
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:09▼返信
唐揚げだけじゃなくて、デブはレモン食っとけっつー話だな
6.投稿日:2015年05月12日 07:09▼返信
このコメントは削除されました。
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:11▼返信
みんなのからあげ、たっぷりレモン汁かけといてやったで!
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:13▼返信
>「良く聞く話だけど、そもそもレモン云々じゃなく勝手なことすんなって話よな」
まさにこの通り!
以前からレモンかけると脂を分解とか効能的な事は言ってたし
から揚げにレモンが物議を醸してるのは好みの問題でじゃねーの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:14▼返信
レモン汁好きだから自分のはかけるけど他人のまでかけたことはないな
実際いるのかなぁ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:14▼返信
まだ言ってるの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:14▼返信
こんな事で怒る奴も器小さすぎるけどな
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:14▼返信
ほっともっとの唐揚げのスパイスをどう使うかに悩む。
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:15▼返信
こないだもこの話題してなかった?
かけたい人は自分の小皿に!解散!
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:17▼返信
レモンごときでウダウダ言う奴が信じられん
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:17▼返信
から揚げれもん氏あげんじゃねーよw
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:17▼返信
>>かける側はよかれと思ってやることだから、事前にかけんなよって釘刺しとけば?とは思う。なにも言わないのにかけたら怒るのは場の雰囲気壊すだけ
かける前に確認すればいいだけなのに頭おかしいだろこいつ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:18▼返信
勝手にかけるな
解散
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:18▼返信
合コンの時、何もいわずレモン掛けてた奴いたな
結果はお察しだったが、回りに気を配れないやつがモテるわけもない
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:20▼返信
悶々する
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:20▼返信
レモンを勝手にかけたら?
次から勝手にマヨネーズをぶちまける
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:23▼返信
この手のネタはちまで何度も見た気が
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:23▼返信
だからw
添えて店側がわざわざ出しているんだから、
お好みでっていっているのに勝手にかける奴とか池沼だよねホントw
馬鹿すぎ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:23▼返信
争いの元になるなら
から揚げなんて頼まなきゃいいよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:23▼返信
唐揚げにマヨネーズ派は悔い改めろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:24▼返信
レモンってレモンの味しかしなくなるのに、かける奴頭おかしいの?って思うわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:24▼返信
なにが「科学的に正しい」んだ?
脂肪の吸収を抑える!素晴らしい!

な ら レ モ ン を 個 別 に 食 え よ 馬 鹿 が
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:25▼返信
俺もかけない派だし勝手にかける奴はイラっとくるけど
たかが1品にそんなマジになるなよっていつも思う
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:27▼返信
レモンは個別に取るよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:27▼返信
>>26
いや、レモンというか酸っぱいものは科学的には栄養面以外にも胃を下げて食欲増進という効果があるんだよ。
だから宴会とかで食べるには最適なんだよ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:28▼返信
レモンでもマヨネーズでも塩でもなしでもいいよ
でもな
勝手にかけるな
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:28▼返信
勝手にレモンかけるっていうのは
周りに気を配れないって意味だからな
唐揚げにレモンかける事が問題ではない
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:29▼返信
なんか最近この討論熱いなw
てか勝手にかけるやつなんているか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:29▼返信
だから沢山料理が出てくる宴会とかでレモンとか酸っぱいものをかけるのは食欲増進という意味では理にかなっているんだよ。
お分かり?
34.JMR投稿日:2015年05月12日 07:30▼返信
自分が好きか嫌いかじゃなくて占いとか科学で『決めつけられた』ことだけをやるんですか?自分の意思は完全に切り捨てて『みんなが…』とか言って
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:31▼返信
>>31
気を配れないんじゃなくてただの馬鹿w
お好み、新鮮な香り、唐揚げを揚げたままの形でという提供側の意図をそもそも理解してない
ただの馬鹿w
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:32▼返信
勝手にかけて何が悪いんだよゴミめ
俺はどんどんかけるぞ!!

レモンうっまWWWWWWWWWWWW
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:33▼返信
>>35
理解する必要はない。
あくまで食べるのは俺らお客様だからだ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:34▼返信
ユッケうめえー
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:34▼返信
前から何度も言われてるやん、豚は牛乳にレモン数滴垂らしてみろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:35▼返信
 レモンかけられてもどうこう言わずに黙って新しい唐揚げを注文すればOK
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:35▼返信
あークエン酸やっべwwwwwwwwwwww
どんどんかけよう
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:35▼返信
>>37
そりゃ食べるのは客だろうが理解云々は全く関係の無い話
お前の言っていることは全く意味不明
w
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:38▼返信
勝手にかけられるのが嫌とかお前らどんだけワガママなんだよ

44.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:38▼返信
勝手にかけちゃうような馬鹿がいると本当に困るわw
自覚無しで普段から馬鹿やらかしまくってるだろうなそういう奴て
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:40▼返信
ちらちら変なのわくけど育ちかなやっぱ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:41▼返信
アレルギーなきゃ好き嫌い無く何でも食べろよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:42▼返信
レモンの効果なんて知ってるわ
じゃなくて好みがあるのに勝手にかける大松が悪いんや
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:42▼返信
効果的なのは理解するけどわざわざかけなくてもよくね?
胃腸にいい漢方をかけてくうバカはいないだろ?
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:43▼返信
勝手にかけるのはただの礼儀知らずだからな
禁止行為ではないからやってもいいけど
恥さらしているのは自覚すべきだな
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:46▼返信
そもそも黙ってレモンかけるような奴と飲み食いしねえ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:47▼返信
オードブルには生カキ
生カキにはレモン
決まりきった1品ではないか
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:47▼返信
めんどくさい
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:48▼返信
かける事自体じゃなくて、「勝手に」って部分が嫌われてんのを理解してない馬鹿がまだ居るとは
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:50▼返信
少数派の我儘の為に一つのレモンを皆で廻して絞るめんどくせー事をしろと?
レモン絞るなとか言う奴めんどくせー
から絞る前に先に取れ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:51▼返信
>・かける側はよかれと思ってやることだから、事前にかけんなよって釘刺しとけば?とは思う。なにも言わないのにかけたら怒るのは場の雰囲気壊すだけ

よかれと思ってやってても責任が無くなるわけじゃねえよ馬鹿かよレモン厨は
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:53▼返信
レモン勝手にしぼるな!とか言う奴は、その場でちゃんと言えないんだろうなwww

搾ってからじゃ遅いからさっさと言おうね?ワガママちゃんwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:54▼返信
レモン厨とかいう言葉作っちゃったよ…
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:54▼返信
レモンを人数分提供しろ
話はそれからだ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:54▼返信
例えばラーメン屋でさ、
目の前にコショウや酢や醤油やおろしニンニクが設置されててさ、
自分のラーメンが運ばれてきたらさ、
隣の奴が勝手にコショウとか酢とか入れるわけさ自分のラーメンに
ハッ!?って思うだろ?
ワガママ言うなとか科学的にとか言われても、
ハッ!?馬鹿コイツ?としか思わないだろ?
そういうことだよ唐揚げにレモンかける行為て
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:55▼返信
>>53
かける前に少し合図入れるだけで全然印象違うしな
そんなのも面倒とか言うやつは
社会経験やまともな近所付き合いささていないんだろうな
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:56▼返信
勝手にかけるとうるせーのがいるから唐揚げは最低2つ頼むわ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:57▼返信
味の好みの問題なんだから科学的にとか栄養がとかどうでもいい話。
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:57▼返信
また似たような記事を……この前のそんなに伸びたっけ?
アスペが騒いでた印象しかないぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:58▼返信
一生やってろって感じの話題
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:58▼返信
>>59
いや そのたとえは無い
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:59▼返信
遊び範疇の話題なんだけど、無駄に熱い奴がいるのが困る
67.投稿日:2015年05月12日 07:59▼返信
このコメントは削除されました。
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:59▼返信
勝手にやる奴は育ちが悪いんだろうなとは思う
家でそんな事やったら行儀が悪いってかなり怒られたし
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:00▼返信
[かける側はよかれと思ってやることだから、事前にかけんなよって釘刺しとけば?とは思う。なにも言わないのにかけたら怒るのは場の雰囲気壊すだけ]

いやいやかけんなよw原因はかけるキチガイだろw
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:00▼返信
>>65
いや、この例えは正しい
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:01▼返信
※61
自分のだけかけろよw
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:01▼返信
※65
的はついてるくね?
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:02▼返信
から揚げレモンよりも
焼き鳥の串抜くとブチ切れるやつのほうが面倒
だいたいA型
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:03▼返信
あーA型の奴って何かおかしいよな

75.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:04▼返信
岩田「良かれと思ってやったことなのに何様のつもりだ(笑)」
↑これ思い出すわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:06▼返信
A型ってメンヘラ多いよな(笑)
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:06▼返信
ベクター「良かれと思ってレモンかけてやったぜ」
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:06▼返信
レモンアレルギーうざい
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:07▼返信
※73
おかしいのはお前だよw
人の食べ物に手を出すなよ汚い
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:07▼返信
定期スレ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:07▼返信
から揚げにレモンかけることだけは許さないです・・・
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:08▼返信
からあげ☆レモン氏
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:08▼返信
A型女って、、、キモいよな(笑)
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:08▼返信
かけて欲しくないって言ってる奴が一定数いるんだからかけない
っていう当たり前の結論以外に有り得ないのに
なんでこんなにいつまでもネタになるのこれ
頭おかしいのか
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:08▼返信
自分がやったことが認められないとメンヘラ認定かよw
精神病院へいって、どうぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:10▼返信
血液型で話してる時点で女か馬鹿かのどっちかだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:11▼返信
かける前に「かけていいですか?」って聞けよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:11▼返信
いやむしろ、意味がないとでも思ってたの?
意味があるのはわかってた上での争いだっただろw
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:12▼返信
だから小皿にボトル入りのレモン汁垂らすようにすればいいのに。刺身用みたいに
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:12▼返信
皮を下にしてかけろとかバカかと
輸入レモンなんか農薬の塊じゃねえか
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:13▼返信
※87
それな
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:13▼返信

だから何回も何回も何回も何回も大皿にあるからあげには何もかけない自分の取り皿に取ったからあげだけにレモンとかetc. etc. etc. かけるようにすればいいって言ってるじゃんいいかげんにして(泣)

93.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:13▼返信
半分に分けて片方にかければいい

はい終戦
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:14▼返信
※86
だいたい血液型で性格決まると思ってる時点で、なw
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:14▼返信
>>89
柑橘の香は時間経てば飛ぶ
1番いいのは生の搾りたて
それが最高の味香り
そういう事も最初に絞っちゃう奴てわかって無いから
だからアホかコイツて思われるんだよね

96.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:14▼返信
俺はレモンかける派だけど
汚いおっさんが絞ったの想像してみろ
手垢混じりの汚物食いたいか?


絞りかけるのが許されるのは
清潔な手の美少女だけだ!
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:15▼返信
なぜタン塩にレモンなら文句を言われないのか
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:15▼返信
こんな理論武装してまでレモンをかけたがる奴が実際いるんだよ・・・
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:16▼返信
普通にふりかける量で作用するのか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:16▼返信
レモンかけるまでが「唐揚げ」なのに、気に入らない奴は食わなきゃいい
衣が嫌いだから食わないっていってんのと同じ
じゃあ焼き鳥くってろよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:17▼返信
あー食いてぇ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:17▼返信
※100
衣をわざわざサクサクからシトシトにしてるお前こそ焼き鳥食ってろよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:18▼返信
いちいち、レモンで文句言う奴とは縁切るわ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:18▼返信
問題は、勝手にかけちゃうアスペルガー
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:18▼返信
>>97
他人のタン塩に勝手にレモンかけるやつなんかおらんだろ…
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:18▼返信
勝手にかける派 80%

かけられるのが嫌派 12%

どっちでもよい 8%

かけられるのが嫌派はごく少数
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:18▼返信
※103
空気読めない奴は自然に友達減ってくから大丈夫だよ
お前友達いんの?w
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:19▼返信
※106
ソースは?w
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:20▼返信
>>102
レモンをかけるとしとしとになるという意味でいってんのか?この馬鹿は
飲み会も参加したこと無い可哀想なニートなんだな
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:21▼返信
※109
うわぁ
頭悪いんだなあ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:21▼返信
>>107
お前みたいな、基地から縁切るんだよ。
w馬鹿が。
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:21▼返信
※108
から揚げにソースとか論外だろ
味音痴にもほどがある
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:21▼返信
111>>
句読点の使い方間違えてるよ?w
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:22▼返信
出た出た!お前らの口癖「友達いないの?」「ニート」www

115.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:22▼返信
なんで勝手にかけられたくないかって言えば、勝手にかける奴の手が汚いからなんだよね
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:22▼返信
※112
ネタ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:22▼返信
レモンかけるの気にくわない奴は食べなきゃいい。
お前の好みとかしらんがな。
それで終わり。
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:22▼返信
>>109
反論出来ないようだね、可哀想なニート君
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:22▼返信
みんなネタとして話してるのにマジギレが数匹いて草生える
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:22▼返信
なあ、こういうのってマジで煽り合ってんの?それともプロレス?
プロレスだと言ってくれ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:23▼返信
※117
問題は自分が頼んだやつに勝手にかけることだろw
アスペかよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:24▼返信
なんでも本気になれないやつは半端もん
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:24▼返信
※118
焦りすぎて自分自身にいちゃってるよw
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:24▼返信
俺はわざとレモンかける派にいるwww

だってこいつら(A型)すぐムキになるから面白いんだもんwwwww

125.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:25▼返信
※124
それはもっとひどいってか、確信犯ならお前が悪いだろw
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:25▼返信
華味鳥のからあげ定食旨すぎる
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:25▼返信
※124
血液型とか言ってるから怪しかったけどやっぱ、、、、
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:27▼返信
科学的に正しくても部長が嫌ってたら、それは正しくないんだよゴキブリ
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:27▼返信
でも勝手にかけるなよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:27▼返信
血液型ってあるんですね
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:28▼返信
よし、わかった、明太マヨネーズをかけよ、これでみんなケンカしなくなる
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:29▼返信
まぁ勝手にかける人はちょっとおかしいよね!!wwwwww
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:30▼返信
アスペこわい
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:32▼返信
最初からレモンをから揚げに入れとけよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:32▼返信
>>131
いやそこは甘酢とタルタルだろう
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:35▼返信
もう唐揚げは一人一つ注文すればいいよ
それで、マヨネーズでも柚子胡椒でもポン酢でも好きなものかければいい
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:37▼返信
かけちゃダメなものを添えて出すわけが無い。
だからかけるのは当然。
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:39▼返信
>>135
それもうチキン南蛮やないかい!
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:39▼返信
レモンかけて当たり前だよなぁ!?
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:43▼返信
>>123
そもそも、"居酒屋で唐揚げにレモンをかけるかどうか"という君は一生縁の無い話にそこまでムキになってんの?
脳内のお友達たちは君がコントロールすればいいんだよ?
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:43▼返信
>>137
…だとしたら、最初からかけておけばいいんじゃね?
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:45▼返信
まず空気読めないクズのせいでレモン派に非難が集中するんだよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:48▼返信
みんなで食う時に、刺身とかにまとめてしょうゆかけるのと変わらんだろ

レモンごときで「気をきかしてただしいことしてやってるぜ」ってツラしてかけてくるからウザい」とか思うのは心の狭いキチガイ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:48▼返信
天ぷらやコロッケやとんかつやエビフライにもレモンかけるの?
天つゆ、塩、ソース、タルタルとか自分の好きな食べ方したいんだよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:48▼返信
レモン嫌いな人が結構いるからかけないのが無難でしょ
俺はどっちでもいいけど
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:52▼返信
正しくても嫌なものは嫌なんだから、勝手にかけるんじゃねー
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:53▼返信
刺身に醤油よりもっと好き嫌いが分かれそうな例えで
スイカに塩とかピザにタバスコとかかな
組み合わせ的に合うかもしれないけど人によっては迷惑っていうのがわからないやつはやばい
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:54▼返信
唐揚げ専門店に行ってるわけでも無い、ただの飲み会の空腹満たすためのクソ安い食べ物で、塩で食べたいからレモンかけるなとか酒吹き出すから本番で言うのはやめてね
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:54▼返信
勝手にレモンかける奴もアレだけど
それに文句つけて空気悪くする奴のほうが迷惑だからな
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:56▼返信
え?まだかけない奴いたの?
諦めろよwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 08:59▼返信
うるせぇ取り皿に取ったからあげだけになんでもかければいいじゃん?あんまりうるさいと○に向かってレモン汁ブシャアァするぞ?
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 09:00▼返信
かけられても(゚ε゚)キニシナイ!!
寧ろかけるし
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 09:08▼返信
A「レモンかける人ー」
その他「どっちでもー」
A「じゃあかけちゃうねー」 or 「じゃあ半分だけかけるねー」

だいたいこの流れ
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 09:09▼返信
レモンかけられる前にマヨネーズかけてやんよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 09:10▼返信
脂っこい料理になら何でもレモンをかけるのが正しいってこと? 
ハンバーガーにレモン、フライドポテトにレモン、ジンギスカンにレモン、うな重にレモン、豚骨スープにレモン、唐揚げにレモン……
それってヘンじゃない?
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 09:12▼返信
画像はとり天じゃない?
大根おろし食べながら食えばいいと思う
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 09:23▼返信
レモンのからあげ大好きだけど
それと全部にかけるのは別の話
というかそんな奴みたことないw
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 09:24▼返信
唐揚げの味が死ぬのにかけてどうすんだよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 09:25▼返信
>>143
からあげにレモンより許せないわ
なんで先に寿司全部に醤油かけんだよw
取り皿に醤油いれて好きな分量つけさせてくれやw
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 09:27▼返信
>>155
酸味のあるものだろ
ハンバーガーにピクルス、フライドポテトにトマトケチャップ、ジンギスカンにスダチ、うな重に山椒、豚骨スープに香草、唐揚げにレモンとか
いや人のには勝手にかけないけどね
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 09:28▼返信
揚げ物にレモンかけると急激に酸化するだろ?すぐ食べなきゃなんない訳
ゆっくり食べたい人もいる だからレモンは揚げ物を作った段階でかけないで添えてる訳
一人の考えたらずで作り手の工夫が無になってるのよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 09:30▼返信
そもそもお前らが行くような

貧乏居酒屋のレモンなんて

危険農薬まみれの

中国産だぞ

健康もクソも無いわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 09:33▼返信
レモン添えてあるからかけるのは当然とか言う人
刺身頼んでわさび添えてあったら刺身にわさび塗りつけるのか ?
やってることはそれと同じだぞ
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 09:35▼返信
人の迷惑考えずにレモンかけるやつは知的障害持ってるわww
あげく「俺はレモンかけてすぐ食いたいから」とか、害悪以外でも何でもない
自分の分取ってレモンかける時間くらい我慢しろや
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 09:36▼返信
レモンかけた位のことを注意するって大人気ないよな
そんなどうでもいい事で怒られたくないよな
せっかくの食事だしな
楽しくしたいよね
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 09:37▼返信
かける派だけどかけない奴らムカつかせたいからソッコーかけるわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 09:38▼返信
正しいとか正しくないとうどうでもええねん
こっちはアレルギーなんじゃボケ
事前に俺レモンアレルギーだからっつったろ
なんでそれでかけんだよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 09:40▼返信
死ねばいいのに
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 09:40▼返信
俺はかけないけど
他人がレモンかけた位でどんだけごちゃごちゃ考えてんだ
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 09:40▼返信
からあげに塩こしょうが未だに慣れない
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 09:41▼返信
居酒屋の唐揚げは半端なくうまい
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 09:42▼返信
栄養学的にどうこうっていうなら食った後でサプリでも飲めよ
他人に嗜好を押し付ける理由になんてならんわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 09:43▼返信
だから自分のにだけかけてろ
人様の物にまで手を出してんじゃねーよゴミが
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 09:46▼返信
唐揚げにレモンの何が嫌かって唐揚げの味をレモンが全部カッさらって行くとこが嫌い レモン自体は好きだけど ならレモン単体で食うわと思う
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 09:46▼返信
いやレモンはかける方が多数だって統計でたから
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 09:47▼返信
から揚げにレモンかけるの嫌がる俺カッケー
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 09:50▼返信
レモンにつけて食べるのが普通
かけるとかない
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 09:50▼返信
塩で食うのが通
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 09:52▼返信
かける派の中でも勝手にかけるのと了解得てからかけるのもいるんだよ
聞いてからかける側からしたら、レモンかけて当たり前とか思っちゃってる馬鹿は鬱陶しい
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 09:57▼返信
かけられるの嫌
でもかけるなと言えずネットで意味の無い愚痴ばかり続けて数年未だ解決せず
嫌レモン厨はB型かAB型だろww行動が宇宙人だわ、イミフの枠を飛び越えてる
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 09:57▼返信
レモンかけない人はモテないぞ
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 09:58▼返信
そんな奴が現れる前に先に一個キープするべき、ガッツいてんな~って思われるだろうけど
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 10:02▼返信
レモンはツンだけでデレが無い
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 10:02▼返信
レモンかけない派、圧倒的大敗北だな。もうレモンかけられて文句垂れるんじゃねーぞ?
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 10:02▼返信
せっかくサクサクなのにかけるとすぐふやけるのが嫌なんだよなぁ
そもそも何で勝手に他人の分にもかけるのか
というか何でから揚げだけに対して勝手な行為に走るのかが謎
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 10:04▼返信
果物からビタミンを意識して常に取り入れるやつに栄養不足はいないの法則
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 10:05▼返信
薬味や調味料、添え物ってのは好みで使うもんだ
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 10:05▼返信
レモンかけたくねーんなら個人で注文しろやw
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 10:06▼返信
本気で嫌なら自分から言うだろうからとりあえずかけますね~
え?言う前にかけられた?じゃけんもうひとつ注文しまちょうね~
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 10:06▼返信
レモンかけるよって聞いてこられても
たくさん人がいる場合はなかなかかけないでって言いにくいから
自分が食うやつだけかければいいのにね
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 10:08▼返信
俺はどちらでもいけるからいいが
そもそも揚げ物食うのに脂肪なんで気にしないわな
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 10:10▼返信
レモンかけていい?←返答が出来るから許される
レモンかけるよブシャー←万死に値する
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 10:11▼返信
まじかよふなっしー最悪だな
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 10:11▼返信
その上から大量にマヨネーズかけるわ
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 10:12▼返信
>>180 それお前(A型)じゃね?w
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 10:13▼返信
トンカツとかエビフライみたいな一般的に調味料の選択肢が多いのと違って
からあげはレモンがデフォだからなあ
ぶーちゃんどうしてもマヨかけたいんならかけられる前に頑張るしか無いでw
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 10:15▼返信
唐揚げはタンパク質が豊富で、特に生活習慣病になりやすくなるわけではないはず。
レモンが身体にいいとして、なぜそれを唐揚げにかけるのか。
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 10:16▼返信
そろそろレモンアレルギーの人の事も考えてもらえませんかね?
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 10:19▼返信
栄養学的に言うなら、そんな油の塊食うなだろ。
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 10:20▼返信
分解も何も、レモンの味が嫌いなんだが。
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 10:22▼返信
どこが科学的なんだよ
ただの栄養学じゃねーか
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 10:22▼返信
>>189
その場合、勝手にかけたやつが追加分の代金払うんだよな?
金額じゃなくてそういう姿勢の問題だぞ
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 10:26▼返信
デブが普通体型の友人に対してコーラじゃなくてコーラゼロにしろ!って強制するようなもん?
友人がまずいからゼロは飲みたくないって言ってんのにカロリーガーカラダガーとか言って。
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 10:30▼返信
>>202
おう、目の前ではっきり言ってくれれば快く払うぞ。
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 10:33▼返信
>>204
自分がやらかしたんだから自分から言って払えよカス。そういう身勝手さが問題にされてんだろ。
勝手にかけるという行為にしてもそういう姿勢の問題だって言ってんだろうが。
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 10:34▼返信
レモンサワーのつまみにから揚げが一番ベスト
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 10:35▼返信
>>204
お前は実際にそれされたら
その場では払うけど後で影でグチグチ文句言いそうだなw
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 10:35▼返信
>>205
おっそうだな。
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 10:37▼返信
自分勝手にレモンかけたいなら自分用の唐揚げ頼んで一人で好きなだけかけてろよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 10:42▼返信
科学的に清水はクズ
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 10:46▼返信
>>209
そんな事したら俺の皿が人気物になっちまうよHAHAHA
反レモン厨は少数派の自覚もないのかwお前等反レモンは雑魚だぞ?
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 10:49▼返信
>>211
いい加減レモンかけるかけないじゃなくて、勝手にかけるなって話なの理解しろよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 10:50▼返信
それはまともなレモンを使った場合だろ
農薬まみれのレモンとか怖すぎだわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 11:06▼返信
から揚げレモン氏~
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 11:07▼返信
サンシャイン乙
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 11:13▼返信
から揚げはレモンをかけて食べることが常識だと思ってて、今まで良かれと思って全部にレモンかけてたわ。
から揚げにレモンをかけるのが嫌いな人もいるんだな。レモンかけたほうが酸味が効いてうまいんだけどな。今まですまなかったわ。知らないやつもいると思うから教えてやってくれ。
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 11:20▼返信
これで遠慮無くぶっかける事ができるな
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 11:30▼返信
湿気るからヤダ
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 11:34▼返信
最近じゃ全く遭遇しねーけど、今の時代そんな奴いるのかね?
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 11:37▼返信
>>212
お前等少数派の事なんていちいち気にかけないって事を理解しろよww
当然だろ?雑魚なんだし、人任せで甘えてばかりいないで悔しかったら現実で反対しろw
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 11:39▼返信
科学的に正しかろうが、味的に問題があるからかけないんだよ
そもそもお前らの生活自体間違いだらけだろうが
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 11:39▼返信
>>213
ヤバイのは皮だから果汁は大丈夫。
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 11:42▼返信
唐揚げにレモンをかける際に確認が必要なのは、マナーとしてまあ分かる。


が、気になるのはその後だ。
からあげについているレモンは大抵において1切れであって、まとめてかけるのを想定されている。
欲しい奴が適宜かければいいという奴も居るが、1切れでそれは難しい。
かける派にとっては小皿にレモン汁を入れてつけて食べるのは、ちょっと違う。
となると、レモンいらない人に先に取ってもらって、あらためてまとめてかけるのがいいのか?
そもそも店は余分なレモンを提供してくれるのか?
悩みは尽きない。
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 11:55▼返信
>>223

そこまで潔癖なら飲み会じたい行かないんじゃ………?
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 11:57▼返信
さばげぶ2期希望
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 11:59▼返信
レモンの唐揚げ食ってろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:01▼返信
>>220
ここまで言ってもかける派とかけない派だけでの話ってことにしようとすんの返ってスゲーわ
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:05▼返信
レモン好きならレモン丸かじりしてろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:08▼返信
ピザにタバスコ勝手にかけちゃダメ?
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:08▼返信
嫌ならさっさと小皿に取り分けとけ
何で好き嫌い言うワガママが幅利かせんだ
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:08▼返信
かけて食うかけないで食うは個人の嗜好でしかない
まずコレを理解デキてないアホがいることに驚愕
そして汚い手でかけておきながら感謝しろと思っていることに更に驚愕
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:14▼返信
>>231
「感謝しろ」って書いてる奴がお前以外に居ない件について
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:15▼返信
ネットで好きなだけ暴れてりゃいいよ、お前等現実では負け豚なんだからww
お前等「か、からあげにレモンはかけないd、あの・・あっデュフwwww」
どうせこんな感じだろwきしょ
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:16▼返信
>>231
飲み会出るの辞めたら?
そこまで神経質なら、もう人と飯を食うのに向いてないよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:17▼返信
レモンかけるなって言ってるやつはかけるやつは使いまわせって言ってるの?
吐き気のするようなクズだな
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:19▼返信
レモンダメなんでと一言断って、自分の取り皿に入れるだけだろ
それ位の事も出来ないのか?
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:22▼返信
アレルギーの奴は命かけてでもから揚げ食いたいのか?
横に添えてあるからかけなくてもついてしまってる可能性あるのに?馬鹿なんじゃないの?w
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:23▼返信
レモンダメなんでと一言断って、自分の取り皿に入れる前に勝手にかけるから嫌なの
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:24▼返信
>>238
自分がトロいだけじゃん、料理来る前に言えば良いだろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:26▼返信
マヌケは見つかったようだな
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:26▼返信
レモンかけながら気がきく自分に酔ってドヤ顔してるから笑える
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:28▼返信
>>239
そっか。唐揚げ注文した時点でレモン嫌い宣言しとけばいいのか
あったまいいー
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:28▼返信
そんなにレモンかけたくないなら、自宅で唐揚げ食ってろよハゲ
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:29▼返信
こんなん前から言われてるだろww
なんで今頃になって…ww
まぁこれとレモンを無断でかけるかけない は別問題だけどな
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:30▼返信
そんなにレモンかけたいならポッカレモン持ち歩いてろデブ
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:32▼返信
>>245
レモンに脂肪吸収の働きがあるって記事なのに、レモンかける側がデブって
やっぱかけない派って頭おかしいのな
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:35▼返信
(・ω・)デブじゃないの?
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:40▼返信
からあげにレモンが普通って言ってるやつは
カラアゲ弁当の中に大抵レモンは入っていない事をどう理解してるのか気になるわ
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:41▼返信
かける派かけない派じゃなくて、勝手にかける配慮の無さが嫌だって話なんだけどな

かける派の人だって実際このコメ欄見てから(例えば今夜)飲み会行ったら、勝手にかけようとは思わないでしょ?
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:43▼返信
>>248
弁当なんかに入れたらから揚げどころか全体にレモン味が移るだろ
マヨネーズで脳の血管つまってんじゃないの?w
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:46▼返信
普通に美味しいからな
レモンをかけないで唐揚げ食う奴は頭おかしい
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:47▼返信
同じメンツなら、前もって言えるだろ
いつも違う人と飲むなら、それ位先回り出来る社交性身に付けとけ
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:48▼返信
>>248
でも外側にレモンエキスがついてるけど
スーパーとかの弁当ではレモン入ってる所も多々あるぜ?
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:53▼返信
唐揚げと檸檬自慰な
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:55▼返信
>>253 普通付けるって事が間違いだって指摘しただけ
付いてるとこがある事位みんな知ってるのさ
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 12:58▼返信
>>255
じゃあ大抵入ってないって、でまかせと言う事やね
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 13:01▼返信
>>256 セブンイレブンやローソン、ファミマでは入ってないね ホットモットも入ってない
 ホットモットはエキスが確かに付いてくるね
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 13:11▼返信
元々知ってはいたが、掛けられるの嫌いなんだよ!
意識高い系が無理矢理かけてくるだろーが!
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 13:18▼返信
>>257
あれ、セブンとファミマ利用してるがそうだっけ…?
エキスは店員が要るかどうか聞いてきた気がしたんだが
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 13:23▼返信
レモン掛けられる前にとりゃいいだろw
デブでノロマでキレやすいとかどうしようもねーなw
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 13:25▼返信
>>259 エキスは聞かれた事がないけど入ってないよ レモン入れるとコストが上がるし
揚げ物とレモンを一緒にすると揚げ物の酸化が加速するから弁当には避ける場合が多い
262.俺は知ってるよ投稿日:2015年05月12日 13:47▼返信
でもおまえら実際そういう場面になったら、勝手にかけたりはしないんだろ?

口は悪いけどホントは優しくて気づかいができる、それがはちま民だ

263.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 14:03▼返信
なんで「他人のものに掛ける」という前提で話してる奴らが多いんだろう
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 14:17▼返信
唐揚げにレモン美味いしどんどんかけて欲しいわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 14:57▼返信
>>263
話知らないアホ?飲み会とかの場で勝手にかける人らに対する議論に対しての記事だが
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 15:18▼返信
世間は台風で騒いでるというのにお前らときたら何でそんなに熱く語ってるんだよ…
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 15:21▼返信
どんなに科学的にあってようが
いらない物は いらない
レモン味にしないでくれ
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 15:28▼返信
レモンをかけて美味しいと言う人はそれでいい
ただそれを他人に押し付けるなと言う話
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 15:38▼返信
科学的にあーだのこーだの言われても好かんもんは好かんのじゃ
レモン唐揚げも塩スイカも食わんわ
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 16:05▼返信
レモンかけてキレるかっぺが糖尿病率高いのはこれだったかー
かっぺは一人でマヨネーズぶっかけて食ってろ不細工wwwwwwwwww
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 16:21▼返信
勝手に人の食う物に味付けすんなという至極当たり前の話だな
わざわざ添えられて出されるのはお好みでどうぞという店側の配慮に他なら無い
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 16:50▼返信
正直お前等、ホントはどっちだっていいんだろ?
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 17:01▼返信
>>31
まさにこれに尽きる
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 17:19▼返信
レモンかけると不味くなる
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 17:20▼返信
味覚が未熟なゆとり世代が飲み屋に出入りするようになった今
急に騒がれはじめたね
本来危険サインである苦味・酸味を味付けとして料理に取り入れたのは知恵ある人類の成果
その旨味を認識できないのはヒトになれていない証拠
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 17:32▼返信
かける前に一言すら言えないコミュ障が何とか理屈をこねくり回して
正論に持ってこうとしてるだけなんだよなぁ。
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 17:56▼返信
>>276
一般的な食べ方ができないのにその場で一言挟むこともできないのは確かにコミュ障
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 18:09▼返信
>>276
ちゃんと「かけるぞー」声かけてから満遍なくレモン絞ってるよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 18:11▼返信
「俺はレモン好きだからかける。他人の意見なんか知らん!えっレモン嫌い?じゃ俺が全部食うわ、やったぜ!」
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 18:20▼返信
レモンエナジー
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 18:27▼返信
そんなにレモンかけるのが嫌なら食わないのが一番
またはレモン汁を別で飲めばいい
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 18:40▼返信
体に悪いって記事も以前出てたな
283.ネロ投稿日:2015年05月12日 19:20▼返信
から揚げも長らく食ってないかもな

あんま興味ないからなあ
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 19:23▼返信
そもそも唐揚げにレモンかけるのは、だべさせないためだろ。
俺はソッコーかけてやるぜ。
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 19:36▼返信
サムネの唐揚げが美味しそう
胸肉が好きだ
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 20:14▼返信
味の話してんのに栄養を語りだすとか
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 20:51▼返信
ぶっちゃけレモン汁の付け皿出したら正解な気がしてきた。
ちなみにO型でどっちでも良い派が集まると「レモンしぼっとくねー」「サンキュー」で終わってる。
まあ、大体気の合う連中だとレモン掛ける派or掛けない派のどちらかに合わせる感じ。
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 21:14▼返信
血液型関係ないやろ
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 22:55▼返信
健康に良けりゃなんでもいいんかあほが
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 00:44▼返信

 岩田さまのおっしゃることはすべて正しかった 

291.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 02:21▼返信
からあげにレモンぐらいでグダグダ言うなら食わなきゃいいだろ。どうしても食いたきゃ別に頼めばいいだけだよ。
って言うかかける前に訊けって意見もあるけど、いやなら自分からかけるなと言えばいいだけだろ。
そもそもが自分の好みじゃないから食欲をなくすなんてガキの戯言かよ。大人になればまずくても黙って食う機会はいくらでもあるんだよ。俺は普段から小食アピールしてるから食えない時は遠慮なく残すけどな。
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 03:58▼返信
レモンかけても別に食えるんだが、味変わるのも事実。そんなに好きならレモン別料金にしてやればいいんじゃね。
293.JMR投稿日:2015年05月13日 08:19▼返信
『誰かに言われたから』とかで『機械』になって『マニュアル通り』に動かされるんじゃなくて好きにしていいでしょ

食べるときまで科学的とか気にします?ガリレオではないでしょ。食べ過ぎは気にしたほうがいいでしょうけど。
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 12:44▼返信
①小皿に絞って出して、そこに付けて食べる。
②レモンを食べながら、あるいはレモン汁を舐めながら、食べる。

これでいいじゃん。かけてしまったら、衣がベチャベチャになって食感が変わってしまうからダメ。
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 22:40▼返信
胡椒と七味と粉チーズ振ってマヨネーズ塗りたくって醤油とタバスコとお酢もぶっ掛ける
不味くなるならその程度の唐揚げ
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 07:14▼返信
>>284 お前誰だか分かったけどさ、今度俺の目の前でそれやったら〆るからな?
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:51▼返信
家族の中でかけない派一人だけなのに気遣って「かけるな」といわれる
意味分かんねえ
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 13:46▼返信
余計なお世話。価値観をおしつけるな

直近のコメント数ランキング