記事によると
ウナギ味のナマズ、近大が研究 「これはこれで美味しい」「言われなければウナギ…」商社も注目
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150518-00000001-withnews-sci
・近畿大学の研究者が養殖業者と協力し、味がウナギそっくりのナマズを生み出した
・今月から鰻屋で試験販売が開始、お客さんの評判も上々とのこと
・料理店には「言われなければウナギだと思うかもしれない」「あっさり目の味だけど、これはこれで美味しい」という感想が寄せられている
・蒲焼きナマズの値段はウナギと比べて半値ほど
この話題に対する反応
・例のウナギ代替ナマズ、なかなかうまいという記事。記事の通りだとみんな幸せになるかもなあ。
・ウナギ味って言うけど、「味」となるとタレの味なのでは?
要するに、脂ののり方とか食感とかそういう事かな?
皮とか堅そうな感じがするけど・・・
・搦め手だとは思うけど、将来的にはウナギ味のナマズなどと言わず、ナマズ料理として広めていってほしい。
・期待している!実に期待している!!
・半額以下で美味しいうな重もといナマ重が食べられるなら素晴らしいのでは!?
ナマ重ってww
・これでナマズが普及していったら鰻屋は戦々恐々だな
偽装されるレベルまで行くのかどうか。
・近大凄いな。日本の食卓をガラッと変えるんじゃないか?
・ウナギ絶滅危機の話を聞いたとき「(マグロ完全養殖に成功した)近大お願いウナギも頑張って…!」と祈ったもんだが、別の頑張りを見せてきた近大。
完全養殖可能、養鰻業者の設備がそのまま使える、成長が早い、養殖コストが安いなどナマズはメリットだらけ
ナマズって泥臭いイメージだったけど、一度食べてみたい
ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君【Amazon.co.jp限定特典】「ホイミンのTシャツ」が先行入手できるプレゼントコード付posted with amazlet at 15.05.18スクウェア・エニックス (2015-08-27)
売り上げランキング: 3
だったらウナギの人工肉でも作ってくれた方がいい
身は白身で淡白な味わい、臭みもほとんどなく、さまざまな料理に使える
ナマズ自体美味いらしいけど。
【アリ?】養鰻業者「ウナギの数が足りない・・・そうだ!ウナギ風味のナマズを作ろう!」
>近畿大学の研究者と鹿児島の養鰻業者が協力し養殖ナマズのエサを一工夫したところ、ウナギに似た風味になったという
ちゃんと覚えてるんだわ
はちまでみた
まぁ、こんなとこだろ
日本人のやりそうなことだ
馬鹿は見えはって中国産のマズくて抗生物質まみれのウナギを我慢して食べて
賢い奴は美味くて安いナマズを食う
これが一番いい落とし所
カレー味のうんこっていわれて食う気するか?
馬鹿は見えはって中国産のマズくて抗生物質まみれのウナギを我慢して食べて
賢い奴は美味くて安い福島産のナマズを食う
これが一番いい落とし所
ナマズは騙された感が強いと思う
何でもかんでも盗んでいく、またその数も多い
高い金だしてタレ買ってるようなもん
白身魚のフライとかで
アナゴは既にウナギの代替にされたせいで価格が上がって代替にならなくなってる
その上やっぱりウナギとは味が違うってことでアナゴは却下
ナマズは基本泥臭いが、その泥臭さは餌が原因らしく
脂がノリ、泥臭さも改善されてるらしいね
ていうかウナギの値段はもう戻ってる
例えになってない。
やりなおし。
つ アメリカ産
鬼のように養殖してるから分けてもらえば?
あれのエサ知ったら二度とウナギ食えないゾ…
わざわざ不味くしてどうする?
たれがうまい ○
そもそもうなぎがまずいから蒲焼が発展したわけでしてなんだかなあと思う
牛丼とまでは言わなくてもカツ丼くらいの値段で食えるようになると嬉しいよね
アメリカで腐るほど養殖してるから問題ない。
アメリカ南部料理の定番ですぜ?
清水鉄平
この辺りが妥協のしどころだろうな
アナゴよりもうまいことを願う
というか、アナゴの蒲焼ならサンマの蒲焼の方が好きだったりするけど
味覚障害者は死ね
ルーピー「呼んだ?」
つまり支那の業者にそれを教えれば、偽装してでも儲かるほうを選ぶから本物のうなぎなんてコストがかかるものに見向きもしなくなるんじゃね?w
ルーピー「パパー!」
カン「ゲーム買ってよー!」
普通にナマズ丼って名前で売ってもいいんじゃね。
この記事の内容じゃ米さんから輸入するってはならんだろ
安いならナマズで全然オケ
代替としてはかなりイイんじゃないかな
鰻の本来の旬は冬で、夏は売れなかったから丑の日を考えたってだけだ
ウナギは好きだから期待してる
完全養殖だろうから生態系にさほどの影響は無いのでは
なまず天丼食いたいな
筋肉質がゴリマッチョなみで食べれるの?
この調子で水産の食に革命をおこして美味しく安くしてほしいわ
大量に養殖すれば更に単価が下がりそう
海苔に豆腐で作った練り物載せて蒸した奴。
つーか、アメリカナマズなんかはブラックバス並みに各地で繁殖して問題になってる。
原因は不明にしても数が激減しまくってるのは事実なんだからさ
さすがにこの期に及んで、何かそんな話は聞かなかったかのようにスルーしてウナギウナギ言ってる今の日本の状況は異常だよ
それまでナマズ食べてた
ナマズの時代だよ、ナマズ
カレー味のウンコはカレーじゃないから食う気しないのではなくて、ウンコだから食う気しない。
カレーと区別がつかないシチューなら食ってみたい。
ウナギじゃそうはいかないし。
けどウナギ業者はどうするんだろ?ナマズにも手をつけるのかな
ウナギ専門店でナマズを出すのも何か違うしジャンルを問わない大衆食堂向けというところだろうか
さすがにもう食わないって人も増えてきたでしょ
どうせ流通しないんでしょ?
カニカマも食うなよ
うなぎであることに意味があるとか言って
カ
うな重4000円くらい
なま重1800円くらいだったと思うよ
うなぎ専門店のウナギの脂が馴染んだタレ使えば魚は何でもいい
一度食べてみたいかな
本来のナマズを楽しませる料理が出てきてもいい
そもそも近大はすでに近大ナマズで刺身とか売ってるしなあ
両方に供給できそう
論破
ちくわで代用するよりも美味しそう
既存の養殖業者は参入するだろう。そうなれば自然と出回る。
近大由来の魚食ったことない日本人とか居ないレベルなんだからな
料理はできるまでの音と匂いで食欲が湧き
器や色合いの見た目を楽しんで
味だけじゃなく食感やアクセントと鼻から抜ける風味と香物とのバランスも重要でしょ
高いもん食うだけ勿体ないからファーストフード食ってな
どっこいそんな人増えてないから…
地下水で養殖されたナマズの刺身は絶品
っつうか、実質ここだけやな活躍しとるの
いや、完全養殖できてるし、養殖場さえあれば、大量に取ること自体は難しくないだろ。
ただ、需要が読めないからやらないだけで。
ナマズも仕入れて、主に天ぷらとして出していたけど、本当に美味しいよ!
客は物珍しさで注文していたけど、皆さん高評価でした。当然です。
マリアナ海溝からご苦労なこって
うなぎ屋さんはかわいそうだが、全国一律でこのナマズの蒲焼き店に変わったら公平だろ
なんにせよ一度食べてみたい
何言ってんだおめえ
それでうまいこと言ったつもりか?
都構想がだめでも大阪には近大がある
うなぎとしては微妙な評価じゃん
別に似せなくてもうまいならそれでいいと思うけどね
うなぎの値段上げて、ナマズで良いんじゃね?
アメリカで鬼のように養殖されているからその意見は通用しない
秘技!論破返し!
こいつ最高に馬鹿
ていうかうなぎをタレなしで食べた事ないからうなぎ本来の味がわからねえ
ナマズの方が旨い
ナマズだぞ?
すきやでナマズだされてもどうせうまくないしな。
セブンあたりでウナギの代わりに売ればいいのに
わざわざウナギ風代替魚として売り出すんじゃなくて
ちゃんとメディアと協力してグルメということにしてしまえば一気に出回るんじゃないかな
イタコの口寄せでもいいけど
そして「ウナギなんてもうだせえよなー、これからはナマズだね」って言わせよう
農学部があるのは奈良市
うなぎ専門店だけ許可にして、コンビニとかスーパーとか牛丼チェーンなんかは免許出さない
そういうところはナマズを使うようにする
経済学部など他学部なのに農学部のマグロ作りましたって自慢する
なんか近大って家庭の味方って感じがする
近畿大はこういう話題多いけど実用化したのはあんのかね
ヨーロッパ・中国産のクソデカいウナギ>>>国産のウナギ
これが現実だからな、ナマズも美味しいじゃね
ウナギで国産を選ぶ奴はアホ
そこまで近づければ、鰻を「季節物」として喰う価値すら無くなってしまうが・・・
美味いか? あれ
俺は正直いらん
栄養価的にはどうなんだろうな
中国産のクソ不味いウナギよりは億倍すばらしい
鰻を食うのは大体土用の丑の日の7月だか鰻の旬って冬だから外れているんだよね。
ビタミンB12取りたいなら豚肉で取れるし栄養が摂取しやすい現代に置いて7月に一年で一番不味い鰻を食う必要性は無いんだよなぁ。
うなぎは昔は醤油をつけて焼きするのが江戸では主流で、
どちらかというと下々の人が食べる物だった。
それが上方から開いて蒸して余分な油分を落としてふっくらと焼き上げる技法が広まって上流階級でも食べられる大流行となった。蒸さないと脂が多くてキツイよ?
うなぎ味になるじゃん
うっわwお前はよくそんなデタラメ言えるなーw
恥ずかしいとは思わないのか?
おいおい。冗談はよしてくれよw
上方から蒸しが広まったって?w
バカかw上方にはウナギを蒸す文化はねーよw
蒸すのは江戸っ子が短気だから調理時間短縮の為にしたのが始まりなんだよw
蒸さないと脂っぽい?wやめてくれよw
あんなふにゃふにゃで不味い関東風のウナギなんざこちらからノーセンキューですわw
ウナギを蒸すのが当たり前と思っているやつw
そんなん関東だけだからwもう少し勉強してこいよw
尊敬する
ナマズ食いてー
ほんとソレw
多分このナマズ蒲焼は関東では人気出ると思うよ。
ナマズって身が物凄くフワフワで油がどっさりのってるしね。
(食べたときのナマズ独特の風味もウナギとは違う)
ナマズは脂がそんなになくてさっぱりした白身で天ぷらとにすると美味い。
ウナギに似せるなら養殖で脂肪分の多い餌をたらふく食わせて太らせる必要があるだろうな
たぶんそれをやっちゃったんだろうね
実際に食べてみたい
ウナギに親しんだ日本人の平均的な嗜好からすると、
うなぎ>>どじょう>>ナマズ
だと思う。
手軽に養殖できるし、泥臭いなんてのはただのイメージにすぎない