洗濯機「カビ臭い」、原因はカビじゃなかった ライオン
http://www.asahi.com/articles/ASH5L3HP6H5LULBJ007.html
記事によると
・洗濯機の「かび臭い」においの原因はかびではなく、細菌がつくる硫黄化合物であることが日用品大手ライオンの分析でわかった
・洗濯槽の裏側にあるネバネバした汚れを採取、遺伝子解析したところ、マイコバクテリウムという土壌や河川に広く存在する細菌の仲間だとわかった
・かびの生えた洗濯槽もあったが、においにはそれほど関係していないという
・洗濯機を使った後はふたを開けて湿気を逃がすのが予防につながるという
この話題に対する反応
・「家庭で2~15年使われた洗濯機14台の内部の空気を袋に集め、かび臭いにおいの成分を調べ」ライオン頑張るなー。花王も負けるな!
・洗濯機の蓋は常に開けっ放し…カビが増えると思ってたから。 それでも洗濯槽洗剤を使わずにいられない…;;
・なぜか知らないけど閉めたがる人いるよね
・ え、じゃああの洗濯槽の汚れ落としでたくさんでてくるアレは臭わない……?
・ふだん「カビ臭い」と言っているのも,実はバクテリアのせいだったりして
・マジか…洗濯槽カビキラーを今週しようと思ってたのに…
あれカビが原因じゃなかったんだ・・・
カビ取り剤でも匂いは取れるけど、とりあえず洗濯機の蓋開けっ放しにしてみるか


ハロー!!きんいろモザイク Vol.1 [Blu-ray]posted with amazlet at 15.05.19KADOKAWA メディアファクトリー (2015-06-24)
売り上げランキング: 176
ゴキブリこれにどう答えるの?
知ってた
禁止な
おもんないから
何かいい予防法ないのか
ドラム型はどうするんだろうね
ほんとこいつは家事とかやらないんだな
ゲーム記事書いてくれ
ワイはいつも使用後は開けっぱ
洗面室付近も風通しが良い
そのおかげかクサイと思ったことはない
洗濯機を使った後はふたを開けるって常識の範疇だと思ってたわ
ツイッターのスパムレベルのな
外に置いてる安アパートならともかく
舞子近づくんじゃねえよ臭え
洗濯機の臭い対策でバクテリア殺すの謳ってる商品は昔からある
槽の外側がドロドロの汚れでとんでもないことになってたわw
花王は反日企業だから、頑張ってもだれも買わない
オタクが、コミケ等で「風呂入って来いや!」と言われるが、汗に濡れたシャツが
生乾きで臭くなってるのが、ほとんどなので、風呂に入ってきても臭くなる。
だから、シャツを用意して、着替えて帰れ。
「人間は臭かった」
このタイプ開けっ放しにすると邪魔だから常に閉めてたな
今日から開けてみよう
先月新品買ったけど、わざわざ二槽式にしたのぜ
乾燥機とか全自動ってあんまり信用置けないんだぜ
母にも絶対買うなっていってるし、↑で急に花王の名前あげるとかやらせか?
当たり前だわな
洗濯終わった後って、洗濯機内に搾られた洗濯水がまるまる残ってて、すすがれてないんだから
閉めっぱなしにしたら湿気で増殖するのはだれでもわかると思うんだが・・・
何故閉める?
塩素系と違って痛まないしタオルも臭くならないし洗濯機も臭くならない
ちょっと考えればわかるのに考えようともしないからな。
スポンジとかも一緒で、最後に泡落として洗う奴いるけどどう考えても洗剤付いたまま放置した方がいいに決まってるのにバカだから気付かないんだよ。
水滴が残っている可能性があるし、閉めておくと不衛生だろ
まぁドラム式ならしゃーないのか?
そんなことして日本企業の体力落として
喜ぶのは韓国の企業だけなのに・・・
洗濯機のドラムの上から「ガポッ」と被せて中に風を強制的に入れて乾燥させている。
けど蓋あけっぱだとGが入ってきそうなんだよな…
フタ開けっ放しにしてるんだけど臭うんだよね
なんで花王が出てくるの?
いいかげんにしろよシナチ、ョン
母親が偏見持ちとかかわいそうな子供だな
原因は
カビじゃなくて細菌?
カビも細菌も同じ物だろ
頭大丈夫?
原因は細菌じゃなくて「細菌がつくる硫黄化合物」な。
乾燥つきの全自動で毎回乾燥までやれば臭くならんよ。
アレルギーの原因になったりするんだから
対処法が違ったりするのけ?
賠償責任とか出てきちゃうんじゃないの
その事実を販売会社側が理解していながら広告していらなら責任
理解していなかったなら無責任
まぁ理解していたやっていたことだろうけど、そんなの知らなかったで通すのが社会