15歳にたばこ販売 ローソン元店員に罰金、店は無罪
http://www.asahi.com/articles/ASH5Q7GG1H5QPTIL029.html
(記事によると)
コンビニにあるタッチパネル式の年齢確認システムで、「私は20歳以上です」と答えた15歳(当時)の少年にたばこを売った行為は、犯罪にあたるのか。この点が争われた裁判で、香川県の丸亀簡裁が40代の元店員の男性に、求刑通り罰金10万円の判決を言い渡していたことがわかった。少年が「ほおににきびがあるなど、あどけない顔」だったのが決め手となった。
男性が問われたのは、未成年者喫煙禁止法違反の罪。監督を怠ったとされた店も同罪で起訴されたが、システムを導入していたなどとして、無罪(求刑罰金10万円)とされた。
・店はタッチパネルを導入していたので無罪か
・ひどい話だ。。コンビニバイトが常に起訴されるリスクを負うのか。未成年にうっかりタバコを売っただけで。
いつの間にこういうめちゃくちゃな法律になったのか。
・誤認が罪ならば、誤認逮捕した警察官は全員訴追して有罪ですよね。当然。
・買ったクソガキには罪が無いのがなぁ。ガラ悪い奴は親呼んでまで買おうとするし隠して買う奴に限って身分証明書は持ってない。
・客がヤンキーっぽいガキだったりすると未成年だから売れないと店員がことわったら、深夜だったりしたら、ボコられる可能性とかありそうで店員の側にはこれもリスクですかね。
・レジの押しボタンて自己申告をさせて、買う側に責任を負わせるものだと思っていましたが。
・タスポが何の役にも立っていないというこの現実どうにかならないものですかね。
・買った少年はお咎め無し?
(年齢を偽った)未成年に酒類を提供した居酒屋が営業停止になったりするし
今の法律は立場が弱い人をいじめて、一番悪い奴の味方をするのが主流なんですかね


ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース エジプト編 Vol.2 (カードセット付)(初回生産限定版) [Blu-ray]
小野大輔,石塚運昇,三宅健太,平川大輔,小松史法,津田尚克
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 2015-05-27
売り上げランキング : 62
Amazonで詳しく見る
ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君【Amazon.co.jp限定特典】「ホイミンのTシャツ」が先行入手できるプレゼントコード付
Nintendo 3DS
スクウェア・エニックス 2015-08-27
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
昔なら誰も気に留めなかった
店頭でもタスポ提示とか。まぁ俺は吸わないからどうでもいいけど
てか買った本人に何も無いとかマジキチかよww
裁くとしたら、そりゃあ弱い奴に罪がいくわな
ボタンなんかじゃだめやろ
一番悪いのは売った奴に決まってるだろ
いや普通に一番悪いから
これは店員の落ち度
暇なのか
日本謝罪しろ
コンビニでもタスポ出せとかなりそうだ
体に悪いのが分かってるのをいつまでも販売してるのも問題だと思うんだけど
店員によっては勝手に押してくれるし
たばこにタスポ必須にしろ
それかコンビニでタバコ扱うのやめたら?
だったらこれくらいの責任くらい負えよ
顔が幼いとかそんな曖昧な基準で罰せられるのかよ
コンビニバイトとか給料安い仕事量多いに加えてこういうリスクまで伴うならやる価値皆無だな
アホくさ
無駄にリスク高い
未成年者喫煙禁止法
リスク回避したければタバコの販売を辞めるしかないな
何も残らないwww寿命が無駄に削られただけwwwざまあwww
(-。-)y-゜゜゜
犯罪者に人権はいらない
つーか店で煙草を扱わなければ問題なかった
それだけの話
何度でも来るからな
警察無能
店側が責任負えないなら正社員雇え
店員も大変だな
コンビニ入り口付近でタバコ吸ってるオッサン共マジで死ね、店出た瞬間テメーのタバコの煙おもっくそ吸い込んじまったじゃねーか
禁煙5年目突入で肺も綺麗になりかかってんのに台無しにすんじゃねぇよ
生活保護でも貰えという暗示なのか
吸ってない人の灰はついてなかった
薬剤師が処方箋を持ってない患者に薬売るのと同じ位悪質
もう全部がそうしたほうがいいかもしれない
もう
めんどくさいから
お前が死ねば解決するだろ
資格持ってんだから責任を負うのは当然だろ、何言ってんだ?
ッて面倒くさがって受理してくれないんだよなぁ
道理が通らないのは幹部連中が人間の屑になったから何だろうな
タバコ中毒者やアル中は法律変えた奴に文句言えってことで
未成年を裁く法がないのが悪いんだが、店員も未成年のバイトだとどうなるのやら
雇われ店長かエリアマネージャーが責任を負うべきだよな
餓鬼 死 ね
副流煙はフィルターを通ってないから、より害がきついし
身分証の提示をさせろよ
コンビニで酒たばこも本当はよくないと思う
店側は無過失認定されてるだろ
あからさまに不審な客、身元不明、無職を客扱いしなければならない
安い商品も置くコンビニの店員は大変だよな。
そういう敷居で考えると複合ドラッグストアやビデオレンタル店の方がまだマシだろう。
あどけない顔でニキビのある成人なんていくらでもいるしちょっと可哀想
店員は成人してるんだから責任を負うのは当然だろ、何言ってんだ?
4~5人はいたけど、全員、親から頼まれたって言ってた
どうみても子供が嘘をついてるように見えたけど店員は気にすることなくタバコを売ってた
コンビニのマニュアルはどうなってるんだろうかね
全店、同じようなことをやってるなら、イメージは悪いと思うけど
7な。
子供って周りに流されやすいんだよな
おかしくはない
未成年者に酒を注文されて断るの
パクリの順番
仲魔:デジタル・デビル物語 女神転生 1987年7月
↓
スタンド:ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 発表期間 1989年16号 - 1992年19号
↓
ガーディアン:真・女神転生if... 1994年10月28日
↓
ペルソナ:女神異聞録ペルソナ 1996年9月20日
医療費減らしたいならこんなに大々的に売らなかったらいいのに
する為のシステムだったはずだろ。これじゃ何の意味も無いやん
客の年齢が不明瞭ならば身分証の提示を求めて年齢確認するのが常識
きちんと確認せずに売った時点でもう言い訳はできない
使用者責任というものがあってだな...
バイトを雇う以上、バイトが犯すであろうリスクは店側が負う必要があり、その対価として安い労働力として使えるんだよ
勉強になったかな?
年齢確認やってますよアピールなだけで何の意味もない
事件化すれば犯人がいる
システム自体、ウソを見破れる能力もなく店側の責任となるのが世の常識だろう
流石に15歳と20歳の区別分かるだろうし、売れないと言っておくべきだったな。
高校生のバイトには罰金刑が科されるのか・・・
何か嫌な世の中だな
金無い奴は吸わない、金ある奴は纏め買い
これでみんな幸せ
自民党が緩和したばっかりに
ちょっと反応に困ったけど、調べてみると
・未成年がタバコを買うこと事態だけでは未成年に対して罰則がない(条例があれば別かも?)
・未成年がタバコを自分で吸うことを目的にタバコを買うと、未成年側に没収という罰が発生する(没収は刑法に規定されている刑罰)
ってことか
ただ、未成年の虚偽申告による契約(購入)という事態は「自分で吸うことを目的に」という話を抜きにしても罪にあたるような気もする
そうなると未成年者喫煙禁止法の枠外で未成年側の罪が生じているんじゃなかろうか
そっからさきは調べてないから後は誰かにお任せするけど
自分ももうちょっと勉強しなきゃならんな、とは思った
何でこれができないのやら
コンビニからひくのがよい
俺はアメリカにいた時は酒を買うたびに毎回ID見せろ言われてたから、
日本では免許証見せろって言われない事のほうが違和感感じるわー?
タスボの貸し借りは厳罰・没収な
まぁそんな俺もコンビニバイトだけどさ。あからさまな未成年にもたばこ売っちゃうよ。
最後はざくっと攻撃かけるけど
検察は店員と店側に罪があるとしてるんだが・・
控訴してるし高裁では双方に懲役刑をつけても良いくらいだろ
運転手に酒提供する店のせいでお前の身内が車で殺されても文句言わないのか?
これもう分かんねぇな
なんだったんだあいつらの根拠の無い自信は
こんな事なんなら100パー提示にしたら
も絡むと思うけど
お金が毎月1万ぐらい消えるから未成年が1万を得る必要があるから
確かセロトニンがニコチンに依存するから、ニコチン不足で切れやすくなり、お金もたばこもないイライラも凶悪犯罪につながりそう
次は酒で同じ事が起こるだろうから、酒も無くなる。
微妙に年判りづらい奴でも、親が成人です!言い張ったら店も何も言えないもんな…
店がアカン言い過ぎたら、そいつらが何するか分かったもんでなし
どんだけ店員の立場が弱いんだよ
高校生の卒業式が終わった後、先生とカラオケで乾杯しました。
いい歳して体も出来てない10代のガキに勝てないの?
もう少し身体鍛えた方がいいぞ
日本通運関西警送より通りすがりに悪口いうくそじじい、くそがき外でてくんな!ガス抜きと大便もらしにネットやるな!
こういうくそじじいというのは
精神疾患で病んでて狂犬でだれにも相手にされない
大便と尿を電信柱にかけてるきちがい
頭の病気で病院いってる不審者。
くそじじい自身があまりにみじめでトラウマもって不幸なので旅行とかもできんから恨みもってる
自分で変えるか。従うか
ただ、このあたりは法の問題というより法の執行者が問題じゃないかな。
変にこじつけ的なのを許しながらも変に頑固に法の条文を守る。
これじゃどうにもね(´+ω+`)裁判官と検察官、教師は数年間社会で常識を養う期間を設けるべきなのかもしれない。
注意して逆切れされて恨まれたり、殴られた時のリスクってのが無視されているよね。
こう言うのはコンビニからしてみれば、自己責任として処理するだろうし
40代のバイトは、低賃金でこき使われている所に10万円の罰金か
子どもの喫煙やたばこの購入を止めず、2013年に未成年者喫煙禁止法違反容疑で書類送検された大人は1259人
彼らから10万円ずつ集めると1億円を超えるお金が国に税金として納められる訳だ
コンビニが何らかの対策を取らないままであるならば、
未成年以外はコンビニバイトなんて辞めた方が良いかもね
俺が未成年に見えるのかって暴れるキチガイがシステム導入前からいた
法治国家にとっての法ってどんな小さなものでも爆弾と同じ。一回決めれば国民全員が爆風が見舞われる。
国内において法は常に最終兵器。
武器を使ってると自身に言い聞かせろよクソ司法!なんの責任も取らずに武器振り回してんじゃねーよ基地外め。
そもそも法律が他人の糞ガキの監督義務を他人に課したら駄目だろ
タバコ売るのをやめればいい。それだけ。
他人に肩代わりさせるんじゃねーよ
こいつ良いこと言うね
ただ今の若い子は童顔も多いから問題は未成年と成人の区別が付きにくいのも事実 証明書出してもらえば助かるがイライラするやからもいるし困ってたな
国がもっと頭と金つかって未成年にタバコが行き渡らないように真剣に考えろや。
別に必要ないだろ
だよな
この理屈が通るなら殺人犯が使った包丁のような凶器を売った店も罰せられてしまう
この無能裁判官なんとかしろよ
それなのに店はおkなん?
未成年だからと売らなければDQNガキに身の危険を感じ
売れば売ったで罰金を払わされるのは店員
コンビニの店員って何のために生きてるの?そんな人生でいいの?
包丁は未成年に売ってもいいからねぇ
全然、アナロジーになってないよね
これで店員側が罪に問われるのは無理がありすぎるだろう、さすがに。
コンビニでもTASPO強制にすればいいだけだよ
その意味では、システム導入をサボってた店側にも責任はあるのかもね
マジで
いや、テメェで手取りを決めたり、税金で食えるような特権階級は羨ましいねぇwwwww
司法の民度すらシナ干ョンと変わらなくなってきたなwwwwww
それだもんいくら「ニートが害悪だ」って言ったって誰も働かなくなるだろうし、ナマポを食いつぶす穀潰しも無くならないだろうよ
生活できないような安月給で真面目に働いた挙げ句犯罪者に仕立て上げられるとか割りに合わなすぎ
とりあえずこの裁判官とガキの弁護人はこのコンビニ店員の生活を死ぬまで面倒見るべきだな
パチソコか換金システムを使えばいい。
誰も働かなくなる事を威張っても、食えなくなるから自然淘汰されるよ。
店員はレジのシステムに従って処理しただけだろ
店員と店に関しては、例え「未成年とは気づかなかった」と言い訳しても販売した店員とその店の責任者である店長は問答無用で逮捕されます。お酒なども同様です。昔ならまだしも、今は「親のお使いで」も通用しません。
また、未成年に煙草を勧めたり譲ったり黙認するのもアウトで、実際に自宅で未成年が煙草を吸うのを黙認した親や未成年がタバコを買うためにパスポを渡した親が逮捕された例があります。
面倒だよいちいち
システムに従っていれば法律に違反しない、なんてことはないからねー
現行法はクソガキに甘すぎんだよなにもかも厳罰にしろ
謎過ぎる
こんなんじゃ善人が悪い目見て、悪人が何でもしほうだいになってしまう。。
5、タバコ製造会社
6、親
が抜けてないか?
無限に範囲を広げるんなら、法律を作った国民とか
そういう世界を作ってしまった外国人とかもいれないとね
アホか
だから選挙に行くんだろ
これ
つまり錯視を一色単に語るのは間違い
年齢確認は怠らなかったな
業務をしっかりやっててそいつらに余計なことさえ言わなきゃ
どっか都合のいい他の店に行くだけだからな
年末調整での源泉徴収票の発行とかでナンバーの提供が求められるけど
本人確認は会社任せのくせに、従業員の虚偽を見抜けなかったり、漏えいも全部
会社の責任で、懲役、50~200万クラスの罰金刑だぞ。
まあ、在日韓国人が「韓国に血縁の扶養者が10人います」とか言って申告し、国が
外国人の所得を調べられない、名前だけで実在してるか解らないのを良いことに
扶養者控除を死ぬほど受けて税金免れてるけど、このチェックも年末調整ですることに
よって会社任せだからな~。ブラック会社の摘発に利用されそうだな。
少なくとも店員ではなく店の責任だろ
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
怪しければどんどん確認しましょうね
byさいばんちょー
あんまり構ってちゃんばっかりやってると女の子に嫌われちゃうゾ☆
だから自称、日本人が許される社会になるのか…。
小学生の作文みたいな判決文書く
裁判官はどうなんだ
これ頭おかしいのは裁判官のほう?それとも法律のほう?
店も法も守ってくれないんだから自己防衛するしか無いのに
なんで?親の監督責任不足と少年もなんらかの責任を負わせるべきだ。
お前なぁ…
こういった類の卑劣漢が堂々とタイマン張ると思うなよ
タイマンでボコしても後日護衛複数人引き連れて闇討ちしに来る事も考えられるのに
ハイリスク・ノーリターンだわ
店頭でもタスポ必須にするとか、身分証提示にした方がいいかもね。
しつけない時点で育児放棄だね
店は守れても店員は守れないんか
エ〇本とかにも導入されたらどうしよう・・・
そのうちマイナンバーとかで管理されたら生きてけないな
てかタバコ自体違法にすればいいだろ
心配するな お前には妄想力と右手があるww
管理責任を大人に押し付けすぎてる感はあるかな
結局未成年者のさじ加減で大人を法律的に貶めることが簡単すぎて責任を押し付けることも容易な世の中のシステムが「社会が子供を育てる」という点において果たしてこれで良いのか
過ぎたるは尚及ばざるが如し
体罰しかり悪用できる権利を子供に与えたら躊躇なく使うよ未熟ゆえに
年齢確認ボタンは法的に何の確認にもなっておらず金の無駄
コンビニでもファミリーマートでは無駄で無意味だから導入してない
未成年及び20代に見える人まで徹底して身分証を求めることになってる
自己責任を認めない法律ではある
少しは調べてから書け
まあ、単純に買う方の責任より売る方の責任が重大ってところなんだよな
しかも自己責任は買った側&やった側の話で、売った側&防がなかった責任は徹底的に追及されるからw
店員バイトなんかは手抜いて年齢確認怠ってられないな
記事を読めよアホ
同感 アメリカはタバコで癌になった人が製造者に賠償金を払ったとか
ほおににきびがあるなど、あどけない顔の20歳以上の人物がいればこの論理は破綻すると
法はクソだけど、いちいち文句言ってるやつは職歴なしのニート
弁護士なんざ脳タリンしかおらん(笑)
吸ったこと自体で補導される
ここで取り扱ってるのは売ったことに対する問題で、この場合、店員に過失0ということはなりにくい
見た目の判断が困難なケースではその点は考慮される
地裁でアホ判決出してる裁判官を有罪にしろよ。裁判官は痴漢冤罪の加害者でもあるぞ
なんで騙した犯罪者が無罪て騙された被害者が有罪なんだよ
なんで騙されて売った方が有罪になるんだよめちゃくちゃじゃねーか
未成年だからと売らなければDQNガキに身の危険を感じ
売れば売ったで罰金を払わされるのは店員
コンビニの店員って何のために生きてるの?そんな人生でいいの?
ただのイジメと変わらないよ
なんで騙されて売った方が有罪になるんだよめちゃくちゃじゃねーか
俺は何回でもコメントするぞ
ここのクソみてーなゴミ野郎共も許せねー
10万とかバイトだと月給以上じゃないか
利便性が下がるとか税収がとか公が言うんだよ。
成年モノとか通販とかどうやって年齢を判別できるの?
対面販売とのリスクの差がでかすぎだろ
わざと担当者を社会的に殺せるじゃん
きちんとしつけない時点で育児放棄
きちんとしつけない時点で育児放棄
裁判官脳みそあんの?偏見か?
どこからか芸人クロちゃんの悲鳴→男性が叫んでる
佐藤かよを見て→あの男すげーな
て、なるの?この裁判官エスパーかよ(笑)
やり直せアホンダラ。お前らが糞すぎるから自己申告機能付けたんやろが!真の善悪の判断がつけれん奴が裁判官とか日本逝かれとるやろ
イスラムに海外研修でも行け、んで帰ってくんな
タバコなんて所詮は煙奴隷を作り出すシステムの一端にすぎないんだよ
はい論破
未成年かどうか微妙な場合は身分証で年齢確認をするのが義務。
18歳くらいならともかく15歳なら分かるだろ。
ヤンキーなんてガリばっかだし
見るからに未成年だったから、年齢確認もせずに販売したのが罪になる。
というか、コレを無罪にしてたら、未成年でもタバコ酒買い放題だろ。
まぁ、書類送検くらいでも十分な気はするがな。
タバコの通販サイトを探してみた。
公的身分証明書のコピーをFAXまたは郵送で送ってから会員登録が必要らしい。
ちなみにタスポは身分証プラス顔写真が必要なだけで作れるようだ。
親父の免許証とかを勝手に使えば未成年でもタスポ作れそうな予感がするわ。
でもその場合は明らかに詐欺の被害者側だから有罪にはなんないと思われ
親が子どもにきちんとしつけてればこういう事はおきない
何で根本的に解決しようとしないのか謎
あと論破なんて言葉はただの自己満だから
正しいことなんて一つもない
だからこそ話合いが必要
考える事を放棄すんな
>2015.5.23 16:30 ニュース
>15歳少年にタバコを売ったローソン元店員に罰金10万円!タッチパネル年齢認証の意味とは…
うっかり人を轢けば逮捕されんだろ。
でもこれは店員が悪い
ただ押してくださいですむレベルじゃないでしょ
少なくとも犯罪者の一端は逮捕されただろ。店にも処罰が下ればなおよし。
擁護するつもりはないけど少年は「犯罪者」にはならんからな。
少年がお咎め無しなのかどうかはまた「別件」の裁判になるわけだよね?
それを簡易で済まそうとボタン押しに変えただけ。
多分店側は指導してたとか言っただろうし、実際にやった店員の過失。
苦言を呈す程でもない。
お前みたいなキ○ガイがいるからなぁ
擁護おつかれさん
タバコがなければこのような事案は発生しない。
こんな未成年のうちからタバコ吸おうとするガキなんか社会人になってからもクズなのはわかりきってるんだから
早いとこ芽を摘んだほうがいい
店員は年齢確認をする義務があるので店員も悪い
店員の責任は店の責任でもあるので、店も悪い
そして未成年である事を隠して購入した客も悪い
つまり、全員悪い! ファイナルアンサー!
吸いたい奴は自己責任で吸えばエエ。
但し吸わない人の権利最優先という社会が最高。
分煙するのと、仕事中タバコ吸う時間は、時給カットを徹底
というのもね。
再三注意されても年齢確認しない方が悪い
コンビニでもスーパーでも厳しく言われる
しつこいくらいにな
それでも売るんだから店員が悪い
タッチパネルにはなんの意味もない
25以下に見えるなら必ず年齢確認しろ
実年齢が何歳でも証明できなきゃ断って良いんだよ
客がどんなにごねようが構うな
それでクレームが入っても会社は守ってくれる
世論誘導・反日工作他多数「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
なんで確認をした店員が罰せられてるんだよw
タバコの価格を上げることは厭わない世論だし、
価格上げてそれを元手にタバコ販売専用の顔認証or指紋認証or網膜認証+カード認証の自販機とか作りゃいいんじゃないかね
こういうので実際に運用して技術がこなれてくれば他にも転用できるしさ
それでも逮捕される店員いるからな
しかも買ったガキは無罪で何もお咎めなし
もう酒タバコ購入にはタスポ必須の法律を作ってくれ
これ見てる奴等だけでも今から金髪にして腰履き長財布ケツポッケなDQNになるべき。
心配ない司法の御墨付きだwww
売った方が悪いとか言うやつはつねに責任転嫁してるんだろうな
それで売った側が処されてクソガキにお咎めなしは納得いかんよなぁ…
たしかにパネルは確認として不十分だとは思うし、そこは確実に店側の落ち度ではある。としても、未成年喫煙確定で買いに来てる方が悪いだろ。
未成年喫煙という悪に対する対応が不十分だったから、対応する側を処すって普通におかしくないか?
例えるなら、悪事を働くバイキンマンを倒せなかったアンパンマンが悪いって言ってるようなもん(この場合は今回の件と違いアンパンマンは悪くないが言いたいことは分かるはず)
店側処すより買う側処す方が早いと思うんだが。
買う側を処さないからいつまでもナメくさった未成年喫煙者が笑ってるんやで