• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




しらす丼、明太子、ゼリーフライ...地元民が「わざわざ食わない」名物料理は
http://j-town.net/tokyo/column/allprefcolumn/205472.html
1432715859424

記事によると
・全国区の知名度があるご当地メシは、地元民にとってソウルフードであり、日常食として毎日のように摂取している?ところが地元の人に話を聞くと「めったなことでは食べない」という話をしばしば耳にする。

・秋田のきりたんぽや、愛知のひつまぶし、味噌カツあたりは、「そんなことない!」と反論したい人も大勢いるだろう。あくまでも「そう思う人がいる」という意味で理解してほしい

地元民が食べない理由を考える

(1)値段が高くてめったに食べない。
(2)局地的に流行っているが自分の住む地域は食べない。
(3)お土産または観光用という位置付けで日常食ではない。
(4)実は地元民はあんまり好きじゃなかったりする。
(5)ご当地メシブームで脚光を浴びたものの一般には浸透していない。



この話題に対する反応


・焼き饅頭は差し入れやお土産に買っていくことが多いから自分で買って自分で食うというのは少ないと思う

・シロコロは流行りに便乗して食いました(元厚木市民)

・明太子もおきうとも普通に食べるんですが('-')

・ ザンギって鶏の唐揚げなんだけど

・食ったこと無いのあるわ・・・。

・鳩サブレ食べます。サンマーメン作ります

・ ウニはまぁ早々食べないけど、それ以外はむしろ家庭でバリバリ食うやろ

・赤福はお土産やろ。名物料理とかそういうアレではない。

・2ch住民は食育が貧相なので口にしない食べ物が多いだけw

・ 矢場とんと味噌カツが同列に並んでる辺りアレだな

・おでんと桜えびは食べるよ。わざわざではなく日常的に。

・ここでも無視される和歌山そして我等は卑屈になり

・ 粟おこしは子供の頃一度だけ食べた事あるけど、赤かぶって何?

・わざわざ、をどういう意味で使っているのかわからん。確かに『日常的には食わない』ものではある。



















日常的に食べるには高過ぎるものもあるしなぁ


















コメント(203件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:36▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:36▼返信
またさいたま2000「」
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:37▼返信
愛媛特産のみかんで炊いた「みかんごはん」とかたまに見るけど
実際地元じゃそんなもん見たこと無い
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:38▼返信
安い店を知ってるかどうかによるな
観光客相手の店しか知らないと高くつく場合が多い
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:38▼返信
>>1
なにが?
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:38▼返信
名物が頻繁に食えるなら仙台行くわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:38▼返信
郷土料理って言葉もあるからな(日常的に食べるとは言ってない
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:39▼返信
名物に旨い物なし

名古屋、小田原、京都問わず、「ういろう」は土産でもらっても嬉しくない。つうか地元民も旨いと思ってない
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:39▼返信
草加せんべいはまず食わない
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:40▼返信
でも、地元を離れると恋しくなる食べ物
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:40▼返信
あかし焼き
むしろたこ焼き作って食べる
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:40▼返信
>>6
帰りにべろかま買ってきて
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:41▼返信
明太子はよく食べる
そこそこ高いのがいいよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:42▼返信
地元民が日常的に毎食のように食ってる名物って讃岐うどんくらいかなあ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:42▼返信
生しらす丼とか作った奴の思考が理解できん。
生のしらすをドンブリにする量食べるの結構キツイってか、生しらすって酒の肴に小鉢で軽く食うもんで、ドンブリにそれだけ盛るもんじゃない。
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:42▼返信
わんこそばだろJK…そば大量に喰ったって…
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:42▼返信
料理というより菓子だが、おしどりミルクケーキくっそマズイんであれよりも樹氷ロマンを広めてくれ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:43▼返信
高くても美味しいものは食べるよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:43▼返信
しらすは茹でたほうがうまかった
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:43▼返信
明太子は普通にスーパーで売ってるから
よく食べてるぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:43▼返信
茹でならともかく、生しらすはなぁ・・・
足がやたら早いから、そうしょっちゅう積極的に食べることはないね
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:44▼返信
千葉やけど落花生食わねーな確かにwwwwwwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:44▼返信
明太子は好きだけど高いし米もあまり食わないから買わないな
おきゅうとは普通に食うというか他のところないんだ…
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:45▼返信
ジンギスカンとザンギは食うだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:45▼返信
十万石まんじゅう
埼玉民だけど食ったことない
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:45▼返信
新潟市民はぽっぽ焼きやイタリアンを普通に食べます
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:46▼返信
>・おでんと桜えびは食べるよ。わざわざではなく日常的に。

由比の人か?
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:47▼返信
さいたまんだけど、ゼリーフライって存在すらしらないw
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:47▼返信
そもそも地元に名物料理がなに1つありません!(断言)

まあ30キロぐらい離れてるとこを地元と言ってもいいなら、なんとかある。
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:48▼返信
生しらす(冷凍)を近所で売ってるけど、店の流しに洗った犬乗せて体拭いてたの見て買うの止めた
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:48▼返信
崎陽軒のシュウマイかな
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:48▼返信
名古屋人はとんかつを味噌でしか食わないと思ってた
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:48▼返信
まぁ地元の銘菓はそうよな
仙台人だが牛タンも焼き肉では食うけど
牛タン屋には入らんしな
芋煮とずんだ、ホヤ、秋刀魚は食うけど
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:48▼返信
逆に、地元民に定着してる名物ってなんだ?
ジンギスカン、ザンギ、笹かま、明太子、讃岐うどん、博多豚骨ラーメン
このあたりは地元民でも食ってるイメージあるけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:49▼返信
おきうとも明太子も普通に喰っとるが
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:49▼返信
明太子うまいけど名産みたいになってる所だと高いからなー安いやつ仕入れたらそっち行かれるから仕入れてもない店あるしな
こっちだと鰆と黄ニラ、ママカリとかかな
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:49▼返信
京都だが、はもの湯引きは旬には割と食う
母親が骨切りできるか否かが京都に根付いたかどうかのボーダーだな
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:49▼返信
しらす丼は分かるなー
ご飯の上にてんこ盛りにして食べるものじゃない
酢醤油でも出汁醤油でも山葵醤油でも良いんだけど、続かない

あと、海宝漬(丼)は1人前より多く食べられない
美味いんだけど1日空けたくらいじゃもう一杯とは行かない
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:50▼返信
>>8
愛知だけど”生ういろう”は、美味いよ。
だけど日持ちしないんで、なかなか土産に出来ない
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:50▼返信
うどん、食べないわ〜(香川)。
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:50▼返信
やきまんじゅう
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:51▼返信
うみぶどうは地元民は食べないってタクシーで聞いた
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:52▼返信
>あくまでも「そう思う人がいる」という意味で理解してほしい
じゃあ記事にすんなカス
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:52▼返信
>>5 >なにが? ワロタwwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:53▼返信
明太子は特段地元民だから食いまくってるって事は無い
あんなもん全国どこで買っても値段一緒だし、別に福岡人が特段明太子食ってるわけでは無い
食べる人は食べるし食べない人は食べないしな、おきゅうとは普通に地元に根付いてるから食う家庭もある
てか地元民が絶対食わない物ってお菓子類・お土産類の方じゃ無いか
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:54▼返信
滋賀県民だがふなずしは酒のあて
酒が無くてもうまいけど若い人は高いやら臭いやらであまり食わんわ
俺は子どもの頃食わされて大人になってからでも食うようになった
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:55▼返信
茨城だけどあんこう鍋とか食わんわなー
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:55▼返信
実はたいしたことない
だろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:56▼返信
お菓子のお土産は自分のために買うことはなさそう
地元でもお互い贈り物として回してるイメージ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:56▼返信
横須賀に住んでる友達居るけど
海軍基地だかあるんでしょ?頻繁にカレー食うの?って聞いたら
海軍カレーなんて実際そんな旨くないから誰も食わないよと言われた

そういうもんだよね
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:56▼返信
うどん餃子
んなもん浸透してねーよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:57▼返信
わい兵庫民 明石焼きどころかたこ焼きすら年に1・2回しか食さない
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:57▼返信
>>38
ゆでなら余裕だが、生はきついな…
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:57▼返信
味噌カツはわざわざ店で食べないだろうなあ
大半はソースだろうし、食べるとしても献立いろいろみそ等で
家で食べる事の方が多そう
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:57▼返信
>>40
お前のはウソだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:57▼返信
都道府県だと地元と呼ぶには区切りがでかすぎるのもあるよな
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:57▼返信
何食べようが自由だろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:57▼返信
回らない寿司屋の息子が毎日回らない寿司食ってるのはガチ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:57▼返信
料理じゃないけど、海ぶどう食べてる人バカみたいに思える。
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:58▼返信
名古屋は味噌煮込みうどんが高かったな
単品のなるべく安いやつ注文したつもりだったけど1500円前後したっけ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:58▼返信
大阪の人は実はそれほどたこ焼き食べないみたいな?
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:01▼返信
シロコロは九州じゃ当たり前の食べ方なんだよなあ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:02▼返信
名古屋で地元民が食わないのってういろうと抹茶パスタだけだよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:02▼返信
大分のとり天もなのかな
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:03▼返信
香川県民はマジでうどん食わねーよ?
年に20回くらいじゃね?
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:03▼返信
>>57
名物を食ってるのかどうかって話だから
何を食べようが自由だとかそういう話してねえからな
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:03▼返信
白い恋人やじゃがポックルも
お土産用だな
自分で買って食った事無い
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:05▼返信
>>61
いや食べるよ。家で作って食べるのが圧倒的だけど
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:05▼返信
>>61
大阪人はたこ焼きは食うよ
あまり家で作らんだけ
あと串かつもほとんど食わん
奈良人は奈良漬け食ったことない人が殆どっぽい
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:05▼返信
たしかに、白い恋人はあんまり食べないな
マルセイバターサンドはすごい食うけど
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:06▼返信
基本高いから食わないな
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:06▼返信
明太子は常食。スーパーに売ってるから
エアプで喋んなハゲ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:06▼返信
滋賀県民だが鮒寿司なんて食えたもんじゃない
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:07▼返信
道民だけど、ジンギスカンはいいとしてザンギって名物なのか?
から揚げと違うの!?って感じで広まっただけで名物って言うほどでもないような。
専門店もほぼないし、土産物でもないし。
道外の人がから揚げ食べる頻度と差はないと思うけど。
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:07▼返信
普通に薄皮饅頭とか食べるな
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:07▼返信
>>64
からあげ・鳥天
いつでも惣菜売場で売ってるし普通に食うぞ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:09▼返信
熊本の馬刺とカラシ蓮根はがちで酒の肴に最高だからな
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:09▼返信
味噌カツは地元民が食うべ
スーパーやコンビニの弁当でも定番だし、アレを土産にするやつはあんまりいないと思う
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:09▼返信
>>48
こういう記事でさえこんなネガティヴな事言うやつははちま民の中でトップクラスのやばさだと思う
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:10▼返信
>>70
バターサンドと棒状の羊羹は気がついたら家にあるな
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:11▼返信
テメーが食ったこと無いだけだろってリストだね
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:11▼返信
これは「わんこそば」だわ。
地元民すら食べたことない人間の方が多数だと思う。
他の地方から来たゲストがわんこそばに行きたいって言っても、ほとんどの地元民は止める。
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:12▼返信
>>3
給食に出るって聞いた
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:12▼返信
サンマー麺は食べない、中華街はたまに行く
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:13▼返信
ウニもジンギスカンもしょっちゅう食ってるぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:14▼返信
もみじ饅頭は態々買って食べないな
お土産として持っていく事はあっても地元で好きって奴いないわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:14▼返信
愛知県民だけどきしめん食べたことないな。うどんでいいし。
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:17▼返信
ういろうはよく食うが、地元の和菓子屋の生ういろうか
伊勢虎屋のういろうに限る
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:17▼返信
>>67
面白い恋人を買って帰ったら家族に全部取られたorz

あまり関係なさそうなサービスエリアで同じものが売っててorz=3
買って食べたけど普通だった。
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:19▼返信
スーパーにも売ってるけど鮒寿司食うのは絶対無いわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:20▼返信
明太子は地元でもそんなに食べない。
100gで1000円超えるもん、高いよ。
スーパーで売ってある安物の明太子とか不味いだけ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:23▼返信
きりたんぽはまさにだわ。親戚一同集まっても、家でも出てきたこと無い。25年生きてるけど食卓に並んだことは無い。
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:26▼返信
明太子、高いんだよな
体に悪そうだし
食うけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:26▼返信
わんこそばを日常的に食ってたら死んでまうわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:28▼返信
大阪だけどたこ焼きは永らく食べない
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:28▼返信
普遍的な物に興味が薄れるのは仕方ないにしろ地元を誇る気持ちは大事だな
だからって他所を貶すなんて愚の骨頂だけど
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:29▼返信
もう出てると思うけど、しもつかれ
いくら栄養価が高いとか言われても、あの見た目と酒臭さが何もかも台無しにしている
マジで吐瀉物にしかみえない
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:32▼返信
私名古屋だけど、確かにひつまぶし、エビフライ、味噌カツはめったに食べないなぁ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:32▼返信
>>60
美味い店で、980円で食えるぞ。
地元の人間じゃなきゃ分かり難い所だがな。
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:33▼返信
明太子旨いやつは大抵お土産や贈答用で高いからねえ
ただそれを送って「ありがとう!たらこパスタにして食べたよ!」と言われた時のなんともいえない気持ち
いや、あげたもんだからどう食おうが良いけどさ…もったいない
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:33▼返信
明太子旨いやつは大抵お土産や贈答用で高いからねえ
ただそれを送って「ありがとう!たらこパスタにして食べたよ!」と言われた時のなんともいえない気持ち
いや、あげたもんだからどう食おうが良いけどさ…もったいない
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:34▼返信
名古屋に姉がいるけどきしめんとひつまぶしだけは食ったことある

名古屋のえびせんはお土産で貰うとその日のうちに一箱無くなる
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:35▼返信
逆に周りの県の名産ってスゲェよく食うよな
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:36▼返信
>>74
地方によるかな
ラーメンにしたって道央・道北・道東・道南で全然違うし
105.投稿日:2015年05月27日 19:36▼返信
このコメントは削除されました。
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:36▼返信
なめろうぐううまい
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:37▼返信
しらす丼高いイメージないんだが
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:38▼返信
>>100
高い明太子は炊きたてご飯で食べてほしいところだなぁ(´・ω・`)
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:38▼返信
讃岐うどんは高松より東の地区はあまり食わない
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:38▼返信
宮城だが
B級ぐるめとか流行り出して
冷やし中華と牛タン焼はまあなっとくだが

そのご聞いた事もねえのがドンドン出て来た・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:40▼返信
いや食うだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:40▼返信
280円の博多ラーメンはよく食ってたなー
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:40▼返信
生しらす丼は不味い
しらすは釜揚げしないと駄目だよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:42▼返信
>>108
だよねー
せめて…火を入れたり炒めたりせずに…食べてほしかった
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:42▼返信
ういろうより鬼まんじゅう食べたい
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:43▼返信
仙台の牛タンだな
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:43▼返信
俺本州から北海道に来たからわかるけど
北海道では甘エビってものすごいやっすい食材
とんでもない量を数百円で販売してる
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:44▼返信
たこ焼きに関しては今、タコの値段が高いから家庭で作らない買えない
せっかちな大阪人の多くは焼きそばを頼むと思う
焼きそばはお好みやたこ焼きと比較して調理時間も早く食べることができる
インスタント(UFO)も普及してるし
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:48▼返信
>>104
道央だけど親父が子供のときからザンギはあったよ
ラーメンは函館 塩 札幌 醤油→味噌(昭和40年代から)旭川 醤油豚骨、味噌豚骨
     釧路 シナそば
の分類だった
ジンギスカンだって漬けだれとラムスライスの2種類あるし
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:48▼返信
ゼリーフライって初耳だ
すげー不味そうなんだが…
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:50▼返信
高校までずっと名古屋だったけど、味噌煮込みとひつまぶしは定期的に食べてた。味噌カツは当時いい店を知らなかったからあんまり食べなかったけど。
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:51▼返信
雷おこし
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:51▼返信
道民だけどジンギスカンも豚丼もザンギも普通によく食べる
ウニはお高いから頻繁には食べられないかな。旬は比較的安いから食べることも多いけど
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:51▼返信
地元民だけどスープカレーとラーメンサラダはたべないな
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:52▼返信
うどん県はうどんが母乳の代わりって言うからなあ
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:53▼返信
神奈川の生しらすうまいよ
鮮度が命だから港によって違うんだろうけどさ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:53▼返信
静岡は、静岡おでんは、静岡市中心部ならみんな食べてる
桜えびは、静岡県東部なら食卓にもよく並ぶ

静岡に関しては、広いから食文化が違うだけ
答えたやつが「地元民」では無いだけだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:54▼返信
焼きまんじゅう。他県の友達は遊びに来る度に食っている。
更にお土産として焼きまんじゅうセットを家族に買って帰る。
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:56▼返信
たこ焼きは店側(的屋)にとっておいしい商売だ
お好み、焼きそばは具材が見えるが(肉など)
たこ焼きはタコが隠れるから小さくしたり故意に入れなくても作ることが出来る
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:57▼返信
>>22
昔は殻ごと炒って家族で食べる物だったよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:57▼返信
道産子だけど全部普通に食うわwwwww
北海道住んでたときはジンギスカンは週1位、ザンギも内地人がから揚げ食うレベルで食べる。
豚丼も晩飯で普通にカーチャン作ったし、ウニは…頻繁には無理だけど安くなってりゃ買ってたわ。

1000円以上するカニラーメンとか市場でやってる自由に乗せる丼とかは食わないwwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:59▼返信
俺三重県人だけど赤福食うよ?
食わないのは松阪牛だね、いやまぢに高いもん。
いつもは1パック380円のオービーフ買ってる。
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 20:03▼返信
>>132
すいません。名古屋の名物だと思ってました→赤福
名古屋営業所に出張に行く社員がいると必ず土産に買ってくるから…
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 20:03▼返信
とうふ〜に〜おきゅうと〜よござっしょ〜
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 20:05▼返信
>>126
神奈川県の生シラス丼が名物っぽいところ住だけど、店で1000円だして食わないわ。
スーパーでも普通に売ってるしなぁ。
つか、釜揚げシラスのほうが美味しいよ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 20:08▼返信
>>133
別に謝らんでええで、赤福って名古屋から大阪まで売ってるから。近鉄の売店に卸してるから。
作ってるトコが伊勢(三重)ってだけ。だったら三重名物は井村屋のあずきバーでも良い気がする。
あずきバーは地元民でもめっちゃ食ってるで。
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 20:09▼返信
本当の名物をさがすのは地元のスーパーに限る
京都ならだし巻きなど錦市場の有名店より半値以下でいい物が買える
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 20:09▼返信
たまに食べるのは山賊焼きかな。焼きか揚げか、名前が二分している不思議な名物ですが。
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 20:11▼返信
>>135
え、江ノ島で生シラス丼食おうと数回行ったけど全部空振りで有名店で釜揚げしか食えなかったんだけど
あまり美味しくなくて、次は絶対に生シラス食うぞって楽しみにしてるんだけどwwwww
シラス丼にマヨネーズは絶対合わないと思うわ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 20:13▼返信
ゼリーフライって何だ?外からわざわざ食べにくるものなんだから全国的に有名なんだろうけど
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 20:13▼返信
福岡県民だけど明太子は結構食うと思うんだけど…
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 20:15▼返信
明太子は普通に食べるわ
ただ有名メーカーのはそれなりの値段がする
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 20:15▼返信
北海道は普通にザンギは飲み屋で食うし、ジンギスカンも食いに行く
道東なら豚丼も普通に食うかも知れん
わざわざ食わんって言いたいだけだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 20:16▼返信
もんじゃ焼き
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 20:20▼返信
>139
生シラスは捕ってすぐを船の上で食わないと
食えたもんじゃない
捕ってから時間経って店で出される生シラス
なんか傷み始めてて生臭くて高確率で吐くぞ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 20:20▼返信
十万石饅頭も埴輪サブレも結構喰ってる。
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 20:23▼返信
福岡市民だがラーメンは二週に一回は食べてるぜ
なお明太子は滅多に食べない模様
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 20:25▼返信
>>141
ご飯が進みすぎるから自制してるわ
稚加榮の明太子とか一切れでご飯二杯はイケるからなw
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 20:29▼返信
明太子とご飯は成人病まっしぐら、な歳になってしまった・・・好きなのに

魚卵に炭水化物だもんね
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 20:30▼返信
>>148
ちかえのチューブタイプのが何故かいつも冷蔵庫に入ってるわ
151.shi-投稿日:2015年05月27日 20:32▼返信
神戸プリン

... って料理やなかった
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 20:33▼返信
東京ばな奈は食べたことない
東京スカイツリーどころか東京タワーにすら登ったことがない
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 20:34▼返信
鰯明太&秋刀魚明太がなんせ旨すぎる
米が好きな奴で食った事なかったらほんと今すぐ、今すぐにお取り寄せすべき
稚加榮やひろしょうあたりなら間違いない
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 20:34▼返信
横浜の人間はわざわざ中華街いって飯食わないしな
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 20:42▼返信
福井は越前ガニ高すぎて家で食べることはまぁない……
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 20:42▼返信
明太子もモツ鍋も昔から住んでいる地元民は食べません
他所から流れてきたゴミが食べてるだけです
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 20:45▼返信
長崎県民は皿うどん食べないの?
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 20:52▼返信
>>139
大洗のかあちゃんの店行け。漁協直営で朝捕ったシラスが出る
その代わり海が荒れた日はシラス漁できないので釜揚げになるが
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 21:00▼返信





ゼリーフライ超絶美味いだろうがウンコ野郎




160.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 21:03▼返信
埼玉人だったけど、十万石饅頭は、埼玉出てから初めて食ったわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 21:04▼返信
宮崎民だが冷や汁は食べないな
チキン南蛮はタレがスーパーに売ってるから時々それ買って家で料理して食べてる
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 21:05▼返信
>>157
運動会等行事の打ち上げの時はだいたい皿うどんだな
個人的にはちゃんぽんより皿うどんが好き
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 21:17▼返信
>ザンギって鶏の唐揚げなんだけど

北海道民でも知らない人がおおいけど、ニンニクとしょうがの入った醤油ダレに漬け込んだ鶏肉をから揚げにしたのがザンギなので、厳密に言うと一般的な鶏のから揚げとは違うんだよねぇ。
ちなみに「じゃがバター」など「じゃが」とつく名前の食べ物は観光客向けであり北海道民は食べません。北海道では「芋」といえば「じゃがいも」のことを指すのが常識なのでわざわざ「じゃが」などと言わない。
もし、北海道に観光に来て地元のモノが食べたいのなら「じゃが」は避けた方がいいよ。
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 21:17▼返信
東京の名所、銘菓ほとんど行った事も食べた事も無いw
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 21:18▼返信
つーかしらすは静岡だし
丼っていうか普通に食うし桜エビも食うわ
はんぺんは黒いがおでんは黒くない
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 21:22▼返信
ゼリーフライって言うほど名物じゃないだろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 21:25▼返信
ゼリーフライぐぐったけど完全名前負けしてるじゃん
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 21:30▼返信
ザンギも成吉思汗も普通に食うんですが...
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 21:33▼返信
秋田県民だけど、冬場に鍋は普通に食べる。あくまで鍋のレパートリーの1つとして、機械生産の安いのをね。
外では食べないというか、外で"わざわざ"食べるだけのきりたんぽを食わせる店は数えるほどしかない。(秋田市内)
田沢湖の方に行った時にみそたんぽは食べる。既に地元では無いかもしれないけど。
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 21:41▼返信
兵庫のとある島にある生しらすは大半が冷凍。
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 21:45▼返信
がんす饅頭ってこの記事で初めて聞いた広島県民です…
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 21:52▼返信
マルタイの皿うどん超うめえ
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 22:02▼返信
むかつく記事だな。
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 22:05▼返信
>>157
長崎だけどちゃんぽん、皿うどんは普通に食うけど
トルコライスはあんま食わない、あとハトシとかいうのも食った事ない
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 22:05▼返信
>>163
いや普通にザンギとから揚げに厳密な違いはないよ、その作り方でもから揚げといえるからね。
あとじゃがバターは美幌峠のやつ食ってから評価するべき。
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 22:14▼返信
ごめん美幌峠はじゃがバターじゃなくてあげいもだった
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 22:16▼返信
観光地も地元民は行ったことがない人が意外と多かったりする
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 22:22▼返信
>>175
そうそう。スパイスがっつりきいてるのがザンギって思ってる人多いよね
別にめずらしいことじゃないし、釧路ザンギとかは逆にあっさりめだしね
でも、塩ザンギってのを近年みるようになったから
しょうゆダレはザンギの基本なのかもしれないとは思う

自分はショウガニンニク塩コショウのから揚げが好き
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 22:25▼返信
北海道の名物で完全に観光客用ってのは、バターとコーンが入ってるラーメンとかじゃないかなぁ
じゃがバターは好き好きで素朴すぎるだけだし
みんないまどき粉ふき芋家で作ってくってますか?って話に通じる
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 22:26▼返信
ケンミンショーな
特殊な名物料理を出してる1店舗を持ち出してその県の名物でみんな大好きって話に仕立ててる
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 22:43▼返信
宮崎のチキン南蛮は勝ち組だな。
地元の飲食店でメニューにない店を探す方が至難の業
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 22:50▼返信
中山峠の揚げイモは道央民のソウルフード
子供の頃は丸々一個のイモを三個挿してたけど、いつの頃からか半分のになったんだよなぁ…
暫く食ってないけど今はどうなんだろう。
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 22:53▼返信
だだちゃ豆さくらんぼ
買うもんじゃねえ貰うものだ
芋煮は普通に食うわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 22:54▼返信
「ケンミンショー」が錯誤の根源
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 22:57▼返信
東京タワーの足下近くにすんでいるが、東京タワーに登ったのは東武動物公園近くに住んでいた頃の観光で。しかも、20年近く東武動物公園近くに住んでいたのに、東武動物公園に行ったことがない。
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 22:58▼返信
ひつまぶしも味噌カツもそうそう食べないけどね
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 23:06▼返信
もみじ饅頭
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 23:07▼返信
藤沢に25年住んでたけど
しらす丼を食べたという地元民を見たことがない
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 23:35▼返信
ざざむし
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 00:00▼返信
ゼリーフライは近くを通ったときに買って帰ったり、割と食べてるけどな。
一度に何個も食べるような物じゃないけど、ちょっと小腹が空いたときとかにちょうどいい。
かねつき堂とかだと冷めてるのが出てくるけど揚げたては別物。
水城公園脇の駒形屋の揚げたてが一番ウマい。
マズイって言う奴は揚げたて食べたこと無いのかもな。


191.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 00:01▼返信
明太子は普通に食う
さすがに毎日は食わない、ってだけ
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 01:45▼返信
このアンケ役に立ってない気がする
北海道のは普通に全部食べるだろ
むしろ味噌バターコーンラーメンがなんでないんだよ
あれどこで食べられるのかも分からん
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 02:41▼返信
名古屋でういろう買うなら三重のだけど伊勢虎屋おすすめ。ただし、日持ちはしない…
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 03:05▼返信
きりたんぽは今の時期は食べないけど冬場は家でよく食べるけどなー
味噌つけて焼いても美味いし

どっかの店で食べるってのはまあ無いけど。
きりたんぽよりむしろしょっつる鍋の方が食うことがあまりない
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 04:15▼返信
しらすって生だと結構えぐいからゆでてあるほうがうまいと思う
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 06:48▼返信
ゼリーフライ気になって調べたらとても損した、銭返せ!
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 07:31▼返信
薄皮饅頭食うよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 11:08▼返信
そりゃおみやげとして売られてるお菓子とか普通地元の人は買わないわな
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 11:46▼返信
きりたんぽは秋田県北発祥の食べ物だから、県央・県南の方ではあまり食べないのかもね
うちは県北だから秋~冬に食べるけど、それも「たまに」かな
お金や手間がかかるから、ちょっとした贅沢鍋の感覚

あと「きりたんぽ」よりは「だまこもち」(きりたんぽの「たんぽ」のかわりに、米を丸めた「だまこ」を入れる。きりたんぽより金がかからず少し楽)の方が食べる機会が多いかな
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 15:11▼返信
しもつかれ もな。

っつか、もうここ、ケンミンショー被害者の会だろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月29日 03:11▼返信
明太子くらいスーパーで売ってるし食わないはずがないんだが
地元民を装った外様なだけだろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月29日 17:47▼返信
ういろう以外は食うよ
ういろうはまずいから食わないだけ
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 01:08▼返信
日本人の主食は寿司てんぷらと同じ発想

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング