• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






【噂】 サイレント・ヒルがXbox One独占で発売される
http://ameblo.jp/seek202/entry-12032752814.html
1432959127678

・MSはコナミにサイレント・ヒルをXbox One独占で発売するように持ちかけた
・交渉は成立し、MSはこの件を今年のE3で発表する
・発売は2016年3月
・MSが支払う金額は数十億ドル(billions)
・メタルギアは他でつぶしが利くが、こちらはコンソール以外に使い道がないとコナミは考えている
・開発は現在80%
・P.T.が突然PSNから消されたのは、この取引との関係によるもの
・情報源は業界の匿名のインサイダー
・TheKnowによると信頼できるソース。過去にKinectなし版Xboxの発売時期を正確に的中させた実績あり
・但し他のソースからの裏は取れていないとのこと
















関連記事

【悲報】『サイレントヒルズ』の開発中止が正式発表 コナミはサイレントヒルの新プロジェクトを進行中










かなりぶっ飛んだ話だけど、今のコナミならありえるかもと思ってしまう・・・











メタルギアソリッドV ファントムペイン SPECIAL EDITION
コナミデジタルエンタテインメント (2015-09-02)
売り上げランキング: 82

コメント(657件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 13:52▼返信
小島もデルトロもリーダスも関わって無いんだろ?
じゃあいらねえよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 13:52▼返信
ないわー
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 13:52▼返信
両社ともに印象悪いと思うけど大丈夫か?
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 13:52▼返信
けつ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 13:52▼返信
コンマイだからありえそうなのが恐ろしい
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 13:52▼返信
すんなま
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 13:52▼返信
ソシャゲ大好きコンマイに対して深読みしすぎじゃね
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 13:52▼返信
1コメ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 13:53▼返信
コナミが箱に何かを出すってことがあるかなぁ??
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 13:53▼返信
この前中止が発表されたばっかなのに開発80%っておかしいだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 13:53▼返信
トゥームレイダーでやらかしてるしありえん話でもない
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 13:53▼返信
カス会社がよぉ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 13:53▼返信
>>1
それな
箱がどうこうよりその時点で買わないっての
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 13:53▼返信
MSは悪くなくね?
話し持ちかけたコナミが糞の糞だけど
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 13:53▼返信
これが本当なら間違いなくMSとコナミはぶっ叩かれる。
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 13:53▼返信
まあマイクソは糞だけど、お蔵入りかソシャゲ化しか道はなかったから、まあいいんじゃね
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 13:54▼返信
開発80%の時点で嘘だろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 13:54▼返信
>>14
MSはコナミにサイレント・ヒルをXbox One独占で発売するように持ちかけた
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 13:54▼返信
別にもう死んだタイトルと会社だしどうでもいいわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 13:54▼返信
コナミ潰れろコナミ滅べ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 13:54▼返信
金額飛ばしすぎワロタ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 13:55▼返信
元取るのに1世紀位かかりそうだな
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 13:55▼返信
小島関係ないならいらん
しかしPTをPS4で配信しといて本当にこんなことをするかね まあ今のコナミなら有り得るか
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 13:55▼返信
>>18
あ、MSが持ちかけたのか
クズだな
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 13:56▼返信
MSもとばっちりだな
本当にそんなことをやったら不買だけじゃなく
トゥームの比じゃないくらい罵声が飛んでくるぞ?

無論、PS独占でも同じこと。
いまやコナミは嫌われまくってるから。
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 13:56▼返信
銭ゲバのコナミがこんな話に乗るかー?
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 13:56▼返信
本当なら、M$死ね!!
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 13:56▼返信
なにかんがえてんだコナミはよお
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 13:56▼返信
数十億ドルって数千億円だぞ
IPひとつ独占するのに使う額じゃねえよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 13:56▼返信
いや、さすがにない気がする。しかも止まってて中止になったんでしょ?
あっても小島もデルトロなしでやんのか?そんなんで数千億の価値があると思えんし
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 13:56▼返信
数十億ドルはさすがに嘘だなw
回収絶対できんぞw
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 13:56▼返信
マジならゴミクズなんてもんじゃねえ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 13:56▼返信
マイクラで20億くらいだろ?
サイレントヒルにそんな価値ないと思うけど
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 13:56▼返信
金を払うとかいうのはゴキブリの陰謀論
コナミ側の正しい判断での脱P、MSへの移籍なのにゴキブリの妬みによる捏造なのは明らか
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 13:57▼返信
>MSが支払う金額は数十億ドル(billions)
金額の単位が有り得ないからガセ確定
1ゲームタイトルの独占契約で数千億円単位で
金が動くわけが無い
GTA5やSkyrimを独占するとしてもこの額は無いわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 13:57▼返信
マジならこいつらゲームの敵だよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 13:57▼返信
ゴキブリは陰謀論が好きだな
金など動いていない
ゴキステでは売れないという正しい判断
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 13:57▼返信
これガセだから
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 13:57▼返信
>>31
PSに嫌がらせするなら3000億くらい出しそう
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 13:57▼返信
妄想は自由だけどこれは流石にないわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 13:57▼返信
サイレントヒルだけとっても意味ないだろ
小島、ギレルモ、ノーマンいなきゃ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 13:57▼返信
MSで出るにしても開発メンバーどうなんの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 13:57▼返信
>>34
日本語喋れや!
犯罪者豚が
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 13:58▼返信
脱Pは確定だろうな
金の部分は捏造
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 13:58▼返信
海外製のパチもんなんていらねーんだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 13:58▼返信
ソニーの所為で潰れかけたプロジェクトをMSが救ったって話です
PSファンボーイ以外のゲーマーにとっては喜ばしい事なんだけどな

またゴキブリが逆恨みでベヨネッタや零みたいに執拗にネガキャンで暴れるのは何か対策した方がいいな
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 13:58▼返信
>>37
マルチタイトルほぼ全部PS4の方が売れててすまんな豚
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 13:58▼返信
本当なら”あのメーカー”の二の舞を踏む事になるわ
しっかし、一発屋社長ってのは舵取り駄目なんだな
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 13:58▼返信
インボウロンガーw
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 13:58▼返信
_人从人人从人_
> 箱大勝利っ! !< _人人从人人人_
 ̄^Y^Y^Y^^Y^^Y^ ̄  >PS4死亡 >>34<    っ
    /..|彡痴漢ミ|.   ̄^Y^Y^Y^^Y^^Y^ ̄     っ
   [ ̄E--lニHニl |.            彡痴漢ミ
   (6 .:|ヽヽ 'e'ノ|              lニHニl-b  ニシ君!僕が煽られるからやめてよっ
   ノ  `‐ヽ__ー'_ノ              ヽ'e'ノuノ
  |   ・ ハ ・ .| |            n .ノ`ーn'.ヽ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 13:58▼返信
これが本当ならIPを得る以上のヘイトがMSに集まっちゃうだろうな…
海外で低性能ハードにソフトを囲い込むって、日本以上にバッシングが起こるからな
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 13:58▼返信
外人頭悪すぎる
もっと上手く嘘つけよ
発売まで一年切ってるとかコジプロが今何を作ってるか、他に引き継ぐ期間とか考えればありえないことがわかる
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 13:59▼返信
MSはPS4を抜くために手段を選ばないんだろう
いくらか金かけようとね
モンハン手放さない任天堂と一緒でしょ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 13:59▼返信
>>11
PS独占のときは「バンザイ」
MS独占のときは「やらかした」

分かり易いね、君
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 13:59▼返信
>>37
ゴキステってほんまに何ぞ?
Wiiうんこの事?
あれ、サード殺しやもんしな(笑)

あ、ごめん
豚がゴキステって言う豚語喋ってるからWiiうんこの事かなって思って(笑)
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:00▼返信
本当だしても箱なんか買わないし
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:00▼返信
スタッフがコジプロ→プラチナへ
コナミだから誰も喜ばないことしそうだ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:00▼返信
これは面白いな
ホントだったら露骨に金の元としてのみで転がしたって話ださ
やるとしたらもうちょい賢くやると思うけど、今のコナミはな..
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:00▼返信
まぁ本当だろうが嘘だろうが小島監督のいないサイレントヒルなんてどうでもいいけど本当だったら去年のトゥームレイダー以上に荒れそうで楽しみw
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:00▼返信
>>54
バンザイだろ
CSじゃ性能一番高いんだからさ
なんでわざわざ性能低い方に合わせなきゃならんの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:01▼返信
>>54
トゥームはやらかしてるぞ?
なに言ってんだ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:01▼返信
チカニシ怒りのクレクレ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:01▼返信
>>46
頭大丈夫か?
ベヨネッタ2も零も爆死やったけど

対策してみぃや(笑)
口だけで何もしない豚が(笑)
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:01▼返信
小島は任天堂
サイレントヒルはMS

ゴキブリこれにどう答えるの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:01▼返信
小島関係じゃPTまで制限する必要なかったからかなり有力だな
マイクラの買収成功といいやっぱりマネーゲームじゃかてねーわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:01▼返信
>>52
まだ売れてるハードだったらいいわけも聞くけど、
普及率低い方に独占されても誰も得しない
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:01▼返信
なんで豚がいるんだ?
奴らには関係ないじゃん
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:01▼返信
でもXboxの方がWiiUより売れてるんだろ?
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:02▼返信
さすがに無い
万一あったらMS相当やばいよ
やりたいのはコジカン×デルトロによる静岡の正当続編であって静岡ならなんでもいい訳じゃないし
コンマイ騒動でゲーマーがピリピリしてる現状でこんな横槍いれて邪魔なんかしたら箱ユーザーですら間違いなく見捨てる
チカニシだけが喜ぶけど買わないキチガイ外野がナニ叫んでも何の意味も無いし余計ユーザー離れが加速するだけ
まぁまずありえないけどホントにやらかしてたら地獄を見るなwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:02▼返信
ランブルローズだせや
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:02▼返信
おーい、豚イカゲームの感想まだー?
いつになったら感想教えてくれますかな?(笑)

ゼノブレイドクロスも発売されてから1ヶ月たつのにまだ感想聞いてないぞー(笑)
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:02▼返信
E3まで不安にさせて煽るのが目的だから嘘かどうかなんてどうでもいいんだよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:02▼返信
コジカンとデルトロ監督(ついでにノーマン)がタッグ組んでSHを復活させるってのが話題になったし期待されてた訳で
二人が関わらないならここ数作の死んでるSHと変わらないんだから興味なんか無いよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:02▼返信
マイクラの買収に使ったのが25億ドル
サイレントヒルのIPを買い取ったとしても十億とかあり得るかよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:03▼返信
これはかなりありえる。
コナミからしてみればCS向けは資金出してもらってつくりたいだろうしな。

問題はクオリティだが。
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:03▼返信
まあ小島に泥を塗るならこれ位やり兼ねないのが今のコナミだな
ギレルモとノーマンは降りてるんだろうからどんなサイレントヒルなのかは分からないが
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:03▼返信
>64
ソースは?
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:03▼返信
これが本当ならもうどうしようもない会社だな
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:03▼返信
チカ君が必死すぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:03▼返信
金額的に嘘だろw
そんな大金小島監督でもないデル・トロでもない誰が作ってるかもわからない代物を囲って回収できるわけないだろw
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:03▼返信
流石にkonamiもMSも心証悪くなり過ぎるだろ
でも今のkonamiなら…
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:03▼返信
流石に嘘だろ
だってTPP終わってからヒルズは開発するって話だったじゃん
それとも別に作ってたやつがあってそれを出すってことなのか?
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:03▼返信
>>54
普及率が高く性能が高いハードに独占されることには何も問題がない
逆なら問題がある
それだけ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:03▼返信
数十億ドルって
そんな価値サイレントヒルにねーぞ?
これホントだったらコナミはホクホク
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:03▼返信
>>54
トゥームは大炎上っぷりを見て実際にやらかしたと判断してるからMSのフィルもスクエニも「時限独占です」とバラした訳で
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:03▼返信
マジかwwww今からそっこーゴミステ売ってくるわ^^
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:03▼返信
おーい、豚71のコメント見たー?
まだー?(笑)
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:03▼返信
いやありえんでしょ
サイレントヒル自体利益がでかいタイトルじゃない(赤すらある)のに数十億ドルって
IPを買い取るにしても高すぎる価格だぞ
仮に最小の10億ドルだったとしてもAAAタイトル5本作れる額
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:04▼返信
コナミに何十億$も払うなら
こんなのよりMGS4を箱1に出してもらう方がいいだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:04▼返信
豚の論調って北朝鮮のニュースに似てるよね。
大袈裟で滑稽で的外れ。メンタリティが同じだからかな。

お前ら無関係なんだから黙ってろよゴミクズが。
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:04▼返信
数十億ドル払われたら
そりゃ小島切ってお金とるわなあの社長ならば
でも本当の話しだったらマイクロソフトも得るものないだろうしあほすぎる
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:04▼返信
どっちにしてもハードを盛り上げるのは独占ソフトなのは間違いない。
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:04▼返信
>>86
Wiiうんこ売りに行くんですね
金になったらいいですね(笑)

71のコメント見たー?
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:05▼返信
皆が遊びたいのは小島監督の「PT」の本編であるサイレントヒルであって
そうじゃないなら本気で要らない
前世代のサイレントヒルなんてどれも糞ばっかじゃねーか
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:05▼返信
10億ドルだとしても1000億超えるぞ
んなわきゃねー
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:05▼返信
メタルギアも独占で持ちかけろMS
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:05▼返信
まあ誰が関わっていたとしてもいらん
既に死を迎えたIPを誰が第5のエンディングで蘇生させたとしても無意味なこと
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:05▼返信
中止じゃなく毎度おなじみ脱Pだったと。 まぁみんなそんな事じゃないかと思ってたけどね
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:05▼返信
額みればありえんってのは小学生でもわかると思うのだが?
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:05▼返信
話としてはありえるが数十億ドルはねーよwww
1000億以上あったらAAA独占タイトル何本作れると思ってんだw
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:05▼返信
数千億とかなさすぎるわ
マイクラですら2500億だぜ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:06▼返信
数十億なら、規模的に10億で今後のシリーズ独占なら20億くらいかなーてなるけど
数十億ドルは釣りにしてもアホすぎる
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:06▼返信
>>88
小島スタジオをまるごと買収ってのならまだ分からなくもないけどねえ
それでも多すぎるくらいだ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:06▼返信
金額考えろって
元々そこまでデカいフランチャイズでも無い上に4以降は更にパッとしてないんだぞ
そこでコジカンとデルトロがリブートさせるってんで話題になっただけで
SHってIP自体にここまでの額を出させる力なんぞ無い
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:06▼返信
小島の名前がクレジットに乗らないなら買わん
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:06▼返信
事実だとしたら、どっちにしろゲーマーのヘイト溜め込むだけで良いことないな。
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:06▼返信
ゴキブリ逝ったぁああああああああああああああ
やはり今世代はXBOXが最適解
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:06▼返信
RDR2でも独占でも高い金額
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:06▼返信
コナミが道連れ求めてってことやろか
ガチなら誰も得せんぞ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:06▼返信
とっくの昔に地に落ちたサイレントヒルを小島が作るから話題性あって期待されてたのに
こんなの誰が買うねん
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:07▼返信
>>94
早く死んだ方がいいね
君以外の周りの人間はきっと君が生きていることが常に迷惑だ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:07▼返信
MGS5も中止してくれ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:07▼返信
>>94
流れで行けば出るはずだったサイレントヒルもマルチだったと思うんだけどね
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:07▼返信
小島が作らない静岡に何の価値があるんだよww
事実ならこれに関してはMSがアホすぎる。
115.高田馬場投稿日:2015年05月30日 14:07▼返信
あり得ないな。これは無い。
何故なら、ギレルモ・デルトロが降りたって話がある訳で。
その時点で、全部終わったと見るのが妥当かと。
それで今から別のチームが静岡って訳にもいかんだろ、開発期間考えたら。
コナミはもう家庭用のゲームを切り捨てに入ったんだから、こういう期待はするだけ無駄としか。
あそこはスマホで調子に乗ってるからな。そのまま沈め。
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:08▼返信
トゥームであれだけ大炎上して時限独占即ネタばらしするハメになったのにまたやると思うか?
そう思うならお前等は相当な馬鹿を祀り上げてるって事を理解しろよ?w
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:08▼返信
1億ドルでも無いと思うわ
サイレントヒルだぞ?
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:08▼返信
金もらったなこれは…GKに嫌われるわ、既に嫌われてるのに
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:08▼返信
>>114
小島が作っても価値は無いに限りなく近いよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:08▼返信
数十億ドルもの価値があるとは思えないんだけど
MSのゲーム部門ってそんな予算あり余ってんのか?
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:08▼返信
MS金持ちだなw
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:08▼返信
さすが金にがめつくなったコナミ
ゲームは集金箱と考えているんだろうね
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:09▼返信
コナミは目先の金しか考えられなくなったのか
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:09▼返信
数十億ドルって数千億円ってことだろ…
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:09▼返信
ps4で出さねーのかよ

クソゲー確定www
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:09▼返信
もし事実だとしたら
スタジオやスタッフ毎買う感じでサイレントヒルのIPはオマケかな
更にはMGS関連の今後の展開含めての買収じゃないと金額的に釣り合わない
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:10▼返信
任天堂と言い、マイクロソフトと言い
テイルズ、スターオーシャン、エースコンバット、ベヨネッタ、モンハン、ドラクエ、メガテン
相変わらず他ハードで大事に育てている
タイトルを金で強奪するのが大好きですなあ
ほんと自分たちではなにも育てないくせに
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:10▼返信
数十億ドルって一文だけで嘘と断言できるな
その価値がある静岡は小島・デルトロ・ノーマンリーダスの3者が揃ってるものだけだ
そうじゃない静岡でどうやったら回収できると思ってんだよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:10▼返信
やっぱハードメーカーは金が無いところがやるのはダメやね(´・ω・`)

人気タイトルなんかすぐ逃げられて俺等一般ユーザーは大迷惑なんですけど(^_^;)もうやめちまえ・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:10▼返信
デルトロ監督
「サイレントヒルズの開発中止は本当に残念だよ。」
「P.T.まで消すなんてコナミのやり方はまるで焦土作戦だ。」
「また小島監督と一緒に仕事出来るならどんなものでも一緒にやりたい。それだけ彼は信用出来る」

ここまで言ってんだからもしMS買収が本当でもデルトロ監督は関わってないだろうな
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:10▼返信
開発が80%ってので完全にガセだわ
小島もこれからって感じだったのに80%も完成してるわけねーだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:11▼返信
小島とデルトロって目玉をなくして
外人がはいそうですって受け入れるか?
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:11▼返信
これが事実なら、ユーザーもだが株主がキレるか流石に
毎度ゲーム部門は切れと言われているんだし
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:11▼返信
トゥームやらかしたとか言ってる奴、それはお前らがPS信者だからそういう主観になっているだけだという事に気付こうね
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:11▼返信
サイレントヒルなんかより小島を買え
数千億とか喜んでしっぽ振るだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:11▼返信
P.T.スタッフが一切関わってないからな
仮にPS4独占だったとしても買わないだろw
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:11▼返信
てかコナミのゲーム資産全てを買ったとしても
数十億ドルの価値が有るかって聞かれると無いわな
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:11▼返信
数十億ドル出せるなら新機種作れよ
箱one終わってんじゃねーか
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:11▼返信
大丈夫大丈夫
MSの金に釣られて馬鹿を見たタイトルは大体PSに戻ってきてるから
トゥームも時限独占でしたしwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:12▼返信
へー、潰れろコナミ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:12▼返信
>>134
独占発表→大炎上→「時限独占だから許して」

ふーんこれで?w
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:12▼返信
PS4がちゃんと売れていたらこんな事にはならなかったはず。自業自得
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:12▼返信
もし本当にデルトロと小島抜きの別物作るためにP.T.を潰したならボロクソ叩かれるぞ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:13▼返信
>>142
PS4→2400万台
箱→1100万台
ダブルスコア以上ですけど^^
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:13▼返信
これ本当ならMSにとってただでさえ必要性を懸念視されてる箱事業自体が更に傾くの間違い無いし、小島無しの静岡なんていくらでもくれてやれって感じわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:13▼返信
>>143
もう誰も買わんだろ、そんなもの
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:14▼返信
これがマジならコナミもMSも全方位から罵声浴びるだけだろw
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:14▼返信
>>134
現時点で世界で一番多いのはPS4ユーザーでそれが多数派意見なんだよね
負けハードの悪あがきほど見苦しいものはない
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:14▼返信
1200億円くらいだろ?サイヒルってそこまでのビッグタイトルだっけ?ww
値段はちがうかもしれんがまぁ金で独占は普通にありえるなぁ
というかソフトメーカーはタイタンの例で学ばないのかな
トゥーム、サイヒルであとなん作か箱独占でやればようやく気付くかな
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:14▼返信
何をいつまでも夢見てんだ?
小島が手がけたドラキュラ見てないのか?
自分が育てたIPは徹底して拘れるがそれ以外のIPはそれなりにしか仕事出来ないのが分かったろ
P.T.体験の時に静岡の恐怖に対するスタンスを聞いて的が外れてるのも理解出来ないのか?お前らは
デルトロ他もそうだ
好きなものをメイクアップすることと育てることは同義ではない
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:14▼返信
FOXエンジンや北米に新築したスタジオやら不動産もひっくるめてコジプロを買い取るって話ならわからん金額ではない
だが人的資産は流動するし小島監督自身がMSに囲われることを良しとはしないだろうから、結局は動産不動産だけになりそうだがw
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:14▼返信
これで本当に儲かるとこがでてくるのか?
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:14▼返信
コナミはクズなんだから、好きにさせたらいいやん。
どうぞどうぞってw
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:15▼返信
まあ正直PTも面白かったとは思わんな
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:15▼返信
数十億ドル出すならメタルギアのIP買えるだろw
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:15▼返信
ちょっと疑問が一つ、
事実ならMSはこのとうりPSのタイトルを金で奪ったわけだが
逆にPSはヒットタイトル出してくれる所を優遇とかしているの?
モンハンといい、簡単に奪われすぎだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:15▼返信
作ってる人変わった時点で意味ないんじゃね
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:15▼返信
コッナーミ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:16▼返信
>>150
キャッスルヴァニアでコジカンが担当したのは日本語版の監修だけやで
ディレクションやら何やらは完全に海外スタジオ
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:16▼返信
そんなものに価値はなく売れないってこと、そんな簡単なこともわからないのかコナミは
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:16▼返信
>>156
金銭的なことはしないよ
開発支援とか技術的なことはやるけど
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:16▼返信
裏切りのコナミw
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:16▼返信
中止になるよりいいんじゃないメタルギア5の後コナミのゲーム買わないし
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:17▼返信
>>156
優遇はしないで全部平等
それがゲーム業界のためになるからね
本数しか見ないと面白いゲームにチャレンジしなくなるし
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:17▼返信
数千億とか使うなら
きっと小島ごと買ってるだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:17▼返信
ほんとか分からんが、ほんとだったらアホだなぁと
目先の金のためにブランド潰しちゃ意味ねぇわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:17▼返信
でも小島の作ったサイレントヒルズじゃないんだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:17▼返信
>>156
ヒットしてようがしてまいが優遇なんてせず平等に扱い
新興スタジオには手厚いサポートをするってスタンス
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:17▼返信
>>159
それでも看板掲げたらそれがブランドであって責任なんだよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:17▼返信
コナミは昔から好きだったけど、これからはアンチになるよ

よろしく
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:17▼返信
MGS5も箱1独占で良いんじゃないかな?
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:17▼返信
PS3、Wii、PSP、vitaと色々出してたけど全部こけたのに
小島なしで今更ブランド復活とかあるの?無理だろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:18▼返信
>>156
SONYは独立を善しとするんじゃなかったか?
ちゅーか、特定の企業を優遇しちゃアカンよ
今の任天堂とクソカプみたいに、結果的にどっちにもマイナスにしかならん
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:18▼返信
>>156
ソニーはそんなことはしない
来るもの拒まず去るもの追わずなだけ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:18▼返信
E3での箱の重大発表(大型アップデートか?)もあるし

PS4終わったな
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:19▼返信
>>169
何を言っとるんだお前は
まぁ日本語キャストはコジカンの好きな連中集めただけな感じはしたけど
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:19▼返信
>>150
ドヤ顔してるところ悪いが、キャッスルバニアでの小島プロはローカライズの監修とプロモ担当しただけだから
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:19▼返信
>メタルギアは他でつぶしが利くが、こちら(静岡)はコンソール以外に使い道がないとコナミは考えている

みんな、なぜここにツっ込まないのか?
他でつぶしが利くと言われてるゾ
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:19▼返信
つかそんだけ金ありゃ
コナミを買収できる
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:19▼返信
>>156
SCEは囲い込みは業界全体にとってマイナスと考えてるフシがあるので
LBPのmMのような防御という意味での金は出すが攻めの意味での金は基本出さない
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:19▼返信
>>170
同じくそうだわ
グラディウス新作じみに待ってたけど
もういいわw
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:20▼返信
1000億払ってサイレントヒル独占発売の権利だけ?
IPごと買い取れる額じゃないか
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:20▼返信
>>172
小島の有る無しは実質関係ない
静岡を理解出来ているクリエイターで静岡に直に関われる人間が既に業界内に皆無に等しい
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:20▼返信
やっぱり独占はクソだわ 規制しろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:20▼返信
これが本当だとしたらやり方がヘタクソすぎるよなぁ…
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:21▼返信
>>177
誰でも知ってるようなこといちいち調べてる暇あったら他のこと考えろ能無し
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:21▼返信
PSユーザーのヘイトが溜まろうが知ったこっちゃねーわな
やりたきゃ箱買えばいいだけだし
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:21▼返信
SCEは圧制も優遇もしない
ファーストになりたかったLevel5も独立を薦めたし
筆頭株主だったスクエニすら独占→マルチ化で結果独占0っつーアホかってレベルで自由にやらせてた
その代わり技術サポートなんかはガッツリやる
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:21▼返信
何年か前に出たps3のサイヒルも空気もいいとこだったやん数十億ドルとかMSどんだけ金有り余っとんのwww
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:21▼返信
やっぱ釣りだよな
どう考えても
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:22▼返信
あー、合点がいったというかしっくりきたわ
MSがタイトル買ったから小島のサイレントヒルは中止になったと
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:22▼返信
>>176
小島の名をドラキュラ売るための道具利用してたって言ってるんだよ
人間の言葉は理解出来んか?
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:22▼返信
初の不買会社になりそうだ…
いくらなんでもサイレントヒルが箱独占はやりすぎだよw
まぁ、流石にデマだと信じたいけど…どうなるやら
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:22▼返信
>>171
それだと日本で30個くらいしか売れないから辛いんじゃない?
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:22▼返信
>>183
さっきから何を言っとるんだお前は
PTを評価してた人が沢山いるから盛り上がってたのに
お前のサイレントヒル感とかどうでもいいわ
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:22▼返信
>>161>>164
なるほど、全部平等がポリシーなのね、開発支援もベンチャーにはうれしいこと
でも仕方ないとはいえ、必然的に大手は不満点も出てくるだろうな
できれば金稼ぎはスマホで満足して、CSでチャレンジしていってほしいけど・・・
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:23▼返信
サードのタイトルで独占にするってのは本当に糞のやる事だよな
そういうのってゲームユーザーの為ではなくプラットフォーマーの為に
ゲームを作ってるってだけの話だからな

性能上どうしてもそのハードじゃないと出来ないってのならしょうがないけど
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:23▼返信
>>187
ブランド死ぬレベルで売れなくなるだけだぞw
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:23▼返信
コジカンが作るサイレントヒルズじゃないなら要らないのでどーぞどーぞwwwwwwww
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:23▼返信
>>192
うん、だからコジカンとゲームの出来関係ないよね

>小島が手がけたドラキュラ見てないのか?
>自分が育てたIPは徹底して拘れるがそれ以外のIPはそれなりにしか仕事出来ないのが分かったろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:23▼返信
>>186
誰でも知ってる話を前提に理屈を組み立てることも出来ないマヌケが随分イキッてるねぇ
おこなの?恥かいちゃっておこなの?
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:24▼返信
>>134
独占をやらかしとはいってないよ

独占って発表したことで罵声が飛んで
MSフィル・スペンサーが
「トゥームは”私の契約”ではXB360,XB1だけで他は知らない。他の所に行くとかは知らないし、管轄下に無い。契約には期間があり買収もしてないし、フランチャイズも所有してない」ってゲロっちまった一連の事を「やらかし」って言ってんだが。
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:24▼返信
すげえ気持ち悪い奴が一人紛れ込んでるなw
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:25▼返信
>>1
悔しいのうwww
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:25▼返信
ゴキwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:25▼返信
トゥームの独占はホリデーまでだろ
って、スペンサーが言ってるんだから
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:25▼返信
ふざけんな
買わねーかんな!
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:26▼返信
独占したからといって、別にハード屋が儲かるわけじゃないのにな
SCEに対して嫌がらせ出来れば満足なんだろ
岩田やMSは
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:26▼返信
なんでもマルチの時代になってからハードなんて買う気が起きなくなってきたんだよな
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:26▼返信
>>204
ヒルズがこれだけ話題になったのは明らかにその三者が関わってたからだよ
ここ何作かのSHの売り上げでも見てみろ
こんな金出す様なフランチャイズじゃないと馬鹿でも分かる
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:27▼返信
>>204
横だがそれはあまりに情弱じゃない?
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:27▼返信
KONAMIにはとことんクズ企業の道を極めて欲しくなってきた
ゲーム史上最低最悪の汚名を刻んでから消えてくれ
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:28▼返信
コジプロラインとは別にサイレントヒルを作ってたって言うなら
コナミからすれば、小島は余計な事をしてくれたなって感じなんだろ。
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:28▼返信
>>212
カプコンっていうレジェンド級が現在進行形で存在するから難しいと思うわ
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:29▼返信
小島とややこしくなったのは最近だろ
主演俳優もここ最近キャンセルになって来年3月発売ってどんなゲームだよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:29▼返信
>>213
勝手に作れる訳ねーだろw
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:29▼返信
>>192
おまえさんのいうことが真実だとしても
別にそれのどこが悪いの?
おまえのなかじゃ"テレビゲーム"は神聖不可侵で憲法や物理法則よりも上の絶対の存在なの?

たかだがテレビゲームを商売にしてる民間企業のやってることだよ?
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:29▼返信
まったくもって任天堂豚信者には関係の無い話である
ブヒブヒ鳴いとれ白豚共
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:29▼返信
サイレントヒルは3で終わりでしょ
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:29▼返信
開発80%のせいでもの凄い嘘くさい
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:30▼返信


なんか最近ソニーの後退感が目立つなあ

222.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:30▼返信
ウィッチャーって言うタイトルがそれまで箱独占だったのがマルチになったわけだけど大幅に売上が上がったんだよね
箱に出て買うかって言われたら全盛期の痴漢ですら全く買わないわけですよ
じゃあ逆に箱独占にしたら?そら、減りますわな
ユーザーが追っかける必要性なんて無いんだからコンマイ捨てて他のゲーム遊ぶだけ
チカニシは頑張って買い支えてね
俺ら無関係なので
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:31▼返信
情報源の人はお金もらえるの?
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:31▼返信
これで、E3MSで小島が肩たたきなんてやった日にゃ
大暴動でしょ
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:31▼返信

またサードがPS4から逃げたw
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:31▼返信
あのPTを作ったところのサイレントヒルがやりたいんであって
ここ最近みたいのならいらん、箱ないしw
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:31▼返信
さすがねーだろ
やってたらアホ過ぎて笑えるレベルだけど
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:31▼返信
世界累計で100万本もいかないサイレントヒルに数十億ドル出せるなら
トゥームレイダースにもっと金出して完全独占にしてるっつーの
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:32▼返信
ほんとにやりそうだよなぁ。
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:32▼返信
>>221
PS4箱1マルチはほぼ全部と言っていい程PS4版の方が売れ、
元々箱独占だったシリーズがマルチ化し売り上げを伸ばし、
更には本体も世界累計でダブルスコア以上の差を叩き出してると来てる
後退?何ソレ?w
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:33▼返信
これ本当にやったら、これからマジでMS嫌いになるわ。
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:33▼返信
ま~た金で足引っ張られるのか
金で縛らないSCEは良いけどこれがあるから嫌だわ
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:33▼返信
マジかよ、買わねえわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:33▼返信
いや、普通に考えて1タイトル独占に数十億ドルは無いだろ…
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:33▼返信
>>168>>173>>174>>180>>188
ソニーって心構えが広いな、さすが日本を代表する企業
任天堂やMSも囲い混みではなくビックタイトルはマルチ、
中小をそれぞれサポートして独占で差別化を図ってほしいわ
(任天堂はそれができる性能のハードを出してくれ)
ビックタイトルの取り合いしてたらCSはスマホに負けてしまうよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:34▼返信
>>221
お前の頭髪、随分後退してね?
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:34▼返信
>小島の有る無しは実質関係ない
>静岡を理解出来ているクリエイターで静岡に直に関われる人間が既に業界内に皆無に等しい

気持ち悪いなこいつwさっきから痛い発言ばっかだしw
サイレントヒルは俺は理解できるってか?うわぁwww
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:35▼返信
みらいマニアックスの最近の記事はひどいな
とにかくネガキャンできればなんでもいいんだろうな
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:35▼返信
>>217
横入りでスマンが
ユーザーを見てない様なゲームに価値はないな
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:35▼返信
てか実現したとして俺たちの望んだhillsではなさそうよね
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:35▼返信
>>230
ゲーム全体が後退感がある中で一人でPS4が気を吐いてるから、
どちらかというとソニーだけがやたら疾走してるよなぁ…
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:35▼返信
P.T.をコジカンから奪ったうえに金に目が眩んでMS独占にしたな暴動モノだが
いつも通りの外注SHなら即解散
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:36▼返信
>>238
ネガキャン出来ればもクソも基ある記事を翻訳してるだけだろう?w
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:36▼返信
>>238
みらいは翻訳サイトだと何度言われたら理解するの?
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:37▼返信
ナイスMS
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:37▼返信
流石にガセだろこれはw
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:37▼返信
コナミながらな
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:38▼返信
どうせPS4で出ても買わない人ばっかり騒いでるのがウザイ
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:38▼返信
ナムコに勤めてる友人に聞いたら
ノーコメント

これはマジかもしれん。
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:38▼返信
今のコナミは、メタルギアにしてもタイトルに価値があると思ってそうだもんな
コジカン追い出してもメタルギア続けるみたいだしな
コジカンだからメタルギアに価値が出るのにさ
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:39▼返信
新社長のせいかな?やっぱり。
人一人でここまで戦略が変わるもんか?
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:39▼返信
>>248
ヒルズだったら買ってたよ ヒルズならな
普段ホラーゲーはやらないがそれだけP.T.とSHsの衝撃は大きかった
クソ食らえコナミ
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:39▼返信
ねーよw
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:40▼返信
>>244
まぁでも、はちまに転載されるのわかってるはずだからなぁ
みらい的コメントも的外れだし
今回はさすがにどうかと思う
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:40▼返信
独占は糞とかいってるけど
ソニーが独占したらお前らはなんにもいわなんだろ?
本当にここにいる奴ってゴミしかいねぇな
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:40▼返信
日本の開発チームが作らないとサイレントヒルは名作にならん。
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:41▼返信
ハハハカプコンじゃあるまいし
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:41▼返信
今更そんな嫌われるような事をわざわざするか?
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:42▼返信
>>255
そもそも金払って独占なんてしないですし
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:42▼返信
>>258
ここ最近の流れだとあながち…と思われる様な事ばっかしてるから仕方ない
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:42▼返信
>>255
馬鹿か貴様は
PTが出てたハードはどこだよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:43▼返信
>>251
どちらかというとおかしな流れが出てきたのは先代の上月のボンボンからだな
今の社長は上月の傀儡みたいなもんだろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:43▼返信
>>255
むしろソニーもちっとは独占しろって思ってるわ
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:43▼返信
PT並みの物を全編通して作ったら
絶対元が取れないだろ
こんなの中止にして正解
そんなのをMSが買うとか言ったら喜んで売るだろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:44▼返信
PS4で宣伝して、MSで販売とか良い戦略してる。
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:45▼返信
>>251
岩田「せやな」
原田「せやで」
和田「ラーメンなう」
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:45▼返信
PT自体がキャンセルされたって言われてんだからガセ確じゃん
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:46▼返信
別にいいけど
売れないだろうし
MSとコナミも叩かれる
いいことないだろ
269.shi-投稿日:2015年05月30日 14:46▼返信
>>263
ソニーの独占何ぞ望んでねーや
SCE WWS作品位でいい

独占に拘らずにやって来たからこそ今のSCEがあるんだよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:46▼返信
PT パーティー
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:47▼返信
>>261
お前が馬鹿だろ
PTのことじゃなくて「独占」のことについてを話してるんだよ

272.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:47▼返信
数十億ドル、って所が話を嘘っぽくさせてるなあ。
箱独占になったのでPS4には出ませんっていうなら仕方ない。
MSがタイトル1本で、もしくはそれに付随するシリーズで、その数十億ドルを回収できる、と見込んだのなら、
MS上層部の正気を疑う。
XBOXTWOでも作って数十億ドルの逆ザヤ覚悟で売り出したほうがまだ今後の展望は明るいと思う。
数十億ドルって機器開発、ソフト開発含めかなりとんでもないこと出来る額だよ。焼け野原に0からビル建てて会社立ち上げるレベルの額。
独占の話はありえるだろうけど、数十億ドルは無いかな。
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:47▼返信
>>263
リードプラットフォームはいいけど
金で囲った独占はいらないかな

独占になっちゃったってのなら話は別だけど
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:47▼返信


値段がおかしいだろ


275.shi-投稿日:2015年05月30日 14:48▼返信
>>267
それはそれこれはこれという感じで箱1に別のサイレントヒルが来る可能性が大きい

まぁ小島監督やデル・トロ、リーダスが関わってないなら価値はないわけだが
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:48▼返信
開発80%って誰が作ってるんだ・・・w
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:48▼返信
まぁ嘘でしょ
いくらマイクロソフトに金があっても

サイレントヒルに数千億円の価値はない

マイクラ以上の価値?冗談でしょう

仮にあったとしても数十億円での時限独占
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:49▼返信
>>239
テレビゲームにかぎらずこの世に存在するすべての創作物は作り手のオナ.ニーだから
ユーザーをみてるゲームなんかないよ
俺のオ.ナニーを素晴らしいと思える人はお金をだして買ってね!!、興味のない人は買わなくていいよ!!、だし

「ユーザーを見てない様なゲームに価値はないな」
スキルも才能も努力も行動力もなんもない
ないない尽くしの受け100%の"お客様は神様です"のご意見すぎて草不可避

279.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:49▼返信
>>275
価値w
アタマ大丈夫か?ア・タ・マ
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:49▼返信
これが本当なら、今までのファンは切り捨てて自分たちだけ儲けられればそれでいいと思ってるんだから、両社は業界の癌だな
他の業界ならそれでもいいかも知れないが、趣味人の多いゲーム業界でやると、ヘイトを集めることを分かってないのか?
特にコンマイは「サイレントヒルは続ける」と(信用はならないものの)明言してたんだから、MSの横槍に怒る人は多いだろう
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:50▼返信
てか、サイレントヒルの売上的に数千億円で買ったら赤字確定だろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:50▼返信
P.T発表後にMSが独占を持ちかけてコナミがもちろん売り飛ばす
その方針に反対したから今の小島周りの状況があるって事もあり得るかな
製作陣が抜けたけどサイレントヒルズはほぼ完成してましたと言い張って適当なもん売り抜けて評価が落ちても
それがCS向けのイタチの最後っ屁なら後の評価はしった事じゃない+MSから金は受け取ったから儲かるとか
ろくでもない想像だけどそれ位やっても不思議じゃない程度にはコナミが信用出来ない
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:50▼返信
ないわ〜ww
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:51▼返信
>>255
体験版も公開されている状態からソニー独占になったタイトルなんてあったっけ?
教えてほしいものだね
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:51▼返信
>>278
結構面白い考察だ
お笑いと心理学を勉強するといい
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:51▼返信
>>264
独占で発売する方がリスクは高い

特に普及台数が低い場合は特に。

メーカーからすれば独占よりマルチの方がリスクは低い、X1とPS4のなwiiuは論外性能が低すぎるから
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:51▼返信
>>255
5万台ハードで独占なんかされたら国内サードとユーザー両方が困るんですよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:52▼返信
>>271
お前がずっと馬鹿だろ
ソニーの独占って何の事だゴミ
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:52▼返信
ビジネスだからしょうがないっていうのはわかるんだけど、逆にこれだけ悪評がついちゃったサイレントヒルになんの価値が?
それこそ小島とセットで買い取って、ギレルモデルトロにも制作依頼してPTの再始動みたいな、そのくらいの徹底的なことしないとほんと意味ないと思う
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:52▼返信
ソニーマニアックス・・失礼 みらいマニアックスは信憑性の低い記事ももってくるから信用できないなー
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:52▼返信
>>276
コジプロはあり得ない
他コナミ内製もあり得ない

海外デベロッパーやな、まぁガセやけど
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:52▼返信
これ本当ならトゥーム以上にMSもコナミもヤバイことになるだろうなぁ
海外はこう言うの嫌うからなぉ
たのしみだなぁ
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:53▼返信
80%…
まさか、Vitaで出たヤツのリマスター…
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:53▼返信
>>284
逆なら似た様なのあるなw
PSPのスタオ2にスタオ4PV収録→箱○独占とかいうクソが
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:53▼返信
ぶっちゃけさぁ


数千億円あればコナミ買い取れますよ


馬鹿なんじゃねーのこの記事
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:54▼返信
これが実現してまた叩かれまくったフィルスペンサーが半ベソツイートするとこ見たいとか思ってしまう
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:54▼返信
サイレントヒルとかどうでも良いから
小島の話をさっさっとしろや
KONAMIよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:54▼返信
>>290
どこなら信用できるんだよw
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:54▼返信
よくわからんけど、コナミは日本で売る気ないって事はわかった。
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:55▼返信
>>294
モンハンもそうだね、モンハン3がそうだったな~・・それで自爆したけどw
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:55▼返信
トゥームレイダーの時限独占でも多くの海外ゲーマーの怒りを買ったのにこれがマジもんならMSはアホすぎる
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:55▼返信
誰が関わっているかが大事なんだろ。
あの二人が外されてる時点で、事実だろうがガセだろうがもうどうでもいい現・糞コナミのゲームなんだよ。
もしかしたらもしもしからお化けがでてくる話だったりしてなwww
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:55▼返信
だからなんだって話
MGS5が出たらもう用はない
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:55▼返信
糞会社
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:55▼返信
>>263
ラストオブアス2、ブラッドボーン、1886、アンチャーテッドとか自社開発ソフトが豊富だからね
逆に独占契約にまわせる予算はないんじゃないかな
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:56▼返信
サイレントヒルに数千億の価値はないだろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:56▼返信
どっちにしろ小島なしのサイレントヒルなんて意味がない
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:57▼返信
295>>
ホントだ。よく見たら数十億「円」じゃなくて、数十億「ドル」なんだな。
思わず笑っちゃったわw
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:57▼返信
>>302
その二人が関わっていてもダメなんだけどね
俺もありえない化け物に関わってほしいよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:57▼返信
>>307
ありでも意味はない
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:58▼返信
ゲーム業界の癌
任天堂,MS,コナミ
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:58▼返信
みらいマニアックスがいかに馬鹿かが理解できる
こんなの信じて翻訳しちゃうんだから
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:58▼返信
ゲーム機もスマホみたいに2年とか3年で性能アップした
新型機だすようにすればいいのに
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:58▼返信
>>295
コナミなんか買ってどうするんだ?
欲しい物だけ抜き取って
会社潰すとかやっていいならやるかもだけど
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:59▼返信
>>309
二人が関わってどうダメなんだい?
アタマ大丈夫か?ア・タ・マ
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:59▼返信
本当ならMSアホだよな。
今のコナミのタイトルを壇上で発表なんかしたら
会場からひくほどのブーイング浴びせられることにしかならんだろう。想像できないのかな?
まぁこれも小島も含めて引き抜いていたら真逆の結果になるだろうけど。
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:59▼返信
>>282
確かにコナミはもはや信用するに足る企業では無くなったと思うし、今回のコジプロに纏わる騒動の事の顛末がどうあれ、この独占話を与太話と切り捨てるに充分過ぎるのがその金額なんだわw
いくらMSが金満企業で馬鹿げた金の使い方ができるにしても、いちゲームIPに支払う金額じゃない
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:59▼返信
PSPで1と2を出しておいて360に出したSO4を思い出した
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:00▼返信
>>314
だから買い取る事すらできる規模の数字って事だよ

コナミなんか買い取るわけねーだろ馬鹿
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:00▼返信
>>255
PS4以上の性能ならではっていうなら独占もありだろ
バツ1は性能が劣ってるんだから,PS4でもだせってなるのは必然
キネクト()つかうならまだしもw
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:00▼返信



コナミゲーム部門まるごと買ったような値段だなw


322.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:00▼返信
海外もPS4の方が売れてんだろ?利益を第一に考えるKONAMIがそんな馬鹿な条件飲むわけがないデマだよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:00▼返信
>>313
今世代はありそうな気もするけど
2年は早すぎる
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:00▼返信
>>25
主犯なのになぜとばっちり?
325.shi-投稿日:2015年05月30日 15:00▼返信
>>315
おい。その煽り先に使わないでくれよw
今考えてたのにw
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:01▼返信
>>315
分からないアタマだからこういうことを言われるんだよ
少しは自分で考えろ
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:01▼返信
みらいのコメントも糞だな
数十億ドルのことについてまったくコメントしてないからな
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:02▼返信
>>317
そもそもサイレントヒルなんて,今のバイオにすら劣るブランドだろ・・・
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:02▼返信
もしもこの話が本当なら単にPTだけの話じゃないだろうな
下手したら今後コナミが出すCS機用ソフト、最悪MGSPPすらXBOXの時限ないし完全独占にする契約かもしれん
それなら数十億ドルでもわかる
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:02▼返信
ツッコミどころ満載すぎてガセにしか見えんが、コナミが悪徳銭ゲバ企業と化した現状では嘘でもヘイトが集まっていくな……メタルギアはつぶしがきくとか言って煽るかねえ普通

本当だとしても目玉だったギレルモと小島とノーマン無しとか関心薄いけど
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:03▼返信
みらいとforza師匠はアホだからな

まぁまだ英語力が上のみらいがマシだが
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:03▼返信
>>322
独占に支払った金が本当なら,別に不思議ではない
サイレントヒルなんてそんなに大きなブランドじゃないから
333.投稿日:2015年05月30日 15:03▼返信
このコメントは削除されました。
334.shi-投稿日:2015年05月30日 15:03▼返信
>>329
トゥームの2の舞にw

箱1市場が世界的に更に荒れる
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:03▼返信
>>327
説明もできないのに書いたのでちゅか?
アタマも性格も捻じ曲がっていたんでちゅねww

>>325
すまぬww
彼はアタマが大丈夫どころか壊れていたらしいよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:04▼返信
>>328
なんか気にくわない表現だけど意味は間違ってないね
もう関与しないのが一番なんだけどさ
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:04▼返信
どうぞどうぞって感じ
本体買ってまでやる魅力はない
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:05▼返信
>>335
アンカくらいきちんと付けなさい
親から教わらなかったか?
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:05▼返信
これを信じてる人いるの?
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:05▼返信
>>278
作り手の072時代
お客様は神様時代
お金が全て時代←いまここ
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:05▼返信
箱にでるかもとなったら急に叩くやつに増えたなw
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:06▼返信
数十億ドルって下手したらマイクラより高い買い物になるだろ。数十億円ならあり得る話だと思うけどさ。
ドルで買うならPTと言わず、コジプロ含めたコナミのソフト事業ごと買い取れるのでは?
343.shi-投稿日:2015年05月30日 15:07▼返信
>>335
時折現れる真正君だなこれは。
サンドバックには調度いいタイプ

ポリゴン解像度豚とかかわいく見えてしまうくらいの
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:07▼返信
80%も行ってるわけないだろwwwww
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:07▼返信
>>341
は?元々箱にも出る予定だっただろ
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:07▼返信
みらいマニアックス相変わらず馬鹿な記事ピックアップしてんなぁw
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:07▼返信
>>341
日本語使えよ
かねだして低性能ハードに独占なんていうつまらないことに文句を言っている
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:08▼返信
>>338
え、お前さんはママからアンカーの付け方とか教わっていたの?
ひくわあ・・・・・
先に教えてもらう事あるだろ

家庭から壊れていたとは思わなかったよ
なんかごめんな
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:08▼返信
>>341
あとPCの話題とかな
PCに親を殺されたのかってぐらい叩くからな
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:09▼返信
>>335
>アタマも性格も捻じ曲がっていたんでちゅねww

そりゃお前のことだろwwwww
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:09▼返信
コジプロってコナミの所有物?

良く分からないが

コジプロですら数千億円の価値はないでしょ
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:09▼返信
>>349
パソニシも参戦か

だがお前には入る余地は無いwww
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:09▼返信
つかこれ情報の出もと匿名だからな。2chの妄想書き込みに必死になってもしょうもない
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:09▼返信
メーカーがパチnコ汚染されて狂っただけ
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:10▼返信
億とドル誤字ったとかいうオチじゅないだろうな
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:10▼返信
>>350
おい、コメの書き方に気をつけろ
ママ仕込みのアンカー君に指導されるぞ
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:10▼返信
さすがに嘘くせぇな
コナミが金で独占したことあったっけ?
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:11▼返信
>>341
最初からマルチだろ
マルチ予定が急にどっちかひとつしか出ないってなったら叩かれるに決まってる
それでなくても不穏な空気があったのに
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:11▼返信
>>341
最近記憶喪失にでもなったのならコナミ関連の記事の米欄見返してくるといい。
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:11▼返信
>>279
え?価値ないだろサイレントヒルってネームだけじゃもう見向けもされないゲームに成り下がってるんだから
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:11▼返信
>>312
真意不明って書いてるのにどこを読めば信じてることになんの?w
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:11▼返信
>>349
親の敵のようにCS叩いてんのはお前みたいなパソニシだろwww
韓国人みたいな被害者面してんじゃねーよw
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:12▼返信
メタルギアすら数千億円の価値はないだろうに

サイレンとヒルに数千億円ってww
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:12▼返信
キャッスルバニアは独占されてたな3DSの
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:12▼返信

コジカンが作るサイレントヒルズが独占されたら俺は発狂する

違うならどうでも良いや
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:13▼返信
これが事実だったとしても小島、デルトロ関わってない時点で
どうせ5や6みたいな外注の微妙なゲームだろうしどうでもいいわ
みんなが望んでるのはP.T.なんだよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:13▼返信
>>341
いやいやご冗談を
みんなPT白紙にした時からブチ切れまくりやん海外ゲーマーも相当怒ってるで
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:13▼返信
>>341
元々次世代マルチでリリースするとコジカンは言ってた訳だが…
馬鹿なのかな?坊や?
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:14▼返信
メタルギアでまぁ1200万本売れるとしても
価値は400億円くらいかな
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:14▼返信
>>364
時限独占ってバラしたからノーカン!
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:15▼返信
PTでPSユーザーの関心を惹いてから
箱独占
もし事実なら吐き気がする方法だけどやり手だわ
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:16▼返信
>>255
そうそう
そういう辺りは豚と変わらん
しょうもねーよなはちま産ゴキブリは
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:17▼返信
>>356
コメの書き方に気を付けろ?
俺は間違った日本語は使ってないと思うがなw
お前みたいなバカが他人を見下すようなことを口汚く喚き散らしているのを見てるのは憂鬱になるよ
親にどんな教育受けたんだ?どうせろくな親じゃないだろうことはお前を見てれば容易にわかるがw
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:17▼返信
PTってPS4にインストールしてるけどもう消さないほうがいいかな?
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:18▼返信
でも、コジカンのサイレントヒルズじゃないんでしょ?
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:18▼返信
まぁええんじゃない?MGS5TPP以降はコナミのゲームで欲しいのは無いでしょ?
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:18▼返信
P.TとSHsはコジカン・デルトロのタッグで話題になってたけどさ
個人的にはそこに山岡晃が参加して初めて完璧だったと思うんだ

それはさておきSHsじゃないSHにここまでの価値は無いよマジで
最近の売上調べりゃ誰でも「なんでこんなに払う必要あんの?」と感じるだろうさ
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:18▼返信
>>374
再ダウンロードも不可能になったからね
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:19▼返信
>>360
小島他の名前を付けて手がければ営業上の価値は上がるだろうね
但しそれが作品のクオリティという価値に直結すると盲信してはいけないんだ
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:20▼返信
>>373
鏡見てみな?お前もたった今俺と同類になったぞ
ようこそ、バカの世界へww
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:20▼返信
>>341
箱独占と噂された途端気持ち悪い擁護に回るお前が言っても説得力ゼロだがなw
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:20▼返信
数十億ドルww
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:21▼返信
>>362
なんで妊娠になるんだ?
最近ゲハにいないからわからないけど
そうやってPCを軽く見てるから
日本のゲーム産業は衰退しちゃったんだよ


384.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:22▼返信
賠償金ちょうーだい!
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:22▼返信
コナミよ
どこまで堕ちる気だ…
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:22▼返信
>>383
そりゃCSとのマルチタイトルのシェアが10%未満じゃ軽視もされるだろ
UBIに割れ厨ばっかとか言われるし
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:23▼返信
>>377
やっとまともな名前挙がった
俺は小島・デルトロは不要だが山岡は必須だと思う
総括のポジはどうかと思うが音楽担当に関しては一切の議論の必要はない
山岡は静岡を構成するうえで絶対外せないピースの一片だ
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:23▼返信
>>383
軽く見るも何もCSが無けりゃPCなんて何もローカライズされなくなるぞw
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:23▼返信
そう言えば初代サイレントヒルの人はいまソニーにいるんだったっけ?
よく知らんのだけど。
そのツテでソニーが小島を救ってくれんかね。
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:24▼返信
>>383
PCゲーの売り上げがエ.ロゲ市場未満の日本で軽く見てるも糞もないわ
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:25▼返信
>>389
メインスタッフの一人だった外山さんがSCEにいるな
サイレンシリーズ作って今はDAZE2開発中
SCEは自分から手を貸す事はほとんどねぇんじゃねぇかなぁ
FF映画って例はあるが
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:25▼返信
ホントだったとしてもどうせ小島は関わらないし海外製の偽サイレントヒルだしいらね
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:26▼返信
>>389
まあそういう人脈図みたいなことにはまずならんと思うがな
ただ静岡が再生する一片の可能性が残っているとするならやはり彼しかいないだろうな
言っとくが小島じゃないぞw
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:26▼返信
>>387
不要?今のKONAMIで小島の他にまともなもん作れそうな奴いないんだから必須だろ
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:27▼返信
ほんと目先の金しか見ないんだな
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:29▼返信
サイレントヒルに欠かせない人といったら伊藤さんだろ
あの生理的嫌悪感が湧き上がるクリーチャーと異世界デザインは伊藤さんてないとね
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:29▼返信
キャッスルヴァニアをクソにした小島が必要?w
笑わせるwww
コナミ叩きたいだけの思惑がバレバレwww
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:29▼返信
外注サイレントヒルがやりたいんじゃなくて
小島が作ったP.T.っぽいサイレントヒルがやりたいんだ
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:30▼返信
数十億ドル?ドル?
これはさすがに無いんじゃないの?
いくらなんでも高すぎる
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:30▼返信
>>397
だからさっきもお前言われてんだろカス
キャッスルヴァニアでの小島の仕事は「ローカライズ監修」
ゲーム面は全てスペインのゲーム開発スタジオMercurySteamが取り仕切ってる
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:31▼返信
>>394
仮になごっさんがバーチャファイターを再生されろって役目任されて手放しで喜べるかってこと
一人の結果を出したクリエイターは別に万能ではない
人材に乏しいからと言って適材である理由にはならないんだよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:31▼返信
>>398
禿同
あのPTがあったからこその現状な訳で
今後のシリーズは別としても今回のサイレントヒルに関しては小島&デルトロが最重要だな
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:32▼返信
死んだタイトルをマイクソマジックで甦らせるのか
真偽不明だがどっちにしろコナミは全世界で嫌われモノなのは変わらない

404.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:32▼返信
これはないわ・・・
もし事実ならコナミ社員全員自殺します
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:33▼返信
>>404
本当にこえーなはちま産は
ゲームごときで自殺とか言うなよ
気持ち悪いから通報しておくわ
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:33▼返信
>>401
PTの評価は高いよな?
だったら適材だろ
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:33▼返信
>>396
やっとまともな人挙げる人たち増えてきた
そういうことなんだよね
外山さんにしろ山岡さんにしろ伊藤さんにしろ静岡は優秀なクリエイターたちの共同作品として結果を出した
何か落ち目の企業に外部から敏腕社長を招聘したら復権に繋がるとか勘違いしてる輩が多すぎてな
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:34▼返信
>>406
勘違いにはね
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:34▼返信
>>156
強盗を擁護する強盗仲間と論調が全く同じだな
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:34▼返信
>>401
名越はクリエーターとしては終わっているし、経営者としても微妙
若いころに作った龍のお陰で今の地位があるようなものだ
まぁセガ自体が終わっているからね
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:35▼返信
金をドブに捨てる気か
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:35▼返信
頼むからマイクソと共に死んでくれ
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:35▼返信
名越でもいいからバーチャ作ってほしいわ
出ないよりいい
片桐も似たようなもんだし
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:35▼返信
>>407
今回に関してはそうは思わないな
PTをプレイした限り今作は小島でもいいと思った

いや大丈夫だろ、少なくともブックオブメモ・・なんならよりは良い出来になる
今回はスピンオフ的に楽しもうぜ
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:36▼返信
>>408
勘違いwwwwwww
勘ww違wwwいwwwww
自分は違うんでちゅーwwww自分は分かってるんでちゅーwwww
ってか?馬鹿じゃねぇの
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:36▼返信
メタルギアは他でつぶしが利くってコジプロが一生懸命開発したブランドだぞなめてんのか倒産しろ
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:36▼返信
>>413
片桐はいりかと思って死ぬ程笑ったわ
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:37▼返信
>>413
バーチャは新作開発中じゃなかったか
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:37▼返信
>>410
その言い分は何も返答になってないね
現在の力量の話などしてないしそもそも龍を作る時点で実績を持ってきたから携わることが出来たきた
正直若いとも言い難いw
別のIPに駆り出されるだけの事を言ってるんだよ
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:37▼返信
そろそろサイレンの新作欲しいな
今回の一件でポッカリ空いた心の穴を埋めて欲しいよ
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:38▼返信
E3でPS4バイオ7来てほしい
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:38▼返信
バーチャ新作のソースどこなの?
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:38▼返信
>>420
バミューダ3の音ゲーとか出たりしてな
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:39▼返信
>>420
DAZE2が完成するまでは100%無いだろう
それにSCEはアンティルドーンってホラーゲー作ってるから尚更
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:39▼返信
今の名越は糞って言いたかっただけ
まともに返答する気なしで書いたのは許してくれ
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:40▼返信
>>414
小島は恐怖の発想がお化け屋敷から脱却できてなかったからな
まあでもお前さんくらい寛容な人間がいれば作る側にも古参のファンにも新規にもみんなに優しいことは確かだ
作り手にもそういう人間に期待されてる責任を感じてほしいね
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:41▼返信
>>413
いやあコレジャナイなら出さない方がいいっすよ
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:42▼返信
>>426
そら今のゲーム業界を見れば寛容にもなるわ
出てくるゲームはできる限り美味しく頂いて次に繋げるしかできないからなあ
あとはシリーズ物に新しい風を呼び込むのも大事だしな
429.Fihze Aliapoh «Absol»投稿日:2015年05月30日 15:43▼返信
いらないわな。別にええやろ。

@kita_kitsu
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:44▼返信
コナミが終わっても、セガも終わり一直線
こんなの少し前まで予想すらできなかった
国内ゲーム業界は次世代機の辺りでは死滅しているだろう
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:45▼返信
なんか腐敗臭の漂うゴミコンビって感じやな
MS独占ってクソゲーにしても金もらえるから手抜きしすぎだわな
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:45▼返信
金額本当なら小島ごと買った可能性もある
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:46▼返信
開発中止でデルトロにノーマンも無念のツイートしてるのに実はほぼ完成してて独占とかw
痴漢の妄想もここまでくると哀れだわ・・・
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:47▼返信
まあ鉄拳7も別ゲーになっちゃったしなあ
DRをPS4で出せよ原田
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:47▼返信
>>433
痴漢はもうほとんどいないから・・・
いるのはなりすましポークだから・・・
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:47▼返信
>>428
まあでも「出るだけマシ」で甘やかすことはしちゃイカン
「何故いちIPとして後の世に残れるだけのものになったのか」
そのことをシリーズを手がける以上は忘れてもらうわけにはいかない
まして今のゲーム業界はメーカー同士でははくソーシャルと生き残りの戦争をしてる
ソーシャルを戦争で滅亡させるだけの作品を作る覚悟がなければ開発できないくらいであってほしい。酷だがな
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:48▼返信
マイクロさっさと撤退してくれないかな
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:49▼返信
てか思ったんだけど
コレが事実ならPS2アーカイブスにあるサイレントヒルも後々消されるよな
今のうちにやっといたほうがいいかも
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:50▼返信
>>436
そうそう
そんな考えでは国内ゲーム市場が疲弊する一方だからね
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:51▼返信
スト5のPS独占は大喜びしてたくせに
なんでコレは悪魔の契約みたいな雰囲気にされてんだよwww

韓国の半日教育で印象操作してるみたい
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:51▼返信
>>436
いやいや、勘違いしないで欲しい
「出るだけマシ」じゃなくて「買った上で文句言うし良い所は褒める」がスタンスだ
それに買うとはいっても体験版なりpvなりがあまりにも酷ければ、贔屓のシリーズでも切るつもり
買わなければ繋がる物も繋がらないし多少はサービスを、ね

あとスマホゲーは問答無用で切る、例え好きなシリーズでもな
お前だよ、ブレスオブファイアとカプンコ野郎
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:52▼返信
まぁ金に飛びつくのは企業体質として仕方ないと思うわ。
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:52▼返信
箱1独占したゲームが次回作でPS4に逃げてくる世界でまさか箱1独占ででるとか、
出るとしても相当いい金つまれたとしか、国内は爆死だろうけどw
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:52▼返信
PS独占じゃないと批判する流れ止めない?
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:56▼返信
>>444
マルチに出来るものをマルチにしないのを批判してるだけだが

つーかこれについてはそれ以前な話だが
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:57▼返信
ギレルモ達のツイートと今回の事が両方とも両立させるなら
小島やギレルモ達を追い出して安上がりの寄せ集めスタッフでサイレントヒル作ったって事ぐらいしか浮かばないわ
ただのゴシップであってくれ
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:57▼返信
>>440
あれは独占じゃなくてPCマルチじゃん
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:57▼返信
>>441
そうだね、俺もそういうスタンスに同意だ
静岡2をプレイしてるかどうか分からんけど俺たちが選ぶべきは「マリアエンド」でも「リバースエンド」でもあってはいけないと思うんだ
わからなかったらスマン
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 16:00▼返信
数十億ドルって日本円で数千億だぞ?
国家予算かよ絶対回収できねーわ
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 16:01▼返信
>>440
スト5はPS4とPCマルチなんだけどいつからPCマルチを独占って呼ぶようになったの?
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 16:02▼返信
>>440
ストは普通にPCでも出るし
そもそも箱で出ないのはクロスマッチ出来ないMSクソサーバーのせいですし
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 16:02▼返信
とりあえずノーマンは無かったことになったとか言ってたし、あのサイレントヒルズとは全くの別物っぽいな
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 16:02▼返信
開発80%って時点でガセだろ
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 16:02▼返信

バイオがXboxone独占ってのは外れたね

455.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 16:02▼返信
10億ドルだとしても1200億円くらいだからな
タイトル一本にこれだけ払うなら企業買収した方が楽だろうなw
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 16:03▼返信
PS独占じゃないと叩く流れを作ったソニーは天才だな
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 16:04▼返信

負けハード独占は非難されて当然かと

458.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 16:05▼返信
>>444
そういう流れか?これ
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 16:05▼返信
ついでにTPPも箱独占にしちゃったら?w
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 16:05▼返信
>>456
GKとしてはマルチ大歓迎ですが?
E3でもMSカンファはマルチタイトル紹介の場として見てるしなwwww
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 16:06▼返信
ps4ユーザーだが今回の件に関しては
それで済む話ならそっちの方が良い
小島監督がコナミと仲違いして
海外にでも行かれた日には
本当に日本のゲーム業界の希望が消える
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 16:07▼返信
山岡さん達に参加して欲しいがあの人もう社員じゃないんだよな?
コナミは滅多な事じゃ外部やフリーの人使わないから面倒だ
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 16:08▼返信
いまのコナミならIP売りはあり得るけど10億$って1000億円だろ?
どう考えてもそんな価値無いわ
小島健在ならMGSの開発資金の為是非売れって言うレベル
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 16:09▼返信
SCEがコジカンに接触してるのかな?
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 16:10▼返信
大事なところ翻訳しないけど
買収額から推察して小島プロダクションごと買い取ったんだってよ
MSって小島とMGSすっごいほしがってたし、金あるからできる芸当だな

箱独占とはいえMSマネーですごいゲームができるんだからいいと思うけどね
ゲームファンじゃなくソニーハードファンにとっては苦痛なのだろうけども
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 16:10▼返信
気づけよゴキブリ!!
お前ら騙されているんだぞ!!
ソニーの独占ゲームの手ぬきっぷりはヒドイだろ?オーダー、ドラクラ、ナックとか

他のハード知らないゴキブリもいるだろうけどPS独占タイトルって
マジゴミばっかなんだぞ!!
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 16:11▼返信
>>462
須田のグラスホッパー入りしてたかな
GhMに所属してるとはいえムラサキベイビーとか来月のP4Dとかいろんな作品に参加してるけど
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 16:11▼返信
メタルギアソリッド込みでこの値段なら安いだろ
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 16:12▼返信
コジプロに10億ドルの価値あるか?
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 16:13▼返信
>>465
PS4だったら1080p60fpsで大気シミュレーションまで出来るのに
箱1だと720p60fpsが限度で大気シミュレーションも実装出来ない
これが良い事だと?
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 16:14▼返信
コジプロどうなってしもうたん?
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 16:15▼返信
数億ドルならまだわかるけど、数十億ドルも払う価値ねえだろ...
ってことでトバシっぽい気がするなぁ
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 16:16▼返信
小島×デルトロ×ノーマンだから話題になったんだよw
バツイチじゃこの組み合わせじゃなくてタイトルだけ「サイレントヒル」になるだけ
やりたいとも思わない
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 16:17▼返信
普及台数で倍以上差をつけられているんだから
MSマネーによる独占契約で独占タイトル増やすのはあたりまえだよな
それができる会社なんだし黙ってやられるわけがないよな
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 16:19▼返信
>>473
ぶっちゃけPS独占ならなんでもよかったんだろ?
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 16:19▼返信
なんかもうコナミは信用できないな
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 16:19▼返信
デル・トロ監督がキャンセルになったって明言したのに、箱1版で開発80%?
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 16:20▼返信
>>475
だから
ヒルズは元々マルチだって言ってんですけど
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 16:20▼返信
>>466
アンチャ、ラスアス、ブラボーってのがありまして。
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 16:21▼返信
箱のゲームファンとやらは
どんだけソフト買ってるんだろうな
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 16:22▼返信
箱で出ようが何しようがさ、デル・トロと小島、ノーマンのサイレントヒルズじゃなければ興味ないんだよなぁ
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 16:22▼返信
>>480
PS4ユーザーの1/67かな
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 16:26▼返信
>>440
あれはMSがクロスプラットホームを拒否した結果、カプコンが決断したんだからな
それにPCとマルチだぞ、ボケナスw

それと妄想話をするならアフォルツァかチャーハン学級新聞に行って下さいね
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 16:32▼返信
日本人に対して箱で喜べという方が無理がある
箱1のシェアはゲーム機史上最低レベルだ、PCFXあたりよりも圧倒的に悪い
そんな状態のハードに有名タイトルを独占なんてことになったら残念に思う人のほうが圧倒的に多いのは当たり前
485.投稿日:2015年05月30日 16:33▼返信
このコメントは削除されました。
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 16:34▼返信
開発80パーっておかしいし数十億ドルもMSがつぎ込むとは思えないしじゃああの映画監督や俳優のコメント意味不明だしきねクソ無し箱なんて誰でも思いつくようなのでドヤ顔しないでくれ
このまま死ぬよりましだけどよくこんなの思い付くよな
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 16:35▼返信
>>465
5万台ハードでゲーム出されても速攻オンが過疎るから本当にゲームが好きなら嫌がるはずだけどねw
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 16:48▼返信
ツッコミどころが多すぎるんだよなあ
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 16:48▼返信
アメリカンジョーク
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 16:49▼返信
ぐだぐだしてる間に海外からもっといいゲームでるだろね
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 16:50▼返信
数十億ドルってソフトが5000万本くらい売れないと取り返せない額じゃね?
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 16:52▼返信
確かにあり得ない話ではないな
でも独占契約してまで欲しいタイトルだったのか??ww
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 16:54▼返信
>>475
任天信者じゃあるまいし
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 16:54▼返信
マジだったら炎上がさらに加速しそうだな
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 16:56▼返信
金額は間違ってる臭いけどありえない話ではない、
コジカン飛ばした後、このIPの取り扱いに困ってMSに
独占売り払ったのかもしれない。
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 16:57▼返信
どっちにしろコナミ製品は買わないから大丈夫です
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 16:58▼返信
箱1は今のところ買うつもり無いんだよなぁ
箱1独占とやらのサイレントヒルに小島監督とデル・トロも関わってないなら尚更…
名前だけサイレントヒルでもねぇ
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 16:58▼返信
コナミ弱ってるからな。仕方ないね
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 16:59▼返信
>>465
マジカッ
だとしたらfoxエンジンごと買い取った可能性も大だな
そうなるとboxエンジンになるのか…
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 17:01▼返信
 買わないから意味ないな。MSの印象は最低だったけど、コナミも同レベルまで落ちたわ。
MGS5がコナミのゲームで買う最期のゲームになりそうだ。パワプロも買ってたけど、最近
課金要素が酷いしな。
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 17:01▼返信
コナミはまじで潰れろ
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 17:02▼返信


オトメディウスをvitaで発売したあとに死んで良いよコンマイは(笑)


503.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 17:02▼返信
どっちにしろコナミ製品はTPPが最後なんで
もっともTPPすら判断に迷う事態になっちまったがな、未完成品が出てくる可能性も出てきちゃったし
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 17:04▼返信
しかし、コジカンが言われているように辞めたのなら
是非ともSCE出資あたりしてもらってチームごとで新規スタジオ立ち上げるくらいしてほしいよね。
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 17:04▼返信
数十億ドル、日本円に換算すると数千億円だとして馬鹿げた金額だけど
だがちょっと待ってほしい
もし、小島+コジプロ+コジプロスタッフ(全員)+MGSフランチャイズ+サイレントヒル+FOXエンジン
全部こみこみで買い取ったとしたら、長いスパンで見たらMSそうとういい買い物したかも
実際、MGSがx1独占で小島が作り続けるってなったらおれ箱買うぞ
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 17:06▼返信
>>505
コジプロ抜けて抜け殻のコナミがMSと契約しても、小島はやらないだろ。
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 17:10▼返信
どんどん脱Pが進んで素晴らしい。
ユーザーからも開発からも嫌われてるソニーは
一秒でも早く撤退しろよ
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 17:10▼返信
まず
販売台数の多いPSでソニーの協力のもと宣伝します
評判&認知度が上がった所で宣伝は終りPSでの販売もやめます

なんか
頭いい宣伝方法だな!!
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 17:11▼返信
まぁ嘘だろうけどコレが本当だったらゲハ歴史に刻まれるであろう脱pになるなw
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 17:12▼返信
これホントだとしても、みんなが期待したデルトロ、リーダスが関わってるやつじゃないしなあ
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 17:12▼返信
頭がいい?
ただの馬鹿じゃんw
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 17:14▼返信
>>507
開発から嫌われてるってまさにWiiUじゃんw
あ、もう撤退してたわこれw
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 17:15▼返信
コジプロごと買収は無いな
それじゃ小島とデル・トロのサイレントヒルズ中止の理由になってないもの
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 17:15▼返信
>>507
??「wiiウンコは締め出してる」
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 17:16▼返信
Presented by ps4

続きはXbox Oneで
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 17:18▼返信
ソースはおたふく
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 17:18▼返信
コジプロごとならキャンセル必要ないしこんな巨大な額もっと前から話してるだろうからあのコメントもおかしい
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 17:20▼返信
メタルギアはもう買うのやめる
TPP欲しかったけどなんかさめたわ
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 17:21▼返信
ついでに任天堂とカプコンも会社ごと買い取って
ゲーム業界に嵐をおこしてくれないかな?
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 17:21▼返信
あの社長ならありえるw
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 17:23▼返信
SCEカンファで発表してMSに独占取られるとか笑えんわ
いい加減SCEのお人好しさにもうんざり
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 17:23▼返信
署名運動も自演の作戦なのかもな どんどん発想が任天堂化してる
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 17:25▼返信
一番金払いのいい客層を蔑ろにして売れねー売れねーと頭を抱えたいの?
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 17:25▼返信
あの馬鹿社長ならあり得るけど本当だったらTPPに影響あるけどね
キャンセルの嵐になるぞ、本当に
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 17:26▼返信
そんな...こんなの酷いよ!あんまりだよ!   (笑)
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 17:30▼返信
トゥームでやって散々叩かれたし、数千億円支払うタイトルとは思えん
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 17:31▼返信
流石マイクソソフト
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 17:32▼返信
これ以上のホラーは無いな
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 17:36▼返信
>>526
このリークは胡散臭いとは思うけど
「SCEの面子を潰す為の値段」と考えると値段自体は別におかしくない
任天堂とMSはそういう部分に価値を感じて金を突っ込む会社だし
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 17:38▼返信
普通にDL専売でよくね?
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 17:38▼返信
PT(コジプロ)じゃないなら買わない、ただそれだけ
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 17:40▼返信
訳わからん。
カプコンもスクエニにしてもソニーがイヤだから
脱Pしたのであって、脱P先の会社に文句言っても意味無いだろ。
それだけソニーが業界中で嫌われてるんだから。
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 17:40▼返信
CSゲーム業界からとっとと消えろコナミ
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 17:40▼返信
へたすりゃコナミ丸ごと買える金でサイレントヒルだけ手に入れるMS
しかもいつのまにか80%も出来ていた!?
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 17:41▼返信
>>532
死ぬまで嘘を吐き続けてろ
現実に嫌われてるのはどっちか見るまでもないだろ?締め出されたタブコン汚物ハード信者よ
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 17:43▼返信
>>532
豚って本気でそう考えていそうだよねw
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 17:43▼返信
サイレントヒルはとっくにクソゲー化してるからマジでどうでもいいです
山岡晃、2のスタッフが関わるなら本体ごと買うがな
538.ケモナーさん投稿日:2015年05月30日 17:44▼返信
サイレントヒルシリーズぜんぶやったけど
海外になってからダメになった
2~3っぽい感じになんでできないんだろ?
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 17:47▼返信
>>532
というか、君らは技術的な話はもちろん普通の話もろくに追えない種類の人だから
毎度「嫌われてる」だとかえらいぼんやりした、子供の悪口レベルの事しか言えないのよね
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 17:47▼返信
>>532
アンソって馬鹿しかいねぇのか?
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 17:48▼返信
>>529
任天堂はモンハンをWiiに持ってくるのにいくら払ったんだろうなあ
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 17:49▼返信
またマイクソ独占かよw
くだらない金のかけ方やめろやw
そんなことしても箱一の爆死はどうにもならなんだぜ。

マイクラも、開発者辞めたのをブランドだけ買い取るとか、もはやアホだわ。
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 17:52▼返信
最近のサイレントヒルシリーズそのものがダメダメだったから小島デルトロコンビで「おおっ!」ってなってたのにその二人が関わってない新作発表されても「ふーん」としか思わんな
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 17:53▼返信
>>444
箱独占にすることを批判してるだけなんだが
元々マルチだったんだし
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 17:55▼返信
ふざけんなよ
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 17:55▼返信
MSの独占の大ヒット作でも興味持たない奴多いから
グローバルな独占タイトル増やすしかXboxOne売る方法ないよね
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 17:57▼返信
>>532
なら脱Pしてもう二度と来なければいいと思うよ
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 17:58▼返信
>>539
わろた
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 17:58▼返信
金でサイレントヒル奪ったところで欠陥出火家全焼のクソゴミカスクズゲロゲームキモドキの糞1が売れるか、バーカ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だが買わぬでサイレントヒル殺し&PS4で完全版
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:07▼返信
>>549
草生やしてるところ申し訳ないが
通じる日本語でお願いできませんか?
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:09▼返信
コナミが中止した後にMSが手をさしのべたのなら俺は特に文句はないな
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:10▼返信
外注のサイレントヒルがしたいわけじゃなく
日本人が作るしかも小島秀夫のサイレントヒルをみんな楽しみにしてたわけで
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:11▼返信
噂で大はしゃぎの低脳に失笑
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:20▼返信
コナミはサイレントヒルというそれほど売れないタイトルで数十億ドルもの大金が手に入る
MSは元は取れないけど、PSの邪魔を出来る
正にwin-winだな

割りを食うのはファンだけど、コナミはCSはもう捨てる気だから、恨まれても痛くも痒くもない
MSの札束攻撃が止まらなければ、この先もっと酷い事が起こるよ
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:20▼返信
製作者やキャストはキャンセルを認めてるのに、今さらMSから出ますってのもものすごい違和感があるな。
コジプロごと買収ってのも正直、小島監督が了承するとは思えないし。
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:21▼返信
名前だけのゲームに数十億ドルとか正気を疑うんだが・・・
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:24▼返信
P.T.からの流れとは別の作品って意味なんだろうけど、P.T.の時点で本編作り始めたかどうかだったのに
現段階で80%開発って無理ありすぎ
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:25▼返信
数十億とかねえよアホ
信じてる奴アホだろ
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:26▼返信
これを擁護できるやつの神経がわからん
この話に歓喜するのって箱信者とアンチソニーだけよ
一般的な反応なら最低でも「PS4で出来なくなって残念だったね。」だろう
もともと出来る予定だったのにハード買えばいいじゃんとか意味不明
買う人もいるのかもしれないが出さなくてもよかった金を使う事になるのだからいい気分ではないだろう
性能面で無理と判断されたのならば諦めも付くが買収が理由だとそりゃ恨まれても仕方あるまい
真実であるのならばコナミの会社の方針としては納得はする
売れなくても大金は手に入るわけだしな
多くの不信と引換えになるが、それが後にどう響くかね
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:30▼返信
さすが無限の体力を持つMS
開発に小島もデルトロもリーダスも関わらないものに数千億円出すのか
さすがにドブに捨てるようなもんだろw
明らかに嘘であり得んわw
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:32▼返信
開発中止!っていったら開発続けろ!!
って言ってたのに、、、

ここのヤツらは何なの?
出してもらえるならオレは箱ごと買うんだけど!!!
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:33▼返信
さすがにこれはデマだろう ありえない
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:35▼返信
>>561
小島もデルトロもリーダスも関わらないのは確実
肝心の主要メンバーがごっそり抜けたものに
MSが数千億円も出すとか現実的にあり得ない
明らかに嘘だろw
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:38▼返信
血迷ったか
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:38▼返信
既に糞コナミとマイ糞ソフト評判悪いのに

これ本当だったら終了だなwwww

そもそも糞箱で出したって誰も買わねーだろwwww
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:39▼返信
コナミならやるんじゃないの?
まぁ、俺はps4で出ないなら買わないだけだから全然いいけどね
PTは凄いゲームだったけどさ
残念だけど仕方ないね
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:42▼返信
落ちぶれる前の任天堂とやってることが一緒なんだよなMS
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:42▼返信
どっちで出ようが買わん
怖すぎてちびる
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:44▼返信
>>561
ベヨ2は売れなかったね
結局ハードごと買う人は少数なんだよ
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:46▼返信
なんの確証もねえのに騒ぐなよ雑魚ども
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:46▼返信
ふざけんなよ糞箱なんて買ってられるか
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:49▼返信
さすがにこのゲームのためだけに箱1買う気しないから
事実ならパスするわ
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:51▼返信
数十億ドルってことは、数千億円?w
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:52▼返信
>>561
お前臭いぞw
小島が関わってないサイレントヒル買うのかお前?w
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:53▼返信
流石に噂だろうけど事実だとしたら糞すぎだわ
客の信頼もデルトロ監督をはじめとするスタッフの信頼も丸ごと裏切ってるじゃん
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:55▼返信
mgsがスマホでできる?
できねえよ。
思うんだがウイニングイレブンも課金にするんだろう?
クオリティーはどうなることやら・・・
そのままのクオリティーなら考えるが多分ないよなあ
mgsは頼むから終わってくれ。コナミに潰されてたまるか
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:56▼返信
サイレントヒルを出そうが、小島さんが関わってないのはいらん。
578.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:56▼返信
最近のサイレントヒルの売上は酷かったよなたしか
独占する価値なんてあるか?
小島が関わるならその価値もあるだろうけど
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:59▼返信
この噂流してる奴ってP.Tだけじゃなくて
サイレントヒルズ自体がキャンセルになったの知らないのか?
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:02▼返信
どっちにしろPTとは関係ない
小島も関わってないサイレントヒルだから
PTの削除は関係ないでしょ
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:07▼返信
最低の10億ドルでも1000億円だもんな
こんな話持ちかけられたらどこだって頷くよ
ゲームソフトで1000億円も儲けられるわけないし
今のコナミなら即答っしょ
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:09▼返信
1000億とかあり得ないでしょw
マジならMSただの馬鹿だろw
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:10▼返信
出ても外注の関係ないやつでしょ
合作は解消されたんだし
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:15▼返信
資金的に頓挫した計画をMS様が生き返らせたのかも知れん!!
585.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:17▼返信
マジならMS馬鹿すぎるだろw その大金他に使い道があるだろ!SCEはこんなアホなんか放っておいてコジプロを買ってファーストスタジオに加えてくれ。それで改めて小島、デル・トロ、リーダスで新規のホラーを作ってほしい
586.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:18▼返信
去年はバイオが独占とか言ってたよなw
587.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:20▼返信
「数十」億ドルだから最低でも2000億円以上かw
588.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:21▼返信
もし本当ならコナミもMSも相当なクソだな
グラウンドゼロ配ってみたりTPP売り逃げに余念が無いし
589.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:22▼返信
2000億ならコナミの売上高とおなじくらいじゃない?w
マジならMSすげえなw
590.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:24▼返信

数十億ドル????
サイレントヒルのIPを数百億円で買収ってことか??

ちょっとあり得ん
591.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:25▼返信
ちがう、数千億円かwww

スタジオ後と買う金額だろ
592.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:26▼返信
ビルゲイツのお小遣いだけでコジプロ全員飼いならせるんちゃうんか
593.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:26▼返信
ぶっちゃけ小島とデルトロが作るサイレントヒルに価値があったんであって
ただの外注新作なら価値も話題性も無いだろう
594.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:27▼返信
>>592
そりゃそうだけどビルゲイツは引退したから一円も出さんよ
595.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:32▼返信
外注(洋ゲーメーカー)がシリーズを衰退させたんだろ。
596.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:38▼返信
眉唾だけど今のコナミなら家庭用で築いたIPはもう金になるだけ金にしとこうって思いそうで怖いわ
597.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:56▼返信
コナミが金の掛かるCS やめたいんでしょ。MGS ほど売れないサイレントヒルは開発中止となるところをMSは金出す話になり、もともとマルチだったのが結果的に独占になったんじゃないの?
コナミの経営陣からみれば美味しい話でしょうね。
598.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:57▼返信
2人の監督が抜けたサイレントヒルはゲームユーザーは興味を示さないと思う
最初のサイレントヒル生み出したクリエイターが作るならまだしも・・・
こんな売れるか分からない物に大金出すならコジマ監督を呼んだ方がまだ金になりそう
599.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 20:03▼返信
神ゲーって騒いでたんだから、これが本当ならちゃんと箱1買えよゴキちゃん
600.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 20:08▼返信
普通、80%も出来てれば発表してる
ちょっと簡単には信じにくい話題
601.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 20:13▼返信
P.Tのスタッフが製作してるなら期待したいけど
今後の脱け殻のようなコナミに作られても期待なんかしないしゴミ量産すんなとしか思わない
602.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 20:16▼返信
サイレントヒルの皮を被った何かができあがるんだろうな
603.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 20:17▼返信
みらコメの最後でワロタ
604.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 20:20▼返信

E3まえは特にガセで盛り上がりますなぁ
605.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 20:24▼返信
コレが本当なら、コナミは日本で売る気ねーだろ  やめてくれや本当。
最悪、PC版が出れば・・かな。
606.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 20:25▼返信
最新のゲーム機2台買える程金に余裕がないし諦めるか
時限独占であってくれ
607.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 20:29▼返信
何かコナミさ、CAPCOMより嫌われてるなwまあ、仕方ないか。ウイイレも自ら壊してるし。俺はメタルギア買ってサラバだな。CAPCOMにはまだ世話になりそうだが?
608.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 20:38▼返信
てか、サイレントヒルはちょくちょく海外でだけで出してた(最近日本語訳で移植してるけど)し、元からコナミは日本では出したくないんじゃね?
609.ドレイク投稿日:2015年05月30日 20:39▼返信
おう、いいからそのままIPもろとも沈めやコンマイ(´・ω・`)
610.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 20:46▼返信
べつにええで。
サイレントヒルは爽快感がないからおもんないし。
611.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 20:48▼返信
途中で外注になってタイトルだけ受け継いだクソゲーだからな
2がピーク、後は映画の方がむしろ原作のテイストを引き継いだ
612.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 21:04▼返信
経営サイドの判断としては今のコナミならありえる
小島外しもMSからの要求だろ
613.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 21:14▼返信
まあそんなことしたら会社潰れるまで信用戻らないけどな
614.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 21:14▼返信
MSが支払う金額は数十億ドル(billions)
これまじ?
開発費まるまるもらってさらにお釣りも来るぐらいもらったってこと?
615.ドレイク投稿日:2015年05月30日 21:22▼返信
害人はつべで狂喜乱舞しとるな・・・馬鹿みたい(´・ω・`)
まあダウンプアを神ゲーとか言っちゃう残念な連中だし、仕方ないか
616.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 21:26▼返信
数十億ドルはアレだけど
静岡独占はマジかも知れないな
 
まあそれはそれでその後どうなるか楽しみだがw
617.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 21:42▼返信
こんなことしたらコンマイもMSもゲーマーに批判されるだろ
618.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 21:47▼返信
これが事実だとするならば、両者の更なるイメージダウンと火種を確実に生む事になるな。
619.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 21:59▼返信
>>612
小島外してMSにメリットあるの?
620.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 22:04▼返信
>>617
コンマイ的にはCS撤退するし知ったこっちゃねーwってスタンスなんだろ
621.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 22:30▼返信
エースコンバットも同じ事やって死んだしな
運命ですわこれwww
622.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 22:32▼返信
マジかよ箱one買ってくる
623.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 22:33▼返信
今のコナミから出るゲームなんて誰が買うの?
624.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 22:34▼返信
ただのホラーゲーじゃダメなんだよなぁ
結局名前だけ借りた別物でしょこれ?
625.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 22:44▼返信
>>266
間違いなく同族だろコイツらw
626.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 22:54▼返信
>>610
爽快感wwwww
お前完全にサイレントヒル理解してないにわかか
爽快感抜群なソシャゲやってろ雑魚
627.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 23:26▼返信
主要な人物がいない抜け殻だろ。とは言いたいが、
バイオのあの人の新作の例もあるし。

もしでるんであれば、
下手に気張って、金回収に怯えたビッグタイトルになるより、
のびのびした新作になってくれればいいと思う。
628.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 23:42▼返信
スターウォーズとインディージョーンズの全権利が合わせて15億ドルなのに、サイレントヒルが数十億ドルの訳ないじゃん
629.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 23:58▼返信
PSユーザー必死すぎ
630.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 00:19▼返信
コナミ腐ってるな。
カプコン並みに。
631.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 00:30▼返信
>>629
でもお前も箱で出ても買わないんだろ
だったら言う資格はないな
632.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 00:47▼返信
ああ…もうダメだわこの企業
633.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 00:49▼返信
開発80%のせいで信用出来ない
634.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 02:03▼返信
数百億取り戻すために箱1どんだけ売らなきゃいけないと思ってんだw
635.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 02:54▼返信
PTが消されたんは、サイレントヒルズとしては開発中止になったからだろう。
数十億ドルてのも失笑物。
636.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 03:07▼返信
コラだろ
637.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 03:34▼返信
ウンコナミ潰れろ
638.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 04:01▼返信
まーマイクラの件もあるしあながち嘘じゃないかもしれんけどな
コジプロごと買収ってのもありえる話だ
そのうち本当にカプコンも買収したりしてな
どんだけ金積んでもWindowsくらいのシェア率になれば嫌でも儲けが出る様になる訳だし
勝つまで諦めないだろMSは
639.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 04:30▼返信
360勝ちました!
640.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 04:31▼返信
またデマか
竹島ボックスはこんなんばっかだな
641.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 04:38▼返信
小島もタッグ組んだ映画監督も主演予定だった俳優も全部きられたんだから、PTみたいなゲームにはならんだろう
まぁ小島が関われば発売までの時間はかかりまくるだろうしそれはそれでいいんじゃね
ただ期待してたものにはならんわな
642.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 08:42▼返信
銭ゲバのコナミだしあり得るな
msはこんな事してるから
本業のpcでも反感買って
離れていくんだと
まだ気付かないんですね
643.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 09:59▼返信
ゲーム知らない社長
MSが開発費ほとんど払うから独占でとゆう
スタッフ猛反対
社長「いいよ、お前ら(小島含む)この件に発言したら降格な」

結果リブートでサイレントヒルズ成功するはずが続編作れないパターンで収益も単発しかだせず
KONAMI倒産のフラグ
644.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 10:54▼返信
>>642
ビジネスで使っている人は離れることは不可能

個人ユースなら離れられるとは思う
645.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 11:27▼返信
フィル·スペンサーは、Microsoftによるサイレントヒルズの疑惑買収の噂を拒否します
「昨日ワイルド(ややばかげ)Microsoftはサイレントヒルを取得する
コナミと交渉中であることについての噂は、インターネットの周りに広がります。

今日のXbox部長フィル·スペンサー氏は、ファンが誤解されたくないことを言及し、
噂を否定するためにTwitterにかかった。」
646.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 11:37▼返信
ありえない。まだ全然出来てないって言ってたし。
おそらく、モーフィアスにも対応させる気だったのでは?
647.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 12:02▼返信
任天堂もマイクロソフトも
他ハードのゲームを盗み取るしか能が無くなったか
ほんとこいつらはゲーム業界の害でしかない
648.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 12:17▼返信
MSが正式に否定だってさ
コジプロごと買い取ったに違いない!とか箱ユーザーの短い夢だったな
649.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 12:31▼返信
ゴキブリは本当に敵が多いな

任天堂はスプラなんとかで売れてるのがむかつくから叩かないといけないし
MSは海外でシェア握ってるし独占とか腹立つから叩かないといけないし
PCは完全上位互換で高画質でMODもできるのが気に入らないから叩かないといけないし
650.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 12:33▼返信
はちまとみらマニのお得意の他ハード下げの記事だろw
今MGS製作に頑張ってるコジプロがどうやったら80%も完成させられるんだよw
まぁゴキがこれだけ食いついてるならはちまの勝ちだなw
651.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 12:39▼返信
コジプロとは別で作ったサイレントヒルを箱独占で出すから
コジプロのサイレントヒルズが中止、P.Tも配信中止って噂でしょこれ
652.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 13:21▼返信
>>651
なんで別のを作ったからってサイレントヒルズが中止になるのよw
ドラクエ無双をPS独占で出したら3DSのドラクエ8が中止になるような噂をよく右から左に流せるなw
653.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 13:28▼返信
小島のサイレントヒルはキャンセルされたのに80%も出来てる訳ないじゃん
654.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 13:39▼返信
これは信じるほうが馬鹿だろw
655.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 13:52▼返信
ふざけんなサイレントヒルズ楽しみでps4買った部分もあったのに、コナミつぶれろ
656.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 14:13▼返信
Phil Spencer
✔ ‎@XboxP3
@GoReds42093 @Xbox Sorry, this isn't true. Not sure where the rumor started but I don't want to mislead anyone.
2:14 AM - 31 5月 2015
657.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 14:22▼返信
コナミクソすぎ目障りだからさっさと消えて欲しい

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング

×