関連
【【要注意】6月1日から自転車の取り締まりが厳しく! 信号無視や音楽を聞きながらの運転をするとマジで反則金払うハメに】
あすから施行 自転車、信号無視で講習 「危険行為」2回以上対象
http://www.sankei.com/affairs/news/150531/afr1505310010-n1.html
記事によると
・自転車で「信号無視」や「一時不停止」を繰り返した運転者に対する講習制度が、来月1日から始まる
・自転車の悪質運転による事故が目立つためで、道交法を改正し、危険行為を明確に規定する
・改正道交法では施行令で、
1.信号無視
2.通行禁止違反
3.歩行者専用道での徐行違反等
4.通行区分違反
5.路側帯の歩行者妨害
6.遮断機が下りた踏み切りへの進入
7.交差点での優先道路通行車妨害等
8.交差点での右折車妨害等
9.環状交差点での安全進行義務違反等
10.一時停止違反
11.歩道での歩行者妨害
12.ブレーキのない自転車運転
13.酒酔い運転
14.安全運転義務違反
など14項目の危険行為を指定
・その他スマートフォンを使用しながらの運転なども悪質であれば対象になる
・刑事罰の対象となる14歳以上の運転者が、こうした危険行為をして違反切符を切られたり、交通事故を起こすなどの行為を、3年以内に2回以上繰り返した場合、都道府県の公安委員会から講習の受講命令が下る。受講料は5700円。受講しなかったら5万円以下の罰金
この話題に対する反応
・東京の幹線道路はしってると、ロードバイクはほとんど信号無視するよね。あと、信号で曲がりながら途中で停まったりするタクシーを捕まえてくれれば完璧。
・いつも平気だから大丈夫はクズ!
・一旦停止が要注意かな
・ どんどんやってくれ( ̄▽ ̄)
・歩道を走る自転車を徹底的に取り締まりして欲しい❗ 講習とか生易しい 即罰金で
・必要ですね、暴走自転車が多すぎますね。
・こりゃあ、自転車を満足に乗れねぇなぁ~(゚Д゚;)
もうさんざん言われてるけど明日からね
流行のロード以外にもマナー悪すぎる普通の自転車も多いしね
自転車乗ってる人はしっかり守ろうね


よるのないくに プレミアムボックス (初回封入特典(ゲーム内で使用できるダウンロードコード) 同梱)posted with amazlet at 15.05.31コーエーテクモゲームス (2015-08-27)
売り上げランキング: 114
スーパーロボット大戦BX (【初回封入特典】レベルアップキャンペーンダウンロードコード)posted with amazlet at 15.05.31バンダイナムコエンターテインメント (2015-08-20)
売り上げランキング: 5
/ ,r''"~  ̄  ̄ ~''ヽ ヽ
ノ 彡 ニ二二ニ ヽヽ 今日のニンテンドーダイレクト最大の目玉 その②
ノ 彡 __ _ ヽl
| ノノ ∠,,ー-ト, イー-ゝミ
. | ノノ─ー( (・) )-( (・) )- 『パズル&ドラゴンズ スーパーマリオブラザーズ エディション』の国際大会
| 彡ノ ヽ / ,ゝヽ ソ lミ
ト( ヒl ヽ ノ(_r、ノ)、 ノl)
ヽ__l ヽ ノ ノ___,、_ゝ l lノl “第1回パズドラインターナショナルカップチャンピオンシップ”!!!
ヽ l `、 ´~ーー-´ノノ
ヽl \ヽ  ̄ ̄ y' Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^次回のニコニコ闘会議で開催!!詳細は後日!!
防犯登録?
ルールも環境も無理ゲーすぎる
守れる訳がないのは先方は百も承知やで
だからこそええ小遣い稼ぎになるんやろw
つらい
必要とは言え今さら厳罰化
さて、実際はどの程度適用されるのかね
横の歩行者道走っても違反になるの?
これからは、歩行者様だよw
面倒くさいから降りて歩こ?
センターラインのある道だけでいいからさ
5700円=受講という名の罰金 何時間もつまらない事を聴くのはきつい
知らないから改めようと思うチャリンカスも少ない訳だし、道交法だけが一人歩きだけしてる気が...
ここによく出没するやたらギャルゲに詳しい任豚って、成り済ましなんじゃないかって
ライブドアブログには必死チェッカーみたいなのは無いんでしょ?
真偽はともかく、実際やるのは難しくないよな
2~3割はライト付けてないよな
チャリンコ乗り「あんなショボいライト、点けなくても問題ないだろ?」
そもそも灯火の意味が分かってないと思われ
かつての自分がそうだったw
やめて~。
歩道ダメって言われても走らざる得ない場所が多すぎる。
狭い道を飛ばしてくるバカをどうにかしろ
窓を閉め切って外にガンガン音を漏らして緊急車両にすら気付かない奴は死刑にしろ
全国で道路を広くしたら公共事業で金が少しは回るんじゃないか
それとイヤホンは外部音が聞こえればOKでいいんじゃないかヘッドホンは禁止でさ
もともとアウトやでw
前は見えなくても 前からは見えるからな
イヤホン走行自体は何も罰則事項ない
ちゃんと読んで記事にしろカス
そもそも車の中では音楽ありで自転車はダメとか意味分からんからな
周囲の音が聞こえないとかいうキチガイがいるけど
鼓膜破れるレベルまで音量上げない限りは周囲の音は普通に気付くから
嫌煙厨みたいに何でも目の敵にして叩くなよな
自分ルールを展開してくるやばそうなチャリンコおばさんにこれで立ち向かえるぜ
しかもあいつら決まってドヤ顔なのが腹立つ。もっと申し訳なさそうにしろや
いや凸凹で歩行者ひきそうになる歩道なんか走らずに車道走ればいいじゃんw
スピード出しやすいしメリットしかないよ?(トラックがじゃまだと感じるかもしれんがお互い様だから我慢な)
片手運転がだめだなけで
傘差しは問題が無い 片手じゃなければ
免許とったロードバイク乗りが車道でドヤ顔するだけだろ
免許なんて何にも変わらんぞ
車道を走るべき自転車を引いたのなら1000ぱー車が悪いだろ
それ!あんな細い奴でどうしろと更にそこに路駐している車もな
車なんて図体でかいだけで,一人二人しかのらないのに4人以上乗れるサイズにしてて邪魔だから消えてくれw
自転車の細かいルールの周知徹底が先なんじゃないの?
それが全然見られないってどういうことよ?
罰則が先にありきになってるようでなぁ
耳聞こえない人は自転車乗るなってことになる
俺の自転車はブロックダイナモだけどちゃんとライトつけてるぞ
いい加減、ハブを全部の自転車に装着するように義務付けるべき
>そもそも車の中では音楽ありで
はいはい、捕まったらそういう風に主張してくれ
ちょっと長めに警察から説教くらうから
ルールを設けるなら車道みたいに自転車道を整備すべきだな
どんどん取り締まってくれ
そういう話じゃなくて車も気をつけろよ
元々耳が聞こえない人と音楽聞いて聞こえないとでは注意力に差がありすぎる
強いて言えば自転車専用道路作らないのが問題 車道はやっぱ怖いんだよ
やるならきっちりやって欲しいわけ
ルール無視の阿呆なチャリカスが減るだけ
左側通行してたり信号無視してたり・・自転車だけとかあほか
歩行者自転車共用の歩道と境界が曖昧なのもいかん
ポツンと誰も観ないような場所に半端な標識立てるより道分けたほうがええ
ロードバイク乗ってるとお前みたいなアホになるのか?
それともアホがロードバイクに乗るのか?
え?なんて?
防犯登録番号じゃないか?
まぁ登録してない奴はどうするんだって話だが
お前それ車内は良くて自転車はダメな理由に一切なってないぞ
説明してみ?
つか俺は車にも乗ってるからな
正直、車内空間が広くて音に包まれる車内の方が外の音は聞こえなくなる
完全密閉に近いから、よっぽどウーファー積んでバカみたいに爆音鳴らさない限りは外にも音漏れないほどなのに
それな
スマホやイヤホン付けて走ってる奴多すぎてうざいんだよ
注意して止めない悪質な場合に罰金か
それとも警官の点数稼ぎ用ですこしでも怪しい行動してたら捕まるのか
自転車は車道を走るなら税金納めろ。
イヤホンつけてても止められるし
自転車もスピーカーつけて走ればいいんじゃないっすか
元から車道を走るのがルールなんだよ
全部当たり前のようにやって来てたんだが。
この程度の決まりも守れないとかお猿さんかよ。
それで乗れなくなるなら良いことじゃないか。
危険運転しなくて済むんだぜ。
今まで単にお目こぼしされてきただけだっていうのをはき違えるとこうなる。
これから厳しくなるんじゃなくて、今までがお目こぼしされてきただけの話。勘違いするなよ。
左側走るのこわい
1日に数十人は確実に釣れる
近所に自転車専用レーンがある道があるけど、毎回タクシーやら車やらが路駐してて通れないんだわ。避けようにも横には車が通っててスゲェ危険だし、仕方なく歩道に上がって自転車降りるけど
それで駐禁監視員が近づいてきたらそそくさと場所変えやがるしでマジで邪魔
歩行者「チャリは車道いけよ」
車「チャリは歩道いけよ」
チャリ「どっち行けばいいか分からンゴ・・・・てことはどっち走ってもOKってことンゴ!」
信号無視や逆走やら一時停止無視やらしてきたからじゃね?
そういうことしといて気を使ってほしいとか寝言は寝て言えと。
道路が悪いなら言い分が認められるだろう
接触事故が多発しそうなんだよなぁ…
路駐ってわざと突っ込んでも車が悪くなるから、そうやって毟ればいいんじゃね?
世の中の当り屋、こんなおいしい獲物が居るのに、わざわざ動いてる車にぶつかっていくんだぜ。
行け
どんどん逮捕しろ!
しかし、自転車がきちんと後方や側方の目視確認してきたかというと……。
おれも免許もってないガキのころチャリのってたとき、きちんと安全確認や一時停止なんて
してなかったからどうこういえないんだけど、正直チャリが一時停止守ってるところみたことないぞ。
道路の整備以前の問題だと思うよ。
吸血鬼が乗車してる場合は許されそうですね…
軽車両だから厳密に言えばそれは正しい。
つうかここ見てると自転車にも講習必要だとわかるわ
何もわかってないじゃん
それでよく公道走ってるな
街歩いてるとチャリと歩行者の接触は結構ある
チャリもそれなりのスピードで歩行者にぶつかりそうになったりしてるし、見てて危ない
何で自分から痛い思いしなきゃアカンのよw
ま、プロがそれやらないってことは、実行しても警察がまともに動かないんだろうな
正直車乗ってない子供にその行動の危険さっていまいちわからんやろうし、なぜ危険なのかどう危険なのかってのがわからんとそりゃこれがルールだっつわれて、はいそうですか守ります、とはならんだろう
信号無視+スマホポチポチ+右側走行の数え役満かましてるカスは死んで、どうぞ(´・ω・`)
実は自転車教習を施している小学校は結構ある。
低学年と高学年で段階的に教習して、履修したら免許が交付されたりする。
低学年はここのエリアだけ乗れる、高学年はここまで、みたいなエリア制限つきで。
でも、そこまでやっても一時停止を守ってる奴なんか一人もいなかった。
こうやって明確な罰とリスクを与えない限りどうにもならないって判断されたんだろう。
そりゃそうだ。もう20年改善されてないんだから。
うちの周り住宅街で、見通しの悪い十字路がやたら多くてやらなきゃ普通に死ねるw
でも、どんな時も常にやってるかと言われると…
自転車で行ける距離でも車出すデブなの?
むしろチャリンカスの独善と非常識を指摘したら逆ギレされてるところしか見ない
もちろんアウト でもバレなきゃ大丈夫^^
心配なら着るタイプの雨具を持ち歩きなさい。
いや、しろよw最低限の安全確認だろwww
そのうちバスの乗り方やフリードリンクの買い方も授業に入れろとか言い出しそうだなw
徒歩か走りですけど。
ついでに罰金も払わせろ
いつも白線の歩道側走ってて、側溝荒れてたり傾いてて怖いし側溝の蓋も滑りそうで怖いんだよね
でも今度は自転車と車の接触事故で死亡事故増えるだけだと思うんだよね
車と自転車、自転車と人だとどっちが死亡率高いんだろか?
普通に走る分には実はあんま問題ないしな。
怖いのは、歩道からいきなり車道に出てきたりすることや、標識無視だったり。
歩道から出るなとは言わないけど、一時停止して安全確認しないと死ぬのはそっちだよってことを
わかってないのが多い。いきなり歩道から車道に出てこられるくらいなら、最初からきちんと車道を
ちんたら走ってくれている方がずっと安全。
死亡w
しwぼwうw
イヤホン厨ザマァw
ザマァw
ザwマwァw
その辺でやってるだろう教習って自転車側からの視点だけだと自分に限ってそうはならないって思考で終わるんだわ
どっちかというと自動車側からの視点での危なっかしさを教え込んでほしいのよね
そもそもおかしな法律でもないので、それで捕まるなら普段から危ない運転してるってことだ。
むしろ捕まって罰を与えないとそのうち大けがするかもしれん。
こういう心配があって、この法律になっちゃったんだと思うよ。
整備が不十分でしかも133の言うとおりのルールを無視する自転車より
今まで通りのルール無視でも整備された道を走らせた方がいいと、思うんだよなぁ…
車あんまの乗らんけど車乗ってるとき走る場所守るのはいいけど整備されてないと接触が怖くて仕方ないんすよ…
歩行者の信号無視と歩きたばこ
車の違法駐車と一時停止無視
このあたりも厳しく取り締まってくれよ
あいつら何の確認もせず前の自転車抜くだろ
フラフラ出てこられてヒヤッとするわ
せめて何をしようとしてるのかあらかじめわかるような装置を付けてくれ
こっちが歩行者相手に車道側に避けようとしてもぴっちり車道側に張り付いてたり、
対向の自転車相手に左に避けようとしても相手が右に避けようとしてきたり。
>環状交差点での安全進行義務違反等
ラウンドアバウトは今のところ近所に無いからいいけど、
進入後に詰めてくる車が居たり、左折(脱出)の車に巻き込まれそうな予感がひしひしとする。
遭遇したら降りて歩道歩いた方が安全かな。
完全敗北ww
存在全否定www
結果 60キロ走行を心掛けよう。
自転車走れないように白線ギリギリ走行するの神経使うわ
接触して危険な事案が増えてるからね
スピード出る自転車で人ごみすり抜けたりする阿呆もおるし
交通渋滞が発生するだろうけどいいんだよね?
ダイヤグラム最下位決定www
俺がガキンチョのころ受けた教習も、車からしたらどうかってのはやらなかったなぁ。確かに。
ただ、それを教えたところで、実際に車を運転しないと理解してもらえないので、
子供には無理だと判断されて端折られてるんだと思うが。
バイクの免許取ったとき、「車のこの位置は死角なので絶対についてはならない」って実際に
トラックやら車やら乗って教えられたけど、これ車の免許持ってない奴に説明しても理解できないと思うわ。
車の免許とバイクの免許があって初めてわかる事柄だったり。
屁理屈史上最弱候補に急浮上w
ただ、簡単に整備っていうけど、それをするのに何兆円かかるかって話で。
理想はそうだけど、現実にそんな金はないんだから、現実的な解として
自転車側のモラルに期待せず、実効的な縛りを設けるって以外ないと思うよ?
自転車用の道を整備して数百億かけるのと、災害対策で堤防を整備するっていったら
どっちの方がたくさんの利益と財産と命を救える?と言われたらチャリなんてどうでもいいし。
そんなエスパーな能力あったら自動車のフロントとバックはもっとシンプルになってるだろうよw
【悲報】湘北高等学校1年 流川 楓(17) イヤホンを着用し自転車を運転した為捕まる!!!!!!!
降りて手押しなら歩行者になるからok
ブラインドコーナーから飛び出してくるようなトリックスターを予測できるやつなんて居るのか?
ここあぶねえな……って徐行してても限度はあるぜ?なんせ相手からぶつかってくるんだから。
また 車の邪魔& 必ず右折左折に巻き込まれて死人が出てくる
高校生がグモった事故があったり。冗談抜きにあぶねえぜ。
自動車の右折左折に巻き込まれる状況とは、すなわちすり抜けじゃないかな。
バイクでもすり抜けでよく事故があるけど、じゃあすり抜けしなきゃいいじゃない。
あと二段階右折な。これ守ってないのが原因じゃね?
じゃあ目的地が自転車では遠回りするような場所のときに、自転車降りて押して歩けば
いちいち遠回りすることもなくなるわけね。
守れる奴らだけ乗れ‼
歩行者をはねても自動車にはねさせても両方迷惑ですからね
どうしても音楽が欲しければ自分で歌えばいいんです
耳を使う前にまず口を使いましょう
懲罰は3年間ガラケーを使い続けるってことで
左折の巻き込みは、ちゃんとウィンカーを出している車両なら
そこに突っ込んでいく馬鹿じゃなきゃ避けられる。
ちゃんとウィンカー出してない車相手なら、自転車もバイクも車も同様にやられるから、
そこは今回の話とは違う話になってくる。これだと歩行者もやられるからね。
いっそ免許制にした方がいいか。
あるきガラケーになるだけじゃ……。
もう歩きスマホしてるやつは中毒患者だからどうにもならんのでは。
それは最もなんだがもう少し自転車の走る線を引く整備と自転車のしっかりしたルールを広めてからにしないとただ接触事故を増やす結果になってしまうんじゃ無いかと思えてしまってな…
イヤホン着用にて自転車に乗った場合全ての事故を自己責任にて負うこれを了承と
自転車乗った事ないの?
右折車っていうのは対向車線から気づかずに突っ込んでくる右折車のことだろうから、二段階右折関係ないよ。
左折はどういうのを想定してるか分からないけど、追い越していきなり左折する左折車も相当数居る。
これは今でもよく歩行者や歩道走行中の自転車が巻き込まれてるけどね。
チャリカスどもを捕まえまくれ
その質問は自転車ドライバーに当事者意識がないことと関係あるの?
何を言おうが喚こうが、道路交通法は法律、嫌なら日本から出てけ罪日!!!
警察も手軽な点稼ぎという感じで構わないから
ガンガン取り締まってくれ
歩きタバコと一緒で現行犯、即罰金になるっしょ
補聴器の漢字も読めないアホなのかな?
せめて交通ルールくらい頭に入れておけよ
いつまでも気分の赴くまま獣のように走ってるから車道でって話になったんだろうが
左折しようとしている車両の横を我が物顔で走るな
コレくらいは足りない頭でも出来るでしょ、チャリカスども
対向車線から突っ込んでくる右折車はそんなのチャリの法律云々以前に車でもバイクでも無理だよ。
それは相手が悪い話で、今回の件でも自転車道路を整備してもどうにもならんだろ。交差点なんだから。
追い越していきなり左折する車もそうだよ。それは相手がアホな話でバイクでも歩行者でも起きる。
そんなの道路整備でどうにかしたいなら自動車専用道路と交差点を無くしてジャンクション化するしかねえよ。
そこまでチャリを保護するなら撲滅したほうが安いし早いし安全だよ。
補聴器は良いに決まってる。呼び止められる可能性はあるかもしれないけどね。
子供乗せ自転車はどうしても危ないなら押して歩く。子供乗せて逆走してる自転車も見かけるけど、何考えてるのか分からない。子供を免罪符にしてるだけ?
あと勘違いしてる人が居るような気がするけど、別に全ての歩道が通れなくなるわけじゃない。
たとえばうちの街だと大抵の大通りの歩道は自転車通行可だよ。
ちょっと前までは乗ってたけど
もう自転車に乗る機会はほとんどなくなったから
どんどん厳しくしなさい
五万払えば行かなくていいってことだろ
ただ、現実的に自体は悪化するばかりで好転はしなかったので、
こうするしかなかったってのを理解しといたほうが良い。政府はそれでも10年は時間くれたんだぜ。
その10年を無駄にしたのはチャリ側なんだから甘受しなさい。
どんどん取り締まってくれ
2輪車に乗る時はヒラヒラした物履いてちゃいけないっての
ジャージだジャージ
イヤホン派だけは一定数居るみたいだけど。
守るから安全に走らせてくれ、自動車・歩行者側も注意してくれっていうのが大半。
だがそれが出来ない人間がいるからそいつらの為にルールにしなければならない
厳しい厳しい言うてもそれは自分で自分の首を絞めただけのこと
楽だった時代に甘えず少し面倒や我慢すればいいだけなのにそれが出来なかったが故のしっぺ返しなのだよ
は?
歩行者が歩くところじゃないだろここ
ママチャリで時速20kmも30kmも出すようなやつおらんやろうしたぶん見逃されるだろ
道交法上の路側帯だから、厳密に歩道が無い道路での白線の外を指す。
歩道が無いんだから歩行者も歩くところだよ。
道路交通法の文面にそう書いてあるなら区別化されるんじゃん?まぁロードもママチャリも歩行者にとっては同じだが?
ああそういう事か
子供はどうしたらて話になるし
つか歩道で馬鹿みたいに速度出す奴がどんどん取り締まられるだけになるんじゃねぇかな
殺したいのかね?あれは
あれどう見ても危ないよな、なんで許されてるのか不思議
そもそも子供シート付きのママチャリ自体が負の遺産っていうね・・・
歩行者にとっちゃロードもママチャリも危険なのは一緒
だからいっその事「子供シート」禁止!!!ってすれば全て解決する
警察だって馬鹿じゃないだろ
今ある自転車を全部車道に出したら混雑しすぎて危ないわ
一時停止違反と無灯火、信号無視でうっかりやっちゃってるのも見るけど、特定道路においては一時停止違反と歩道走行が常習化してる場所があるね。
それからトンネルの無灯火は異常に多い(うちの県だと日中だいたい半分は付けてない)。本気で何考えてるのか知りたい。入り口にも点灯の標識があるのにライト付けてないのが多いってことは、つまり標識すら見てないってこと?
ああ・・・明日がたのしみだなぁ・・・ヒヒヒ
いやどう考えても自転車をすべて車道に出すなんて無理だろ?
ごっちゃごちゃになるぞ
車道を走るのが危険な場合は歩道に非難していいその場合は速度を抑えてという規定があるんだからこっちで判断されていくんじゃねぇの?
車道から非難して速度を抑えて、自転車から降りて手押しなら問題ないね。そのまま歩道走ってたら徐行でもアウトよ
無理とかじゃなくてソレが法律だから守ろうとしたら走るしかないだろ
車の違反のほうがはるかに危険だし多いが?
一旦停止とかしてるやつのほうが少ないわ
もう歩いたほうが快適だろうと思うわw
どいてもらうの前提走行は、ママチャリでもロードでも迷惑。
最大積載量とか決めてくれって思うよ。
だから無理でしょw
自転車が全部車道走ったらどう考えても危険な状況になる
そんな状態なら条件つけて歩道走らせとくでしょ
道交法には車道の状況により危険な場合は歩道走行を認めるっていうのがあるよ。
とりあえずチャリカスが道交法知らない運転免許すら取れない底辺っていうのはわかった
歩行者最強伝説!!!!!!!!!!!!!!!!
スマホ弄ってたらどんどん通報してやるからなwww
路上駐車を徹底的に取り締まって撲滅する、とかしてほしいもんだが。
歩行者>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>>>車>>>自転車
認められてるでしょ?
危険な場合は歩道に避難して徐行ってそれを適用するだけでしょ
ここに至った原因である徐行しない奴だけしょっ引けるじゃん?
まぁ真の大勝利はスケボーなんだけどね
第六十三条の四 普通自転車は、次に掲げるときは、第十七条第一項の規定にかかわらず、歩道を通行することができる。ただし、警察官等が歩行者の安全を確保するため必要があると認めて当該歩道を通行してはならない旨を指示したときは、この限りでない。
一 道路標識等により普通自転車が当該歩道を通行することができることとされているとき。
二 当該普通自転車の運転者が、児童、幼児その他の普通自転車により車道を通行することが危険であると認められるものとして政令で定める者であるとき。
三 前二号に掲げるもののほか、車道又は交通の状況に照らして当該普通自転車の通行の安全を確保するため当該普通自転車が歩道を通行することがやむを得ないと認められるとき。
ちゃんと自転車用のエリアがある
まあ歩行者はそんな事関係無しに好きな所歩いてるけど
(結局それを避けるという名目で自転車もすき放題になってしまう)
走れる道路が限定されるけどね。(道交法第七十六条四項の三号)
運転免許とかとって無い主婦層や子供が道交法知るわけ無いし
学校で教育時間設けられてる訳でも無いのによ
狭いから自転車は合ってない?
それを言うなら合ってないのはよりスペースを占有する車だろ
ちなみに自動車もない。
自分の移動手段は徒歩と乗り物。
で、乗り物酔い体質。
全部、お役所様の懐に入るだけだぞ
道路を作るのも国民の金、 信号機を作るのも国民の金、 取り締人の給料も国民の金
罰則とってさらに国民から金を巻き上げる訳だ
アレ車だろ
スケボーとかは公道使用不可だからな
バカじゃないの?だからチャリンカスなんて言われるんだよ。じゃあお前は絶対車椅子乗るなよ?乗らざるおえない体になっても地面を這いつくばれよ?
想像してご覧。ピシっとしたOLがストッキングを伝染させながら一輪車に乗る様子を。
まあ>>306のことだな
市街地の歩道なんかは危ないが、郊外の国道沿いとか歩道走ってくれた方がいい
車運転してるとほんと危なっかしい車道走ってる自転車が多い
交通刑務所送りにして欲しいレベル。
おっさんとかは二輪でいいよ。いや、むしろおっさんとかはタイヤいらないよな。
フレームだけでいいよ。
金額よりも前科がつくほうがキツイぞ
本当のロード乗ってる人はそういうの異常に気を付けてる様に感じるけど
何言ってんだこいつ
バイクで人の心がかわるかよw
むしろそんななんちゃってが一番やばそうだわw
スマホは一発摘発で良い。
あれはしょうがない。
出来るだけ左側を走るようにはしているが
遠回りになっちゃう場合はやっぱ右側を走るわ。
何故かぶつかってきた相手が驚いた顔をして俺がするはずのリアクションを奪った挙げ句、何も言わずに去ろうとするから「おい!」って言おうとしたら、リアクション奪われた驚きと、あまりの痛みに咄嗟に声が出なかったな。今思い出してもムカつくわ。
これからは我が物顔で車道走ればいいよ
車に引かれる事故急増するだろうけどそうなったらそうなったで
生き残れたら引いたドライバーの人生終わらせてやればいいだけの話さ
あれ心臓に悪いし。
向かい側から来た時はぶつかりそうになって腹立ったわ
信号無視や一時停止については変わるだろうね。
加減速が苦にならないので、車が来なくても信号ぐらい待とうと思うようになる。
チームで走ってるとどうか分からないけど。
マジで気が狂ってるとしか思えない。
ないないw
それはそういう奴だからってだけ
まず避けないと追い越せないよ。自己の元だわ。
よっぽど車道広くしない限り、自転車車道走らせても危ないだろ…
片手運転がそもそも禁止。
傘を差しつつ、ハンドル・ブレーキを正しく操作出来れば道路交通法上は問題ないんだけど、
条例で別個に禁止している都道府県もある、というかほとんどの都道府県で禁止されてる。
ストーカーとかめんどくさい犯罪には重い腰あげないくせに。
片手運転を罰則に加えて欲しいわ
いや、安全運転義務違反で取り締まれるよ。
片手の時点で片方のブレーキ操作出来ないし、ハンドル操作にも支障が出るからね。
それを回避するために「さすべえ」なんてのも生まれたけど、あれも自治体によって禁止されてる。
あいつら平気で車道塞ぐからな
もっと早くやって欲しかった。
だいたい傘さし運転とか大分昔からダメだって言われるのに平気で皆してる。
自分は大丈夫、気を付けてるし事故なんか起こさないとか甘い考えなんだろうな。
日傘さしながら両耳にイヤホン突っ込んで自転車乗ってる人をよく見るんですけど、何回後ろから蹴りいれたくなった事か…。
あと、車運転しながら電話出てる人間も。
厳しい事言うけれど、交通ルール無視してる人間は事故起こして手遅れになったり死んだりしても誰も責める事なんか出来やしないからな。
それでも交通ルール守ってるのはババアになるわけだけどな
それで邪魔とか言うならお前の方が悪になるんだぜ
さらに右側通行する車道走るやつなんてマジで轢かれても知らんぞ
警察「マジ面倒くせぇな、適当でいいや」
自転車2台分の幅は無くて、100mで10箇所くらいの側道がある上に柵は高くて見通しが悪い
車道はバイパスを降りたばかりの道で交通量は尋常じゃなく、路側帯のアスファルトはボッコボコ
そんなある意味、自転車乗りを殺しにかかってるところがある
あれはなんとかして欲しいな
つか自転車での違反での金稼ぎ、自動車での事故が増えることでのポイント稼ぎ&金稼ぎがメインだから
警察のポイント稼ぎ用の案件として一時期は保つだろうな
それにしても予想していたとおり自動車の事故が激減したら自転車規制に走るとは思っていたが
この調子ならそろそろ歩行者の道交法の規制にも早々に走りそうだな
人口の減り具合から見て10~15年後ってところか
あと、猿のガキどももか
クラクション鳴らされようが詰まろうが邪魔になろうが
これからは車道ちんたら走るわ
小学校レベルでいいんだからさー
うちのばあちゃんが若い自転車乗りに後ろから轢かれた事があってから自分の運転に問題がないか良く考えたよ。
車は、自転車避けないと追い越せないんだよ車道広くないと。
車と自転車の事故増えるわヴォケ
電車バスタクシーしか使わないのか金の無駄だな
今までめんどくさくて見逃してもらってただけで元々違反なんやで
ルールを守って自転車に乗る
ただそれだけの事なんだがなー
守れないなら自転車を止めるんだね
発想が無免許過ぎてヤバい
ルールを守って車道に進出しても邪魔もの扱いなんですが
バイク「邪魔だボケ」
自動車「うぜえ」
チャリは迷惑そのもの
徐行の速度で歩道走ったらええやん
走るけど怖い、道路状況を考えてるのか、という意見が出るだけで、走らないと言ってる人はほとんど居ない。
むしろ車道走行反対派は自動車ドライバー側に多い。
警察の目は節穴だから、6月1日から直ぐに、そう簡単に、音楽聴きながら自転車走るなんぞ、捕まらんよ。
それに、パトカーが近くで見つけたら、イヤホンまたはヘッドホンを外して、自転車を走ればいいだけ。
パトカーが見えなくなったら、再び、イヤホンまたはヘッドホンを耳に装着する。ね?簡単だろう?^ぐ^
どうせ、この対策は、「違法ダウンロード刑事罰化」と同様に、形骸化するだろうねwww そうなると祈るわwww。
うん、そこの選択は乗り手の問題でしょ?
俺が言ってるのは376の言うルールをちゃんと守った走り方しても文句を言われるけど?っていう話をしてるの
広くないところもあるが
車と一緒に左側通行しろってことか
余計な車道の横断が増えるな
え?路側帯や車道外側線で自転車のすれ違いが発生すること自体ないんだけど……
逆走は本気で危ないからやめて。
まず普通に道交法守ってれば「自転車がすれ違う」って発想が浮ないはずだが?
東京じゃないがイヤホンしてたら今日捕まったわ
自転車は簡単に追い抜けるから左端走ってくれればそれほど邪魔じゃない。
むしろ追い抜くにもついていくにも中途半端な原付の方が邪魔。無理やり車の間をすり抜けるのも原付やバイクだしな。
俺もそう思ってたけど、ネズミ捕りのごとく警察待機してて何人も注意されてたよ。6月から自転車への罰則が強化されるので〜、って言われたわ
そりゃ両側に走行スペース確保されてればいいけど
近所のところは歩道が広がったせいで
左側は狭くて
右側だけまともな歩道+自転車レーン状態なんだよな
順走側は自転車レーンと車道随時切り替えて使えるが、
こういう時逆走側は自転車レーンか横断して最初から車道使うしかないってことだろ
6月は見せしめのためにいつも以上に簡単に捕まると思うぞ
せいぜい生贄にならんようにな
自転車押しながらダッシュしろってのかw
車は大変だね
信号が青になってもなかなかスタートしなかったり
緩いカーブで左右にふらついてる車は大抵スマホいじりながら運転してる
>>381
車道走るのは構わないんだけど、その場合は交通ルールを守ってほしい
車道走ってるのに信号無視や一時不停止の自転車が多すぎ
ノルマ余裕で達成できちゃうね^^
荷物はどうするんだよ。荷物を運ぶための大きさなのに、論点そらして論破してるつもりか?
だからチャリカスはいつになってもバカなんだよ
いきなり自転車レーンとか出てきて道路の形が掴めないけど、
自転車レーンならまた2パターンあって、車道に作られた自転車レーンと歩道に作られた自転車レーンがある。
車道に作られたレーンの場合はレーン内であっても右側通行不可だよ。特に明示されてない限り。
そもそも路側帯or路肩が狭くてすれ違えないって話だよね?
その話だとどこですれ違いが発生するのか分からないんだけど。
自動車の取り締まりは毎日小遣い稼ぎで警察が頑張りまくってるんですが
無免許チャリカス視点だと全然わからないのか
精々喚けチャリカス!ああ・・・明日から楽しみだなぁ・・・ヒヒヒ・・・
おいおいヒドイ自分ルールだな。そもそも論点はお前が言い出した細い道に合ってるかどうかだろ?
あえて答えてやるが荷物ならほとんどは自転車の荷台で充分だしそれ以上のは配達でもしてもらえ
物流とかの事業に関する事を言ってるならそれはお前の後出しジャンケンだしこの場で言われても知らん
あと>>自転車乗った瞬間逮捕でおk
この発言のがよっぽどバカっぽいからな?
暴走族も放置のまま。
きちんとルールを守る風潮を作っていかないと意味無い
デンマークやオランダ並に自転車に乗りやすい国になってほしい
車でジムに行ってエアロバイクこいでんのとかギャグだろ
みんな自転車使えばエコだよ
車もな
電車もな(痴漢的に)
徒歩最強
むしろ守れない奴が多くてこっちとしては肩身が狭い狭い
そうすると車の路駐が増えるので、今度はその罰金をかなり高めに設定する
ここまでやらんといかんわ。今はルールと道がちぐはぐな場所が山ほどありすぎる。
ソースは高校時代の俺
自動車は規制されてるけどな
お前みたいな無免許が運転したら即捕まる
日本の道路は全部狭く危ないから基本スピード出していなければ捕まらないだろ
政府が我慢してたってよくわからんな
問題が多数起きていたというのに
もう少しはやく道路の整備や法の改正をしっかりとできただろうに……
整備にいたっては整備費がもの凄い掛かるだろうし道路の数が非常に多いため範囲が広いから、
どうしようもないように思えるけどな
ともあれ、自転車の道路交通法を広めて事故軽減することこそが重要な課題だろうな
チャリで右路側帯通行するいい歳こいたガキとかジジイ
通行妨害しやがって
オレの方が正しいんだよって面しやがるし
知能と思考力が退化しきってる
あれなんとかならんのか
似たような人種だなそいつらは
もうその年齢なら分別できるだろ
自転車は原付くらいまでは速度出しても良いんだぜ
というか、原付が自転車と同じというか
自転車は軽車両だから車道は左側通行となっている
右走ると逆走なのは以前からだ
自動車のドライバーもチャリが歩道を走る上の正しい扱いわかってないからドライバーもチャリについて勉強する必要あるけどな。
まあ、チャリの法的扱いは原付にかなり近いけど
すげーずれた事言ってんのに自分で気づいてないとかもうね・・・
道路を整備してくれれば皆んなが幸せになれるはず。
これで道路交通法に反して図々しく走ってるチャリカスをボロクソに罵れるわ
歩道で歩行者妨害してきたDQNはマジで死ね
すまんな
警察の得点稼ぎが増えたし、危ない自転車乗りも減るだろうし良い事尽くしですわ。
ただ、都心がそもそも車道も歩道も狭いしから使い難いってのも問題ではある。
自分は危なすぎてシャレにならん。
しかし維持費やもちろん違反も厳しいから俺もさらに気をつけることにしよう
車や歩行者だって変な人は自転車に害を与えてるのだから。まあ厳しくなれば、こちらとしても安全になるから、
嬉しいわ。
本気でキレそうになる
時効成立まで逃げ切ってやる。
時効成立まで逃げ切ってやりますよ。
小学生ならともかく中学生とか高校生くらいの
まじでどんな神経してんだあの馬鹿ども
自転車に轢かれたいのか?
あと、点滅ライト点けてる馬鹿がたまにいる。
いったいどこの世界に点滅しているヘッドライトが有るというのか。
点滅は補助灯であって、点滅だけならば無灯火扱いだ。
信号無視、逆走、無灯火、むちゃくちゃな車線変更当たり前であまりにもひどい
いっその事、レースタイプの自転車に乗るには原付免許以上が必要にするべき