前回
【【アウト】ドラえもんのパロディラブコメ漫画『のぞえもん』、即日重版決定するも出版社による回収開始…幻の漫画に】
↓
記事によると
『のぞえもん』連載中止、出版社が謝罪「大変ご迷惑をお掛けしました」
http://www.huffingtonpost.jp/2015/08/10/nozoemon-apology_n_7969072.html
・藤崎ひかりの漫画『のぞえもん』が連載中止となった
・本作は『ドラえもん』とよく似た設定のラブコメ漫画
・8月8日に発売された日本文芸社の漫画雑誌「コミックヘヴン」第19号では最新話が掲載されず、巻末に「当社としまして内容に不備があると判断し、連載を中止させて頂きます。読者の皆さまには大変ご迷惑をお掛けしましたこと、深くお詫び申し上げます。」という謝罪文が掲載された。
・『のぞえもん』は6月9日に単行本第1巻が発売されたが、わずか数週間で書店から回収された
・日本文芸社は『ドラえもん』の著作権ビジネスを手がけるアサツー・ディ・ケイの完全子会社のため、問題になったとの声もある
この話題に対する反応
・子会社だから許諾してるんだと思ってたらこの体たらく
・まあアウトだろうなあーって感じだったけど、昔町野変丸が書いてた「ヌルえもん」をふと思い出した。あれも今だったらアウトになるんかなあ
・むう、パロディの範囲ではないのか。版元からクレームついたのかな
・回収される前に手に入って良かったと思った…内容は酷いけど…σ(^_^;)
・あぎゃー。正式に連載中止の告知出たかー。
・まんだらけでやたら高値ついていたと思ったら回収されたんだ
レイモンドはセーフだったのにこっちはダメだったんだ
・連載終了か…。というか関係各所とどういう話してたんだか気になる。
やっぱり許されなかったか・・・
単行本は本当にレア漫画になってしまったね


ラブライブ! 矢澤にこ ピクニックガール 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with amazlet at 15.08.11グッドスマイルカンパニー (2016-03-31)
売り上げランキング: 1
PLAMAX KC-01 艦隊これくしょん -艦これ- 駆逐艦×艦娘 島風 1/350スケール PS・ABS製 組み立て式プラスチックモデルposted with amazlet at 15.08.11Max Factory (2015-10-31)
売り上げランキング: 2
ゴキブリこれにどう答えるの?
パロディですらない
ブラックジャックとかも使われすぎ
のぞえもん
¥ 9,000
もう付いてたw
同人とのライン考えろよ
まあ、Wiiは
XaviXの丸パクリハードだったわな
金の配分?
せっかくステマされてたから買ったのに何なの
これとドラえもんを間違えて買う奴がいるってのか!?
金返せよ
ディズニーみたいなもんだわ
それこそ、そういった作品なんぞごまんと有ると思うんだがね。
最近で有名なのはハイスコアガールなんかがそうだったりする訳で。
ちょっとレアとは違うんでないのと。こんな風に問題にでもならなかったら、誰も取り上げないような作品な訳だしな。
品薄だからレアというのは間違ってないでしょ
君が言いたいのはプレミアとかそういうことじゃないの
もうプレ値付いてるしレア漫画だよ
単行本持ってるけどそんな気にならんかったがなぁ
プレミアつきそうだし永久保存しとくわ
その借りる行為自体は何の笑いも生んでないから悪質だよ
ドラえもんの名前を借りることで客を釣ろうってだけの最悪なパロディのやり方
こんな漫画読みたいの?
四次元ランドセルとかまんまやん
佐野ってるな
ネットで探してみるかな
まあ、商業でやるならヤバイ内容ではあったと思う
今更単行本化はどう考えても不可能だよなあ…
誰か『四次元ポケット(財布)』から『どこでもドア(交通費)』とか出してくんないかな
通した編集者がガチ無能
プレ値とか、完全に言ったもん勝ちなだけだからな。
実際の価値とか抜きにして、単に品薄にしてあたかも価値が有るかのように見せつけて、転売ヤーが高値で並べる。
ホント、死んだ方が良い人種だね。単純に生産数が少ない物を買い占めたりな。社会に巣くうダニですわ。
逆によくこれで大丈夫と思ったな
レッドいちごから何も学んでないな
おとなしく成人誌でやればいいのにこういうことするから規制の流れになるんだよ
下ネタ~とか目にあまるわ
クソ漫画
あれスーパーマンっぽいよね?マントつけて空飛んで力持ちで、正体隠して。まんまじゃん。
もし裁判やっても、”のぞえもん”の勝ちだがな。
てかこれがダメだったらアニメも始まる・・
『ワンパンマン』もアウトだろ
てっきり許可取ってんかと思ってたわ
読んだのかw
あれも大人の事情で漢峠になったな
ワンパンマンはタイトル名くらいだがこっちは更に設定がな
エ.ロ漫画だし色々と問題もあるのだろう
ワンパンマンと全然違うだろアホw
ケチがついたんだろ?
注目されたのはパロ面でだけど
まとめサイトで取り上げられて初めて関係者が気づいたんじゃね
法的には「設定」自体に著作権は発生しないみたいだぞ?
どっちもやろ
良くないから今騒がれてるんやろ
例えば佐野研二郎とか
この程度って言ってもパロディには変わりないしセーフかアウトかを決めるのは俺らではないやろ
いちいちゴキうるせえ
同人誌といい何でもありだなww
完全パクリはやっぱりいかんよ。
っぽいな
画像検索してびっくりだわ むしろなぜいけると思ったのかね
早く終わって欲しい作品は
ドラえもん
ドラえもんは終わって欲しいコンテンツ
よく知らんならどうでもいいことだろう
ドラえもん=朝鮮
ドラえもんの起源は朝鮮
クレヨンしんちゃんとのコラボでケツコプターして激怒したらしいし
よくあるハーレムアニメより面白いのに。
toloveるのようなラッキースケベな道具がたくさん!あーあーもったいないな。
日本企業の日本文芸社に激おこwww
パクリじゃなくてパロディな
こんなまんま元ネタ丸分かりなのはパロディもしくはオマージュかリスペクト
或いはインスパイヤ
いや全然違うから、お前の脳内常識じゃなくて法律的に考えろよ
ほう
じゃあどの場面がどの法にどう抵触したのか詳しく解説してもらおうか。
中国人と同じ論理
パロディだから問題ないなんていつから勘違いしてた?
>>139の解説はよ
は?オレがいつパロディは許されるなんてコメントしたよ
許可なく盗人根性で作品堂々売ろうとしてんじゃねぇよってのが私見だが・・・
オリジナルで勝負出来る奴が居ないと終わるでしょ漫画業界
悪いな人違いや
秋田書店は酷いことしたよね
しかも連載中止と来たもんだw
しまったなあー発売日に買いに行くべきだったわ
まさかこんな事になるとは
さすがにそれだけで回収&打ち切りにはならんやろ
中身知らないけどパロディくらいなら広い心で許せよ藤子先生だったら許したはずだろこんなの
どんな内容かは全然知らないけどさ
それしか言えねえのかよてめえ
よっしゃ調べてみるわ
ただ内容知らないけどもう一度言っとく
パロディが’許されないならマッドマックスのオマージュの北斗の拳も許されないし
キングコングのオマージュのドンキーコングも許されないし
コミケの同人誌なんて論外だからな
日本人は日本の文化の為にパクリにもっと寛容であれ
正式な手続きしてる人たちを無関係のお前が勝手に先生の意思を捏造して批判とか
藤子先生はこう言っている
「公表された作品については見る人全部が自由に批評する権利を持つ、それが嫌なら誰にも見せない事だ」とね
こいつらは自由な批評を妨げた
え! パクリって、
ドラえもんって、
ラブコメだったの?
涼宮ハルヒの憂鬱のコミックスだって出来が悪いからと言うことで
販売中止になって一時期高値が付いていたけど今じゃ100円で売られているしな。
タイトル的にも子供が検索したら混じって来ちゃいそうなのがね
さくひんおしえて
こういうアウトセーフの範囲もわからないバカがいるから問題になるんだよ
許されてるじゃん現実に。
内容に問題がないからだろ。
内容に問題のあるこれと同列に語るのか・・・って
ああそういうことにしたい嫌儲かw
それしか言えねえのかよてめえ